X



トップページ武道
1002コメント450KB
【公式】合気道関係総合スレ11【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/22(日) 11:00:24.65ID:ur9j8pBY0
合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派、流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)


前々スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543319120/


前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/15499540
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【公式】合気道関係総合スレ10【ワッチョイ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1572658241/
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:46.44ID:p8A1syBH0
>>71
おお、入り身投げね!認識は大体一緒よ。
飛び受け身とかではないかという確認をしたまで。

合気会では入り身投げも表と裏があって、表はくるくる回さない、すなわちその場で「崩す→起きる→起き上がりの勢い生かして倒す」というやり方。

裏は相手の勢いがあるときのやり方だからくるくる回す方が理にかなってて正確

という認識ではある
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/28(火) 07:35:27.56ID:nsbh516k0
入り身投げにしても一教にしても表裏あるけどどういう使い分けしてます?
真剣に腰を据えた正面打ちをしてきた相手を指導通りだと崩せるわけがないと見ていて思うのですが
どうも合気道を見ていると受けと呼ばれる人がワザと崩れている様に見えます
0074益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/01/28(火) 07:50:53.59ID:g47cyH8n0
>>73
>どうも合気道を見ていると

見ていて分かるほどあんさんは天才ではないんだすわ。
やってみなはれ。
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/28(火) 15:33:38.74ID:pVDcgkZF0
この橋市道場を運営しているのが、現・盛岡市長の谷藤裕明の実家で、橋市という、雑貨、包装資材、不動産屋など経営する会社であり、自民党の支持団体の実践倫理宏正会なる社団法人の体裁のいかがわしい宗教団体の盛岡支部を兼ねている。
通称 朝起き会というものだ。

https://henoji4.exblog.jp/3169080/

https://58807828.at.webry.info/201109/article_18.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126818774

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/694016.html
なんでも、その朝起き会というのは、毎朝、4時、5時に集まり、講師のお説教を聞かせられるらしいのだが、
最初は月会費が100円と騙して勧誘するらしく、だんだん新会員を勧誘しなければ身内に不幸が起こるだの、一生精神病院に入院しなければならなくなるなどと脅し、
家族や親戚、友人らの名前を無断で入会者として書かせ、その人達の分の会費も支払わせ、
終いには徳を積まなければ精神病院に入院しなければならなくなるなどと、またしても脅し、100万円単位での寄付を強制するそうだ。
玉澤徳一郎氏が踏み倒した盛岡一高の同級生からの借金が一千万円という話だが、
朝起き会(実践倫理宏正会)に脅し取られる寄付金も一千万円になるケースもあるそうで、谷藤裕明 盛岡市長、兄の谷藤文明及び株式会社 橋市のモラルを疑わざるを得ない。

https://otasuke.goo-net.com/qa539763.html

振り込め詐欺などは、直ぐに摘発の対象になるのだが、
実践倫理宏正会(朝起き会)の様な詐欺団体は、自民党の後援団体であるためか文科省の認可を受けているらしく、なかなか詐欺として摘発されないため、振り込め詐欺よりもタチが悪い。

剣道場としての橋市道場は、言うなれば、金集め詐欺の実践倫理宏正会への信者囲い込みゲートウェイとして機能しているのである。
因みに、谷藤裕明 盛岡市長の父親の新吉が岩手大学、盛岡一高(盛岡中学) 剣道部OB、市長の兄の文明、裕明 市長が盛岡一高 剣道部OBの関係から、
岩手大学剣道部、盛岡一高剣道部も橋市道場を度々利用し、いかがわしい金集め詐欺団体の実践倫理宏正会(朝起き会)の布教に加担もしている。
0076名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/28(火) 18:27:17.14ID:GNxU6hoy0
>>73
どの技の表と裏でも当てはまる基準というのはなかなか難しいな。相手の勢いが強い時とか…?まぁ身長が高い相手だと裏を使う方がやりやすい。

