X



トップページ武道
385コメント123KB
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW bdb8-qH8z)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:20.86ID:nJ+ccwRe0
我々社会人の時間は限られている。でも、上達したい。
そのためには効率を突き詰めなければならない。

空手でもキックでもボクシングでもいいので語ってちょーだい。

※このスレは、残業が多かったり、家庭を持っていてなかなか練習ができなかったりする人を歓迎し、その工夫などを語ることを推奨します。目的に関しても、健康のため、少しでも強くなりたい、試合に出たいなどといった多様性を前提とします。
逆に、そのような事情を持つ人たちを「やる気がない」、「やってる意味がない」などと罵倒することを禁止します。
次スレは>>950の方が立ててください。
その際、本文の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力してください。

寸暇を惜しんでバリバリやりたい人はこちらへ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1537632285/

社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1520948522
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1537770352/
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1540897955/
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1543630800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0026名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c13e-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:56:16.49ID:fe/DBHQ40
というわけで、柔道初心者おっさんが、BJJの道場に出稽古行ってきた。
寝技経験値が、5から180にアップした。

空手やってた人に、投げ技でも完敗…… orz
0033名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 693e-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:05:17.79ID:S/d59XWk0
黒帯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ皆さんお持ちでしょうが

名前刺繍、裏抜けないように先に名入れしてからの縫製だけど、
想像してたより糸が目立つなあ……

みんなどうしてる?
0038名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 693e-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:11:57.18ID:NJeSAfq20
ども
時間かかってもそっち選択する人多いんだね

「仕上がり済みの帯に裏抜けしない刺繍をする」という刺繍屋さんも、
日本のどっかにはあるみたいだけど……
0044名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4d3e-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:50:41.63ID:oR7N2ivA0
初心者おっさんです。

合同稽古で、大人に相手してもらえた。
同じ体格の中学生たち(昇段試験では負けた)には、まだ勝てる可能性を感じれたが、
長期間やってた大人は、とてもそんな気配無し。
やっぱ数段階以上、強いなあ。
0047名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4d3e-h/iE)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:54:06.08ID:sYGuR4ly0
>>45
真面目というより、現時点で楽しいから、
雨ニモマケズ 風ニモマケズ ラッシュアワーノ移動時間ニモマケズ
コツコツと通えてる感じかな。
特に今は、近所で練習できないし……。

>>46
現在の目標は中学2年生以上に勝てることだけど、
その次は、師範代みたいな、30代後半で始めたという女性の先生かな。
体力の差を考えると、技量に少し差があっても、勝っておかしくないはずなんで。
0048名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 99b8-J9kf)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:25:04.76ID:ki8yGcDK0
門外漢の素朴な疑問だけど
柔道や合気道みたいなものは一人で練習するときは何するの?
受け身は自宅でも出来るけど、あとほかどんな練習するのか気になる
0051名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d2c9-CXcF)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:12:01.60ID:heE937P50
ちんこ擦り付けるみたいな腕立てを100回できるまでやるしかないな
0052名無しさん@一本勝ち (MWW 0Hf2-XZuZ)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:08:34.43ID:IBkVOK2ZH
柔道は基礎トレと一人打ち込みかなー

でもそっちが主になるような配分で
なかなか稽古に行けない場合は
基礎トレだけでいいと思う。
当たり前の自重トレとランぐらいでいい。

相手のいない技の稽古は、続けていると
絶対どこか狂ってくるし、
実際人間と組んだ時に修正が難しくなる。
特に初心者だと。

ずっと対人稽古が出来ていない時ほど
自分の技が脳内で冴えまくるからねw
それはすなわち危険信号だって考えた方がいいです。
0053名無しさん@一本勝ち (MWW 0Hf2-XZuZ)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:12:10.36ID:IBkVOK2ZH
なんなら、ひたすらビデオを見るといいです。
技のお手本解説だったり、YouTubeでひたすら
試合で背負いがかかった瞬間を集めた動画、とか・・・

でもまあこれも危ないっちゃ危ないんですけどね。
試合で国際レベルの人たちがやってることは
結局基礎を外れていないんだけど、ぱっと見全然違うことがある。
そのガワだけイメージして練習してると
マジで全然身につかないし指導者としてもめんどくさい。
0054名無しさん@一本勝ち (MWW 0Hf2-XZuZ)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:14:50.93ID:IBkVOK2ZH
結局、なんとか道場に通う時間を作って
修正してもらいながらひたすらひたすらひたすら反復して
それを乱取りに持ち込んで試して試して試して試して
その感覚を打ち込み投げ込みに持ち帰ってまた反復して・・・
の繰り返しを何年もやらんと技なんて身につかないです。

若者ならともかく、おっさんだとガチ勢であっても
一つの技をきちんと「技」として体得するには
週2とかだと年単位の時間がかかりますから。
0058名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4d3e-h/iE)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:09:07.40ID:1ZrEJy9s0
試合で最強目指すわけじゃないし、自分のペースでやります
最終目標は2段(=ローカルだけど指導者になれる)てとこかな

