X



トップページ武道
1002コメント450KB
【公式】合気道関係総合スレ11【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/22(日) 11:00:24.65ID:ur9j8pBY0
合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派、流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)


前々スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543319120/


前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/15499540
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【公式】合気道関係総合スレ10【ワッチョイ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1572658241/
0474名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 12:27:30.49ID:4lseLtaa0
コロナのせいで武道全般廃れる
他のスポーツはまだマシだろうけど停滞するだろう
文系インドアの趣味を探さないとな
0475名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 12:47:38.42ID:xGx/QVX60
つーかみんな月謝(会費)いくら払ってんだよ
それ言わなきゃ高いだの安いだのがわからないよ
俺は6千円/月
0477マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/19(日) 12:55:33.34ID:kesShf+J0
まあ、中拳にせよ合気道にせよ道場によりけりでしょーね。

あと会費は稽古に行ける日数によっても高いか安いかの印象変わると思いますよ。

ウチは月7000と割高だけどやりたきゃ毎日できるし。
0478名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 13:01:29.16ID:P7D3xM6z0
中国武術は日本でやってるやつじゃなく
本場中国の競技は体操選手レベルだし
0479名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 13:05:37.42ID:AMOTSIku0
毎日出来るなら8000円くらいまでならアリかな
週2なら、5000円まで
週1なら、3000円 が限界  それ以上はただのボッタです
0481名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 13:29:58.11ID:FjM0/sGM0
家賃などの固定費が発生してない道場だったら会員が減っても再起できる。
キックボクシングのジムとかはもう潰れるかどうかの瀬戸際って所も多いし、潰れたところもあるみたいね。
0482マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/19(日) 13:34:00.11ID:kesShf+J0
>>478
それ、いくらかかるの?
0483名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 13:52:42.52ID:DkjDDra50
逆に言うと公共施設使ってるところで会費5000円とかあるけど、なんの経費でそんなに掛かるんだよと思う。
しかも実際の師範は参加したりしなかったりで、指導員はボランティア、というところ。
0484名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 13:57:03.06ID:4lseLtaa0
そんな酷い道場あるのか
首都圏だと道場多いからそんな道場は淘汰される
0485名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 14:13:05.48ID:ZQpmD6140
コロナでほぼ休みの筈なのに、 会費だけは徴収している所ってのもあるからな
月に2回くらいだけ稽古の日を作って 名目上開館してる日があったという事にして
ま、さすがにそんなやり方を何か月も続けられるとは思い難いが・・
0487名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 15:06:13.85ID:9zSdZopQ0
じみてるというか、まんま詐欺になるのでは?
このペースだといつ再開するか解らない…なのに払い続けるのは無理。
0488名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 15:06:23.67ID:ST0p+WRA0
それは指導者と指導の場に対する投げ銭かお布施みたいなもんだ。
出す側がそれで満足してるんだから他人が文句をいう筋合いはない。
ただし推しを変える権利はあるから貰うがわも文句は言えない。
0489名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:16.63ID:3DsNrEqw0
何処も高いなあ。

ウチは2000円/月
所属道場の稽古は週一だけど支部内の出稽古に参加する分はタダ。
0490名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 18:00:50.59ID:WgmHXnfh0
さすがに休会中は会費は免除だよな
うちは先生から再開したらスポーツ保険料すぐに払ってと言われてる
道場の連絡網ってLINE?それとも昔ながらのチラシw
うちはメーリングで送られてくる
0491名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 20:39:37.33ID:9zSdZopQ0
>>490
>道場の連絡網ってLINE?それとも昔ながらのチラシw
>うちはメーリングで送られてくる

うちは先生から電話が来る。
0492猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/19(日) 20:45:32.51ID:EbqUcbcl0
連絡網もLINEとかに変えていかないといきませんな
電話はあかんでしょう
0493名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 21:07:25.84ID:ZQpmD6140
やってない人けっこういるからな・・・つか、未だにガラケの人もいるし

