X



トップページ武道
1002コメント431KB
武壇5ちゃんねる分壇30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0050山田英司
垢版 |
2020/03/19(木) 23:06:42.62ID:6dPAY8hl0
武壇スレの5chさんたちこんにちは。
武漢コロナ騒ぎを有効に生かしてウォーキング。普段は外国人だらけの上野の山も、今はガラガラ。すると今まで気づかなかった美しい風景が、上野から日暮里まで続いていました。
おそらく東京で最も美しく、荘厳な通勤路でしょうね。
半年前にあっさりとタバコを止め、今はお腹が出過ぎたため、リーンゲインズとウォーキング。
朝食抜きはそんなに大変じゃありませんが、ご飯大盛りを普通盛りで我慢するのは、タバコを止めるより何倍も大変。
でも、それも一月ほど続けたら慣れてきました。人って意外に簡単に、習慣を変えられるもんですね。
毎日の自宅練習に加えて1日10キロのウォーキング。コロナ騒ぎをチャンスと思い、新しいチャレンジ中です。

上野の森。こんなに自然があったんですね。

芸大横。明治期の荘厳な建物が連なります。

寛永寺。ここで幕末が終わり、明治がはじまりました。

谷中墓地からの日暮里駅。50年前から変わらぬ風景です。
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 00:28:13.12ID:9VtyntXN0
>>46
このスレや台湾行って習った連中が昔から延々言ってるのがそれだからな
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 00:29:27.88ID:9VtyntXN0
>>47
いつまでも根に持ってんだよ
さっさと檻のついた病室に戻って達人ごっこ口調卒業しろよ
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 01:05:10.18ID:za6wv/E00
武壇がインチキかどうか知りたきゃ台湾行って国家要人に近距離からテロ仕掛けりゃいいよ
武壇大内八極拳の使い手であるSP達の本気が観れるからそれで判断すりゃいい
少なくともインチキだって主張する奴らはその位やって証明する覚悟あるよね?
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 02:30:13.11ID:tcvezySB0
>>53
それで、例えばインチキだったと証明できたとして
何になるの?

他の方法尾でも幾らでも証明できるかもしれないのに

別にそれを選ばなきゃいけない理由って何?
あんたみたいな馬鹿の感情論的なオナニーじゃないの?
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 06:04:07.71ID:V7Q1tPMM0
直接会えば済むものをテロだのなんだのおかしな事を言う
こういうのなんて言うんだろうな
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 07:57:57.16ID:9VtyntXN0
また犯罪教唆かよ
武壇シンパは時々殺人煽ったり推奨したりするけど
まじでサイコパスばかりなんだな
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 08:06:28.65ID:Adeup3EZ0
目的を明確にし真剣にやらないと本当には身につかんな
太極拳でも力を抜く事にばかり囚われて
身体の強い相手を意識して居なければ
柔道家相手には決して掛からない
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 08:16:41.65ID:qt5AAA4W0
>>54
取りあえず、台湾政府が納得するくらいな方法でインチキ具合を証明してみて?
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 08:19:39.62ID:Adeup3EZ0
柔道では足の運びだけで毎日ずっと練習してる
八極拳で言えば掛搨をひたすら練習してるようなもんだろ
そりゃ生半可じゃ敵わんわ
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 08:24:09.03ID:9VtyntXN0
>>58
いつも自信満々なのに
なんで自分で自分で証明しようとしないの?
政府が騙されてるかもしれないじゃん
熊澤氏みたいに口先達人じゃないんだろ
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 08:41:51.23ID:Adeup3EZ0
やり方がバラエティ富んでいる分
それぞれがバラバラになりがちだから
武術が違っても同様に出来るようにならないとな
例えば掛搨にしても雲手と撐掌の組み合わせに過ぎないわけだし
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 09:00:35.21ID:V7Q1tPMM0
どうも5ちゃんの仕様は文字を受け付けなくて困るね
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 14:42:02.68ID:CKk1THWM0
要は武壇に難癖付けたい奴らは本当の八極拳を見せてやると武壇武術の使い手に向かっていく度胸もないヘタレばかりということだな 
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 17:24:36.80ID:9VtyntXN0
>>64
君は何を読んだんだね
統失か外国人かな?
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 18:09:15.08ID:d3e2LBF/0
超能力のインチキを暴くにもマジシャンやらその道に精通した専門家の立ち会いは不可欠だろう
ド素人がSPに殴りかかって倒されるのは当たり前だ
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 18:28:04.29ID:Eg9GKPjG0
証明法としてSPに殴りかかれば分かるとしか言えないとか。
実現不可能な事を提示して反省のされない領域に閉じこもるのはウケるな
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 19:23:08.04ID:StwDic6N0
40年くらい前は中国武術で敵対してきた人のみぞおちを打って悶絶させてやったという話があったりしたけどね。
今は携帯で即座に警察を呼ぶだろう。
窮屈な時代になった。
日本では実践者に証明する手段がないので台湾SP話になる。
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 20:09:08.16ID:h4VjCjBZ0
「劉氏の拳が偽物で使い物にならない、それを戦わなくても証明できる」と言うのだから、台湾政府の関連部署に連絡して、そう説明して論理的に説得すれば良い。

