X



トップページ武道
1002コメント410KB
武壇5ちゃんねる分壇26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/17(月) 18:39:12.25ID:zXdfh+sh0
スレッド事に何かテーマ決めた方が良いだろうか?

武壇5ちゃんねる分壇22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1546382126/
武壇5ちゃんねる分壇23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1549516621/
※前スレ
武壇5ちゃんねる分壇24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1551785585/
武壇5ちゃんねる分壇25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1555865070/
0905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/21(日) 09:21:50.95ID:WRWG174H0
習って練習して考察したって事そのものが重要なのです。看板門派な何か?は些細な問題w
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/21(日) 09:44:16.96ID:yUWZNuy30
駄目なものを教えちゃダメ
0907名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/21(日) 13:18:00.12ID:on0r1jZ50
改変なんて考えは捨てた方が良い
套路は一つじゃない
同じ物であっも状況に応じてやり方は違う
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 04:51:39.41ID:UeXT3Txh0
>>904
>商売のネタ(套路)集めと箔つけに武壇に入った

個人を貶めるなや
ちなみに、六大開まで5~6年、
更に劉老師より八大招式の全てを習うのに更に6年かかったと仰ってたが
たかが商売のネタ(套路)集めに12年以上もかける様な
効率の悪いマネはしないだろう。
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 07:36:13.06ID:pUvSO0ta0
あくまで套路はツールなんだから
様々な利用方法があって
それぞれを見て「○○先生・○○派のと違う」は間違い
その発言するだけで程度が低いのがバレる
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 11:42:48.03ID:+4x4Dk8R0
オレンジさんは京アニ放火みたに竹中平蔵の会社を燃やしてくれよ
0912名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 12:57:14.13ID:xQWa/YEI0
>>908
その割には・・・って感じなんだよな
八極蟷螂の日本分室の連中の八極拳のレベルの低さ
見てもあきらかやろ
0913名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 13:18:24.86ID:xQWa/YEI0
つか蘇先生の喧嘩強さや中年期までの蟷螂拳の巧みさは全く否定する気はないが
正直もともとのフィジカル(才能)に頼り過ぎて稽古不足か 50代以降はかなり動きが
落ちてた感
それに時間かけたから身についたってわけでも決してないしね
あるいは劉大師との時間の都合がつかなかったり教室運営で多忙とか
べネゼウラ左遷等が重なって結果12年って事も充分ありうるし
0914名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 14:51:37.28ID:+4x4Dk8R0
>>911
なんでラーメン屋が関係あるんだよ?
0915名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 16:11:34.91ID:zd2WRFnt0
>>912
いくら先生がすごくてもあそこはオタの集まりだからしゃーない。
身内にしか効かない技を動画に上げて喜んでいるだけのな。
0920名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/22(月) 18:35:12.26ID:DzlF6m9+0


意味: する。うつす。石碑などに刻まれた文字に紙などをあてて写しとる。石ずりにする。

なるほどな
動作の通りだ
0921名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 06:47:46.09ID:x5NU7Xkw0
大八極の掛搨も同じだと言ってるのかな
0922名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 07:40:55.28ID:Spu/5Zwr0
同じなのか?
0923名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 13:12:32.24ID:gK+e4wA80
同じやで
0924名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 13:21:16.14ID:+Hc+84pN0
  ┏━━━┓  おまいら
  ┃○_○┃  テープ回してないやろな?
  ┗━━━┫     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩(○_○ )∩         (・ω・` )
((ドキッ))
0925名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 13:55:39.65ID:MCfjmcE30
インターネットニュースのコメント欄で言い争いになった男性を呼び出し、
頭を殴るなどの暴行を加えたとして警視庁は41歳の男を逮捕しました。

傷害などの疑いで逮捕されたのは東京・新宿区の無職、世古哲也容疑者(41)です。
世古容疑者は今年5月、格闘技の選手をめぐり、インターネットニュースのコメント欄で言い争いになった45歳の男性を品川区の路上に呼び出し、顔や頭を繰り返し殴るなどした疑いが持たれています。

