X



トップページ武道
1002コメント763KB
河合主水 SSR 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/15(日) 18:14:11.66ID:AeyQpw9E0
「徹底検証動画42分〜」でモンドは前に出て押してはいけないと説明していた。
そこでツルギのパームガードの動画を見たのだが、前に出て顔を押していた。
いろいろなやり方や考え方があるのは当然だ。
しかし、二人が同じ場所で人に教える場合(コラボのこと)、基本的な考え方が違っていて大丈夫かと思った。

護身関係の団体で、日本護身用品協会(JSDPA)というものがあるが、これは護身用品の悪用防止や粗悪品の追放が目的らしい。

国際護身武道連盟(IGBA)がどのような目的なのかは知らないが、護身に関する基本的な考え方をある程度統一するものではないようだ。
共通の目的は何なのだろうか。金儲けだろうか。

考え方の違いからモンドが担当する護身具講座で起こりそうな例を書いてみよう。
相手に対して物を投げ付けひるんだ隙に逃げるという方法があるとする。
たまたまポケットにハンカチとコインが入っていたとしよう。
この場合、最も効果的な方法はコインを相手の顔に投げ付けることだ。しかし、もし目に当たるとケガをさせるおそれがある。
そこで、暴行や傷害にならないようにするためには、ハンカチを顔に投げるか、コインを体に当てないように投げる方法が考えられる。ただ、これで十分な効果があるかは疑問だ。
過剰防衛のおそれがあるという理由でモンドはコイン投げを教えないのだろうか。

護身方法の有効性と合法性の兼ね合いについて(技の習得と使用も含め)どうするかは興味深い問題だと思う。
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 01:21:03.48ID:j5TPIDwk0
>>13
教えてることがてんでばらばらの連中が同じグループになって教えるってのも確かに無理があるよな。
スポーツでも学習塾でも、何でもあらゆる分野でそうだが、指導方針は一貫性がないと結果は良くないと思う。
あっちの先生はこういってるのに、こっちの先生はこうでは、教わってる方が混乱するだけ。

あと、主水のいうように過剰防衛とか後々の裁判とか気にしてたらとっさの時に身を守るなんて無理。
相手に気を使ってるうちにやられて、重い障がいとか残ったらどうするんだろうかね?
0015名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 01:50:15.70ID:SA60LWKj0
他流批判で営業妨害したり脅迫ビジネスやったりと忙しい人ですな
0016名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:00.56ID:h0tM8VPH0
>>14
ボロクソに誹謗中傷してたのは、勘違いだったってわかったから
それで和解したんだから

体術否定?それは相手を攻撃するための手段ですよ?
攻撃する必要が無くなったし、もう謝ったんだからノーカンでしょ?


相手方の感情を考えなければ、これで本人的には決着だろうね
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 16:25:54.16ID:R1GJhx/r0
挙句霊媒師紛いのこともやり始めたりと節操無い人だよな
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/16(月) 18:46:44.82ID:yIFR0HEP0
>>12
くっさいくっさい無職のおっさん
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 13:52:38.08ID:nuOpXwSj0
剣護身の道場で主水が教えてるなら、主水の道場でも剣護身が習えないとおかしいだろ

主水は剣護身術岐阜支部長として活躍するしかない
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/19(木) 23:31:40.66ID:Axj4g7hO0
ここもすっかり過疎スレになってしまったが、せっかくある護身術のスレなのだから細々と続けたいものだ。
日記代わりに護身術について思ったことを書かせてもらおう。

>>13 の続き
胸倉を掴まれた場合のツルギのパームガードの動画を見たついでに、ほかの団体の胸倉動画も検索してみた。
たくさんあったので適当に選んでざっと見ただけだが、いろいろな方法をやっていた。
護身術的には、それらの技を、効果・ダメージ・習得の三つの観点から考えてみようと思った。

一番いいのは効果抜群で与えるダメージは少なく習得が容易という技だ。
しかし、その三つを同時に成立させることはなかなか難しい。

ある動画では胸倉を掴んだ相手を柔道技で投げ飛ばしていた。手を外すことはできるし、手加減することで与えるダメージのコントロールもできる。しかし、技の習得は困難だ。
手首に関節技をかけるやり方も同じようなものだろう。

この観点からツルギのパームガード(顔押し)を見ると、与えるダメージは小で習得は容易だと思う。
しかし、効果の程度はどうだろうか。相手の腕は伸びても手が離れるとは限らないだろう。
崩しとして用い、離れない場合は手を強く払うなど別の方法と組み合わせる必要があると思った。

モンドの胸倉外しの技は手で強く払うというものらしい。これはダメージはゼロで、習得は容易(練習の必要もない)だが、強く握られていれば効果はゼロに近いのではと思った。
ただ、過剰防衛にならないというのが最大の利点だ(これしか考えていないとも言えるが)。

胸倉を掴む行為は威嚇目的だけの場合もあるだろうが、エスカレートして打撃や投げ技に移行するおそれも大きい。
胸倉のほかにも、腕・袖・髪の毛・バッグなど掴まれる部位はいろいろある。また、片手で掴む場合と両手で掴む場合もある。
このように掴む部位や掴み方はいろいろあるが、その態様によって危険度や離脱の困難度が変わってくる。
これらにどう対応するかを前もって総合的に考えておく必要があると思う。
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 13:13:47.37ID:pOmJcJl70
主水さんは興和警備の西村社長についてはどう評価してるんだろう?
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 13:48:37.00ID:/ufg+MNG0
>>22
これまでの動画を見てれば分かると思うけど

・達人であり強い人
・常人には無理
・しかし催涙スプレーの使用で常人にも可能
こんな感じだろ

この論理は間違っていないんだ
だが、競合する体術護身術団体については狂気に駆られて誹謗中傷まで行ってしまう
批判ならともかく、誹謗中傷まで
だから、「そんなに言うんなら責任とれよ」となってしまうのが悪い癖
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 17:51:40.42ID:j7AtkwiL0
チャンネル登録解除してみなくなったら時間が出来てよかった
みんなも惰性で見てるんじゃないの?
長いだけの動画で特に得るものないだろ
0025名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/22(日) 18:06:50.67ID:K2MVqkpa0
剣護身術でベースとなるとアゴを突き上げて崩す技は、大相撲の力士が頻繁にやっている古典的な技だが、自分よりも圧倒的に体格が大きい相手に掛けるのは相当な無理がある