合気道家舐めちゃいけないよチミ  世間の流行なんてなんのその、水急不流月だよw
0494猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/19(日) 21:11:32.20ID:EbqUcbcl0
流行つうか迷惑なんですよ
通信手段で電話使う人間がいるからこっちも音声SIM契約しなければいけなくなるし
データ通信なら豊富な連絡手段あるのに無駄なコストを払わなければいけなくなる
それにLINEでも何でもアプリなら履歴残ってわかりやすいですしね
0495猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/19(日) 21:14:04.06ID:EbqUcbcl0
電話オンリーとかライターで火を付けれるのに未だに石か木の摩擦で火を起こしてるのと同じですよ
0496名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 21:26:04.93ID:ZQpmD6140
ま、それが俺ら武道家だからな・・・  ”けいこ” ってどういう字書くか知ってるか? て話だよな
0497猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/19(日) 21:40:27.28ID:EbqUcbcl0
いや俺らとか勝手に括られても困る人も大勢いますよ
アンタがそうなんでしょってだけで
0498猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/19(日) 21:44:19.76ID:EbqUcbcl0
ネットを有効活用してる武道家も沢山いますし、勝手に「俺ら=武道家」と言う括りにしないで下さい
俺はネット有効活用出来ない時点で情弱の馬鹿になりたいとしか思えないですけどね
多分武道家としても大した事無いんじゃ無いですかね
0499名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 22:09:39.15ID:MDf6Ejzn0
「ジジイ、LINE使え」って言えばいいし、ジジイも周りが使ってるなら使わざるを得ないのでは?
そうならないってことはまだまだジジイ連中の天下だな
0500猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/19(日) 22:17:44.97ID:EbqUcbcl0
で、ジジイネット活用しろつっても先入観と固定観念が強固で変わらずジジイだけの天下つくって後の世代へのバトンタッチは行われずそのジャンルが終焉するって事でよろしいでしょうか
0501名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 22:29:31.55ID:qrlVqtSK0
そういう断絶なんていくらも起こってるじゃない。
100年前には粉糠3合持てるかどうかの市井の婦女子が武道習ったりしてましたかね。
0502名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 22:31:28.20ID:uvEgZDID0
>>500
>で、ジジイネット活用しろつっても先入観と固定観念が強固で変わらずジジイだけの天下つくって後の世代へのバトンタッチは行われずそのジャンルが終焉するって事でよろしいでしょうか

確かにそういうジジイほど権力にしがみついて、後進に道を譲ろうとしないよね。
分かるわー。
0504名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 22:51:19.96ID:9zSdZopQ0
>>491だが。
実は先生のスマホにはLINE入ってるんだよね。ほとんど使わない(使えない?)だけで。

道場生も少ないから電話でもなんとかなるし、高齢の方には電話の方が通じるし…で、たぶんこれからも使わないんじゃないかな?
0505名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/19(日) 23:21:53.10ID:uvEgZDID0
うちは今まで気の合う道場生と気軽な感じでグループラインしてたのに、新しく入れたオッサンが皆に無断で師範を招待しちゃって、それからみんな一切無言。
べつに師範が嫌いって訳ではないけど、いると気軽に発言出来なくなるから敢えて呼ばなかったのに。
0506名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 01:34:11.41ID:+J3IjMIM0
>>489
週2で、3千円/月
年度末に余ったら、飲み会代に回してみんなで飲んでる。
知り合いは、月1500円なので、そんぐらいでやってけんだろうね。月5000円以上だったら他のモノをやるわ。
0507名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 08:48:48.69ID:+ik8GIuJ0
世の中スポーツクラブでもゴルフでもテニスでもダンスでも月8000円〜15000円って普通だぞ。
一コマ1.5時間3000円っていうならわかるが。
週ニ5千円なら安い方。それ以上出せないって稽古のレベルはその程度ってこと?
0508マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 09:12:59.04ID:s1g+Uq6+0
>>507
その考え方はちょっと違うと思いますな。
武道武術の場合、高い金払えばいい先生やいい道場だというわけではないので、単に現状の相場としてそんなもんって感じなのでは?

稽古レベルは金額に比例しないというのが難しい所。他のお稽古だって同じことだろうけどね。
0509名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 09:55:37.79ID:+ik8GIuJ0
>>508
高ければ良いってわけじゃないのは他でも同じだろ。
ボクシングやBJJのジムでも良い所には人は集まり、評判悪ければ閑古鳥が鳴く。

それに大概の人間は金払えばこそ真剣に習う。これは道徳とは無関係な人間の性。
もちろん本当に好きなものは金関係なく真剣だろうが、そうであれば必要と思えば金は惜しまない。

教える方もそこで選別されるから真剣に自己研鑽しなくてはいけない。
そこがプロのプロとしての技量。そして職業としての費用は必要。

教える方もアマチュアで教わる方もなあなあではレベルが下がるだけでは?
まあサークル活動とプロの道場との違いかもしれんが。そうであればそこは分けて考えるべきだろう。