受けた人が崩れる、俗に言う虚のタイミングで技をかけたとして型稽古してるからね。

一応隅の位置とか肩を回すとかで崩せる動きにはなってるはず。
どうやったらそのタイミングを見切ることができるのかに関してはだいぶなおざりだと思う(他人がけとか?)。
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/28(火) 21:37:23.84ID:hsj8cOCw0
>>72
裏でも一周も回せば慣性は落ちるワケで、「くるんくるん」て言葉使うくらい何度も回す必要は無いと思うがなあ。
ま、うちは「受けが強く出たから回す」のではなく、「取りが回したいたら回す」のだから、根本的な発想が違うのだけど。
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 08:48:58.30ID:v7os0QCO0
>>77
くるんくるんが何周かという定義は知らんが、どこで相手を起こすかってタイミングは「相手が起きようとしたら」ではないのだな。ウチとは違う。
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 11:20:19.54ID:1dJZEEe80
>>78
確かにウチのはそちらとは違うね。
そもそも受けの頭を前方に傾けないので、相手が起きようとするのを待つ必要がない。
前方に傾いた場合の対処法はあるが、ウチでは基本型ではないな。

柔道経験者に言わせると、あの頭を下げるやり方は脚を捕まえられるんじゃないか、と疑問に思うそうな。なお、ウチの先生にアレをやると、立ち上がり際に金的を打たれる。

結局、指導者の好みの問題なのかねえ。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 13:08:41.01ID:a/ZoxHiw0
この橋市道場を運営しているのが、現・盛岡市長の谷藤裕明の実家で、橋市という、雑貨、包装資材、不動産屋など経営する会社であり、自民党の支持団体の実践倫理宏正会なる社団法人の体裁のいかがわしい宗教団体の盛岡支部を兼ねている。
通称 朝起き会というものだ。

https://henoji4.exblog.jp/3169080/

https://58807828.at.webry.info/201109/article_18.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126818774

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/694016.html
なんでも、その朝起き会というのは、毎朝、4時、5時に集まり、講師のお説教を聞かせられるらしいのだが、
最初は月会費が100円と騙して勧誘するらしく、だんだん新会員を勧誘しなければ身内に不幸が起こるだの、一生精神病院に入院しなければならなくなるなどと脅し、
家族や親戚、友人らの名前を無断で入会者として書かせ、その人達の分の会費も支払わせ、
終いには徳を積まなければ精神病院に入院しなければならなくなるなどと、またしても脅し、100万円単位での寄付を強制するそうだ。
玉澤徳一郎氏が踏み倒した盛岡一高の同級生からの借金が一千万円という話だが、
朝起き会(実践倫理宏正会)に脅し取られる寄付金も一千万円になるケースもあるそうで、谷藤裕明 盛岡市長、兄の谷藤文明及び株式会社 橋市のモラルを疑わざるを得ない。

https://otasuke.goo-net.com/qa539763.html

振り込め詐欺などは、直ぐに摘発の対象になるのだが、
実践倫理宏正会(朝起き会)の様な詐欺団体は、自民党の後援団体であるためか文科省の認可を受けているらしく、なかなか詐欺として摘発されないため、振り込め詐欺よりもタチが悪い。

剣道場としての橋市道場は、言うなれば、金集め詐欺の実践倫理宏正会への信者囲い込みゲートウェイとして機能しているのである。
因みに、谷藤裕明 盛岡市長の父親の新吉が岩手大学、盛岡一高(盛岡中学) 剣道部OB、市長の兄の文明、裕明 市長が盛岡一高 剣道部OBの関係から、
岩手大学剣道部、盛岡一高剣道部も橋市道場を度々利用し、いかがわしい金集め詐欺団体の実践倫理宏正会(朝起き会)の布教に加担もしている。
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 17:50:22.06ID:1dJZEEe80
>>80
合気道は各々で変わっていく道なので、形に囚われてはいけない…らしいよ?
なので、ウチでは形稽古という言葉は使わない。

とはいえ、誰が何やっても良いってワケじゃなく。指導受ける立場としては、指導者のやり方に従う他ないんだけどね。
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 18:13:00.49ID:a/ZoxHiw0
この橋市道場を運営しているのが、現・盛岡市長の谷藤裕明の実家で、橋市という、雑貨、包装資材、不動産屋など経営する会社であり、自民党の支持団体の実践倫理宏正会なる社団法人の体裁のいかがわしい宗教団体の盛岡支部を兼ねている。
通称 朝起き会というものだ。

https://henoji4.exblog.jp/3169080/

https://58807828.at.webry.info/201109/article_18.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126818774