その意見が採用されれば、劉氏の武術は侍衛官の課目から外されるでしょ。で、それが発表されれば、誰もが劉氏のは役に立たないと認めるんじゃね?

まあ、外されても一度は採用されたという事実は消えんけどね。
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 20:41:17.94ID:91iCq6MX0
ここでいつもエラそうに語ってる武壇系の人が受けて立つだけでいいんじゃないの
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 20:49:32.80ID:9VtyntXN0
まだその現実離れしたストーリー続くのかよ
spが丸腰で徒手空拳でウンショーダンスしてくれるとか
漫画や映画じゃあるまいし
タイムマシン太極拳三浦以上の統失にしか思いつかんわ
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 21:25:41.37ID:RkvLwiwj0
台湾で武壇武術の真価を確かめてくださいという。
日本で看板背負っている人はどうなの。
ビルオーナー、産婦人科医その他色々いるだろう。
ショボいので台湾で確かめろということではないのか。
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 21:33:41.08ID:za6wv/E00
まあそのビルオーナーや産婦人科医の前にすら立てない奴らに
台湾でSpに挑むなんざ無理だよな
弱い物イジメは良くないねウンww
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 22:09:34.30ID:9VtyntXN0
>>75
オフで蹴り一発で沈んだヤブ医者老師を
担いだフリして虐めんのはそろそろ止めて差し上げろよ!
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 22:10:12.51ID:M2aqGoLH0
劉氏の拳を批判したいのか、日本人の武壇系を批判したいのか、どっちよ?
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 23:08:36.47ID:EXYCaNyH0
組手向きで無い人はどうしても居るんだよな
多くは自分の伝系が正統であって凄い先生に連なっていることが自慢で
それで小遣い稼ぎしているから
実力を証明されて茶碗をはたき落とされたくない
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/20(金) 23:36:36.21ID:9VtyntXN0
>>79
正に武壇だな
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 00:17:57.43ID:aWQqt5iM0
>>20
>今月号の秘伝誌に載ってた
>猛虎硬破山、、、何だありゃ?