プロの道場にサークルレベルの費用を求めるのは失礼だし、そうならそれなりの技量と稽古内容を求めるって事。
0510名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 10:14:36.61ID:pszYDOUs0
そもそも合気道の「プロ」て定義が曖昧では?
格闘技ならお金が貰える試合をすればプロだろうし、ボクシングではプロライセンスがあるのだろうが。合気道では試合もないし、ライセンスなんて設定もない。
道場を持つのは初段でもできる。(合気会の基準でいけば認定されるには条件が要るが。)

柔道はあれだけの組織でも扱いはアマチュアだしなあ。
0511名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 10:58:03.14ID:+ik8GIuJ0
競技のプロ以外にもレッスンプロってのもある。
認定あるなしに拘らず仕事としてやってる人はプロだろ。

Wiki
一般に、プロフェッショナルには、おおまかに次の二つの意味がある。
・専門的な仕事に従事し、その能力が高く、その仕事の技術に優れ、確かな仕事をする人
・主たる収入を得るために、特定の分野に従事している人
0512名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 11:13:03.79ID:+J3IjMIM0
所属団体、合気会なら合気会から給料もらっている人が職業で、他は趣味なんだと思ってた。
自営業ってことことなのか??
0513名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 11:13:51.72ID:l2dw45j00
極真空手とかだと昔は道場経営だけで食ってる師範がいて
そういうシステムも出来上がってた
合気道は各自バラバラにやってるだけだからな
0514名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 11:37:15.35ID:Dp6jfRrx0
少しでも収入があったらプロだろ
高段というだけで下手くそな師範もいる(下手くそに四段与えるなよ)
さらに雰囲気も悪かったら1円も払いたくない
0515名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 11:42:13.88ID:+ik8GIuJ0
何言ってるんだ、あたりまえじゃん。
直営以外はフランチャイズ。上納金納めて公認してもらってる。
サークルレベルから道場経営まで様々だけど。
0516マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 11:54:06.44ID:s1g+Uq6+0
>>509
プロ=意識高い人々って意味なら合気道の場合はあんまり当てはまらなそうだけどね。

裾野を広げといて中にはどハマりして上手くなる人がいるのが合気道のスタイルじゃないかね?他所の道場知らんから何とも言えないけど。もともとの稽古方法のレベル自体は高いと思う。

金が高いと変な人がこなくなるってのはあるだろうけど、だからって優れてるわけじゃないからなあ。先生の技術がそれなりに高級かも知れんけど、それをきちんと伝えてもらえるかはまた別だしね。

そもそも高い金取れるほどの高級な技術って何よってことになるしね。
0517名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 11:57:49.91ID:+J3IjMIM0
もともと、講習会形式で請われればどこにでも行って教えるってのが、最初の形式だったらしいから、あんまり高い金額はとれないと思うけど。
色々な人達がいるもんだ。
0519益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/04/20(月) 12:01:04.48ID:3N5VAl9i0
ワテの場合は教えることがワテ自身の修業の一環という考えでやって来ましたからな。
金は持ち出しが当たり前やと思うてました。
多くの合気道指導者もそうやないだすかね。
0520名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:32.27ID:HhXYgZEb0
確かに安くすると変な奴が寄ってくる可能性もあるんだよね。
俺は柔道もやってるんだけど、その柔道教室は先生の自宅敷地内に道場を建設して、そのお金をペイするまでの3年間は週3回の稽古を月謝4000円で運営してたんだけど、
それまでは1000円で運営していたものだから、散々お世話になっていた小汚いオッサンは、散々お世話になっておきながら(月謝を払えないときは猶予してあげたり、
道着も中古ではあるが無料で譲ってもらったりしていた)挨拶もせずにその道場を辞めて、次にこっちの合気道の道場に来た。
理由を問われたら「高いところには行きたくないから」との事。(合気道のほうは公共の施設を使ってるのと師範の道楽でやってるので半期で5000円と激安)
そもそも月に1000円も払えないなんて事は成人男性としてあり得ない話だから、元々そういう意地汚い変な奴だったんだと思う。
高い金払ってるから俺はお客様だという態度も困るけど、こういうコジキみたいのが来られるのも困る。
0521猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:46.48ID:b2O9kHIC0
高くても変なのは寄ってきますよw
0522名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 12:43:51.88ID:HhXYgZEb0
>>521
そうですね。
なんだかんだで募集する限りは変な奴が寄ってくる可能性は絶対にあると思って諦めるしかぬいんでしょうが、
高すぎず、安すぎずという絶妙な金額設定が一番無難な人が来てくれるものかもですね。
0523名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 12:46:39.58ID:HhXYgZEb0
さっきの記事、少し訂正します。
小汚いオッサンは合気道の道場に来た時に「月に2000円以上も取る道場なんかには行きたくないから」と言ってました。
0524マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 13:37:36.03ID:5vJsytvh0
なんか高級レストランと大衆食堂みたいな話ですな。結局、内容に見合った客層ならいいんでしょうね。
0525名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 14:41:29.88ID:FdW+kxaQ0
江戸時代は名を成してお殿様に雇ってもらうってのが望みって言う生活力に関しては他力本願なのが武術師範の姿だったようだ。
戦前まではお殿様はいなくなったが金持ちや貴族のパトロンがついて成り立つような時代。
盛平翁の場合は軍属以外に大本がそうだった。
当然貧乏な庶民には教えてもらえるものじゃなく、金持ちの子弟が通う所だつた。