合気道の入身突きもアゴを突き上げそのまま相手を倒す技だ

黒木が横綱白鴎にその技を掛けられるか想像してみたら分かるだろう

主水が黒木に詫びを入れたのは仕方がないが、黒木傘下に入ったのは明らかな経営判断ミスだと思うけど

自分の護身術の地位も信用も失ってしまった
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 19:27:17.27ID:WgnAyTGk0
主水の体術柔技のクライエント相手に無気力スパーリング動画にはがっかりするよ

合気道の一教裏と、小手返しだけど、試合でかけるのも大変な技を、実戦であんな簡単に掛けられる訳ないじゃん

リアルと言っているけど全くリアルな練習をしていない
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:54.30ID:LR1XuTb50
>>26
あーはいはいすごいねぇ〜
バイブルでも読んでろ
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:53.82ID:2rH1g90T0
>>20 の続き
前スレの終わり(997)に、現場で正当防衛などの判断を瞬時に行うことは一般人には難しいので、あらかじめ行動基準を決めておけば迷わずに護身の行動に専念できるのではないかと書いた。
そして、その例として、あおり運転と掴まれた場合の基準(仮)を挙げておいた。

掴まれた場合は、離すように言ってから離脱技をかけて逃げるという簡単なものだった。
しかし、モンドの「前に出て押すな」とツルギの「パームガード」を見て、離脱技にも強度(効果)のレベルがあるのでどの強度(効果)のものを選ぶかの基準も必要だと思った。

一般常識的にはやり過ぎはダメということで、攻撃側と護身側の使う技の威力がある程度均衡する方が望ましいだろう。
掴まれたからといって直ぐにパンチやキックで反撃では問題があるということだ。
非打撃技に対しては非打撃技で対応した方がいいと思う。

掴まれる部位によって危険度・離脱困難度・緊急度が異なるので、対応も分けた方がいい。
しかし、細分化し過ぎると覚えにくいし、使うときに間違うかもしれない。それでは対応基準を作った意味がなくなる。

そこで、危険度「大」と「小」の二つに分ければいいと思う。
何を「大」に分類するかが難しいが、胸倉や髪を掴まれた場合は「大」でいいだろう。

下の二つが掴まれた場合の一般的な行動基準だ。

・危険度大では、離すように言って打撃を除く最強度レベルの離脱技をかけて逃げる。

・危険度小では、離すように言って危険度大の場合より強度の低い技をかけ、それで離脱できなければ技の強度を上げて逃げる。

技の強度云々と書いたが、護身術が上手い人ならいろいろな技ができるだろうが、初心者には難しいはずだ。
この点でツルギのパームガードは優れていると思う。弱く押すか強く押すかで威力を簡単に変えることができるからだ。

今回書いたような基準はモンドもツルギもあまり説明していないような気がするので、ほかの状況の場合の基準も考えてみたい。
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/24(火) 11:14:21.05ID:iK5aSZEO0
>>27
ふざけてると名誉棄損で訴えるぞ
0031猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/09/24(火) 20:46:17.79ID:bd9Xply50
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=5799250&;media_id=2&from=access_ranking
催涙スプレーを使った殺傷事件が起きてますなあ
動画に影響されたん違うか?
0032名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/25(水) 22:31:54.22ID:tNtNUlqb0
ボララップという捕り物用の新兵器(?)がアメリカの警察で使われ始めた(試用)らしい。
https://youtu.be/6i3sgrFk86w

アメリカではいろいろ研究している会社があるものだと感心する。
一瞬の内に無傷で捕まえられる優れものなので、護身にも使えるかもしれないが、一般人への販売はないだろう。
モンドもそのうち動画で取り上げるかもしれない。

ボララップは火薬か圧縮ガスで紐を射出していると思うが、火薬で思い付いたのはクラッカーだ。
隠し持ったクラッカーを相手に向けて鳴らせばびっくりするような気がする。その隙に逃走か反撃するという子供だまし的なやり方だ。
モンドは護身具講座で教えてはどうだろうか。

次に圧縮ガスで思い付いたのは小麦粉の煙幕だ。
小麦粉を顔に噴射したら前が見えなくなるのではないか、そして、小麦粉なら人体に無害だろうと思ったのだ。
これなら多分軽犯罪法違反にもならないだろう。

ボララップレベルなら専門の会社でなければ無理だが、ガスのカートリッジと粉のカプセルを組み合わせて発射装置を付けた程度なら器用な人であれば自作できるかもしれない。
ボララップのように新しい物が発明されているのだから、日本の護身具の会社も国内で合法で有効な新しい護身具を開発してもらいたいと思った。
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/27(金) 22:07:33.31ID:+ZwMoMrZ0
あおり運転護身術と護身具を忘れたの動画2本を見た。
どちらも大した内容ではなかったので最初は感想を書くつもりはなかったのだが、せっかく見たのだからと思い直し、護身具の方について二つ書いておく。

一つ目は、「護身具を忘れるのは平和ボケだ」と言うのかと期待していたのだが、「忘れた場合は○○しよう」という次の対策の話だった。昔のモンドならこんなことは言わないはずだw

二つ目は、鍵をヌンチャクのように使うということについてだ。
もちろん、それはそれでいいのだが、個人的には若干の違和感があった。自分が鍵を護身具にしているやり方と違っているというだけの理由ではあるが。
チェーンに鍵をたくさん付けて振り回すらしいが、自分はヌンチャクが苦手だ(やったことはないけど)。ヌンチャク系の武器は使うのが難しいような気がする。
また、ジャラジャラする鎖は携帯に邪魔ではないだろうか。若い男性ならファッションとしていいかもしれないが、女性や中年男性になると抵抗があるだろう。