あそこからもう幾つか手を重ねるんだけど
武壇さんの猛虎硬爬山って
蟷螂拳の黒虎愈心に似てませんかね? っていうか、同じじゃないですかね?
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 07:49:34.62ID:jfPFau3i0
小八極の最初から実戦で使えるように考えられてるし
明らかに初めから猛虎硬爬山だし
どこが疑問に感じる点なのか
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 07:56:06.52ID:jfPFau3i0
>>81
いや、猛虎硬爬山は形じゃないんだよ
アホが六大開の猛虎硬爬山の型に
「後半に隠された掻き分け部分がある」とか言うけど
そんなのどうでも良いんだよ
練習上に付け足しに過ぎず
普通の六大開深くしていく事の方が重要
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 08:11:48.81ID:jfPFau3i0
本当に他派八極拳同士が交流する時
「形が違って驚いた」という部分だけの記事を見るわけだが
実際には
「鍛え方はこうする」
「使う時はこう」
とお互いに理解を深め合うんだよ
「ああ、そりゃキツイわ確かに」みたいに
そうすれば納得するし文句出ない
実際、交流終わった後にそれぞれの先生から悪口なんて出てないだろ
昔は交流する機会無かったから悪口言う事もあっただろうけどね
今も交流せず聞きかじりで他門批判してるのは5ちゃんぐらいだよw
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 08:19:19.83ID:jfPFau3i0
結局それぞれの八極拳は同じ所を身につける為のアイディアの違いに過ぎず
外から見ていても分かりっこない
だからと言って
「我々は武壇の型をやっていますが呉氏の六大開理論を採用しています」
とかアホでしか無いけどな
見る視点が全然違うし
実際六大開教わるレベルじゃなかったんだろう
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 10:13:48.28ID:jNxp4yFN0
爆発頸で3割くらいの威力で打ちましたと言っていましたが、あの人たちは100パーセントの力で打ったら本当にスーパーセーフ防具を貫通して相手を昏倒できるのでしょうか?
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 10:23:06.00ID:N4GNVDfL0
七穴噴血しましゅ
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 14:43:47.19ID:hD/ozWX40
>>86
爆発勁ってのが良く分からんけど
私ごときでも本気で体重かけて打ち込んだら
素人相手では薄い防具なんかじゃ防ぎきれないし
相手にケガさせる危険はありますね
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 15:31:11.45ID:YpbZX7Vk0
>>83
おまえ理解が足りないどころか八極拳嫌い過ぎだろww
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:57.36ID:jNxp4yFN0
>>89
スーパーセーフ防具は薄い防具ではなくかなり頑丈な防具のようです。
バットで思い切り叩いても大丈夫なくらい頑丈らしいです。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 15:52:23.39ID:hD/ozWX40
>>91
そこ勘違いしてはいけないんですけど
バットで思いっきり殴ったら防具は平気でも
中の人体には衝撃が入って無事では無いですよ
首痛めたりとかあるし
八極拳の 横打なんてモロにそうゆう打ち方だし
胴体の防具なんかもキックミットでもない限り
無事にはすまないです
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 18:04:02.79ID:yU2svzsD0
リアルの八極拳じゃなくてイメージの八極拳を見ている人が多いんだな
別に八極拳だけじゃないけど
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 18:15:16.23ID:yU2svzsD0
格闘技の防具は格闘技の打ち方用に造られているから
八極拳だと防具の弱点を突く事になるからそれなりに効いてしまう可能性はあるけど
どれだけダメージがあるのかはちょっと分からない所があるね
防具付けた相手に真剣に打ち込んだ事無いし
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 18:30:31.25ID:hD/ozWX40
>>93
爆発勁といっても格闘技の強豪選手の打撃だって
防具の上から一撃必倒の威力も普通にあったりしますし
決して中国武術の難しい用語の技だけが特別って事は
決してないです
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 18:51:42.75ID:yU2svzsD0
格闘技の選手も本気で打ち込めば防具抜けてしまうんじゃないかとは思ってる
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 20:03:09.19ID:hD/ozWX40
スーパーセーフをパンチで破壊する強打が売りの打撃選手とかいますしね
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 00:48:58.89ID:DcT2kmec0
案外スーパーセーフも縦の打ち下ろしには弱いと聞くけど…どうなんだろうね?
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 00:57:03.54ID:UP3obRJn0
スーパーセーフも側頭部や後頭部は薄いですからね 
強打喰らったらそれほどガード出来なさそう
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 01:08:14.53ID:rQ7c0UAYO
スーパーセーフは上の左右にある横に細長い空気穴を狙うと割れやすいとか。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 01:28:40.66ID:1rC9Sskl0
スーパーセーフは本来、40年も前に当て止めポイント製の硬式空手のために開発された防具だから、ガチで打たれることは想定していない
空道面なら大丈夫だ
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 04:05:48.05ID:jrctmJvQ0
>>82
小八極の最初から実戦で使えるように考えられてて
明らかに初めから猛虎硬爬山があるとは

・・・つまり小八極に初めから猛虎硬爬山が出てくると言ってるの?

