X



トップページ武道
269コメント73KB
空道が最強だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/30(月) 18:12:37.48ID:IA7Hzo4x0
異論は認める
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/21(土) 13:27:32.79ID:Vyap5qZv0
体裁だけはね
0143名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/01(水) 23:53:12.90ID:rD3WzydO0
>>1
ルールは「安全性」「安心」を理由にどんどん細かい禁止ルールが増えて実戦性がとっくに失われてる
歪なルールのせいか才能ない選手しか育ってない

池袋総本部の練習いくと、口だけのクソ弱いハッタリ野郎ばかり
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/02(日) 07:22:23.74ID:id4oE6nr0
柔道もキックボクシングも一級品ならそりゃ強いよね
でもみんな出稽古してるんでしょう?
東さん自体が正拳突きしか知らないし柔道も宮城県の高校王者にもなれないレベルだったんだから
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/02(日) 12:09:15.33ID:i0NumHBp0
pd
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/25(火) 19:27:49.09ID:6vXojVpw0
>>141
UFCがレベル高いのは高額なプロ団体だからだぞ
あり得ないが ノンNHG空道 での賞金が高額に出る試合があれば普通にレベル高くなる
レベル高い人が賞金狙うからだ
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/08(火) 01:41:39.22ID:Rbf3yPUb0
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/08(火) 02:58:18.57ID:RxyQ1F4Z0
道着2着買わなければならないのウザくない?
0149サイタ万蔵
垢版 |
2020/12/08(火) 11:01:46.77ID:sD8iyYs30
まだ投げ技、寝技の技術が磨かれていない
ロシアを見習うべき

私は空道に迷惑かけまくりましたがね
ここでは言えませんけどね
0151サイタ万蔵
垢版 |
2020/12/08(火) 16:57:48.81ID:sD8iyYs30
>>150
八王子で習ってたんですが謎の八王子支部閉鎖、自分のせいなんです
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/12/08(火) 18:44:00.12ID:7MOHh8Co0
空手はオリンピック種目から早くも転落。
20年後には完全に消滅しているものと思われる。
0154サイタ万蔵
垢版 |
2020/12/08(火) 20:39:10.45ID:sD8iyYs30
テコンドーと空手
空手のほうが強いと思うのだが

日本>韓国
個人的にはそう思っている
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/03(水) 05:17:12.67ID:FR/CXPnn0
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/03(水) 21:29:56.48ID:opYohgx90
ボクシングや柔道に出稽古いって身に付けた技をドヤ顔で空道だと言われてもな
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/18(木) 03:11:31.97ID:d60CP9HQ0
RIZINには出ないの?
0161名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 09:51:00.95ID:ec426uIS0
>>153
五輪種目になると見込んで伝統派に擦り寄った
松井派の先見性の無さよ
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/19(金) 18:15:56.30ID:JdFJxcdp0
最強とは思わないけどサラリーマンが総合格闘技やるには1番いいルールだとは思う。
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/21(日) 20:40:32.16ID:fzOAgiIX0
40代の親父です。豊橋市で柔道を習いたいと思って検索したら青柳道場が出てきました。
どんな感じかわかる方いたら教えてください。
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 14:48:34.00ID:Cp7dVtg50
>>159
空っぽだから空道なんやで
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/26(金) 21:56:57.86ID:ZQpxYAtY0
>>163
新日やFMWで活躍した青柳館長ですね
空手家だけど投げ技も凄かったです
払い腰とか鋭かったですね
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/03/30(火) 18:06:19.10ID:YHPdj+cU0
>>25

わかる。
胸には大道塾だろ。
んで、空道って入れるとしたら袖だろうな。

柔道選手が胸に柔道って入れてるようなもんだよな。
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/04(日) 07:40:10.99ID:8rM/k6kt0
>>167
極めて私事ながら
婚約を機に大道塾を退会したのに、
塾長の命日と同日に破談になってしまった。
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/08(木) 16:46:25.97ID:tjsCOcZk0
おれは30前から通い始めて6年目のただの練習生なんだけど、強い人ってレスリングで国体出てましたとか、柔道や日本拳法の三段四段で自衛隊や警察の大会に出てますとか、実践的な競技をしっかりやった基礎が完全にできてる人ばっかだよね
なんだったら細かい技もその人らから教わってる
パンチはプロボクサーと日本拳法の人から教わってるし
ローだけはさすが元フルコン
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/08(木) 22:36:33.34ID:Fy/iKi9C0
道着の胸の刺繍が大道塾になったら入会する
胸に合気道!は頭悪そうで無理
日本語不自由そう
でもミオシッチの強力型戦闘隊は気にならない
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/09(金) 06:49:12.32ID:pGwUE48i0
外人のとりあえず日本語のタトゥー入れてみましたみたいな感じだ
0175名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/10(土) 00:19:24.76ID:kcndt6zP0
空道のチャンピオンが総合に出たらどうか
総合のチャンピオンが空洞に出たらどうか
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/11(日) 05:30:48.08ID:SqDs6hh+0
空道のチャンピオンが総合の並より少し下のレベルの大会であるRIZINに出たとしても無名の選手にKOか一本で負けるだろうそれも1ラウンドで
総合のチャンピオンが空道の試合に出たら当然に圧勝で優勝するだろう
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/11(日) 11:16:37.28ID:Mkheyt/R0
>>1
■日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方■
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