戦後にパトロンも居なくなり、初めて経営ってものに向き合う事になったのが吉祥丸先生。
それがうまくいったからこそこれだけ広まって金持ちでなくても習えるようになった。
それがなければ、他の武術流派のように細々と技を繋いでいくだけの存在だったろう。

武術だって経済と無縁にはいられない。
いま安い値段で教われるのは吉祥丸先生が残してくれた遺産のようなもの。
このまま道場経営も危ういような金額しか払わないような風潮が続けば遺産も食い潰して、ろくな人材が育たなくなる。
この中で道場経営で家族養って行こうって思えるヤツいるか?

そうすれば合気道の本場は欧州やアメリカになっちゃうかもね。
今でもこんな技を教えてくれる道場がどれほどある?

https://youtu.be/p04rz0WBEQw
0526名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 15:09:03.25ID:pszYDOUs0
役に立たないと言う人も居るが、現状で満足してる人が多々居るから今のようになってるわけで。
物足りなければ、次を探すか自分で工夫するのでは?
0527猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 15:22:31.86ID:b2O9kHIC0
なんで自由経済の日本で道場経営だけで家族養っていくって発想になんだろう
税制上道場経営を赤字にしたらお得って事もありますがな
0529名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 17:58:43.82ID:+ik8GIuJ0
>>527
経営した事あるのかよwww
税制上ってのはその赤字を補って余りある別の売上げがある場合
通常はそんな赤字部門は整理対象だw
0530名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 18:04:23.62ID:+ik8GIuJ0
よくいるんだよな、経費につけときゃタダじゃんとか言うヤツ
会社員なら払うのは会社だから自分の懐は痛まんだろうが
自営やってりゃ経費ってのは売上げあっての話w
0532猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 18:42:15.85ID:b2O9kHIC0
ざっくり言うと所得が4000万以上と4000万以下じゃ税金が200万違うんすよ
つまり4000万ちょい所得がある人は4000万以下になるようにどっかで赤字作った方がお得なわけです
国に無駄に200万取られるなら趣味でも何でも経費にすりゃ良いんですよ
意味わかります?
確定申告とかした事あるんですかね?
0533猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 18:44:46.27ID:b2O9kHIC0
これは一つのやり方なだけで他にももっとあるんですけどね
経営とかやった事無いからわかんないのかな?
0534マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 19:14:36.47ID:s1g+Uq6+0
>>525
危機感があるのはわかるけど、動画の先生だって65歳くらいの7段だし、日本にもさすがに動画出してないだけで出来る人はまだまだいると思うけどね。

多くの人は吉祥丸先生が開いた大衆向けの料金で稽古してきたから今もそんなに金を取ってないってだけで、今後人口減ってくれば値上げもあるだろうけど、いきなり高値にすんのも違うでしょ。
0535名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 19:30:52.95ID:+ik8GIuJ0
>>532
所得って売上げから経費その他を除いたもんだ。
そんだけ売上げがある部門を持ってる経営者が道場やるなんざほぼ遊びw
そんな人が前提の道場経営かよwww
0536マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 19:47:41.44ID:s1g+Uq6+0
>>535
あっ、、、
0537名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 19:50:16.87ID:l2dw45j00
柔道剣道だと高校大学の監督やコーチ
全柔連や全剣連の役員、コーチとか
けっこう食っていける道はあるけど
合気道はなかなか
0538名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 19:58:57.21ID:t20+l+oe0
そもそも合気で食っていきたいって思ってる人があまりいないような。
ボクシングとかMMAならそういう夢を持ってる人いるけど。
0539名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 20:00:33.34ID:1l1O3hSI0
>>534
大衆向け料金って月1500円とかの世界じゃないと思うよ。
それじゃ植芝家が路頭に迷うw