今41歳、年齢考えるとあまりゆっくりできないと思うけど……
0070名無しさん@一本勝ち (MWW 0Hb2-OaxW)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:41:53.64ID:dJekwBfeH
40周りになってくると
普通に半年とか一年引きずります。

まあそれをきちんと治して復帰するのか
騙し騙し稽古を続けるのかはその人次第。

私は後者ですね。身体を大事大事にしてても
もう数年後には今みたいに
全力で動けるかなんてわからないですから。
0073名無しさん@一本勝ち (スップ Sd7f-jRtQ)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:01:08.99ID:HOPZAt3dd
しっかり追い込んでやる道場の練習と通信教育の疲労と身に付く技術や体力の蓄積の差
それに加えて仕事での疲労の蓄積
疲労が貯まれば練習の効率も落ちるし、体調を壊して練習ができなくなったりもする
これらの前提も考えずにひたすら週5を連呼するしゅうご君はエアプと言われて当然
0075名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW c7b8-qYv8)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:44:10.79ID:2u9nLvvH0
週一よりゃ週五のが上目指せるのは、誰でもわかる当たり前の話
ガチで上目指すか、自分の生活に支障きたさずまったりやるか、個々人の好きにするのが良い

前者なら前者、後者なら後者なりに、何か上達の切っ掛けになるような情報を共有しようってのが
このスレが出来た理由と違うんじゃないかな
0079名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a73e-A2tD)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:23:55.13ID:IHp42lzl0
まあ週一だけじゃムリポというのは、諸般の事情で感じてる。
もう一日、基礎トレーニングだけでもやらないと、
体が「運動してるモード」じゃなくなる。
0090名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4b-ffjz)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:27:19.54ID:31sogufNa
仕事などの事情でジムや道場に行けないのと、稽古しないのは別問題。
ストレッチ、(稽古で使わない筋肉含む)筋トレ、ランニング、フォームチェックくらいは毎日やるべき。

自重筋トレとストレッチだけなら、20分くらいで終わるだろ。おっさんは基本運動不足だから、それだけでも動きがかなり変わるよ。
0091名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4b-ffjz)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:37:29.54ID:31sogufNa
そういえば、ランニングは、着替えるのがダルいからあんまりやってないな。同じ理由で、スポーツジムも行かなくなった。

今はだいたい、風呂入る前に自重筋トレ(パンツ一枚で)、寝る前にストレッチだな。
たまにビジターでジムも行くが。

分析すると、自分の傾向として、快楽と結びつけると長続きすることが我ながらよく分かるよ。
稽古=人や物を合法的に殴れる
筋トレ=そのあとの風呂が気持ちいい。鏡で筋肉のバンプ具合を確認できるナルシズム
ストレッチ=睡眠の質が良くなる
0097名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ea44-4fA7)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:11:51.74ID:1KOG2S+r0
ランニングが目的になって疑問持たないのかね。
心肺機能やアジリティならバーピーなどで代替できるから、平日の時間無い日は、わざわざ着替えて走る気にならんよ。

社会人は下手したら朝飯食う時間すら無いなかで、時間をやりくりして稽古やトレーニングしてる。
毎日30分走れ、週五でジムや道場行け、ってニートか学生の発想だよな。

時間無いから、効率を求めるのが社会人の発想であり、このスレの意義だろう。

トレーニングの効率を追求するのは、楽して強くなりたい、と同義ではないのだが、その辺の違いを理解できないのが、頭の悪い学生か、殴られ過ぎて馬鹿になったDQN脳の限界の気がする。
0108名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW b5b8-o+7C)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:07:33.54ID:UjQfZ5eo0
二十分を越えるランニングは死亡リスク高めるとか言われてるから
長いこと走らん方が良いと思うんだがな
TABATAでダッシュの方が足腰と心肺能力鍛えられそうだし(そのぶんキツいけど)
0115名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 793e-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:05:54.85ID:S8lULPBA0
今は暇だけど、確かに昔は30分は寝るのに回したい時期もあったな。
そういう人はねとくほうがマシだろうね。

まあ俺は違うよ
走るには膝がダメなんで自転車でも乗るかね
0117名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW b5b8-JkiD)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:45:28.43ID:vWZ2wunm0
走り込みで心肺機能と足腰が鍛えられること自体は否定しないが、長く武道格闘技を続けたいならランニングのデメリットも把握しておいたほうがいいな。
最近だとプロアスリートも走り込みに代わって他の方法論を導入する傾向にあるし、
マラソン選手ですら心肺機能の向上目的では走り込みしないらしいし
0119名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 793e-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:14:44.67ID:S8lULPBA0
縄跳びといえば、小学生の頃と違ってデブってるから当時よりもっと飛べないだろうと思ったんだが、
二段飛びとかその他、今の方がはるかに飛べた。
子供の頃は、今以上に本当にトロかったんだ と言うのがよくわかったよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況