自分のやり方は次の二つだ。

キーリングに指を入れて鍵で叩くというワンパイヤがやっていた方法だ。
技の使い方は比較的簡単だし、手を開いても鍵は落ちない。

もう一つの方法は投げ付けだ。キーリング2個をスパイラルコードで繋ぎ、片方にだけ鍵を付ける。
そして、鍵がない方を小指にはめ(腰やバッグに付けてもいい)、鍵がある方をスナップを効かせて相手の顔に投げ付ける。
コードの長さ+腕の長さが有効距離だ(腰に付けたらコードの長さだけ)。
投げても鍵は戻ってくるから紛失しない。
投げた鍵はけっこう速いので初めて見る者は反応できないと思う。
多少は練習しておかないとうまく投げることはできない。
これは自分が考えたやり方だが、多分やったことがある人は少ないと思うので、興味がある人は試してみればいい。
モンドは護身具講座で教えてはどうだろうか。
0034名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 13:02:41.68ID:ZGvgHnwa0
似非護身術と、 手を組む!
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 14:39:43.78ID:4UXaSf7s0
理論的にはそこまでピントハズれなこと言ってない気がすんだけど

正直主水さん自身はなんの説得力も影響力もない人だよね
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 16:43:18.88ID:4UXaSf7s0
>>34 手を組むと言えば聞こえはいいけど
実際は散々貶してきた相手に情をかけられただけだからな
ことの発端はまず、剣側の人間がSSRにあやつけたのが原因みたいだからそこに黒木は負い目があったのかもしれないけど
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 17:11:31.11ID:sQHT1AAh0
無責任なファンやいち受講者がアヤ付けてきただけで、「指導者が責任とれや!」であれだけタゲって来るんだから
自分の視聴者が叩きまくった人間に対しても、相応の対応しろやとも思わんでもない

結局、自分の感情の赴くままにいきり立っていただけだったな
裏切り者と自分が感じた人間に対しての偏執っぷりも凄かった
0038名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:23:50.21ID:YDvH4TLk0
>>33
言ってることがコロコロ変わってるんだよね。あれだけ鈍器とかは相手がアドレナリン云々で意味がないって言ってたのにね。
手を出したらその後裁判がどうとか言ってたのに、鍵でヌンチャクってww
そんなもん下手したら失明するだろ。

あと、副長とかいう人もだけどヌンチャク好きだよね。
あんなの実戦的でも何でもないのに、世代なのかね?下手にヌンチャクなんてやるなら単なる棒のほうがマシ。
ヌンチャクが本当に実戦的なら、各国警察が採用してるでしょ。あんなの扱いが難しいだけだよ。
狭い室内じゃ使えないこともある。

それと最新動画の襲撃事件の場合の護身でも、なるべく刃物とかじゃなくてあくまで催涙スプレーとか言ってるけど、
夜中に完全防備で殺しに来る相手にそんな手心加えたりしてる暇ないでしょ。
相手が複数の可能性もあるし、そんな事まごまご考えてる間にやられる。
即座に逃げて包丁取ってきて刺すくらいの対応、心構えじゃないと確実に殺されるよ。
まあ、そんな事動画で言えないのはわかるけどさ。
0039名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:50.65ID:eW9jP4eI0
警棒とヌンチャクの二刀流なら難しい技術いらないから楽なんじゃない?
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:06:15.24ID:sQHT1AAh0
ヌンチャクは自爆の危険もあるから
長さを偏らせたフレイルの方がマシ
警棒二刀流の方が扱いやすいし
0043名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:12.23ID:Ca1WTGpX0
>>38
空手の師匠が50代だけど、ブルース・リー直撃世代でヌンチャク大好きよ
沖縄空手のヌンチャク型も身につけているけど、パフォーマンス的な扱いが大好き
副長とかも直撃世代だろ

主水さんはちょっとだけ世代からは外れているけどね
空手道場の2代目として生まれて、幼少期からリーの映像に関心が向きやすい環境だったから
海外で空手指導してれば「ヌンチャク見せてくれ」といわれる機会も多かったはず

俺はサイと棒、エークが好きだが、ヌンチャクはあまり好きじゃないな
自流の型にはないが、鉄甲も好きでどの先生に習いに行こうか模索している
0045名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 13:31:08.94ID:Cu2dgklT0
リーにヌンチャクを教えたのは倉田だよ
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 13:32:35.12ID:Cu2dgklT0
警官が使うならトンファーの方がいいだろ
0047名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/05(土) 22:01:20.67ID:v6mBe+6T0
>>28 に掴まれた場合の行動基準を書いたので、ほかの場合なども考えていたのだが、なかなか難しい。
悩んだのは表現方法だ。前に作った基準は「危険度大では、離すように言って打撃を除く最強度レベルの離脱技をかけて逃げる。」だが、これでは長過ぎるし覚えにくい。
また、こんな感じで状況ごとに個別に基準を作るとなると多くなり過ぎるのではないか。

この行動基準は正当防衛という法的制約を受けての実力行使の基準だ。この点から見ると、軍隊の交戦規定(ROE・自衛隊では部隊行動基準)に似ていると思った。
自衛隊の規定はポジティブ・リストらしいが、護身の場合でも各状況をそれぞれ想定して基準を作ると似たような感じになるのかもしれない。

おそらく自衛隊の部隊行動基準は長くて硬い文章の羅列のはずだ(読んだことはないけど)。
いくら仕事とはいえ現場の人は大変だろう。ましてや一般人なら自衛隊と似たようなものでは実用には適さないと思う。

そこで、誰でもすぐ分かるものにしたい、専門用語やカタカナ語を使わない、覚えやすいように標語的なものにしたい、と思った。
これはもし指導者であればそうすべきだと考えたからだ(素人だけど)。

「やられる前にやる」とか「やられたらやり返す」という標語(格言)のようなものがある。これはかなり暴力的だが簡潔で分かりやすい。
だから似たような感じで、ことわざや川柳くらいの短い文章にしようと思った。