警視庁によりますと、世古容疑者はコメント欄で待ち合わせ場所を指定して呼び出していました。
取り調べに対し「そのことについては話したくありません」と供述しているということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3732543.html

アホだ
0926名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 14:43:03.38ID:899ks4Vt0
>>925
これ決闘でもやったのか?
詳細が知りたい。
0927名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 18:13:36.94ID:qQFm3BnU0
武壇の話が出来ないのならば、このスレは必要ないだろ、消せ
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 18:48:26.43ID:/GYTBEen0
だが断る
0929名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 18:49:53.09ID:/GYTBEen0
覚える事は多いからな
緩い気持ちではやれない
0930名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 19:06:57.43ID:iEZEpww50
>>927
他のスレにキモいのが迷惑かけてくるからここに隔離しとけよ
0931名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 19:19:42.43ID:MCfjmcE30
本当に八極拳やる気ある人は日本でほとんど見たことがない
0932名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 19:20:42.78ID:MCfjmcE30
>>926
格闘技板の話とかなんとか
0934名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 20:14:29.73ID:SnvIi8hJ0
>>917 螳螂拳に見える
0935名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 20:15:41.41ID:MCfjmcE30
興味は持つけどやる気無さ過ぎが目立つから萎える
0936名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/23(火) 22:19:22.98ID:lgN3dTUx0
Y田編集長さんがオンライン八極拳楮やってるけど
どうなんだろう? 

どこまで教えてるのだろう?
0937名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 01:42:51.87ID:IqM3Ok1X0
山田は片足立ちもまともにできないからもうダメだろ
0938名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 12:18:33.35ID:5b+r4Xn70
くだらない商売に関わらん方がいい
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:31:28.47ID:aMhR8i5Y0
とは言え、松っちゃんの拝師弟子だったんだろ?
0940名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 20:38:36.45ID:CKkJZKJA0
拝師って言ってもホボ破門状態だったしな 
0941名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 21:26:27.40ID:5b+r4Xn70
楽して出来る事は無し
0942名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/24(水) 21:44:53.76ID:32Z7iSvW0
私としては通信などでは教えたくない
やっぱり直接教えないと伝わらない事がある
直接ですら意図が伝わってないと感じるのもあるし
尚且、「八極拳教えます」と言う方が八極拳を知らない可能性も孕んでいる
0943名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:07:52.82ID:KGQSptdS0
しかし拝師云々も変な話で
ある程度出来るようになるまで弟子なんて取ってもしようがないし
学生か自分の師匠を紹介するのが筋だと思う
拝師すれば即弟子が取れる物ではないし
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 00:18:53.24ID:PUj364fu0
まあ松田センセも正直今の目で見ると半端な状態で本出したり教えてたわけで
その松田センセから習った山編はさらに半端なのはあの八卦掌とか見ても明らか
0945名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 02:25:22.10ID:YxrQoC+X0
ようつべやインスタ見ると
世界には様々な八極拳が有るんだなぁと思う。
0946名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 03:18:37.09ID:KGQSptdS0
>>945
私はそうは思わんな
一つの山のどの方角から登るかで違うように見えるんだ
頂上の位置を理解し、知る事が重要
頂上に居ればみんな一緒さ
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 03:25:59.87ID:KGQSptdS0
>>944
本自体は価値が無いわけじゃないな
松田先生の良い所は誰かの言葉をそのまま翻訳して載せてくれてる事
これは非常にありがたい
0948名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:01:06.72ID:SeY4QoJF0
しかし、松田先生は決して深い所は触れなかったな
一口でぼそっと喋る事があったぐらいで
この拳は心臓を破るとか、、、
そういうぼそっと喋った所を細かく拾ってるのが
山田さんだったのではないか? と思ってる
0949名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:01:58.77ID:PUj364fu0
ただ山編も都合のいいように文章編集するからなあ・・・
0951名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 17:28:25.83ID:elbJIb2e0
松田さんのことを悪く言ってたのに死んだら持ち上げたりとか態度がころころ変わるよね
0952名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 18:41:25.83ID:VwZV36R10
役に立たない本とは自己解釈本の事
教わった事を書くだけで本が何冊書けるか分からんのに
自己解釈書く隙間ある?
基礎的な事は他の本に任せるとか書いてたけど
自信無いだけじゃん
0953名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:34:28.55ID:PUj364fu0
それでもあの時代には松田情報はメチャメチャ貴重だったのだよ
本当に知ってる人は中々発信してくれなかったりそもそもマスコミもコンタクト
の仕方がわからなかったりで
0954名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:35:02.98ID:hk5NBmkW0
今も役に立つけど
0955名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/25(木) 19:40:39.83ID:hk5NBmkW0
マスメディアなんてあてにならないよ
やってる人間でさえ理解力の無さで苦しむのに
ましてややってない人間だとつまらない事の方を重視して書いちゃうし
0957名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 13:18:48.04ID:SC4nv2kD0
...これは伝説の
0958名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 15:43:15.41ID:5QsctCF10
75氏ふけたな
0959名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 16:51:29.83ID:aM9VW4710
この人が10数年前に500円系の武板でOさん(トールバズ氏)たちと武術談義
していた75さんなのですか? つまり武学MASって龍眠楼系なのですか?
0960名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 17:26:46.39ID:/BDob8q+0
八極蟷螂系にしか見えないけど
ちょっと違う
0962名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 22:41:23.40ID:uO1J8FK/0
>>959
この程度で呉伯焔氏系な訳無かろうw
0963名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 01:50:01.77ID:TfbdiSXq0
武術という雑誌に反して
呉伯焔氏系を認めていたって事
呉伯焔氏の老師とも旧知の仲だそうだ
0964名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 13:38:38.11ID:OAIV3gQX0
お互いの先生同士が仲良かったとか書いてたな
ただ、呉氏のヤクザみたいな文章を良く思ってなかったとか
呉氏が秘伝を知らないと出来ないことを本で連続写真を載せて
流れる様にやって見せてたから
相当に中国武術を学んだ証拠であって呉氏はインチキではないとか
色々と書いてくれてたな、75氏
0965名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 13:53:49.01ID:yFTm9bk4O
75氏の正体は蘇イクショウの弟子。