>85
六大かいなんて、それこそ派によって考え方が全く違うモノなのだが?
頂包単堤・・・なんて表向きでしかなかろう?
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 07:13:21.84ID:rro6w9jV0
六大開が門派毎に違うかどうかはさておき
武壇さんの六大開が根源的というのは理解できるかな。
ま、槍ですわ、八極拳は。
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 08:28:50.87ID:ZuovnLt50
六大開が入門弟子しか知らない言われる理由は
意味が非常に広いので弟子としてずっと教わる必要があるからだよ
六大開で芸を極める=教わって身につけた物
そこに実戦方法(八大式、八大招式)を含めて六大八招
套路のみを六大開拳と言うのはそういう理由だな
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 08:31:28.34ID:ZuovnLt50
>>104
小八極に既に猛虎硬爬山が含まれているよ
ただ小八極においては意識の上で猛虎硬爬山をするべきだよ
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 08:40:04.48ID:ZuovnLt50
「六大開理論とはなんですか?」と質問すると
練習してる弟子達を示して
「今、おまえの前でやってるではないか」と煙に巻かれたと言う話を聞いた事がある
それは教わり続けて居る事を示しているのだと思う
そう言われて加わってやる人とそれで諦めてしまう人かを見てるんだな
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 08:43:11.39ID:nHQ+jV7K0
そんなことばかりやってるから
変な意訳やイキリオタクばかり量産してるんだろうな
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 08:50:37.73ID:ZuovnLt50
そうなると「六大開理論を採用しています」という言葉が
いかに薄っぺらい物か分かるでしょ
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 08:57:48.72ID:ZuovnLt50
六大開理論とは先代から教わった物を何とか纏めようとした試みであると言えるけど
空手の上段中段下段突きの区分けと同じで
そこだけに囚われてしまう危険性も孕んでいる
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 09:06:50.61ID:nHQ+jV7K0
ほらこんなんばっかり
0116名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 10:06:43.42ID:V28nR5AA0
701名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:42:33.66ID:3VVi73e60
中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1998939.html

中国の本当の死者数は?

461名無しさん@1周年2020/03/22(日) 09:29:52.82ID:352vatR10
>326
イタリア、急に倒れる人続出で武漢コースに入った模様。
39 名無しさん@1周年 sage 2020/03/22(日) 00:29:20.96 ID:G258FPOu0
武漢の動画で見たのと同じ状況になってんだけど、どうなんだこれ
Italian random fall mode
https://twitter.com/PhdParody/status/1241201039409319937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 19:46:12.01ID:9mY8opEI0
小八極に対打を作ってしまった
別に良いけど
https://youtu.be/yf70hSm87uc
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 00:10:24.73ID:xu21lKCZ0
>>110
>「今、おまえの前でやってるではないか」と煙に巻かれたと言う話を聞いた事がある
>それは教わり続けて居る事を示しているのだと思う

>>112
>六大開理論とは先代から教わった物を何とか纏めようとした試みであると言えるけど
>空手の上段中段下段突きの区分けと同じで



???
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 06:13:16.86ID:2z8aUleL0
>>118
このスレ読み返して動画もチェックして来いよ
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 06:37:38.59ID:PvMxYnFU0
一番重要なのは必要性なんだよなぁ
例えばこの動画>>115
大八極で他のよりも難しくしてあって
一個一個の動作がおぼつかず
まだまだだけど
このままやっていけばある程度のレベルにはなっていく