護身の行動や考え方には共通する部分も多いので共通するものはまとめて、個別のものについてはそれぞれ別に基準を作る。
そして基礎的個別的なものを組み合わせた多重的な基準とすればいいのではと思ったわけだ(正当防衛とは関係ないものも多くなるが)。

上記の胸倉を掴まれた場合の基準を要素ごとに分解すると、危険レベル+通告+技強度+逃走となる。
通告(警告)と逃走は護身に共通する基礎的な要素とし、残る危険レベルと技強度は個別のものとして考えてみるということだ。
さて、どのようなものになるだろうか(出来ないかもしれないけど)。 

趣味で体を動かすのもいいが頭を使うのもいい。特に今までにほとんどないものを作るのは面白い(自己満足)。
0048名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 00:30:26.87ID:460HBKHS0
なんか動画の更新止まっているけどなんかあったのかな
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 20:50:09.39ID:4IvcVxKH0
リーにヌンチャクを教えてのは主水だよ
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 20:54:36.34ID:l6D1HBXW0
>>48
オーストラリアに旅行とか?
あとはツルギ関係で東京にセミナーとか言ってたよな
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/10(木) 21:13:23.99ID:RoIb/vOu0
ジークンドーの開祖は主水
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/11(金) 21:10:59.11ID:pv3trzLj0
動画投稿あって安心したわ
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 22:24:42.34ID:S5kX34Tg0
<サムライよ!目を覚ませ!>というタイトルに釣られて動画を見た。

清掃車のおじさんが不良外国人成敗する話(殴る)と、モンドが海外でブチ切れて不良外国人を成敗した話(日本刀を首にあてる)があった。
しかし、どちらも正当防衛ではなく暴行罪だw
胸倉を掴まれた時に外すため顔を押すことすら暴行罪だからダメと言っていたはずなのにずいぶん変わったものだ。

サムライ魂を持って不良外国人になめられないようにしようと話していた.
護身術の話というより日本人としての精神論なのは分かるが、その具体例が外人を殴るのと刀を突きつけることなのだから少し心配になった。
護身術的には気迫あふれる毅然とした態度をとるべきであっても、先に殴ったり刃物を出すことではないから、例としてはどうかなと思ったのだ。
個人的にはサムライ魂より大和魂の方が好きだ(カッコいい)。

サムライ魂の詳しい説明はなかったと思うが、単に凶暴になることではないだろう。
暴力的な相手と対峙する場合、まず必要なのは闘魂だ。精神が戦えなければ戦う前から負けているし実際に戦うこともできない。

BJペンが喧嘩でKOされた話で、武道や格闘技は護身と関係ないと話していた(国際護身武道連盟の「武道」とは何なのだろう?)。
本来、闘魂や平常心といった戦いに必要な精神を身につけるために最適なのは武道であるはずだ(一般人にとって)。
ただ、武道といっても命懸けを想定したものでなければならず、スポーツ武道では困難だろう(だからこそ護身武道なのだ)。
たとえ戦わずに逃げるだけの場合であっても、戦える心技体を備えていることが護身に役立つことは誰でも分かると思う。
0055名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 16:43:52.25ID:hM/8CFpd0
>>54
自分も似たような感想だ。相変わらず言ってることがちぐはぐ。
散々、法治国家!法治国家!言ってたのに
何か慣れてしまって怒る気にもならないw

それと主水の言う、自分は武道をやっているから実戦で簡単にはうまくいかないのを知ってるって
言い分はわからなくもない。実際そうだと思う。

しかし、その後の、武道と護身を切り離すべきってのは何かおかしいだろって思う。
それってただ単に主水のやってることがフルコンでスポーツ空手なだけ。
自分が使えないだけで否定するのはおかしい。
ちゃんとした武道なら護身術に使えて当たり前。
本来武道ってそういうものだし。

主水は自分の理屈を通したいなら、武道は名乗るべきではないね。
真面目にやってる人に失礼だよ。
0056名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/13(日) 21:40:41.81ID:l2XtLB/H0
>>55
やぁ○○○○
まだこのスレを監視してるのかい?
0057名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/14(月) 03:22:11.04ID:LYfyFvVr0
>>56
お前アホだろ?
0058名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 22:57:28.71ID:YIK176100
>>47 の続き
技を適正に使うための基準を標語にしようとしているのだが、短文の基準の標語だけでは理解しにくいおそれもあるだろう。
そこで、基準だけではなく、護身全般に関するものも少し作っておく必要がある。

まず、既に優れたものがあればそのまま使おうと考えた。
有名なことわざや慣用句に次のようなものがある。
・触らぬ神に祟りなし
・君子危うきに近寄らず
・治に居て乱を忘れず
・転ばぬ先の杖
・生兵法は大怪我の元
・三十六計逃げるに如かず
・逃げるが勝ち

こういったものは護身術の一般的心構えとしてそのまま使えるし、分かりやすい。
交通安全や防災の標語などにも使えるものがあるだろう。

次に、改造して使うのもいいと思った。
「人を見た目で判断するな」とよく言われるが、これを「人は見た目で判断しろ」にするなどだ。

こういった短文を掲げてから簡単な説明を加えるという形式が分かりやすいと思う(自分が作っているから説明など不要なのだが…)。
0059名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/18(金) 23:01:42.34ID:YIK176100
>>58 の続き
前に(>>47)基礎的なものとして通告(警告)を挙げたが、これを標語にできないものかと考えたのがこれだ。

「やる前に叫んで示す気迫かな」
(試しに無理やり五七五にしてみたのだが、出来が悪かったので作り直す。)

有名な子供向け防犯標語に「イカのおすし」があり、その中の「お」は大きな声を出すだが、これは子供だけには限らないだろう。
大人でも声を出すことが必要かつ有効な場合が多いと思う。
状況に応じた(応じてなくてもいいけど)内容を大声で言うことは、相手・周囲・自分に対して意味(拒否・救援・警告・気合など)がある。