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/694016.html
なんでも、その朝起き会というのは、毎朝、4時、5時に集まり、講師のお説教を聞かせられるらしいのだが、
最初は月会費が100円と騙して勧誘するらしく、だんだん新会員を勧誘しなければ身内に不幸が起こるだの、一生精神病院に入院しなければならなくなるなどと脅し、
家族や親戚、友人らの名前を無断で入会者として書かせ、その人達の分の会費も支払わせ、
終いには徳を積まなければ精神病院に入院しなければならなくなるなどと、またしても脅し、100万円単位での寄付を強制するそうだ。
玉澤徳一郎氏が踏み倒した盛岡一高の同級生からの借金が一千万円という話だが、
朝起き会(実践倫理宏正会)に脅し取られる寄付金も一千万円になるケースもあるそうで、谷藤裕明 盛岡市長、兄の谷藤文明及び株式会社 橋市のモラルを疑わざるを得ない。

https://otasuke.goo-net.com/qa539763.html

振り込め詐欺などは、直ぐに摘発の対象になるのだが、
実践倫理宏正会(朝起き会)の様な詐欺団体は、自民党の後援団体であるためか文科省の認可を受けているらしく、なかなか詐欺として摘発されないため、振り込め詐欺よりもタチが悪い。

剣道場としての橋市道場は、言うなれば、金集め詐欺の実践倫理宏正会への信者囲い込みゲートウェイとして機能しているのである。
因みに、谷藤裕明 盛岡市長の父親の新吉が岩手大学、盛岡一高(盛岡中学) 剣道部OB、市長の兄の文明、裕明 市長が盛岡一高 剣道部OBの関係から、
岩手大学剣道部、盛岡一高剣道部も橋市道場を度々利用し、いかがわしい金集め詐欺団体の実践倫理宏正会(朝起き会)の布教に加担もしている。
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 18:44:18.82ID:v7os0QCO0
>>80
流派がたくさんあるからそれぞれが考える最適があるんよ。
裏に入るとき腕を引っ張る流派と肩を回す流派があったり。おれは肩を回す方が好き。
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:25.95ID:a/ZoxHiw0
この橋市道場を運営しているのが、現・盛岡市長の谷藤裕明の実家で、橋市という、雑貨、包装資材、不動産屋など経営する会社であり、自民党の支持団体の実践倫理宏正会なる社団法人の体裁のいかがわしい宗教団体の盛岡支部を兼ねている。
通称 朝起き会というものだ。

https://henoji4.exblog.jp/3169080/

https://58807828.at.webry.info/201109/article_18.html

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126818774

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/694016.html
なんでも、その朝起き会というのは、毎朝、4時、5時に集まり、講師のお説教を聞かせられるらしいのだが、
最初は月会費が100円と騙して勧誘するらしく、だんだん新会員を勧誘しなければ身内に不幸が起こるだの、一生精神病院に入院しなければならなくなるなどと脅し、
家族や親戚、友人らの名前を無断で入会者として書かせ、その人達の分の会費も支払わせ、
終いには徳を積まなければ精神病院に入院しなければならなくなるなどと、またしても脅し、100万円単位での寄付を強制するそうだ。
玉澤徳一郎氏が踏み倒した盛岡一高の同級生からの借金が一千万円という話だが、
朝起き会(実践倫理宏正会)に脅し取られる寄付金も一千万円になるケースもあるそうで、谷藤裕明 盛岡市長、兄の谷藤文明及び株式会社 橋市のモラルを疑わざるを得ない。

https://otasuke.goo-net.com/qa539763.html

振り込め詐欺などは、直ぐに摘発の対象になるのだが、
実践倫理宏正会(朝起き会)の様な詐欺団体は、自民党の後援団体であるためか文科省の認可を受けているらしく、なかなか詐欺として摘発されないため、振り込め詐欺よりもタチが悪い。

剣道場としての橋市道場は、言うなれば、金集め詐欺の実践倫理宏正会への信者囲い込みゲートウェイとして機能しているのである。
因みに、谷藤裕明 盛岡市長の父親の新吉が岩手大学、盛岡一高(盛岡中学) 剣道部OB、市長の兄の文明、裕明 市長が盛岡一高 剣道部OBの関係から、
岩手大学剣道部、盛岡一高剣道部も橋市道場を度々利用し、いかがわしい金集め詐欺団体の実践倫理宏正会(朝起き会)の布教に加担もしている。
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/25(火) 10:16:33.73ID:PgpxYg6D0
普通のコロナだと5月頃なら終息してそうだけど、今回はどうかなあ?
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/10(火) 19:55:20.42ID:w+NAkjDY0
本部道場で個人稽古なんてやってるのか。週2回で44000円。1時間5千円かぁ……うーん
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/14(土) 20:34:06.35ID:qvehOmOL0
>>88
高い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