前に見た時よりも上達してるけど
もう少し早く身についても良い気がする
早く身につくのは目的の高さに比例するんだよ
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 07:31:35.51ID:IpAReOmQ0
>>119 六大開理論を誤解してると、あるいは何も知らないと、
   そう言ってしまえるのかな?
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 07:42:17.62ID:IpAReOmQ0
>>120
目的や必要性と言えば、その通り。
その動画の人が、それらをどのように得るかは老師次第とも言えるので
その人がこれからどのように上達していくのか
その姿を見たいと思ってしまう、良い動画ですな。
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 09:00:47.35ID:e4CXBrp/0
>>82 >>107 小八極に猛虎硬爬山? そりゃ〜ないわ
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 10:00:20.92ID:FISwxZWn0
>>119
それおまえが散々言われたことそのままオウム返してるだけじゃん
少なくともこのスレには六大開にこじつけた妄想しか書いてはないよ
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 10:58:52.05ID:cT1r5ApS0
>>124
一言で真実が書かれたレスもあるけどな
0126名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 11:10:18.85ID:cwQcoUJo0
>>123
いや、系統によっては
拍掌から撞掌や伏虎の動作になっており
六大開動作そのままの所も動画などで見た事ありますよ
そこはたぶん六大開を学ぶようになってから歩法が入る感じなんですかね
0127名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 12:16:59.79ID:liWp4lDC0
抽象論でマウントの取り合い
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 12:20:38.19ID:FISwxZWn0
>>125
少なくともここに書き込んでる武壇民には
習ったやつも考える頭持ったやつもいないぞ
0129名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 12:39:23.79ID:2z8aUleL0
一度世界観が出来ちゃうと
どれだけ整合性があっても聞き入れられなくなるもんだからなぁ
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 13:53:58.89ID:e33WeuNI0
>>126
猛虎硬破山への視点は面白いし認めるけど
六大開の要は、必ずしも動作じゃないと思うけど、どうよ?
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 13:55:32.58ID:e33WeuNI0
>>83
ついでに、蟷螂拳の黒虎愈心も必ずしも形じゃないと思うよ?
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 14:00:19.20ID:FISwxZWn0
>>129
立派な太極拳士ですね
0133名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 18:01:13.88ID:GsAxqMcr0
>>130
そもそも孟村呉家や長春系統も
言われている通り六大開の要諦は形や動作の事ではないと発表してたはず
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 22:13:07.75ID:FISwxZWn0
>>133
意味履き違えてこじつけるのは問題外かな
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 22:21:31.56ID:sOXh2+zO0
>>134 じゃ、その意味は?
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 22:56:10.47ID:FISwxZWn0
ブー壇道場に通ってんだろ?
直接教えてもらえよ
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 03:40:18.26ID:4TgYx7jR0
>>126
小八極なら、探掌から天王托塔の流れでも行けると思いますが?
っていうか、普通でも頂肘からの変化でも何でも伏虎に繋げればそれなりに・・・
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 03:40:49.50ID:4TgYx7jR0
>>134 >>136 負け惜しみかっこ悪いwwwww
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 05:43:00.46ID:FAuHIBJW0
平日の夜中0時から朝の3時40分に起きていてろくに働いていない弱い八極拳オタクたちの小賢しく自分で出来ない抽象屁理屈。
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 06:03:04.60ID:4qhg7KX80
751名無しさん@1周年2020/03/24(火) 03:23:02.14ID:xXhrz6EA0
トランプTwitter
「明日からニューヨークや他でも使えるようになる薬から、素晴らしい結果が出た」2時間前

先日トランプは仏学会の検証をもとに、抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンがゲームチェンジャーになると発言。
投薬したフロリダの50代重症男性が打つ手なしの状態から回復。

保険当局により承認はなかったため、先週COVID19の治療薬としてヒドロキシクロロキンと関連物質クロロキンの高速試験をFDAに指示していた。

その結果明日から使えるとのこと。

755名無しさん@1周年2020/03/24(火) 03:36:38.54ID:xXhrz6EA0
>>753
ヒドロキシクロロキンとアジスロマイシン、既存薬の組み合わせだからってのもあるが
国立アレルギー感染症研究所などは「薬の組み合わせが臨床試験で十分には証明されていない」と警告している。

トランプが検証元とするフランスの小規模な実験では、感染者6人のうち5人が投薬3日目に陰性。6日目には全員が陰性に回復した。
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 06:34:29.59ID:3KIL/vOH0
>>137
そういう事にしたいのが本心だろ
でも逆に分からんのは学が浅い証拠だぞ
どの系統やった事があっても同じ
宗家の一言で「ああ、そういう事か」と金言になってない
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 07:51:04.32ID:3KIL/vOH0
頂抱単提胯纏は陰陽に含まれ
無極から始まり猛虎硬爬山を持って襲いかかる
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:59.54ID:4qhg7KX80
>>140 ま、ブーメランだ罠w
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 09:57:20.38ID:/dRYSIk/0
>>137 >>142
呉家、武壇の両方の修行者に話を聞いたことがあるが
その感触からして
呉家の本当の所は武壇には解らないだろうが、
武壇の本当の所は、呉家には理解できるだろう、と思った
同時に理解した事と言えば、一番怖かったのは双竜会の関係者だった
武壇由来の八極拳らしいが、独自の凶悪な発展を遂げていた
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 11:56:54.17ID:Qin6Uzv30
>>139
何が?
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 15:43:12.32ID:iUqj7lo40
>>145
それが本来の劉雲樵の八極拳。
武壇はインテリ学生向けサークル活動だろ。
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 16:16:28.97ID:LOH46LBh0
聞いただけで何が分かるのか
知ったかぶり
0150名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 16:49:23.83ID:yEw4BW0A0
そーいや鉄砂掌のおっちゃんて今どうしてんの?
生きてればいいお歳だと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています