X



トップページ武道
1002コメント468KB
どんな質問でもマジレスするスレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 02:36:09.42ID:+Zk6k+uS0
>>250
心療内科に行って嫌酒剤を出してもらった方がいいと思います

それから地方の公民館などに行けば
禁酒友の会みたいなグループがあるので参加してみたらいかがでしょう
0259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 06:53:45.25ID:lYNQmMj60
>>256
名前は個人の識別のためにあるのだから変えるのが普通と思います。
山田くんの防具をつけた佐藤くんなんて他の人がわかってくれるかな?
山田くんと思われるかもしれません
気にならないなら無理して変えなくても良いと思いますが。
貰い物なのだから後で返してと言われかねないので一応名前を変えていいですか?くらいは聞いてもいいと思います
まあ、変えないで使い子が成長したら返すのが無難ではあります
0260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 12:30:42.81ID:d7EReCy60
>>256
適当でいいよ。
防具のお下がりとかよくある話だし。
気になるなら変えてもいいんじゃない。
0261256
垢版 |
2019/07/30(火) 23:55:44.19ID:oItbjzHY0
みなさまありがとうございました。
気が楽になりました。
0262名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 11:01:32.84ID:L5x1CjV70
空手の型って採点式なのに、どうして勝ち抜き制なんですか?
全員が何回かやって合計得点で順位を決めればいいのではないですか?
0263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/09(金) 20:04:58.45ID:kflFhkLh0
>>262
わかりやすさ優先じゃないですかね?
体操競技みたいに、あらたに実演する人の点数と遙か前に実演した人の点数
「いま暫定2位です!」とか
最初にやったひとは、あとの人の型によって自分の順位がどうなるかジリジリしながら待っていることになる
やる側からしても、あんまりしっくり来ないと思います

あとは審判の都合
明確に数字を出すのではなく、その場の勝敗にしたほうが責任範囲が明確になる
大きな大会だと、違うコートで演武して優劣を決めるかかなりの長い時間、同じ審判員でなければならないから
0264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/21(水) 15:51:06.16ID:viY7kZV80
模造刀というものが有りますが 木刀のように素振りなどの鍛練に使ったりするのでしょうか?
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/21(水) 19:07:22.11ID:QPwoJ5md0
柔道は素人です
将棋板に自称柔道黒帯のキティがいるのですが
「煽り運転野郎がきても暴力は振るわせない
多少柔道の心得があるんで相手を怪我させず制圧出来る」
「相手が服を着てれば服を掴んで完全にコントロール出来ます」
「コンクリートの上で投げられたら死にますよ」
などと豪語してるのですが柔道ってこんなにもチートなんでしょうか?
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/21(水) 19:22:12.63ID:wjt+LW9b0
>>264
Z合金製といわれる「居合練習刀」なら、素振りに耐えられる強度があるとされています
そして、規制前の強度の金属を使用した練習刀ならかなり頑丈です
ぶつけたら、日本刀よりも弱いので折れてしまいますが

観賞用の模造刀なら、素振りだけで折れ飛ぶことはあるそうです
目釘などの拵えも素振り用には作られていないので、目釘が折れて刀身がすっぽ抜ける危険もあります
0267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/21(水) 19:30:42.67ID:wjt+LW9b0
>>265
素手の経験者と、喧嘩経験も無くスポーツ経験も大して無いフィジカルも一般人なら、よほど体重身長に差が無い限り相手になりません
型武道では無い武道、格闘技の経験者であるなら、それは標準的な実力です

喧嘩経験が多数
力仕事などして筋力十分
当て勘などの才能がすごい
かなり体格差がある
人数が多い

上記の様な条件があれば、武道経験者でも負けるコトはあるでしょうね
あと武器
刃物などは、技術の差を一気に埋める恐ろしく効率的な道具です

べつに投げそのもので死ななくても、背中や頭を強打して「うーん」と悶絶している間にとどめを刺されれば同じですから
喧嘩でまけたときに一番怖いところは、「どこまでやるか」が完全に相手次第だということです
うずくまって謝ったら決着、とは限らないのが恐ろしいのです
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/21(水) 20:44:29.85ID:nkQ22ZwK0
>>265
ちょっと武道かじっただけでそんな誰に対しても圧倒的に強くなれたら世話ない
ストリートで相手がどんな武器持ってるか分からない
格闘技等の経験あるかどうか分からないのにそこまで自信もって言えるのはアホか実力あるかだけど
実力あるほどそんな大口たたかないもんです
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/21(水) 20:51:01.72ID:rIfZw3+60
>>265
想像で言ってるだけのニートだろ
相手にする必要なし
そういう輩は実際にお手合わせしようって言えば黙る
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/22(木) 04:25:55.32ID:Qu+rvgSc0
>>268
素人は武道経験者に対して、正しく実力をイメージすることは難しいよね
どう見ても勝てるはずの無い体格、重心などから感じられる雰囲気の人間を平気で挑発してたりするし
かと思えば、どこかの漫画や映画で見たイメージそのままに過大な実力があったと思い込んだり

とりあえず筋力体格に自信が無い人間は、相手にならんよ
喧嘩の呼吸がわかるくらいの経験があれば、見えてくるモノがある


あと、強くても態度悪い奴は普通にいるから
元○○選手とかで、現役バリバリだったり年を取ってても継続している先生よりは劣ってても
普通の未経験者には手が着けられないくらいのゴロン坊はいる
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/03(火) 08:08:06.89ID:i/6V+8uE0
先週まで行われていた世界柔道についてです。
男女混合団体戦と個人戦では出場選手が違う様子ですが、
やはり個人戦に選ばれなかった選手が団体戦に回されるのでしょうか?

世界柔道スレは落ちてしまったみたいでして、こちらで質問させて頂きました
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/28(土) 23:57:43.09ID:zu8CTEu60
質問です。

剣道の高段者(子どもや成人に教えたりもしている)の人って、お金持ちなんでしょうか?
結婚を前提にしている相手のお父上が、剣道の高段者で、仕事(すでに定年退職)は剣道と
関係ないけど、ずっと、子どもや大人に教えてきてたそうです。試合の実績は、交際相手も
あまり知らないし、試合に出て応援に行った記憶もないそうです。
そういう人って、少しでも武道やスポーツをかじっていた相手にはいろいろ質問攻めやマウンティングが
あるかもしれないけど、自分みたいな完全部外者で非体育会的な人間には、それなりに敬意を示して
くれる(武道家として精神性が高い)だろうから、その点は問題ないと、よく言われます。
ただ、うちは母子家庭で貧しいのですが、その点で母が急に卑屈になっています。
剣道は道具にすごいお金がかかるし、達人みたいな人はとんでもない額の道具を買ってるはず。
しかしその剣道を商売にしているわけではないのだから、言葉は悪いけど、趣味にそれだけのお金をかけ
ているわけで、ということはかなり裕福な人に違いない。うちみたいなのと結婚なんて嫌がるんじゃないか、というのを
気にしています。

実際、そのお父上の考えはわからないしここで聞いてもしかたがないですが、一般論として、
剣道の高段者(職業指導者ではない人)=自分の好きなことにお金をかけて高い道具が買える=お金持ち
という方程式は妥当なんでしょうか?
貧乏で安い道具しか買えないけど実力はあるから高段者、というパターンはありえないですか?
例えば試合の賞品で高給道具を揃えてる、とか。
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 00:18:20.34ID:JYni/EIf0
妥当ではないと思います。
剣道の道具で驚くほど高価というものは実際それほどありません。
高段者と言っていますが実際何段か数字を聞ければベターせすが、実はそこも深堀するところではありませんね。
逆に錬士、教士、範士といった称号のある方なら趣味と言っては失礼なレベルです。
また、安い道具しか買えないけど実力はあるから高段者になった方は、その技量や指導で収入を得られます。
正直剣道だけでなら、軽自動車程度のお金で十分実用上の最高級品一揃え、それも一生ものクラスがそろいます。
もっと単位の上のとんでもない額の道具といえば刀でしょうが、剣道で必要になることはそれほどなく、持っていたとしても完全に趣味です。

正直相手の方の貧乏を期待するという意味が私には理解できませんがねw
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 00:21:15.86ID:jr4Gj8oL0
>>273
ふつうに働いていれば、高段者用の防具は買えます
とくに定年退職した世代ですと、まだ日本が高度成長期からバブル期までがあった時代ですから
そこそこ中流という家庭であれば、買えるでしょう
他に浪費しないということが必要でしょうけど

といっても、かなり高額なのは確かです
それなりの防具を使わないと、審査を受けるのが恥ずかしいという声もあるようです
高段者というのは、どれくらいなんでしょうね?
五段くらいまでなら、まあ普通の店売りの防具でしょう(それでも一式そろえたら高いですが)
六段から上を狙うと、胴だけで百万円よりチョイ安が視界に入ってきます

「お金に苦労した」と言っても、その経済規模は人それぞれですからね
明確に貧窮家庭だったと言える育ちの私からみれば、そんな普通の家でもかなり恵まれて見えますがね

結婚は家同士の兼ね合いもあり、気を使うことも多いですよね
一方の家が見下すということも、たまに見聞きします
あなたにとって、愛しているお相手も大事でしょうが大切なお母上を侮辱されるのは我慢ならないということは、お相手に伝えたらいかがでしょう?

「我慢ならない」という言葉ではなく、「見下されないかな…心配」というように
そのときの態度とお相手への愛情で、将来の関係を考えればいいと思います
幸せになるためのステップですから
人生には妥協も諦めも必要なときはありますが、自分にとってゆずれない部分であり人としての最低限の品格を後退させてまで我慢することが、本当に幸せなのかをよく考えてください

人は、結局はその親なりの考え方をもっていることが多いですから
よほど衝撃的な転換点を越えていない限りは
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/29(日) 01:10:59.59ID:0wXKDvCR0
>>274-275
ありがとうございました。

274様のいう通り、軽自動車一台分といえば、たしかにそこまで多額ではないという気もします。
なにより、>相手の方の貧乏を期待するという意味が私には理解できません
というのが、刺さりました。確かに卑屈で醜い発想だったかもしれません。

一方、275様には、何か慰められた気がします。
私自身はともかく、母はこの先一生、個人としては、中流、あるいはそれ以上のお金持ちとして生きる
という可能性はゼロです。ずっと貧乏でしたしこの先も貧乏人確定です(私からの孝行で潤うとしても)。
5ちゃんなら、「60代から医学部合格して医師になればいいだけ。甘えんな」とかむちゃくちゃ言われる
かもしれませんが、現実的には、ないです。貧乏人としての生涯確定です。
なので、心情としては、母が卑屈になるのは理解できてしまうところがあります。

昔、よく「他の人がたくさん持ってても、気にするな。いいなあと言うな。いいね、よかったねと言え。少しちょうだい
と言うな、おまえばかりずるいと言うな」と言われてきたように、こんどは私から母には、
「ま、気にしなくていいよ」と言うようにします。
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 02:38:39.46ID:+DXBTVf30
正道の石井さんは十代の頃、鍛えた拳の威力を試したくて豚を殴ったけどビクともしなかったとか。マス大山は本当に牛を殺したのでしょうか?別に闘牛でなくてもいいんです。押さえつけて眉間やこめかみを殴ったとしても。。やはり死なないのでは?
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 08:18:17.33ID:ScYHX7jP0
廃棄前でボロボロ、筋弛緩剤ぶちこんでヘロヘロになった牛とじゃれてただけ
それでも抵抗されるとヤバいからそんなときは鼻輪を引っ張って大人しくさせた
その後牛は薬の打ちすぎで衰弱死
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/02(水) 10:33:25.58ID:VNq4rTQ00
>>277
町井勲
0281猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/02(水) 22:01:16.04ID:RodQB12A0
>>278
人間が殴って牛が死ぬわけないじゃん
0282猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/02(水) 22:01:27.66ID:RodQB12A0
>>280
無いわ
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 16:38:17.91ID:iFV9Hjjq0
>>282
なら誰?
0285猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/04(金) 16:52:11.02ID:1iIuZVcu0
知らん
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/04(金) 16:55:36.65ID:l6w82V220
>>285
知らないなら黙っててね
0287猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/04(金) 16:56:10.48ID:1iIuZVcu0
でもそのオッサンじゃない事は確か
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 15:15:04.64ID:G8Qalja50
42歳の男です

ボクシングをやろうかどうか迷っているんですがボクシングジムはどんな感じなんでしょうか
42歳にもなってこんな事を聞くのも情けないですが
若い不良の人達いるんでしょうか
恐い世界なんでしょうか
ガチンコファイトクラブみたいな感じなんでしょうか
42歳からでも強くなれるんでしょうか

詳しいかた教えてください
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 16:43:09.54ID:jhq2CsP50
不良もいれば良い人もいるから、出会う人によってあなたの印象や経験は変わるとしか。

何処の社会でも同じだが
特殊な社会や組織に入れば
そこの独特なルールという物があり
そこで権力や発言権を持つ者とその順序があるので

それを読み取って従い、適応できないなら苦しいとしか思えないだろうね
逆に、そうした読解力があって適応能力が高ければ、ある程度以上は楽しいと思えるだろう
その内容が傍から見て、正しいか異常なのかはともかく

特に、格闘技の様な暴力をスポーツ化したジャンルでは
楽しくお気楽に学びたいという期待は早々に打ち消されることが多かったものだが

最近は、そうしたお気楽な若者や、お気楽なおじさんやダイエット女子を
経営的に呼び込むジムも増えたらしいとは聞く。
だからと言って、経営者や幹部連中の精神性や行動原理は変わる物でもないかも知れない
表面だけの浅い付き合いで、ビジネスとして楽しい趣味の場の提供を謳う処で
評判の良い所なら、あまり厳しく深刻な目に合う確率は減るかも知れない
0290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 16:44:55.88ID:jhq2CsP50
この世界がどういった物かは最近もマスコミで
色々と騒がれてたのも確かなので、そこから目を背けるのも良くない話ではある

そのスポーツが好きならそんなことは関係ない、
というお気楽な嘘には左右されない様に

42歳なら、その程度の分別はあるだろうから余計なお世話ではあるだろう
42歳から強くなれるかどうかは、あなた個人の努力と指導者の実力によるとしか言えないが、試合で強くなれるかどうかはともかく(結果を出せなくても強い選手はいるから)、
努力を続ける限り何もしなかった昨日の自分よりは、強くなれる可能性がある。
それも、相性による部分も大きいが、指導者の力量によるだろう。

あなたに正しい選択と幸運によって人生に彩りがある事を祈る
0291猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/10/08(火) 18:14:45.95ID:MritJV470
たかが趣味で通うジムに大袈裟だろw
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 20:01:05.57ID:iyiYOF8P0
趣味ひとつで、生き方が変わることはあるからねぇ・・・。
特に、武術、武道、格闘技はその傾向が強いよ?
0293名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/08(火) 20:19:18.88ID:Yn/MDGP+0
これは懸命に何事かをやり続け、成したことがあるかないかの差なのだろう
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 00:09:21.43ID:XtZKz4vN0
つーか、単純に

深いか、浅いか、だけだろ
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/09(水) 02:10:56.05ID:+olTLKNB0
ま、趣味で嫌な目に合うのは辛いだろうからな
真剣に考えるのも悪くはないだろうよ
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/12(土) 01:04:14.56ID:2nXIBZFP0
こうした質問に
真面目に答える先輩がいるのも
結構な事じゃないか?
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 00:40:23.11ID:AfQTS/Mu0
>>288
健康第一だよ
ボクシングは危険だよ。脳が壊れたら治らないよ
空手の基本稽古を一人でやればいいよ
ユーチューブで研究してね
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 00:48:03.24ID:AfQTS/Mu0
>>288
強くなるには技術と体力をつけねばならない
体力トレーニングが42歳にはきついのではないか?
ランニング、腹筋、腕立て。
技術なら習うことができる。でも長期間の反復練習をしないと使えない。
そして体力がないと技術のある弱者でしかない。
きつい体力トレーニングと技術の反復練習をする時間的余裕。
難しいね
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 00:48:46.23ID:qQZsQ/fB0
>>298
いまはネットで情報に触れられるが
昔はとんでもない自主トレしてる人とかが、偶に入ってきたよね
黒帯でもそんなにしてね〜よってくらいの、筋トレしまくりのフィジカルオバケ
漫画や映画の特訓や登場人物のカラダに少しでも近づこうとか

それくらいぶっ飛んでやり込まなくても、ふつうに腕立て50回2セット、腹筋背筋も同じくらい、スクワット100回2セットとかやれば、運動不足の時期からみるとカラダは動くようになる
むしろ、それをやってあとは格闘技ファンとして見学しているだけでも、楽しいかも知れない
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 04:36:08.66ID:0BZGr6lk0
ハッキリ言えますことはモハメドアリは腕立て伏せもウェイト挙げもやらずに
サンドバッグを叩いて叩いて、踊ったり叩いたりスパーリングで辛酸を舐めたり
そんなことをしながら世界チャンピオンまで行きました
トレーニングは嫌いで、苦しかったけど残りの人生をチャンピオンとして生きたいな!って思ったんだそうです
そんなこってす
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 05:07:34.33ID:qw909ysV0
>>301
モハメドアリはランニングをやっていた。縄跳びもやっていた。
腹筋トレーニングもやっていた。
腹筋をやっていき腹筋が痛くなってから回数を数え始める。
効果があるのは痛くなってからだから
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/21(月) 21:42:11.81ID:7miUKvEo0
自重での体幹強化と有酸素トレーニングを基本として、無駄に筋肉をつけすぎないところはまるで階級制限があるようだね。
そのあたりはむしろ現代的で長丁場もあり得る競技としては合理的だ、チャンピオンになれたわけだ。
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:12.16ID:bA6XiCw50
競技に適切な筋トレはプロなら大抵の人がやってる
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/02(土) 03:59:30.23ID:rRMZJURd0
>>303
それもありますし
威力で負けていても先に叩いて少々でも肉体的精神的ダメージを与えればそれだけ有利になる
くらったら呼吸を数瞬忘れるし、視界も平衡感覚も悪くなる
形勢を有利にもっていくためにフェイントも攪乱も可能な方法はすべてハイレベルで用いる
てな極論ですけど完全にごもっともな正論を本能的に知ってたという感じがします