プレジデントオンライン編集部

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。
https://president.jp/articles/-/29481
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/11(日) 20:58:56.73ID:TSDUSd7e0
>>1
素人考えだとザックリとルールだけをみてそう思うんだろうが、現実には打撃ダメ、組技駄目、寝技ダメのクソ弱いオヤジ狩り対象になるなんちゃって武道
0180名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/12(月) 20:15:30.36ID:PVt5egMU0
空道ルールはあれはあれで未経験の総合の選手も難しいかもしれん
ギありだし
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/15(木) 15:12:39.06ID:n3FPQZ2f0
>>178
毎回思うんだけど寝技だけ投げだけレスリングだけ打撃だけでもそうとう時間かかるんだが
それを全部ミックスした裸体総合は、練習時間を相当積まねばならない
空道の良さは、30秒という寝技の時間、投げ、基本打撃だから寝技にそんなに時間かける必要がない
ってのは大きい。
というか なんちゃって武道とか言ってる奴は自分は何の武道やってるんだろうな
禅道にしろ日拳にしろなんでもやることが増えるたびに時間かかるんだがな

裸体総合って相当時間かかるよ 空道よりさらに時間がかかる 試合時間も長いしパウンド対策もあるし
両方やってみての俺の意見 10年近くかかるよ

毎回こういう答えを書くんだけど、なにをやってる人かは言わないんだよなあ
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/15(木) 19:21:33.48ID:85ybk6Xy0
日本のMMAは技術体系が失われてしまったからな
空道は元からそんなもの無かった
素人からMMA始めると10年どころかずっと強くなれない可能性もある
柔術ベースで打撃やレスリングを足していくだけなんだが日本だと無理
バックボーンある奴が消去法で残るだけ
韓国やアメリカでは技術体系残ってるよ
0188名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/16(金) 22:30:18.88ID:LtylLviv0
大道塾が空道になる前はプロとアマの境界なかったからね。大道塾もプロと同列に並べて評価されてたけど今はそりゃ違うよ。
0189名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/17(土) 17:05:49.39ID:476efsNV0
プロの朝と昼と夜練があるような修行と仕事が終わって一二時間稽古するようなアマ(空道他)を
比べるとは……
アマ修斗もプロと比べたら差は凄くあるぞ

アマ武道にどんな期待を持ってるんだか やってない馬鹿ほどプロと空道を比べるよな
極真とUFCとかボクシングとUFCを比べる馬鹿と一緒
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/17(土) 17:07:34.30ID:476efsNV0
自分のことも出来ないのによその武道にちょっかい出すな
自分のことだけやれ
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 01:22:04.56ID:koTDcR0R0
武道とは、武術が時代を経てスポーツ化されたもの。
何の武術の血脈もない大道塾は格闘技だろう。
極真も格闘技だな。
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 01:24:35.85ID:sFVQ426n0
>>武道とは、武術が時代を経てスポーツ化されたもの。

この認識が間違ってるわ
武道はスポーツでは無い
0200名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 03:20:38.04ID:ZgBdc4zq0
スポーツはその時のもの
武道は人生
スポーツマンとしての人生も武道的ではあるけど
どちらも訓練と節制と修養をしないと力落ちるからね
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 07:58:52.76ID:dBPqnWqf0
言葉の定義の捉え方はさまざまだが
武道という単語が生まれたのは明治以降であることは間違いない

と思ってWiki見たら違ったみたいだなw
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 11:30:40.48ID:FTHbyDT/0
大道塾と極真は空手だろ?空手は武道じゃないの?スポーツといえばスポーツだけど、じゃあ何が武道に当てはまるのというと、もう定義の問題だね。
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/20(火) 19:46:32.20ID:LrgiQo1E0
大道塾は武道だぞ。空道ルールでやってる感じなだけで
大道塾は、亡き塾長がまず一人の大人として人間として人とふれあって
働いて自分を生かした上でよく学んで人格の陶冶をなせっておっしゃって
俺らも練習のたびにそれを再認識するんだ
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/14(金) 13:21:53.63ID:ei9qVL6q0
e
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:31.54ID:L6SRUu2I0
v
0211ストリートライブのお知らせ
垢版 |
2021/06/04(金) 08:46:54.24ID:PFd01ctH0
本日、令和三年六月四日19:30より神奈川県厚木市の東名高速厚木インター・ガード下にて
天安門追悼ワンマンライブが行われます。今年はR129より西側の東名厚木病院西側のガード下にて行われます。

主催 : S.A.N.F.T.T.O.(サンフット!)

