X



トップページ武道
1002コメント451KB

通り魔相手に効果的な格闘技2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/10(月) 00:20:09.25ID:J0MmnFyW0
やるか?
やられるか?
0852猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/03(水) 19:19:56.45ID:WCZCEjnH0
意味不
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 19:20:17.05ID:QGsEE8510
間違った

サルのことだから、自分側は多人数、強がってるオマエが一人で来いって挑発したんだろうな
そりゃ来ないっすよ
0855猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/03(水) 21:12:13.48ID:WCZCEjnH0
ハァ?
0856名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 21:26:10.30ID:p4wZa9QC0
>>849
いや経験者なら服引っ張られて右ストレート来るとき絶対体S回転させて肩あげて顎引いてるよ
体回転させる事で掴んでる握力弱める効果あるしこれは経験者なら絶対わかるよ体で覚えてるから
反社的にしてしまう経験者なら分かる
あと間合いを取るよこれは理屈じゃない経験者のみ分かる
ボクシングと総合の練習してたら絶対わかる
0857名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/03(水) 21:35:03.71ID:/ENCRKtR0
ルークさんのコンバット習っとけば渋谷のチンピラとか楽勝ですよ
0861猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/04(木) 01:45:21.72ID:npv8DaqA0
レベル低いで
お高い人は安心してオフりにきなさい
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 01:50:43.73ID:Nhx2UD3e0
>>856
殴られた方がボクサーなら対応できたってこと?
0863猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/04(木) 02:04:01.91ID:npv8DaqA0
パンチの速さに自信ある人待ってるよ
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 15:39:51.93ID:KKgP8Hb60
>>862
そう
で、殴った相手はおそらく経験者
そりゃ経験者に格闘技経験0のやつは勝てないよって話
よって路上の喧嘩はボクシングが最強って事
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 22:07:40.60ID:+Omm2AlW0
>>867
正直なところ、悪くないと思います。
地力不足ですが、イメージ力でしっかりカバーしています。現役選手とスパーされても良いかと思います。
しかし、いかんせん地力不足なので、派手ですが力が無く、相手を倒すにはしっかり顎を的確に射抜くなどしなければ難しいでしょう。
ボディー打って倒せるパンチではありません。
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:07.42ID:xiSbdDpc0
>>867
ぼくもけっこうイイかなって思いました。そのスタイルがやりやすそうです
ただフリッカーは迎撃用のものなので、ちょっち前のめりすぎなのがアレなのと
自分の正面だけでなく広い角度でお使いになれますとよろしいかと
あと上の方と同感でそのワンツーだけでは威力的に決め手に欠ける感じがしまする
ショベルフック的なものを取り入れて上下に打ち分けてみては如何
0871猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 02:20:09.04ID:PJxr634M0
>>866
フカしてんのは名無しちゃうのか
俺はレベル低いで
安心して殴りに来なさい
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 03:38:10.41ID:BaSazAJy0
>>863>>867がケコーン!ってことでいいかい
0876猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 03:45:00.12ID:PJxr634M0
bubuzyutu@gmail.com
手合わせなら福岡なら何時でも良いよ
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 04:59:04.42ID:q6Z8IyqO0
>>876
お前いつもオフ持ちかけてるけど福岡から出る気ある?
0878猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 05:06:52.72ID:PJxr634M0
出てる時は出とるが
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:09:56.64ID:st3h4SOs0
>>878
次いつどこに出る?
0880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:22:34.86ID:gI3boGSQ0
>>878
あのな、じぶん
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:24:26.87ID:gI3boGSQ0
>>878
自分から行く気が無いのにオフ持ち掛けるな
0882猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 05:29:22.55ID:PJxr634M0
九州はおらんのかな
しかしネットでどこでも商売出来る時代に東京とか拘ってる奴アホと思うわ
住みやすいとこに住んだらええんだよな
0883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:33:54.45ID:hRH1gKHe0
>>882
お前がアホじゃ、仕事によるわ。
0884猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 05:46:42.98ID:PJxr634M0
どこでも商売出来るスキル持ってる奴の勝ち
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:49:57.35ID:zA3hln2j0
>>884
それでは国が成り立たないのが解らないらしい
0886猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 05:51:44.26ID:PJxr634M0
お、共産主義者か?
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 05:53:48.91ID:zA3hln2j0
>>886
なんで?
0888猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 05:55:20.55ID:PJxr634M0
どこでも商売出来る奴がおらんと経済停滞してまわらへんど
0889猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 05:58:25.40ID:PJxr634M0
どこでも商売出来る奴が少ないと、ごく一部の利権持ってる奴だけが儲かるようになるんやで
日本がそうだろ
わかんねーかな
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 06:08:59.13ID:ujp9ZjK10
>>889
適材適所
農業漁業は当然場所を選ぶし、出版なんかは歴史的な影響もある。

なんで共産主義者っていったかよく分からないんだけど
共産主義がどういう物か解ってる?
0891猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 06:13:29.15ID:PJxr634M0
農業は兎も角、漁業は当然獲れる所に行きますがな
どこでも商売出来るスキルを持ってるとしてもその中で獲れる場所にいくんやで
わかるかな?わからへんやろなー
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 06:22:13.46ID:TiabcYDi0
>>891
じゃあ場所選ぶよね。
社会はいろんな相互関係で成り立ってるんだよ。
売れる場所で売るし、作れる場所で作る、取れる場所で獲る。
お前みたいなアホがオフしたいなら
自分から出向け。お前にわざわざ金と時間掛けて会いたがる奴なんて相当希少だよ。
0893猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 06:24:48.17ID:PJxr634M0
そして名無しは無敵の位置からウンコ投げるだけであった
0894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 06:29:37.22ID:6GG0MwKc0
>>893
これまでのやりとりをどう捉えようが構わないけど
お前が出向かない以上会いに行く人はそうそう居ないんだよ。
オフしたいなら自分から出向け。
0895猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 06:33:24.41ID:PJxr634M0
その前に自分の動画出せよ
0896猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 06:35:33.95ID:PJxr634M0
俺は俺でオフやってんだよね
だけどお前ら名無しみたいなのがオフ来たためしねえんだよなあ
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 06:36:42.81ID:9b6NbtRm0
>>896
お前が来るならオフするよ?
0898猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 06:38:50.24ID:PJxr634M0
で、お前は何が出来るわけ?
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 06:41:00.60ID:9b6NbtRm0
>>898
877から全部俺ね、ID変わってるけど
剣道と極真
おまえは?
0900猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 06:45:00.10ID:PJxr634M0
なんも
とりあえず動画みてくれ
0901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 07:04:04.44ID:9b6NbtRm0
>>900
お前の動画見つからんロン毛の奴だよな。前に見た気がする。
とにかくオフやりたいなら自分から出向け。
あと性格改善しろ。
0902猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 07:07:09.46ID:PJxr634M0
出来るって言う奴がみせてみろつってんだが
0903猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 07:08:55.49ID:PJxr634M0
スレ読んでないのか?
刃物相手にパンチやキックあてるだのステップワークでかわすだの書いてあるだろ
後はっくしょいがどうとかも
出来るならどうやってんのか動画出すなりオフでやるなりしてくれって言ってんだよ
0904名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 07:23:54.38ID:XTiY5YED0
>>903
読んでねえよ、読んできた。
お前の態度が気に入らねえ。
見せて欲しいなら自分から見に行け甘えんな。

俺は刃物持ちに高確率で勝つ方法は知らん。
その辺の物叩きつけるのが無難だろう。
0905猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 07:34:16.77ID:PJxr634M0
じゃあスレチだな
名無しはアホが多いな
0906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 07:36:16.08ID:LCA2K+6Q0
>>905
お前どこまで出張れる?
0907猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 07:36:43.05ID:PJxr634M0
下関あたりかな
0908名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 07:44:10.06ID:hojxvt9o0
>>907
オフ持ちかけるならもっと頑張れや
0909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 09:01:46.40ID:NmRWDHoL0
ここまで通り魔と戦った経験者ゼロ
0910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 15:40:47.40ID:U4iSW+9h0
何らかの武道の初段程度なら数も多いし、通り魔に会ったとか見たとかもっといるはずなのよな

でもそういう話をほとんど聞かないのは、
何も出来ず逃げたか刺されたかってだけ
0911猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 15:53:22.64ID:PJxr634M0
通り魔じたいがレア犯罪なのにエンカウントするってどんだけだよ
確率みてねえのか
しかも段持ちって人口の何%だよ
0913猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 16:39:15.77ID:PJxr634M0
政策として非核三原則はあるが憲法として核の保有はしないとはどこにも書いてない
自衛の為に持つ事は出来る
0914惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 17:30:52.86ID:xerj9SwH0
>>912
日本国憲法は武力の恒久的な放棄をしているけど
確かに核兵器は禁止していないからまあそうなんだけど。
0915猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 18:04:34.83ID:PJxr634M0
武力を恒久的に放棄とかどこに書いてあんの?
国際紛争を解決する手段としては国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は永久にこれを放棄するとは書いてあるけど
戦争や国際紛争以外だったら武力使っても憲法違反では無い
核兵器だろうがサリンだろうが憲法では禁止していない
0916猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 18:07:15.87ID:PJxr634M0
自衛のためなら核兵器だろうがBC兵器だろうが憲法上は使ってオッケー
国際紛争を解決する手段として、国権の発動たる戦争でなければね
0917惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 19:35:32.32ID:xerj9SwH0
9条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
>>915
まあそういう解釈もできないことはない。

その他戦力はこれを保持しないとあるけど。
0919惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 19:42:14.60ID:xerj9SwH0
>>918
憲法では禁止されてなくても
国際法ではダメだよ。
0920猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 21:59:18.56ID:PJxr634M0
>>918
レスちゃんと読んでますか?「日本国の憲法」の話をしているのであって「国際法」の話をしてるんじゃないんですが
0921猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:02:52.69ID:PJxr634M0
「国際法」は別に「日本国の憲法」では無いので
「日本国の憲法」のみの話をしているのに「国際法」を持ち出す意味が不明です
0922惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 22:06:40.65ID:xerj9SwH0
>>920
いずれにしろ
憲法の今のところの解釈では敵国本土への先制攻撃したり報復したりするのはダメだから
敵国に先生攻撃 もしくは報復攻撃するための
核兵器とか化学兵器はダメじゃない?
0923猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:08:07.04ID:PJxr634M0
>>922
>>敵国に先生攻撃 もしくは報復攻撃するための
>>核兵器とか化学兵器はダメじゃない?

それに使わなければ良いだけの話
0925猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:58.81ID:PJxr634M0
迎撃なり研究なり理由付けはいくらでも出来る
そもそも日本国憲法に国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は放棄するとは書いてあっても、それ以外の戦闘の為の武力や兵器を持つ事を禁じてるわけじゃないので
論点をずらさないように
0926猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:20:22.91ID:PJxr634M0
「日本国の憲法」のみなら自衛のためで話終わるんだけどね
空母もとうが原子力潜水艦持とうが同じ事
0927惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 22:33:22.65ID:xerj9SwH0
>>925
迎撃のための核保有ってどういうこと?
それは無理じゃない?

武力による行使や威嚇がダメなら
行使や威嚇のための兵器である
核兵器を持つのは無理でないの?
核兵器っていざとなったら行使するという意思をみせて恐れて攻撃させない
威嚇のために持つものでしょ。
0928名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 22:40:01.87ID:oJN0Z+1a0
確かに核兵器とか化学兵器とか空母とか自衛のためのものかと言われれば大いに疑問だな
0929猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:40:29.58ID:PJxr634M0
>>927
>>威嚇

で、その定義は?
何で核兵器だけ威嚇になんの?他の兵器は威嚇にならんのか?
0930惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 22:41:40.47ID:xerj9SwH0
憲法の解釈っていうのは時代によって変わってる。
少し前までは集団的自衛権というのも憲法の解釈では不可だったが
最近は可であるということになった。

少なくとも議論が必要なことで
「問題ない」と言い切れるかどつか?
0931猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:45:14.38ID:PJxr634M0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E5%82%99%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E5%82%99%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E5%82%99%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

ここら辺のは威嚇にならんのか?
0932惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 22:47:54.97ID:xerj9SwH0
>>929
他の武器は領海内 領空内 領土内 に攻め込まれた場合の専手防衛という名目がある。
一応今の自衛隊の兵器は「他国に直接攻撃するためのものではないしその準備としてない」という名目のもとに保持してるんでしょ。

核兵器っていうのは敵国本土などに攻撃するためのもので自国内で使うものではないでしょ。
0934猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 22:48:54.52ID:PJxr634M0
>>核兵器っていうのは敵国本土などに攻撃するためのもので

別に決まって無いがな
0936惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 23:02:35.06ID:xerj9SwH0
>>935
今のところそれらを、実際に使ってる国はないわけでしょ。
使っちゃったら核の報復の応酬になっちゃうから。
0937猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:19.18ID:PJxr634M0
>>核の報復の応酬

実際に無いので幻想の可能性もありますな
0938惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:43.50ID:xerj9SwH0
迎撃に使うって要はそれって日本の領海内とか領土内で核兵器使うってことでしょ。
リスクが高すぎる。

日本が報復攻撃を認めてないのに自国内で迎撃のために核兵器使っちゃったら
相手国が報復のために核ミサイル撃ってけるけどあ
日本は報復の核ミサイル撃てないで日本が一方的に焦土になるんでない?
0939名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:47.20ID:oJN0Z+1a0
核を迎撃兵器として保持してる国なんてあるの?
0940猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:28.29ID:PJxr634M0
>>939
核爆雷
主に対潜水艦用に使用される兵器で、そのまま航空機から投下したり対潜ミサイルの弾頭として運用される。
核魚雷
主に対潜水艦用だが、対潜ミサイルに搭載された核魚雷は副次的な対艦攻撃任務を持つ物がある。
0941惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:59.04ID:xerj9SwH0
>>937
それがあるって前提で
核のにらみ合いってのがあるのよ。

だから色んな国が核兵器を持とうとするの。
0942猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:13:29.31ID:PJxr634M0
>>日本が報復攻撃を認めてない

そんなの日本の憲法のどこに書いてあんの?ソースをどうぞ
0943猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:15:17.22ID:PJxr634M0
>>941
実際ねーんだから幻想の可能性もありますな
とりあえず日本は核落されたけど核で報復攻撃なんてしておりまへん
0944名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 23:16:19.48ID:oJN0Z+1a0
>>940
それをどこの国が迎撃兵器として保持しているの?
0945猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:19:21.31ID:PJxr634M0
マーシャル諸島もアメリカに核使われまくったけど核で報復攻撃なんてやっていまへんなあ
0946猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:20:50.23ID:PJxr634M0
>>944
知らんわ
日本が迎撃兵器として持てばいいんじゃね
日本国憲法に国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使以外にどう使おうが憲法では決まってねえし
0947名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:39.87ID:oJN0Z+1a0
>>946
前例がないこと想像で言ってたってこと?
0948猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:44.79ID:PJxr634M0
日本国憲法での話なのに決まって無い事言ってもしょうがないでしょ
0949猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:00.37ID:PJxr634M0
弾道ミサイルを核弾頭ミサイルで迎撃すれば落とせる確率高まったりするんちがうか
0950猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/07/05(金) 23:29:45.65ID:PJxr634M0
>>当時の技術では音速の数倍で飛翔する弾道ミサイルに対して正確に迎撃ミサイルを誘導して命中させることは不可能であったため、
>>核爆発で発生する強烈なX線で敵核弾頭のコアを不活性化させる方法がとられた。>>放射線による敵核弾頭内の電子機器および輻射熱による機器の損傷を目指したものである。
>>迎撃ミサイルによる核爆発の影響範囲は十分広範囲であり、命中精度の問題を解消できた。

>>しかし、たとえ迎撃できたとしても結局は自国上空で核兵器を起爆させ、自国領内で核爆発がおこることには変わりないという大きな問題点があった。

高高度で迎撃すれば大分違うちゃうの
自国の都市部に直撃するよりはマシでしょ
0951惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
垢版 |
2019/07/05(金) 23:39:08.44ID:xerj9SwH0
>>942
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
 わが国が憲法上保持できる自衛力は、自衛のための必要最小限度のものでなければならないと考えています。
その具体的な限度は、その時々の国際情勢、軍事技術の水準その他の諸条件により変わり得る相対的な面があり、
毎年度の予算などの審議を通じて国民の代表者である国会において判断されます。
憲法第9条第2項で保持が禁止されている「戦力」にあたるか否かは、わが国が保持する全体の実力についての問題であって、
自衛隊の個々の兵器の保有の可否は、それを保有することで、わが国の保持する実力の全体がこの限度を超えることとなるか否かにより決められます。

 しかし、個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられる、
いわゆる攻撃的兵器を保有することは、直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、いかなる場合にも許されません。
たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、
長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えていま
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況