>>288
ボクシングジムでもガチの生徒とエクササイズ感覚の人と、あまり干渉しあわずにやるでせう 
指導者がいるんですから、素人なんですけどっていっていきなり無理などさせません
それでも殺伐としてたら嫌だなあと思うのであればスポーツジムに併設の教室などでボクササイズっての教えてます
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 07:02:22.55ID:mzVfM+vp0
家庭内暴力についての質問

格闘技経験者が家庭内暴力をふるうのどう思いますか
いけないですよね確かに
特に柔道、空手、剣道のような日本の武道の場合
ボクシングやキックボクシング、レスリングでも勿論いけないですが
じつの親に暴力・・・これは・・・恥ずかしい

皆さんの中で家庭内暴力をふるってしまった方いますか
もしいたら動機というか心の推移を教えてほしいです

自分は父にエロ本を盗まれ、日記を盗み見されてそれがきっかけで父に暴力(喧嘩)しました
二度としませんが・・・ちなみに自分が負けました
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 08:13:32.65ID:tIRTcPM10
剣道やってるけど高校生の頃親父を木刀で殴った事ならある

進路関係で口論になって自分の部屋に閉じ籠ったけど親父が無理やり入ってきたから殴った
肩ぶっ叩いて大人しくさせようと思ったけど親父もアドレナリンが出てたのか全く怯まなかった
スゲー近づいてくるから最終的には木刀捨てて首絞めて落とした

親父は鎖骨折ったらしい
あれは親父が悪いとはいえ木刀で殴るのはよくなかったかもしれない
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 10:17:03.79ID:Jwd/KgGD0
>>306
精神的な暴力ってのが存在するからね
精神的な痛みと肉体的な痛みって似ていて
肉体的な反撃になることは当然ありえるよ
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 11:54:13.03ID:aiIQ+Ln/0
>>306
親子喧嘩ですね

私は武道の技を用いた物理的な暴力はありませんが、暴言や子供時代の危険ないたずらで痛い思いをさせてしまったことはあります
ちなみに、私が子供のころはいまだったら虐待になるレベルの「かわいがり」を親からされていました
動物が「自分が上である」ことをしつけるための疑似闘争といいますか
漫画の読み過ぎで、”自然と鍛えられた”状態にするための鍛錬のつもりだったのか


学生時代から武道を学び、暴力的な実力行使の場面もある職業に就きました
世の中に暴力はあります
その優劣による上下関係も存在します
格闘家・武道家だからといって、過度に我慢する必要は無いと思っています
『暴力への自覚』なき素人が、こっちがどこまでも我慢することを前提に際限なく心身を傷つけてくるケースは多い
神武不殺が理想とはいえ、やらなければならないことも仄めかさなければならないときもあると私は思います
0310名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/03(日) 23:53:57.11ID:RmKvuGIs0
質問です。
今日、剣道の大きな試合(一年でいちばん重要な試合)がありましたね。
実際、NHKで中継放送していたのも確認しました。
この試合の注目度って、どれくらいなんでしょうか?
元剣道部でもないし、人生で剣道に直接かかわったことがない人でも楽しみに見るものなんでしょうか?
サッカーのWカップとか野球の日本シリーズなんかは、運動経験ゼロの人でも楽しみに見るのは
知っています。剣道も規模は小さいとはいえ、そういうファンがいるもんなんでしょうか?

ぶっちゃけ、仕事ではなくデート的な、楽しい系の誘いに対して、絶対に剣道なんか関係ない人生の人が
「あ、その日は剣道日本一大会があってテレビでどうしても生中継見たいから無理」という断り方を
する人がいたとしても不思議ではないでしょうか?
剣道やったことないけど見るのは大好きで親密な人からの誘いすら断るくらい今日の試合が要注目なんて
人、ありえますか?
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 00:18:08.59ID:ecoM1m2n0
>>310
知り合いが大会に出てるとか理由あれば...
あり得るかどうか?
世の中いろんな人がいるから、あり得るんじゃね。