合気会の「本部」で特別に稽古をつけてもらうことに意義があると
思っちゃってる人には出しても惜しくない金額なんでしょうね。



でも本部だから、合気剣合気杖の理合なんて一切教えていないだろうし
教えることが出来る人もいないんだろうな。
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/14(土) 23:06:03.33ID:xwS5gpmP0
どうなんだろ…岩間スタイル(神信ではない)の昇段審査できる人がいるらしいから、知ってる人もいるんじゃない?
ただ、教えないとは思うけど。
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 14:30:34.02ID:lx2C9JW30
合気道の稽古ってなんで速い技をかけようとする人いないんですか?本部師範の演舞ですら技ゆっくりな人が多いですよね
空手だろうが柔道だろうが剣道だろうが遅い技は躱されるというのにじっくりゆっくりな技ばかりなのが不思議です
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 17:00:04.71ID:s+sURf740
速ければ良いってもんでもない。
絡み合う幾つかの歯車のうち、ひとつだけが他と同期せず速く回るなんてのはないのと同じ。
演武の場合は見せるのが目的だから、なおさらでは?
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 18:57:45.22ID:esPz6O9N0
>>93
相手に合わせるって事を考えると別に速くなくても技は成立するのが合気道なのかも
ある本部師範の稽古会に参加したときも手本の後にゆっくりやってくださいって言われるし
でも初心者目線から見ると師範や先生の手本は早くやってるように見えるようで稽古なると早く動こうとするから
ゆっくりやってと話すと先生は早くやってるって言われるから早いんじゃなくて途切れないでスムーズに動いてるんだよと話す
手本の受けをやる有段者にならないとわからないのかな
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 12:47:19.98ID:4CHB8LUH0
>>93
早い演舞ってそんなに珍しくないと思うが、そんなに見たことない?

俺の大学の頃の師範は(こっちが若くてバンバン仕掛けるのもあって)早かったぜそりゃ。
小手投げとかまじで怖かったわ
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 18:08:17.28ID:j1OtxI7D0
来月一日に合気会のホムペに今年の全日本の開催是非の公式発表するって
多分中止だろうけど
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/22(日) 23:02:32.11ID:+wjB+TIO0
合気上げ
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 01:18:01.52ID:Q+NBYfnb0
開祖の境地を目指すのが合気道だろう
強さや勝った負けたより愛の方が偉大だという境地。
平和に勝る戦争なしという悟り
勝っても刑務所、負けたら死ぬという悟り。

その境地へたどり着くには武術的に弱くても良いのか?強くなければ辿り着けないのか?

出口王仁三郎や五井昌久は弱くても辿り着けている。
武田惣角や国井善弥は強いけどたどり着けてない。

俺は武術的に強くなるために自己錬磨していく
結果として境地にたどり着けると考える。
俺は合気道は強さを求めるべきだと考える。
強さを求めないと自己錬磨をしないから。
でも武道の強さは自己との戦い
武術の強さは他者との戦い
スレで求められている強さは他者との戦いでの
武術的な強さ。それなら空手や柔道や合気道をやるよりも刃物を懐に持つ方が正解だと言ったんだ
他者との戦いから自己との戦いへ移行していくべきと考える
武道的な強さを求めるべき。
武術的な強さを求めるなら刃物を懐に持つべき

武術的な強さを求めていると強くても開祖の境地には
辿り着けないと考える。
武術的な強さは卒業して自己に勝つという武道的な強さを求めることによって境地にたどり着けると考える。
駄文長文すまん!
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 01:54:11.82ID:Q+NBYfnb0
速さの追求は武術的な強さの追求
他者に勝つことを目指している
武道的な強さは自己の肉体と精神を鍛える
自己実現を目指している
武術家と武道家が戦えば武術家が勝つ
武道家はルールを守るが武術家はルールを破るからだ
このスレでは武術家の評価が高い
しかし武術家は負けたら殺され、勝っても刑務所。
一生敵からの報復を怯えて生きていくことになる
王道は武道家だと俺は考える
自己実現のための速さは自分のペースだ
武道と武術の区別は厳密にはできないということは認める。武道も他者に勝つことは求めているから。
目的が他者に勝つことだけなのか勝つだけではなく自己実現なのかの違いがあるだけ
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 11:30:42.36ID:/hBV27bz0
>>99
> 出口王仁三郎や五井昌久は弱くても辿り着けている。