例えば、「やめろ」と言ったにも係わらず暴力を続けるので止むを得ず反撃したという形にしたいわけだ。
領空侵犯に対して、警告→威嚇射撃→本射撃と順を追うように、実力行使を正当化するためには警告はやっておいた方がいいと思う(時間があれば)。
0060名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 00:30:17.10ID:lFAMKYzK0
test
0061名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/19(土) 03:58:49.25ID:Qq5r0ICG0
武道とか無駄とか言っているんだったら
護身術インストラクターも無駄じゃなの?
なんかいろいろブーメランな気がするけど
0062名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 18:06:39.05ID:wcVAB0SQ0
まーた日用品を武器とか言いだしてるよ
手を出したら法的にアウトだから耐えろって言ってたのになあ

スリッパだのハエ叩きだの何言ってるんだか
そんなもんで中途半端に反撃したら自分が法的にまずくなるってわからんのかね?
命の危険を伴う凶悪犯罪には催涙スプレーでいいし、そんな日用品で反撃するレベルなら逃げた方がマシ
主水自身が何度もそう言ってたのにな

結局一撃とかそこいらの連中とやってること一緒だな
公園でヌンチャクや警棒振り回してるの馬鹿にしてたが同じレベルじゃん
やっぱりこういう人らって、こういうの好きなんだろうな
性癖みたいなものか
0063名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 18:15:07.79ID:VtRhDm7v0
>>62
個人的にあれは自宅内部に侵入者いたときの護身術と思って見てるわ
家の中に押し入られる危険な状態なら武器使ってもいいと思うし
普段から武器を持ち歩くのはいかんと思うけどね
0064名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 02:20:52.24ID:NIUiX8ID0
なんだかこの人のやってる事ってクラスの日陰者が目立ってるグループの奴らを裏で口汚く罵ってるのと一緒だよね
その癖ちょっと優しくされたらすぐ懐柔されて手のひら返しでそいつらをヨイショするのに必死になる
主水と黒木の立場関係がまさにそれ
0065名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 17:51:07.85ID:ZuVFv/rx0
5ちゃんとかチェックしてるんだwすぐ反論動画出してご苦労なこった
便所の落書きとか言ってるのに変だね

自分はこういう匿名掲示板は便所の落書きじゃないと思う
このスレでもほとんどは核心付いてることばかりだよ
本人がスルー出来ないのが何よりの証拠
痛いとこ突かれてスルーできないんだろうけど、ますます墓穴を掘るだけ
0066名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 19:35:50.12ID:svunE3Lr0
前からそうだった
視聴者からの質問という『体で』、ここの書き込みで話題になった人物や事件について動画で出す
別段、最近のトピックじゃないのに、ここで「そういえば」と話題になったケースとか

見なきゃ良いのに、見ているし反応する
でも反応しちゃうことに負けた気がするのか、「視聴者さんからコメントが」とかワンクッション置く
0067名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 20:08:16.81ID:hUNS+76b0
ここでさ、悪口言うだけで主水の動画見ないから
動画で反論されても知らない
0068名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 20:14:36.50ID:svunE3Lr0
言ってることは大体同じだからな
内容的に一巡すれば、あとは繰り返しに感じるだけだから
共通の理解を築き方向性が一緒でも、「どの程度で」という塩梅で意見を異にすれば、あとは視聴し続ける求心力を失う構造
ご新規さんが基本的なことを理解したら離れていく構造だ

武道やってる人は、おもに自分の武技を過信しないように参考にすれば良いし、未経験者は主水氏の講座を受講するのも一手
0069名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 23:32:10.23ID:Byg7dgrK0
結局ここでネチネチ文句言う俺らと動画で反論する主水さんって似たもの同士に思うわ
争いはおんなじもの同士でしか発生しない
0070名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 02:40:52.67ID:DjbnlQQQ0
あいつのいう通り
適当に書いてるだけなのにな
掲示板に踊らされてるのは誰だか
0071名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 14:11:45.26ID:pBJegEf70
たかが掲示板の誹謗中傷にここまで過敏になるぐらいだから
この人に面と向かって文句言うと殴られそうだな
0072名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:11.80ID:okhzmyZn0
主水ってさ、結局カラテの意識高い系だよね
護身術とは武道とは、とか言ってるとかまわりから見ると痛いわ
継続することの難しさとかモロ自己啓発じゃん
あいつ護身術って言葉を使って影響力があると思っているんだろうな
あんたは鴨頭にはなれないからな
悔しかったらさ、空手で鍛えたメンタルでマックでバイトしてこいよ
0073名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 21:45:35.78ID:pBJegEf70
そこはマクドじゃなくスガキヤだろ
0074名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 23:31:47.12ID:4qKP04Zz0
>>73
スガキヤってこのことね?

また、キレちゃいました。ス〇〇ヤでの話。店員の君に捧げる言葉 
https://ameblo.jp/ss...42573.html?frm=theme
0075名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:51.76ID:3VX2u6xL0
>>72
鴨頭ってなんだよって思ってググったらこの人ユーチューブの広告に出る人じゃん
この人って言い方悪いけど、どう見ても胡散臭いぞ
一昔前の与沢翼とかと同類に見える
0077名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 18:57:49.46ID:nl/6W0+l0
ネタ切れだからって身の回りのものを武器化とか
ヌンチャクとか鎖分銅とかボールペンとかどうしようもねーな
ベルトで戦って刺されてるのに、ベルトで戦う方法とか紹介して何になるんだ

体術はダメ!棒で殴っても凶悪犯罪者は止まらない!
催涙スプレー持ち歩くしかない、忘れたら忘れた方が悪い、気の緩みとか言ってなかったか?
一貫性がなさすぎんだよ
視聴者もおかしいって思わないってやばいだろ
0078名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/26(土) 19:09:10.83ID:WzIub3QR0
>>77
視聴者も新しい人たちがついてるんだよ
古参はいない
0079名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 01:28:42.21ID:ty8hvSR50
ヌンチャクを公園で振り回してるのは危険とか言ってたのに、こんな事するなら似た者同士仲良くやってればよかったのに。
100均のあれが使えるとかヌンチャクとかスリングショットとかやってる事被ってるよ。
技術パクられたとか言って切れてたけど自分も人のネタパクってるんじゃ?
警棒や世紀末サバイバルネタはあっちがやってるから今からやったらパクリだな。
0080名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 10:01:14.87ID:HepM/+yo0
「武道・格闘技と護身術の違いについて詳しく説明!」を見た。