もし嘘ついて誘い断るとしたら
もっと普通の嘘つくかと。
0312名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/04(月) 02:54:14.89ID:ZhM01ye20
>>306
本来肉親を殴るのは実につらいこと
それで脳内ぜんぶ説明してごらんな
たのむからつらいことをさせないでくれって叫んでみな
なんか心屋みたいになってきたこっちが恥ずかしい
次からはまずそういう言葉をかけて理解を得ようとしな
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 02:09:11.84ID:tps0IibY0
私は完全に武道と無関係者ですが、質問です。
先ほどまで、同業5社の顔合わせ的な飲み会があったのですが、
終盤、A社の偉い人とE社の3年目社員が、どちらも剣道をやってるということがわかり、
急に話が盛り上がったのですが、そのときの会話について教えてもらいたいです。
A社の偉い人は、年齢も高いこともあり、かなりの腕前(段位)のようでした。
そのA社のAさんが、「あなたも剣道やってらっしゃるんですね。どれくらい?」と聞いて
E社のEさんは、「はい。大学時代は中断してたのですが、小学3年生からやってます」と言ったあと
現在3段だか4段だかと言ったんですが、その言い方がカッコよかった。Eさんは最高の男性かと思います。
カッコいいという印象だけ強烈なんですが、具体的にどう言ったのかが思い出せずにすごく気になってます。
「はい。私はいま四段です」なんて言い方ではなく、もっとカッコよく、武道っぽい言い方でした。
正直キュンとしました。誰か推理できませんか?こういう場合の言い方。
「はい。4段としてやらせていただいてます」的なへりくだった言い方でした。わかりますか?
「はい。へたくそなのに4段なんです」みたいなみへりくだり方ではないです。
ちゃんと、卑屈にならずしかし威張らない言い方でしたた。若者としてかっこいい言い方。
4段の人、どうやったカッコよく自己紹介しますか?

ほんと、その人の台詞を思い出したいです。
0315名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 02:31:10.13ID:tps0IibY0
>>314
私は、カッコいい人がどうやって自己紹介してるかを質問しました。
カッコよくない人がわからないのは当然です。
0316名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 02:46:17.85ID:cMVRlosi0
わしは尾張の龍と呼ばれたオトコじゃ!段位なんてクソくらえなんじゃ!
って言ってたらわりとカッコ面白かったのにね
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/10(日) 03:54:08.83ID:SjZK4SxY0
>>313
大学時代はやってなくて、四段までいけるのかな?
全国選手レベルでしょ、それって
新卒3年目じゃないミスリードかも知れんが

わたし、警察剣道三段でしたが
特練員あがりの人は、30才はじめで五段でした
ほんとうにそこまでやり込んだ人なら、姿勢も良く堂々としていて、謙虚な言葉であっても凛々しいでしょうね

でも、いいたいことは別にある
あなたがその人に好感を持った、好きだというお気持ちは分かりました
が、それに同意を求めるだけの『女性の会話』になっています
そして、その人を一番にしたい(そしてそれに同意して欲しい)がために、他の人を貶める言動になっています

「あなたが好き」という態度を取る手段として、その人と共に居合わせた周囲の人に無礼な態度をとる女性がたまにいますけど
まず、その心根を改めて欲しいと思います
0319名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/15(金) 01:01:43.79ID:LSyaoqT10
最近、とある武道で昇級しました。
ただそこではあまり練習に来れておらず、俺が昇級していいのか、俺より強い人で昇級できてない人もいるし、強くないし。。で、少しきおくれしてます。
みなさん、こんな経験ありますか?
今は頑張って練習してその級に見合うと自分が納得できるまで強くなればいいかなって考えてます。。。
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 00:02:10.71ID:aPQQp//S0
そう思うならそれでいいと思いますよ♪
帯の色や段級=強さではないですしね
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 10:19:34.09ID:DfPiEESt0
金銭的に苦しい社会人にオススメの武道はなんですか?
0322名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 10:27:47.23ID:V2LJyOAc0
>>321
公民館借りてる系ですね
剣道は用具代がかかるので、徒手の武道で
でもフルコンは高めですので、注意

あと、通いやすい位置にないと、社会人にはストレス
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 12:22:15.37ID:Qw/GWuGs0
>>321
安さで言ったら空手と柔道ですね
道着さえあればできるので!
合気道も初段になるまでは道着だけですが有段者になると袴や武器が必要になるので次点ですね
剣道弓道居合など武器を主に使う武道はどうしてもお金がかかるので見送りですかね…
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/17(日) 19:32:28.36ID:4uJ2ttBz0
空手も、組手をするとなれば拳サポや脛ガードなど道着以外にも多少はかかる
道着だけでOKなのは柔道かな?
タタミは施設にあるだろうから
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/21(木) 21:00:39.63ID:apW2qm8T0
有段者になるまでに不思議と金銭的な苦しさが解消してたりっていうのもある気がしますが
礼儀と体力が身に付いてきたら運気が向上した的な
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/21(木) 21:02:39.74ID:apW2qm8T0
ぞれかオヤツ代酒代みたいな出費が減ってるとか
電気代ガソリン代の無駄遣いが減ってたとか
些細なところへよく気が付くようになるとありとあらゆる視点が変わりますので
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/21(木) 23:22:29.78ID:58SGiZNa0
そういう面で捉えると合気道もアリかもしれないですね
とりあえず初段になるまでは道着だけですから
柔道空手に比べて怪我もしづらいですしね!
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/22(金) 00:25:58.38ID:g0ZLz1T70
もちろんです
愛情がないのは論外っす
こないだね、道路わきで子供とオッサンがキャッチボールしてたの見ましたけど
獲り損ねてバイクでも転倒したらどうんじゃい!!!って腹が立ちましたよ
不公平な考え方するひと軒並み頭パー!!!っす
自分さえよけりゃ後はどうでも良いっていえるのかどうかが試されます
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/22(金) 00:39:52.70ID:fEZq1o0P0
剣道とBJJやってるけどBJJは基本胴着しか金かからんし重い防具もないからやりやすいね
まあ柔道や空手にも同じことが言えるだろうけど
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/23(土) 06:05:08.65ID:guXnWcMt0
しかし変態おじさんに篭絡される危険があるんでわないでしょうか
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/26(火) 19:32:58.73ID:cUpoxKYq0
40歳のオッサンですが、今から柔道ってやれますかね?
柔道場行っても迷惑じゃ無いですかね?

ブランク5年で
キャリアは
柔道 2段
柔術 紫
グラップリングと総合が興行前座レベル
ここ数年マラソンと自転車をやっていましたが
飽きたので健康目的でやりたいです
指導とかは出来ませんし興味も有りません
柔道なのは近所に町道場が有って通いやすそうだからです
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/26(火) 20:17:27.34ID:Fu9olBdL0
キャリアで見れば迷惑どころか場合によっては少年部などの指導に回ってもらえる逸材ですな。
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/27(水) 20:38:19.77ID:117nVlWR0
おっしゃってる意味がわかりません
道場に人が増えて困る理由探す方がむずかしい
このご時世定年から入門したって大歓迎なのにそのキャリアで渋る意味がわかりかねます
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/11/28(木) 07:54:31.75ID:vjv8kmEw0
柔道、なんか40から再開しても良さそうだから
今度残業の無い日に覗いて見る
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/10(火) 01:37:30.89ID:gX9PhFUI0
ちょっとしたきっかけで夏ぐらいか剣道を始めたアラフォーです。
誘ってくれた先輩が転勤したので、実質、孤立無援の状態で入門しました。
先生や先輩(年下含)がみなさん親切に教えてくださり、このたび、やっと防具を着けて
みなさんと同じ練習をすることになりました。
初心者コースから一般練習時間に移ったので先日初めて気づいたのですが、
高段者の人がどうも、袴の下は何も履いてないみたいなんです。ただ30代の強い人は
下着(スパッツ的なもの)を履いてるのは見ました。
これまで皆さんは「袴は少し高くてもナイロンじゃなく、綿のものを買った方がいい。子どもじゃないんだから」的に
大人としてカッコがつくように教えてくださってきたのですが、「袴の下は何もつけるな」とは言われて
ませんでした。当然、下着まで脱ぐとは考えたこともありません。

今更質問するのもなんとなく気が引けます。30代の人は下着つけてたのも気になるし。

剣道の暗黙の了解として、6段以上あるいは58歳以上なら素っ裸に直接袴、50代はふんどし、
それより下はパンツ履いてろ、みたいな不文律があるんでしょうか?
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/10(火) 01:42:48.13ID:gX9PhFUI0
あと、「本当はノー下着が常識なんだけど、この人にそれを強いたら嫌がりそうだからなあ」と
先生や先輩たちが今まで気を使って何も言わなかったんじゃないか、という疑念も出てきました。

どうなんでしょう?
0340名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/10(火) 17:23:15.11ID:oMhzgH3k0
剣道をやっている人の中に、袴の下は何もはかない派がいることは確かです
でも、それが規定という訳でもない
というか、空手や柔道でも「下着の柄が透けて見えるとみっともない。何も履くな」と言う人はいました
自分がやっていたときは、私も周囲も普通にパンツはいてましたよ

剣術として考えても、フンドシは着けていたでしょうし
江戸時代の竹刀剣術だとしても、普通にフンドシははいていたでしょう
稽古着って、いまで言うジャージみたいな動きやすい服装ってだけですから

女性が着物を召す場合に、下着の線がでないようにノーパンとかは聞きますがね
それと同一の発想で激しく動く運動時に何も着けないというのは、礼儀と利便性をはき違えていると思います
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/22(日) 00:11:53.46ID:frNbfxMs0
YouTubeで抜刀道の動画を見ましたが、あれは武道的に見てどうなんでしょうか。
鉈のような太い刀は特注品ですか?
野球スイングみたいな動きはありなんですか?
0343名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/22(日) 00:36:49.60ID:9HzERXER0
確かに斬る事を念頭を置きすぎて無駄が多く、あれじゃ相手との斬り合いじゃ勝てないと言う意見はあるだろう。
実際に相手と戦うための技法は最低限だし、居合の一種というより簡易的軍事訓練の名残や試刀術のようでもある。
だけど言うのは勝手、実際にその度量と技量があるかは全く別物。
刀で斬るのがゴールならあれでもいい。斬り合いも考えるなら斬られないために剣術、居合、剣道のうち何か身につけるべきだろうね。
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/12/22(日) 09:42:30.21ID:Kf2XPjAE0
抜刀道はともかく、刃筋を立てることを意識して剣道やってる人は多いですよね
長年やってて、試合からは引退している方とかはとくに
いまは分からないですが、大学の強豪剣道部に入るような人たちも教養として剣術のさわりを教授され、本身を扱う機会もあったようです
剣道特練員だった上官が言っていました

剣道をやっていて真剣に意識が向き始めたときに、抜刀道に触れる縁があって始めたという方も多そうですね
0345名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 19:38:41.51ID:I0NtyaLA0
形稽古中心の剣道道場があるのなら是非やりたいな
半分剣術みたいだけど
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/05(日) 19:58:46.58ID:TfSmrQE/0
居合と並行してやってる道場なら知ってるけどそういう道場は少ないだろうね
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/06(月) 23:04:03.49ID:gF9/fae50
会社の2階3階に居る時に1階の玄関でガソリンを撒かれて火をつけられたらどうすればいいですか?
0348名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 15:18:41.91ID:GWm3u3CO0
>>347
武道ではなくリスク管理の話になりますので、まずはそういう状況にならないように頑張りましょう

マジレスすると、着火されてしまった時点で無傷・軽傷での生還率数%の無理ゲー的サバイバル状況です
構造的状況が許されるのであれば、即座に窓を開けるか割るかして飛び降りましょう
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/09(木) 20:27:22.52ID:MJQNHOt10
>>349
マインドセット

まずは代替になる時間つぶしを想定する
筋トレ、一人稽古、読書、映画鑑賞、家事など
友人と出かけるのもいいですね
「ネット見たいな」と思ったら、10分だけとか短時間でやめるように決めて、その後は代償行為をするようにする
書き込んで議論とかはしないし、関連情報もその時間内で済ませる
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/12(日) 00:08:36.56ID:qFq01mu90
各種武道を始めて敵なしとなった私でも未だに怖いと思ってしまうのが夜に鏡を見る事です
ムカつくから怖くなくなるように何回も暗い中見ていますが見れば見る程不気味です
マヌケな顔した自分って分かってるのに何で真っ暗な中鏡を見るのってこんなにゾッとするのでしょうか?ムカつくから治したいです
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/13(月) 23:43:50.15ID:kmrpjAni0
夜中に鏡を見るという不必要な習慣を止める事が一番の解決策かと…
0354名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 06:50:02.97ID:L/DWxBTb0
鏡に布かけるとかして見えないようにすればええやん
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/15(水) 23:52:48.57ID:+pqpFkLL0
恐怖や違和感を感じる能力は武道をする人にはもちろん一般人にも絶対に必要なものです
なので精神面で怖いと思わなくするのは間違いです
マヌケな顔した自分にムカつくからという理由で鏡を見ることがわかっているなら顔の表情を意識的に変える方法もあります
しかし根本的解決となると物理面ではやはり鏡を見ないこと精神面では気にしないことが解決方法だと思いますよ
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/22(水) 06:28:28.68ID:hSwaKRkZ0
質問です。
結婚を控えた彼が剣道をやっているんですが、先日はじめて見て驚いたんですが、
道具袋の整い方が異常にきれいなんです。
彼は、ふだん服をたたまない人で、洗濯後は床に散らばっていてその中からきれないのを選んで着る人です。
会社でも机の上の整頓をせず何回か上司から注意されたこともあります。
それなのに、剣道だけは、きれいに整理整頓してるみたいなんです。
競技服なども普通の「畳む」というレベルを超えて、元々のシワをきっちり揃えて、帯紐もきれいに整えて
複雑なたたみ方をしてるんです。服じゃなくて道具の方も、素人目から見てもあえて複雑な手間をかけて
紐を結んだりして道具袋に収納していました。
私が見たのは新年の練習+試合的なイベントです。これ、何か深い意味があるんでしょうか?
普段からだらしがない人が剣道についてだけ片付け上手なのが気になります。じつは仕事を辞めて
剣道の指導者的なものへの転職をめざしてるから剣道だけちゃんとしてるんじゃないか、とか。
白髪の先生(道場の上司?)へのアピールだったのかな、とかすごく気になりました。
剣道の転職ってのもわかりませんが。。。
気にしすぎでしょうか。もともと武道って、道具の片付けには厳しいのでしょうか?ろくに洗濯物も畳まない人でも
剣道の服だけは畳むのが当たり前的な雰囲気がありますか?
もしそうなら、剣道で学んだことを実生活でも生かして普段から片付け上手になるはずですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況