せっかく吉祥丸先生が経営を武道の世界に根付かせたのにそこで教わった人達がそれを壊してる実体があるのでは。

動画の人の技を教えてくれる人が日本に見当たらないんだけど。
技の失伝や更に言えば革新も無い状態なんでは?
0540名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 20:09:44.86ID:7AqiF0H10
>>525の動画にある内容なら、俺でも半分くらいは知ってるから、知ってる先生はいっぱい居ると思うけどなあ?
0541マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 20:13:49.76ID:s1g+Uq6+0
>>539
月1500円はボランティア価格でしょ。
各地の一派の本部道場とかそんな金額じゃないと思うけどな。よー知らんけど。東京の本部は1万とか書いてなかったっけ?

動画の人の技はちゃんと杖を教えてんの?出来てる弟子はいるの?日本に見当たらないって少なくとも60代70代の7段全員を知った上で言ってんの?

その解決方法として金を取ればいいってのは如何なもんかというのが自分の意見。
0542猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 20:16:57.98ID:b2O9kHIC0
>>535
税金の仕組みご存じない様で
税金板に行って勉強して来てください

>>538
ここ合気道スレなんで合気の話はスレ違いでしょ
0543マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 20:31:46.06ID:s1g+Uq6+0
大した根拠もなく適当なことを書きすぎじゃない?

コロナで暇な大学生とかなの??
0544名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 20:38:42.84ID:+ik8GIuJ0
>>542
所得、つまり年収4000万の人が節税で道場経営ってか
4000万稼ぐのがどんだけ大変かわからんかw
それで肉体労働の道場経営で赤字作るなんざ命削るだけだわwww
ベンツ買って経費にしてお高い道場通う方がよっぽど現実的。

それとも不労所得4000万の資産家道場経営か?
良いねえ、ドラマになるわ。
富豪師範、トラブルは金で解決!

知ったかするから叩かれる
0545猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 20:45:58.01ID:b2O9kHIC0
>>544
4000万位ならフリーランスの医者、弁護士、作家とか居るでしょ
それに赤字経営が得って一例なんで
他にも赤字が得になる理由はいくらでもありますよ

小学3年生の算数が出来れば何故得になるかわかりますので国税庁のHPをよく目を通しておいて下さい
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
0546名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:03:49.82ID:rGubhnFQ0
現実の合気道の師範で税金対策で道場経営してる人っているの?
大企業が子会社作るような感じで道場を経営した方が得な事があるのは理解できるが、その話自体が合気道界隈との乖離があるような気がしてならんわ。
0547名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:04:02.86ID:+ik8GIuJ0
>>545
つまりは、僕の考えた道場経営学(金持ちに限る)ってわけですか。
いやあ為になるなあwww
0548益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/04/20(月) 21:07:22.70ID:f+clJKlX0
>>539
> 動画の人の技を教えてくれる人が日本に見当たらないんだけど。
> 技の失伝や更に言えば革新も無い状態なんでは?

ワテから見てもどってことない技だすけどなあ。
教えてくれ言われたら教えてあげますわ。
0549猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2020/04/20(月) 21:17:16.73ID:b2O9kHIC0
>>546
>>547

だから赤字経営が得になる一例を示しただけでしょ
一例って意味わかりますか?折角ですので小学校レベルの国語と算数の勉強をしなおして下さい
0550名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:21:02.31ID:1l1O3hSI0
>>541
週2〜3回で1万なら適正じゃないですか。
別に10万取れとか言うつもりは無いです。

>>548
8分50秒あたりの技を動画に上げて下さい。
付け焼き刃ならすぐわかりますので。
0551マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 21:24:53.85ID:s1g+Uq6+0
>>550
で、日本ではこれができる指導者はいないとお考えなのはどういった理由からなんですか?
0552名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:43:19.01ID:1l1O3hSI0
>>551
見当たらないと書いたのですが。

合気道で剣と杖をやらない所が増えているとは言え、検索すると杖の動画はいっぱい上がってるわけですよ。
でも、そのほとんどは岩間の斉藤先生の動画と同じです。
ところがあの技は日本の動画で見当たらない。
岩間では普通にやってた技なんですかね。
杖の動画を上げるのだったらあれだってあげてもおかしく無いでしょ?
だから見当たらないと書いたまでです。
0553名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:49:32.67ID:1l1O3hSI0
杖取りが無いって意味じゃないですよ。
あれらの多彩な体系って意味で。
0554名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 21:50:58.75ID:s1g+Uq6+0
ちなみに合気会本部は毎日稽古できて一般会費が14200円でした。植芝家は安泰?

