◆先生について

発明家の政木和三という人が
呼吸法とかで脳波をシータ波にするなどで
発明してたみたいには思える

脳とか瞑想とかシータ波などにすると
心の中にいいアイデアとか
テレパシーみたいな事が起こるのかもしれないとも思えるんだよね

瞑想中に心の中にグルと呼ばれる
先生とか神のようなイメージが出てくるケースも
あるらしい
先生とか指導者の事はヨガとかではグルとか呼ぶらしいね

それで武術の先生とかヨガの先生とかも
現実にはいない場合でも
自分の中にいるみたいなケースもあると思うし
現実では自分が必要な時に必要な人間の先生とか
現れるみたいな感じじゃないかとも思う

現実問題
中国拳法などでは一人の先生について
何年も学ぶ方法をとるのが慣習ではあるとは思うけど
先生とか指導する人間というのは
自分の状態とか課題で変わるケースもあるとは思うね

武術の先生が必要な頃もあれば
芸術の先生が必要に頃もあるとは思うし
気功とかの先生が必要に頃もあるとも思う