麻原彰晃は最終解脱者で大川隆法はエルカンターレだよな
どこのカルト教団もうちの先生は本物の救世主と信じてるよ
0102益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/03/23(月) 11:59:21.52ID:Z+lmD31o0
>>101
> どこのカルト教団もうちの先生は本物の救世主と信じてるよ

その点で言えば、合気道はカルト教団とちゃいますなあ。
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 12:14:37.40ID:/hBV27bz0
俺は神様にならなくていいんだと
常々言っていたという塩田剛三は宗教嫌いだったんだろうね
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 12:34:24.03ID:loNzeRMq0
養神館も触れずに投げるし宗教的なんだよな
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 12:42:23.41ID:wxhcGV6c0
触れずに投げる、自体はそこまでインチキだと断じてはいない。おれだって拳銃向けられりゃ銃口あたってなくても体動く
0107益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/03/23(月) 13:13:09.34ID:Z+lmD31o0
>>106
塩田先生の受けをミスったら次から使ってもらえないという危険がありますなあ。(笑)
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 13:38:48.23ID:FFICGic90
合気道の先生も、宗教の教祖様も、どちらもパフォーマーとして一流じゃないと人は集められないよ
ま、パフォーマーとして人を集められるのも、人徳といえば人徳なんだろう
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 14:01:13.16ID:z/Qq/4+d0
教団内、道場内では通じるだろうけど
一般化はしないだろ
まあそれでもいいんだろうが
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 14:48:05.04ID:d1DT633N0
確かにこんなパフォーマンス見せられても退会しないならパフォーマーが人徳者なのかもしれない
道場生の仲間達と離れたくないだけかもしれないが
どちらにせよ仲が良いですな
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 15:33:34.52ID:HKVqdUb90
合気会の、今は亡き某師範は、触れずに相手をコントロールする演武をされてましたね。
実際に掛けて欲しかったなあ。
0114名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/23(月) 18:37:30.57ID:wxhcGV6c0
>>106
個々の例がどうとは言っとらんよ。
触れずに投げるからといって宗教的というのは早計と言ってるんだ。

やなぎりゅうけんとかは流石に無理だろうな。遠近感狂うような薬物でもぶち込んでない限り。
0115益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/03/23(月) 20:37:21.58ID:Z+lmD31o0
>>114
> 触れずに投げるからといって宗教的というのは早計と言ってるんだ。

触れずに投げることは出来まへんよ。
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 00:38:32.86ID:5iqqg6UM0
気の流れの稽古なんだよね
師範がタバコを出したら弟子がライターに火をつける
相手の気を察知して対応する
相手の攻撃の気を察して入身して転換する。
仕手は自分の攻撃の気を読まれてかわされたことを
察知して受け身を取って表現する
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 03:23:05.50ID:MBfnBgg90
合気道を知らない人間が見てどう考えるか
バカにされる要因の一つになってないかな
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 09:49:17.80ID:Rkvyf6L70
まあ、空手の瓦割りだって専用のものがあるわけで。
でもそれだって素人じゃそうカッコ良く割れない。
演武ってのは魅せるもんだからそれなり仕掛けはあるが一方で実力ないと綺麗にはできない。
0123名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 14:08:14.67ID:yEw4BW0A0
演武は特にそうではあるなあ。
全日本の集団演武でこっそり触れない投げやりながら、どや顔するオッサン見たことあるわ。
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 15:59:07.26ID:xgH1RLzp0
演武会は、飲み会を楽しむものだと思う。

それはそうと、あちこちの道場で写真に写りこんでSNSに上げてドヤ顔してるオッサンなんなんだろ?
演武は酷いし、手足は短いし、恥ずかしい。
0125名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 21:41:30.36ID:hAOwUttL0
剣や杖の使い方が上手な先生の動画ってどこかにある?