呉伯焔が習った華僑の師匠を自分の師匠が知っていたというのがもし本当なら韓慶堂の弟子が呉の師匠だったラインかも知れない。
ちなみに徐紀も武壇の前は韓慶堂の弟子だった。
ただ呉の本を読んだ感じでは韓慶堂の直系ではない感じ。
0966名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 14:30:39.24ID:lQFkPs8i0
呉は昔のトールバズ氏のコメントでは 陳家太極拳 八卦掌 詠春拳等のいくつかの南拳
以外はやっつけで学んだ感があったと書いてた記憶
韓慶堂師の技術は 長拳 チンナ 等などで上記の武術とは違うのでおそらく違うかも
0967名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:09.52ID:lQFkPs8i0
つか蘇先生が韓慶堂の弟子だったなんて話は聞いたことないな
0968名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 16:01:01.35ID:yFTm9bk4O
>>966は、あくまでも当時のトールパズ氏の主観であって
実際には呉の八卦掌は七割自己流だし
陳家太極拳も陳延煕伝は半分、八卦掌が混ざってるし
後から仕入れた藩作民伝も、あまり似てないし
実際にまともに習ったのは鷹爪翻子拳だけという説まである。
0969名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 16:18:58.00ID:lQFkPs8i0
あとリューミンローの八極拳は
ニコ動画を見た限りではかなりデタラメ
トールバズ氏は『正確な架式』と言ってたが
正直????な型だから あの人の発言もあてにはならないかもね

しかし呉もあれでよく本出せたなあ・・まあお陰で後の世に残る
トンデモ本が出来上がったが
0970名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 17:10:06.59ID:UnWX9q4Q0
ぶっちゃけ興味無いな
だって世代じゃないから良く知らんし
どうでもいい
0971名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 18:49:24.73ID:AV7TCe330
それより動画も悪く無いが
まだまだ軽いと思う
重くするには身体を大きく動かす必要があるけど
これが難しい
0972名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:17:07.54ID:7vOjETYj0
>実際には呉の八卦掌は七割自己流だし