武道をやれば護身術として使えるのか、という質問メールに対する回答形式であった。
レスリングやUFCのチャンピオンが喧嘩で負けた動画を出して、格闘技が護身には使えないと説明していた。
説明を聞いていると、護身目的で武道などをやると自己無敵病にかかって技を使ってしまうおそれがあるという理屈だった。
自分が習う武道・格闘技を実戦に適用することを考えてはならないと言っているわけだ。
対ナイフ体術の練習をすると使わなくてもいいのに使ってしまうという昔の話と同じだ。
それにも係わらず、ほかの動画では武道などを勧めていたと思うが、それはなぜだろうか。

格闘技や武道をやる人の目的は人それぞれだろう。
目的には、護身・喧嘩・運動・健康・趣味・人格陶冶・交友などが考えられる。もちろん、ひとつだけではなく複数だろう。
モンドの空手道場では入門時に目的を聞いて、護身・喧嘩であれば断っているのだろうか。
それとも、実戦空手は実戦には使えないと説明してから入門させているのだろうか。

アタマの弱い人なら自己無敵病にかかるかもしれないが、まともな人ならそんなことは考えない。多分、アタマの弱い人向けの教育用動画だったのかもしれないと思った。

少し前までは体術の可能性を追求とか言っていたのに、いつの間にか元に戻っている。
これでツルギの講師をやって大丈夫かと再び心配になった。

武道・格闘技と護身術との違いの話も良いが、両者の関係性を説く方が有意義ではないだろうか。
自己無敵病の予防策よりも、もっと内容のある話をした方が一般視聴者の役に立つと思う。
0081名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 23:23:08.05ID:HepM/+yo0
>>80 の続き
そこで、役立つかどうかは分からないが、両者の関係性について少し書いてみたい。
この問題(特に精神面)については>>54の後半に簡単に書いたことがある。

「暴力的な相手と対峙する場合、まず必要なのは闘魂だ。精神が戦えなければ戦う前から負けているし実際に戦うこともできない。(〜中略〜)戦える心技体を備えていることが護身に役立つことは誰でも分かると思う。」

ここををまず読んでもらいたい。

この中で特に主張したいのは命懸けを想定するというところだ。
たった一つしかない命を懸けることの意義を考える必要があると思うからだ。

命懸けの例を挙げてみる。
軍人が訓練をする場合は、命懸けを想定しておかなければならないと思う。戦争が出来るようになるためなのだから当然だろう。
死して護国の鬼となるといった軍人魂を身に付けなければ戦場ではまともに戦えない。

千日回峰行の行者は短剣を持っているという。これは護身のためではない。
万一、山中で歩けなくなった場合はそれで自害するためだ。それほど命懸けの覚悟で修行をしているのだ。
これは、何であれ命懸けで取り組めば精神を見事にするということではないだろうか。

武道は元々は刀や槍で戦うことであって命のやり取りだった。だから死を眼前にしても戦える精神を養成する必要があった。
真剣勝負という極限状態において、不動心・平常心といった精神状態を保ち必殺技を自在に駆使できるようになれば極意レベルだ。
普通の人にそこまでは無理だろうが、それに近付くための努力によって精神を鍛えようというわけだ。

現代において武道をする最大の利点は、戦うという特性から観念的に命懸けを想定しやすく(死を眼前に置く)、それによって精神を鍛えることができるということにある。
このような命のやり取り的な武道観は野蛮だと思われ少数派だろうが…。
0082名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 23:29:10.90ID:A+kCrT510
ようわからんけど
寿がきも催涙スプレーを常備して
主水の襲撃に備えないといけないよね
0083名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/27(日) 23:34:55.67ID:HepM/+yo0
>>81 の続き
精神面をかなり強調したが、それは技や肉体がいくら強くても大局的に見ればそれほど意味はないからだ。
単なる強さなどより、見事な精神を養う方が人生においては価値があると思う。

なお、ここで言っている武道の精神は道徳や礼儀作法の話ではない。そういったものは武道でなくても学べるし、誰もが身に付けておくべきものだろう。
武道に必要な精神力の強化・メンタルトレーニングなどと軽く表現した方が一般的には分かりやすいかもしれない。

このように武道で鍛えた精神は、当然、護身術にも役立つはずだ。
また、普通の武道を学ばなくても、命懸けを想定して(武道的に)護身術を訓練することで、武道的な精神を鍛えることは可能であろう。
特に護身術の場合、直接に命の危険に対処するものだから、命懸けを想定しやすい。
これが「護身武道」の意義だと思う(単に名称を格好良くしたのではない)。

一応書いてみたが、内容への賛否は分かれるだろう。ただ、賛否は別にして、自己無敵病の話よりは少しだけ参考になる話になったと思うのだが。
0084名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/30(水) 01:33:18.17ID:h01zyyOI0
>>83
数年前から5chのこのスレで長文ずっと書いているけど、何か理由あるの?
ものすごい妄執のような異常な執着心あるよねあなた
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/30(水) 02:24:22.48ID:P4TzFhbW0
無職で独身で友人0の中年オジサンだから時間が有り余ってるんだろ
そっとしといてやれよ
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/30(水) 19:37:30.95ID:YvzGxS9z0
たまに的を得てることも言うがな
アホな見たいな煽りしかしない奴よりマシ
中卒無職とか、中年とか言ってる馬鹿
そういう奴って大抵自分がそうなんだよなww
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/31(木) 20:26:14.37ID:kn4Znys00
頭の悪い人には護身術出来ないだって
差別発言だな
弱いから身を守らないといけないのに
0089名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 12:30:23.81ID:/5gz3vKN0
剣護身の傘下として講師をするならさ、お得意の検証を黒木相手にやって欲しいものだよ