>>552
そうですか。四段あたりの審査ではああいった技が一般的にあったと思いますけどね。
0555マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:34.82ID:s1g+Uq6+0
>>553は自分っすね。

>>554
そんな多彩ですかねぇ?動画では少ないのかも知れませんね。
0556名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 22:12:41.08ID:BtQfzzLP0
>>554
三段四段の審査で、杖取太刀取りからの変化技であんなことをする人は結構いるよね。

ウチの道場長はよく稽古でやる。

俺もやれって言われたら出来んこともないが、動画に出て来る「上に崩す系」の
技は苦手。考えないと動けない。

固め技系なら自然に動ける。
0557益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/04/20(月) 22:23:26.81ID:f+clJKlX0
>>550
> 8分50秒あたりの技を動画に上げて下さい。

今は動画アップは無理だすわ。(笑)
0558マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 22:29:41.69ID:s1g+Uq6+0
>>556
けっこう基本に忠実な動きだと思いますね。

と、偉そうに言いつつ自分はまだ杖の稽古する段階にはないんでドヘタクソですけどね。

合気道の杖てあんま他所様に見せるもんでもないような気もしますが。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 22:30:30.44ID:7AqiF0H10
杖取りのファーストステップとなってるものの多くは初段の審査で出てくるな。うちの系統では。
ただ冒頭の杖取りの入り方はあの間合いでやったことはないなあ。もっと遠間で習ったことはある。
そのせいか、あの入り方には不安を感じる。
0561マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 22:38:34.98ID:s1g+Uq6+0
>>560
合気道と杖で検索したら、だいたい斎藤先生のが出てくるからじゃないですかね。

演武のは杖で検索しても多分出てこないですし。
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:37.87ID:1l1O3hSI0
>>556
この動画だとちゃんと数えてないけど三十種類以上の技を基本の技と関連づけた体系になってるんだよね。
俺も杖取りは習ったけどもっと断片的な感じだった。
ここまできちんと体系づけてやってる所あるのかな?
この人が習った所はあるだろうけど。
少なくともそういう動画は見た事ない。

実は8分50秒のやつは習った事ある。
少しやり方違うけど。
だからこそこういう全貌がわかってへーって思ったわけ。
0566マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:17.29ID:s1g+Uq6+0
>>564
合気道なら剣体杖の体系が一致してこそってのはありますね。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:39.35ID:TABYhsIC0
ま、ペヤングみたいなものだ  基本はそんなに色んな事をやってる訳じゃない
0569益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2020/04/20(月) 23:06:35.29ID:f+clJKlX0
>>568
> なるほど。あと29種類お願いします。

べつに杖の技が特別ってわけやおまへんよ。
体も剣も杖も合気道いっしょなんだす。
560のも数に入れてくださいな。
0570マツリ ◆KENU1GMpCA
垢版 |
2020/04/20(月) 23:18:02.55ID:s1g+Uq6+0
杖は体術の応用を表裏でやっていけば理屈の上では何十種類もできるってことですよ。
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/21(火) 03:11:40.48ID:wM4aVnvh0
名選手、名コーチならず
達人だからって師匠として優れてるかは別だ。
教える才能があるから。俺は達人は教師には向かないと考えている。下手くそだけど合気道が大好きな武道オタクが師匠には向いている

性格が最悪でも武道家としては才能があることもある。
貧乏で性格が最悪でも武道はめちゃくちゃできる奴もいる。逆に武道家としては最高でも性格は最悪ということもある。

道場の月謝は武道には向かない
弟子が強くなれば商売敵になるから。
商売敵を育てるなんて矛盾もいいとこ。
最高の師匠と道場は弟子を育てるのが上手いから
ジャンジャン弟子は育って独立して道場を作るから
最高の師匠ほど経営が成り立たなくなる。
商売敵が増えるからな。
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/21(火) 03:30:48.83ID:wM4aVnvh0
杖だろうが剣だろうが型稽古なら誰でもできるよ
実戦で本気で打ち込んでくる相手に技がかかるかなんだよ
全力で振られた杖を掴めるはずがない
半端ない敏捷性がないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況