これは当たり前。八卦掌とはそういう性質の武術。

>陳家太極拳も陳延煕伝は半分、八卦掌が混ざってるし

これも当たり前。それが八卦掌の性質。
一度八卦掌を習得すれば、どの武術を学んでも全て八卦掌になる。

>>971 見た目は軽いが、実際に打撃を受ければ信じられんほど重いらしいぞ。
0973名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:23:07.53ID:NwRwI6xx0
呉伯焔なんかどうでもよくね?
強かろうが弱かろうが何のメリットもない
0974名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 01:24:35.68ID:NwRwI6xx0
>>972
そんなん八極拳なら当たり前
重いってのはそういう意味じゃない
0975名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:10:17.87ID:tx94+ayj0
>>972
八卦掌と意拳(太氣拳)は中国武術最後の全盛期
に作られただけあって 全ての武術を融合させて取り込んじゃう
部分有りますよね 
両方ともかじったけど 両者の外形は大違いだが本質はかなり似てる

>>973
ここはオッサンばっかだから未だに呉なんかで
盛り上がれるんですよ あんなやつでも我らの青春の1pの
名物キャラなのです若い子にはわからんだろうけど(笑)
0976名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:14:31.31ID:tx94+ayj0
あとリューミンローの小八極拳は明らかに武壇のそれを意識してるのに 
中身が全然伴ってないし 初めも途中もデタラメ
本読んだり他の人のを見ただけで適当に創作したとしか思えない
六大開とか全然武壇のそれと異なってるし
呉は松田氏を批判しておいてそれ以下の事やってる
(松田氏の方が全然真摯に各派八極拳を正しく学んで比較研究していた)
0977名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 05:52:49.45ID:haF9vZ0R0
>>976
>六大開とか全然武壇のそれと異なってるし

六大開はむしろ国術館系や呉氏開門系の六大八招と
同様の思考体系で練り上げられてるが、それが読めない奴が何を言っても
何だかな〜? としか思えないのよ

ま、どうしてもインチキにしたい奴はいるからね
某編集長みたいに呉氏の老師など存在しないと断言してる阿呆までいる位だからw
知ってる人は知っている。知らない人は知らないか嘘を吐く。
それだけだろw
0978名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 11:27:45.25ID:pmFrWrKq0
500円擁護してる奴って本人だろ
悪いけど自分で500円スレ作ってそっちでやってくれないか?
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 15:32:06.75ID:HxOt37NfO
呉伯焔の武術がキモイ、キモイって言われるのは顔の表情や雰囲気もさることながら
形意も八卦も八極も指の形が鷹爪拳の癖が滲み出てるからキモイんだよな。
誰も気づいてないけど。
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:08:50.27ID:YV9CtSv10
会った事が無い人間より自分の事を何とかしろよ
どれだけの功夫があるんだよ
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 19:16:37.26ID:CIEATn390
>>978 頭は大丈夫?www
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 01:24:45.79ID:zGdE/Ra20
>>965
>75氏の正体は蘇イクショウの弟子。

それ、ただの人違いだから。
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 02:30:33.86ID:rKtZ8kHc0
>>980
語彙力が貧相だな。
ありゃ、キモイってんじゃなくてヤバいって言うんだよ。