主水のナイフ術を黒木が体術で対処できるかどうか実際に検証すべきだろう

散々黒木の体術を否定する検証動画を出しておきながら、いざ黒木の傘下になったとたんに手のひら返しだからさ
人間が一番信用をなくすことを平然とやっていることに本人は気が付いていないのかね?
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 14:29:06.71ID:bAyLPxRv0
>>89
>主水のナイフ術を黒木が体術で対処できるかどうか実際に検証すべきだろう

俺もそれは前にスレで提案したけど、まあ、やるわけないよね。
名誉棄損で訴えられそうになったからか、金になるからか知らんがつるむ方を選んだわけだから。
あれだけ剣の体術は無駄って言いきってきたのにね。自分の中ではあの掌返し以降完全に信用がない人になってるよ。

それまでさんざんネチネチ絡んでおいて、訴訟をちらつかされた途端、誤解でした和解しますコラボしますだからね。はあ?って感じ
簡単に主義主張を曲げるような人間は何言っても説得力がないでしょ。

視聴者が求めてるのは前受講生にやっていたように、主水が黒木にナイフで本気でかかっていって、黒木の体術が本当に使えるかの検証だよ。
ここでこうやって言えば、頭にきて検証動画出してやってやったぞアンチざまあとか言うかもしれないが、おそらく約束組手みたいな予定調和しかやらないだろうな。

自分も基本的に体術でナイフをさばくのは無理だと思う。間違った事言ってなかったんだから、自分の意見は貫いておけばよかったのに。
コラボします、体術の可能性を模索しますなんて言ってないで、命のやり取りなんだから、
無理なものは無理です!剣さんもそんな事してないでスプレー持ってください!ってはっきり言うべきなんだよ。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 22:45:00.98ID:jjyzZJXX0
儲けたいだけだから
自己評価と世間からの評価が乖離している人
護身術的には、「そもそも戦うな」「強い敵には強い武器」などと、間違ったことは言ってない
でも商売人として信用されるセールストークはできなかった
今回の掌がえしで、それも信念ではないのでは?と疑われることになった
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 14:13:38.16ID:XwZ3fI+G0
雑音すげえな、お前ら何様なんだっていう
スレを立てればまずは愚痴w
黒木も主水もルークも稲川も何かを成し遂げている人間
お前らアンチは何も成し遂げられずただただ愚痴ってるだけの人生を送る
はぁ〜〜屑w

ある社長の名言→アンチの吐く言葉は「ノイズ=雑音」に共感!
https://www.youtube.com/watch?v=VQLvyxsny50

お前ら一生愚痴ってろよw
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 14:31:07.96ID:gos79KWf0
そこに列挙した名前の奴ら武道家としても人間としても半端すぎて全く尊敬できないけどな
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 14:48:30.91ID:L+NXUrNJ0
>>92
稲川は自衛隊に協力しているけど、実際の実力は未知数

ルークは風貌と、デカイガタイと、刺青で戦う前に相手が逃げる護身を実践している

黒木は合気柔術でハッタリかまし、忖度スパーで弟子を集めたが、支部長に逃げられ一から出直し

主水は金儲けの為ならプライドなんて簡単に捨てらる男らしさのかけらもないカメレオンマン
いまだに顎を突き上げたら暴行罪という動画がありますけどね
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 15:40:44.46ID:gos79KWf0
この4人の中でランク付けしたら誰が一番まともだろな?

最下位は主水で確定だけど
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 16:08:53.77ID:pq7ZS9yr0
>>95
いろんな見方があるからな

家庭人としては、一家の生計を立てているルーク氏や河合氏は同率1位でしょう
その商売の在り方がいかに眉をひそめられようとも、身内にとっては大切なお父さん

商売の成功度で言うと、
1位:海外で教えているルーク氏
2位:自衛隊に教えてたこともあり、芸能関係にも食い込んでいる稲川氏
3位:複数の支部を抱えていたこともあり、DVDの一般販売にもこぎ着けた黒木氏
4位:自前の道場を持ってはいるが、黒木氏の傘下に入ることになった河合氏

護身術の理論的には
1位:河合氏
2位以下は同率

人格的には
1位:とりあえずボロは出していないし、法的措置にも踏み込める黒木氏
2位:おなじく法的措置を警告して河合氏の舌鋒を押さえたルーク氏
3位:酔っ払いでほら吹きだけど、右翼や芸能人を味方に付ける稲川氏
4位:自爆の法的措置の危機に陥り、熱烈な支持者からも悪し様に言われる河合氏

社会貢献度は、無名の一般人だってまともな職についてまっとうに生きていればそれで合格
0097名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 00:45:38.50ID:kKsdaWs/0
正直人間性はルークとか稲川より主水の方がまだマシだと思う

成功度はダントツでビリだけど
0098名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 12:13:01.29ID:r0VRhCwR0
>>91
>>90
自己評価と世間からの評価が乖離している人
でも商売人として信用されるセールストークはできなかった
今回の掌がえしで、それも信念ではないのでは?と疑われることになった
それまでさんざんネチネチ絡んでおいて、訴訟をちらつかされた途端、

で、この証拠は?お前らが言っていることは、
主水が剣サイドから訴えられそうになったという話が動画やブログで公開されていて事実である、
主水やSSRに対する世間からの評価はひどい、
商売人として信用されるセールストークが出来ない=空手道場、護身術やDVD販売で収入が殆どない
今までの状況から見て信念が無いと多くの人間に疑われることになっている
これら100%そうであるという話

ということだよな?これに対する証拠はあるの?お前大丈夫?事実と異なることを匿名掲示板で吹聴していたら
名誉棄損、業務妨害、誹謗中傷で訴えられるぞ?
たとえば、DVDの売り上げが一定数以上あってその販売数がこういった誹謗中傷が原因で減ったとか、受講者が減ったとか
弁護士付けて訴えられたら大丈夫か?
世間からの評価がひどい割には主水チャンネルの登録者数は上り続け、一定数コメントは書き込まれ、動画に対する評価も問題ない
これは直接見れば分かる事実
ブログやSNSでも一般平均値以上の友人数やフォロワーがついている
お前の言っていることが決めつけだとしたら、かなりマズイよね
完全な名誉棄損、誹謗中傷、業務妨害だな、こりゃ
0099名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 12:33:58.56ID:S0Z5ZCPM0
>>98
どうぞ
どうどうと申述書を出して、裁判で争ってやるよ

