人間が伝言ゲームで伝えるんだから、意図しない失伝や変化はいくらでもあるよ。
それは、中拳も柔術も民謡も同じ。

型の一部は意図的に変えることもある。変えるのは宗家や師範筋かもしれない。
でも、弟子筋にはその改変が正しいか否かを判定する能力も権利もない。
ましてや、外部の素人が、本部朝基や宮城朝順の写真を引っ張り出したり、知花朝信の白黒動画なんかをもとに、今のナントカ流の型は違う、と断定することに意味があるのかね。少なくとも実践者としては、無いと思うがな。
だだ、「原則は師の教えは変えない」。

何を言ってるのか分からんかもしれんが、そういう「論理的でない」部分含めて、空手を含む武道武術なので、師に絶対帰依できないなら空手やる必要はないし、空手を名乗る必要もないと思うがね。
百歩譲っても、疑問があるその流派に引き続き所属する必要は無いわな。

個人的には、たとえばフルコン系の型は変なのが多いと思っているが、マスオーヤマがそう教えたなら極真の弟子には多分それが正しい型なんだよ。