出演 : 禁☆円四郎@禁煙☆地帯

演目 : 北京の街で¹89.6.4. ほか

なお隠し撮り中継の見方はフルコム山田編集長に聞くと運が良ければ教えてもらえるらしいです
0212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/22(木) 17:32:58.47
名称を空道に変更してから急速に落ちぶれた印象
大道塾と名乗ってた頃は活気あったし他流派の人もいまだに大道塾と呼んでる
なんで変な名前に変更しちゃったんだろう
先代は思いつきでろくな事しなかったな
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/10(金) 09:11:53.86ID:tvq8ZnkT0
いまでも大道塾だけど
0214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/10(金) 15:24:35.03ID:u9Uo9RwT0
大道塾 空道連盟

空道は、大道塾以外の流派も加入できるよ 年会費とか払ってさ
北斗旗の試合に出るにはこれに入ってないと駄目

変わってないよね?
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/10(金) 20:51:20.83ID:W/fkoE6o0
空道は試合のルールは最強かもしれないが稽古の内容は貧弱で最強に程遠い。
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/09/10(金) 20:54:23.45ID:7KIy/ZsA0
パウンドできなくて寝技も少ししかできないルールが最強ですか…
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/08(金) 15:35:15.11ID:2zpzyPVJ0
そんなに強さを求めてるならいろんな団体の試合に出て優勝しまくってるのかな
こういうのに限って今度スパしようよ っていうと逃げてこないんだよなあ 逃げまくり
0222名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 17:37:30.81ID:25ZiwXCR0
素人考えだと最強に見えるが実際には打撃ダメ、投技ダム、寝技ダメの素人集団
どれも一流になれない素人技術

キックボクシングジム、柔道、ブラジリアン柔術、別々の道場で習った方がはるかに良い
0223名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 19:08:50.33ID:rvjdXmek0
>>222
同じく総合空手名乗ってる禅道会もそんな感じだしね。
総合空手はどこもそんな感じなんだろうね。
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:45.03ID:25ZiwXCR0
>>223
空手っぽさやジャケット有りルールに拘ってるからだろうが、ストイックにMMAの強さを追求できないんだろうな

当たり前だけど修斗オフィシャルジムやパンクラスオフィシャルジムはMMAルールに最適化しか練習しかしないからな
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/02(火) 09:11:49.79ID:yKbgc3a60
>>223
立ち技下手クソ、投技下手クソ、寝技下手クソが大道塾だからな
担当インストラクターの人間生が出るんだろうが、反社と不良警察官の社交場になってる道場クラスもあるな
厳しい所はまともだと思う
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 07:18:54.11ID:b5rywqtp0
東先生は偉大です!
0228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 21:10:49.62ID:oLSzgKK40
道場とは強い奴が大勢いてナンボの世界
互いに研鑽して強くなる
弱い奴同士で戦ってたら昔の女子マラソンみたいに弱くても金メダル
おまいら目的を忘れてるぞ
路上の現実だろ? 喧嘩のことだよ?
素手喧嘩最強がゴール
オリンピックも見せ物プロも関係ない
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/20(土) 21:22:38.57ID:jitKURMS0
それ今の空道関係者にも言ってやれよ
0230名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/21(日) 17:03:56.81ID:3x57uTsE0
>>229
スポーツで殴る蹴るはナンセンス
個人としての軍備だからやってるさ、動機
それが空道だ
スポーツならダンスでもやってた方がいい
おっかない思いしてまでやる意味を考えろ
0233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 14:34:35.94ID:cr4F+9cy0
佐竹だの頂上はどあでもいい
東先生が目指されてたものは路上の現実だ
先生の師の倍達総裁も日常、「喧嘩もできないで、諸君は何のためにカラテをやってるんた!」と葉っぱをかけておられたものだ
お爺ちゃんから子供まで路上あるのみ
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/23(火) 14:47:40.17ID:h61779gt0
路上じゃお面はつけませんよ
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/01(水) 23:47:14.50ID:7dwOJDCI0
ビジネスクラスは黒帯でも強くない
打撃、組技、寝技、どれも中途半端
現実にはこんな感じ

更に不良警察官が習いに来ていてヤクザとの社交場になってる半グレ道場
まぁ極真会館を踏襲しているとも言えるがな
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/03(金) 09:08:00.95ID:yvnf9iJA0
そりゃ寝技30秒とかいうふざけたルールだしグラウンド技術が育つわけないよなあ
強い人は出稽古してるかバックボーンがある人しかいない
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/12(日) 15:17:56.19ID:bppfYvz30
>>235
ビジネスクラス馬鹿にすんなよ
俺は六十代だが、寝技なら北斗旗族を簡単に腕十字取れるぞ
寝技は高校で2年間柔道部だった
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/16(木) 00:46:14.62ID:EgqAut0O0
ボクシングの井上は空道でやればビジネスクラスで十分
俺は負ける気がしないね
小僧っ子に負けるほどにはヤキは回ってないつもりだ
オヤジ舐めんな! って感じ
0241名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/12/21(火) 16:07:43.82ID:EEwkbTCY0
ビジネスクラスならアマチュア大会出場レベルで十分無双できるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況