ま、顔だけ見りゃイケメンだからお前が嫉妬するのも分らないではないが、控えろよw

あと、75氏とMさんな、同一人物に認定してる奴が多いけど
俺も違うと思うw 75さんの本門は八卦掌じゃなかったか?
だから呉さんの師匠と75さんの師匠が知り合いなんじゃなかったかな? 仲は良くなかったと聞いたが?
0985名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 09:15:13.99ID:ObYmTaSK0
みなさんが思ってる以上に戦後の帰国組、移住組、赴任組から習った人は多いのよ。
で、その多くは数人という規模でこじんまりと伝承し、マスで取り上げられる事も無く練習されている。
呉伯焔氏の不幸は、本来その程度の伝承規模でやっとけばよかったものを、衆目に晒す羽目になった事。
そして、若気の至りで大手さんに喧嘩を売りまくった事。
0986名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 09:37:07.27ID:bDfGq4qI0
彼の場合は喧嘩とハッタリ
それさえなけりゃな・・・
それなりの実力はあったらしいから
惜しいと言えば惜しいな
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:21.34ID:B3y5Zg1q0
それなりの実力ってのはオタクの判断基準でしかないからな
実際には取るに足らないことを大げさに言ってるだけであることは容易に想像がつく
あんなインチキ武術家を評価するようなやつはきっと柔術道場にいったら
みんなが達人に見えると思うよ
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 11:21:25.94ID:ObYmTaSK0
あと誰の弟子とかあんま関係ないよ。
だって普通は複数の人から習うんだから。
武術は趣味の俺だって、今交流のある師範だけでも各派入れると6人いる。
その中で中心ってのはあるけど。
集中して練習する時期が異なってたり、参考程度の教授だったり、交換教授だったりね。
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 11:30:17.26ID:ObYmTaSK0
>>987
彼の書籍で序文を寄せている人だけでも2人いる。
両方とも空手家で、きちんと活動されていた方々だ。

彼を否定することしかできない側が、むしろオタクで半端者ばかり。

あと福昌堂にお世話になった人は、義理として否定するしかないw

まぁ生島氏のその後を見れば、両方とも不幸に囚われたとしか思えんけど。

穴2つw
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 12:01:44.65ID:B3y5Zg1q0
荒唐無稽なことばかり書いてどれだけ凄い実績のある人なのかと思ったら
試合一つやったことがない、評価基準はお決まりのしょーもない逸話と伝聞だけ
こういうカルトに騙されるカスがいるから成り立つ商売
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 12:03:45.43ID:JIikcDzd0
エアコン付いてて靴履ける練習場欲しい
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 12:08:37.14ID:JIikcDzd0
>>988
んな事はないなぁ
一人の先生に少なくとも年単位は教わってるし
どの人も先生だよ
それに武術は個人の物と言えど
精神的な事になると話は違ってくる
意識や考え方のコピーは短期間では難しい
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 12:24:58.04ID:ObYmTaSK0
>>992
あっそれ75氏が蘇イクショウ関係で云々に対して書いた文章ね。
75氏だって誰かの純粋培養だって事はないだろう?って意味。
年単位で習って影響受けるには同意。
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 12:31:11.20ID:ObYmTaSK0
>>990
それ、殆どの中国武術屋に喧嘩売ってるw
0995名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 14:29:05.22ID:38SCsSMO0
>>977
>六大開はむしろ国術館系や呉氏開門系の六大八招と
同様の思考体系で練り上げられてるが、それが読めない奴が何を言っても
何だかな〜?

おいおい 呉自身が古伝の武術をそのまま伝えるのを本義とする
とか抜かしてるのに 偽武壇小八極デタラメ改変に 適当に
他派の六大開くっつけてるのを見てその発言かよww
呉信者の脳内補完はスゲーなw



>知ってる人は知っている。知らない人は知らないか嘘を吐く。
それだけだろw

これはまさにオマエそのものだな
0996名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 15:02:45.18ID:cJfWT5Db0
まだ武壇八極を偽物呼ばわりのアホが居たのか
絶滅危惧種だな
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 15:07:46.75ID:38SCsSMO0
よく文章よみかえせ
武壇の小八極の偽物を呉がやらせてるって
話しだよ
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:48:20.10ID:aTLBJR1h0
龍眠楼のホームページに尚氏形意拳の桑丹ケイの画像があったが
ひそかに憧れてたんだろうな
本物の尚氏形意拳の伝人に…
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 18:56:11.26ID:kdaF+lhS0
>蘇c彰老師は、桑丹けい老師より河北派形意拳の真伝を受け継ぎました。
>桑丹けい老師は李存義の弟子の張衍慶(字雲軒)より形意拳を学びました。

>「力と美」に桑丹啓の詳しい経歴が出てるけど、
>尚雲祥の弟子とは書いてないな。
>桑丹啓は天津で張衍慶という人に形意拳と八極拳を習ったらしい。
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 19:00:53.41ID:aTLBJR1h0
>>999
へーそうなんだー
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 0時間 21分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況