ちな、自分は主水氏に動画で悪し様に罵られたことのある人間な
彼の暴言、差別的発言が裁判でどう判断されるのか、見物だな
彼が仮想的『おれ』としていっしょくたに批難したもののなかには、自分以外の書き込みも含まれているしな
情報開示でもなんでもやればいい
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 15:58:46.87ID:HDWVFQOx0
強く出ることが護身術として必要な場面はあるが
モンドさんは出方が間違っていたんだよな
あの嘲笑や罵倒は聞くに堪えなかった
道理ではなく自己愛からの攻撃

「俺は政治とか法律とか難しいことはわからん。アホじゃけぇ。だが民草が苦しむことは我慢ならん。」
というほめ言葉としてのアホ
一本気で義を重んじる不器用さ
モンドさんは自分を謙遜して評価するとき、この雰囲気を目指していると思う
実際は「え…そんなことで、しかも道理とかなくただの人格攻撃じゃん」的な言が目立った
あのあげつらいや人格否定は議論という体を装った批判への対抗策としては下策
面と向かっての口げんかならまだしも、第三者が見ることのできる状況では
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 17:45:12.36ID:e5s5aDkw0
黒木師範との和解は法的対抗処置を避けるために致し方なかったのは分かるが、今でも明かに剣護身術を批判する検証動画が存在するのに、その剣護身術の傘下で協力する心理が一般人には到底理解できない

はっきりと剣護身術が実戦で有効なのかどうか明言すべきだろう
いつも話を曖昧にしてごまかしてきたんだから

はっきりと剣護身術が対刃物でも有効な技術だと明言出来るなら、黒木の傘下で指導しても誰も批判はしないだろう
0102名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 18:13:26.54ID:NyfxVY4i0
自分の理論に自信があるのだろう
だから誹謗中傷した動画は削除したが、技術論は残してある
両者の建設的な関係とやらが、その批判をした団体との協賛関係や客員講師でいいのか?という疑問は残るが
なんだか、「いまは協力するけどそれは利用するためで、あとで裏切って独裁するもんね」と堂々と言っているK産党に印象が被る
コラボ動画とかで護身論の一致点を見せるとか、仲の良さをアピールすればいいのに
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 23:54:02.84ID:tr+hpP4P0
>>98
何かあれば裁判裁判ってほんと呆れるわ
何が本当かなんてみんなわかってるだろww
そんなこと言えば引っ込むと思ってんの?
だいたい便所の落書きとか言ってるのにずいぶん気にしてるねww
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 00:36:13.83ID:ROHbPBSO0
一撃護身術って人がまた名前変わってるなと思ったら、こうしん流の人とまた分離したっぽいな
過去の動画のコメントも消えてるし
主水とももめてたが
くっついたり離れたり忙しい人だ
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 01:10:42.35ID:6CT1IDpP0
>>104
興趣をそそられて見に行ったが、ナイフ買ったのね
ナイフ沼の初心者って感じのチョイスだね

高いけど、頑丈さにこだわるならTOPSかcold steelにすれば良いのにな
KA-BARもいい
安い中国製の鋼材だと、折れたり曲がったりするしダンボール切ったりとかの日常使用であまりにも簡単に刃が鈍る
cold steelはあまりフルタングのナイフを出さないけど頑丈だ
TOPSは分厚い
で、単純に刺突性能を求めるなら、ハンドガードが大きい方がいいんだけどな
大好きな柘植氏の著書でも、その点は触れられていたはず
cold steelのトレンチナイフ形状のものが、入手性と値段から見て最高だと思う

アウトドアで使うなら、藪漕ぎができるように剣鉈がいいし、小ぶりのユーティリティナイフならいろいろある
値段のランクを上げれば、もっと良い鋼材のナイフもたくさんある
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 01:49:47.08ID:LF+6h2RM0
ナイフ詳しい人多いね
自分はアウトドアで使うけどBUCK社のナイフだ
研ぎやすいし安いし使いやすくて気に入っている
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 02:17:33.85ID:6CT1IDpP0
>>106
BUCKいいね
TOPSとコラボしたナイフもってるよ
安いナイフがひん曲がったのに腹を立てて、やけくそで厚さ10oのTOPSリルラフネックを買ったりもした

ナイフは、名の知れたメーカーでも廉価版は中国工場、中国製鋼材だから注意したいね
ちょっと材木の角を取ったり笹とか切ってるだけで鈍ってくる
コンバットナイフ系は、形はかっこいいんだけどね
0108名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 11:20:28.26ID:S99t7ObR0
104〜107

なんなのこれ?

KPさんをダシにして話題そらそうとしてないか?
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 12:55:33.62ID:iZCnAmIJ0
スパイダルコなんかも捨てがたいよな
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 13:26:09.53ID:zP40smDP0
>>109
日常使いなら、サムホールの使いやすさ最強だよね
職場の机に、レディバグをレザーマンと一緒に入れてる
オルファのクラフトナイフも安くて良い
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 15:17:36.66ID:aOEpm59N0
主水っちはナイフ詳しいの?
なんか模造刀はジャカ!て音立てて抜いてたけど

バタフライナイフのジャグリングとか練習してた過去がありそう
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:41.65ID:aOEpm59N0
【敵を知り、催涙スプレーで百戦危うからず】
〜相手の武器を見抜け!フィクスドナイフ編〜

こんなのやって欲しい
相手が武器を取り出す初期動作を紹介する
対応策は「催涙スプレーでブシュー、ですよ」でオチ
これ以外の初期動作はDVDで紹介します、で販促
後半はアウトドアお父さん向けにナイフで焚き付けを作るモンドさんの映像

カランビットナイフ編ではくるくる回して床に落とすモンドさん
バタフライナイフ編では、かっこよく開閉するけど最後に床に落とすモンドさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況