最近興味がでてきたのよね。
0135名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/24(火) 23:06:11.72ID:yEw4BW0A0
なかなかよく集めたね。
んー、ただ、個人的には。
黒田先生の影響もろ受けてると見られる合気道の人は居るけど、やっぱり合気道とは別物では?
そして、警杖の使い方は…面白いけど、大丈夫か?と思う。特に抑える部分。
0139名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 11:40:19.99ID:EUKJ8Rau0
剣術に興味あるなら専門道場に行かないと
片手間の合気道では何も理解できないだろ
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 12:02:04.23ID:4e1KUgda0
毎朝木刀の素振り2000回とかやってれば
なにがしかは身につく
少なくとも木刀が波打つようなみっともないことはなくなる
0141名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 18:38:43.62ID:yoXx/Zix0
>>140
それだけやれば無駄な事をしていたという事ぐらいはわかるだろうね
専門家からみたら滑稽極まりない素振りしかできてない人が大半ですから
やるならちゃんと剣の取り扱いを専門家に指導してもらった方がいいですよ
0143猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/25(水) 18:49:46.76ID:wpOfZidA0
上に合気道家のリンクあるんだしそれみて練習したらわ?
0144猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/25(水) 18:51:24.98ID:wpOfZidA0
個人的には斉藤守弘師範のがええんやないかと思うけどね
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 20:55:03.10ID:yoXx/Zix0
>>139が正解を言ってくれているよ

独学は何処までいっても所詮自己流
ちゃんと専門家に手解きを受けて合気道にフィールドバックした方がいい
0146猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:43.35ID:wpOfZidA0
楽器とか独学の奴で上手いのゴロゴロいるしな
要はやる気次第
0147猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/25(水) 21:13:06.34ID:wpOfZidA0
絵も独学多いしな
独学でやってたまに専門家に聞くのが一番コスパ良いわ
動画みて見る目を養いましょう
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 21:21:10.24ID:8csWqYhH0
俺は我流でもいいから振ってみるべきだと思うな。

合気道の剣は高級な剣術を修得するためのものじゃなく
フォーム作りのための鍛錬だと思ってる。

まずは振ってみなくちゃ分からない。
体術の基本と剣の動きの関連が分かれば合気道的にはそれなりに形にはなる。

本格的に剣術や居合等で剣を教わるのも良いが、皆が色んな事に手が出せる訳じゃない。

自分のできる範囲で始めりゃいい。
0149名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/25(水) 23:35:25.79ID:EIYnVbAq0
ほんとお前ら夢見る少年(ガキ)だな
そんなんだから合気道も中途半端なんだろ
せっかく合気道やってるんだから塩田レベルを目指せよ
秘伝なんか読んでても何も分からんぞ
0151猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/25(水) 23:43:53.49ID:wpOfZidA0
合気道なのに塩田レベルを目指すのは意味不明ッス
0152名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 12:06:30.83ID:V7NsJeJb0
塩田って養神館のかな
養神館は合気道名乗ってないの?
合気柔術?
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 13:13:44.98ID:/99IzHqb0
塩田剛三レベルでもRIZINに出たら1ラウンドKO負けだろうから意味なし
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 13:25:34.76ID:zl/hbe6w0
養神館のは合気道ではない、て主張する人に会ったことあるよ。
理由を聞いたら「だって、違うじゃないですか!」て笑ってた。
意味不明。
ちなみに合気会のひと。
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 13:44:52.88ID:gVahiNTo0
養神館合気道
相手が武器や複数も想定している
0160猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/26(木) 15:43:34.87ID:KEffzelU0
俺の知り合い誰にも習わずプロになったけど
学校すら行ってない
0161猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/26(木) 15:46:55.32ID:KEffzelU0
あとプロのミュージシャンの7割はどこの音楽学校にも通った経験が無いってデータもある
昔のデータだから今は多少違うだろうけど
しかも今は動画で色々情報得られる時代だし
要はやる気つってんじゃん
0162猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/26(木) 15:49:21.35ID:KEffzelU0
まあやる気のない人、地道に練習出来ない人、見る目が無い人は人に直接習った方がいいかもしれないけどね
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 16:01:08.59ID:V7NsJeJb0
自称合気道達人「雑誌秘伝とYouTubeを研究し極意を体得した。総合格闘技でも無敵である。」
塩田剛三「……。」
0164猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/26(木) 16:16:37.89ID:KEffzelU0
独学は駄目とか単なる固定観念でしょ
0166猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/03/26(木) 17:43:35.90ID:KEffzelU0
試す話してるか?
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:45.49ID:XBGYlh8J0
木刀の振って稽古するのはいいことだと思うけどね
それで剣道何段の打ち込みを外せるとかはまた別の話
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 18:05:32.41ID:XBGYlh8J0
ぶっちゃけた話、剣道3段くらいの小手を外せる
合気道家はほとんどいないだろうけど
それはそれとして、朝に木刀の素振りなんかをやるのは尊いことだよ
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/26(木) 18:23:50.15ID:iWHO+Tcq0
>>161
独学を勧めてるとか言いながら動画で色々情報?
結局他人から習ってるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています