X



トップページ武道
1002コメント526KB
【実戦武術家】蘇東成【MMA対応可】Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/15(木) 01:04:39.14ID:FeIRst+U0
公式サイト
http://www.essenceofevolution.com/
EOE鉄衛団
https://www.facebook.com/groups/248807248464521/
動画
http://www.youtube.com/user/EssenceOfEvolution
http://u.youku.com/user_video/id_UMzQ1MDE3NDcy.html
現在蘇東成老師は台湾台北にて指導されています。
蘇東成老師は形意拳、八卦掌、太極拳を進化させたものを指導しています。
組み技、寝技なども恐ろしく強く、MMA対応策なども指導しくれます。
0144名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:15.07ID:CBmbvnV00
幻想ばかり追って強くなる気が無いんだろうな
話題の某カワムさんも脱力がどうとか柔らかくとかそんな書き込みばかり
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/13(水) 23:26:53.12ID:F/pBzUn00
神龍唐手道の方が組手競技に特化したシステムになってる
易宗唐手道の方は二代目総師範の次男坊を見ても雑技路線になってる印象
しかしMMAジムか散打ジムに行けば済む時代に
内家拳の道場入って大道塾みたいな組手競技を毎日やりたいのかどうかって話だ
0148名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 07:38:19.91ID:TmP6yNdF0
MMAで技術的に伸びしろが無くなった人には、蘇氏から得るものもあるのかもね
逆に中拳しか知らない人は早々に頭打ちになるんじゃなかろうか
0149猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/02/14(木) 16:17:30.00ID:UCKxfznT0
どうやら中国拳法は格闘技と武術をごっちゃにしてるみたいだね
0150猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/02/14(木) 16:18:28.62ID:UCKxfznT0
格闘しない技術を武術って言う筈だが中国系は違うみたいだね
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/14(木) 21:39:41.16ID:St6WssiC0
防御の概念をもって武術と格闘技の違いを説明したのは蘇老師が初だろうな
普通は目潰し・金的・武器・凶器含めたサバイバル術であり云々みたいなのが多い

街闘打架が第一義なんだろうけど他流試合というこの世界にありがちな局面も考慮すると
格闘技だ武術だと言ってられなくなる現実がある
喧嘩物の動画見てもその殆んどは格闘技のファイトと大差ないし
0152猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:49.86ID:xSAlZxTL0
弱い人間が格闘したらやられます
なので格闘しない発想が必要になると思うんですが中国系は違うみたいですね
0153名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 11:28:44.43ID:Xm/nwrXm0
>>152
その辺は陰陽だね
易宗に在籍してらしたのだから御存知のはずではないかな
0154なん茶って拳士
垢版 |
2019/02/15(金) 12:58:27.79ID:avQsRXuc0
>>152

> 弱い人間が格闘したらやられます
> なので格闘しない発想が必要になると思うんですが中国系は違うみたいですね


【回答】
そうじゃないのだよ。中国武術界では自分が強くならなくても相手を弱くすれば良い。

という考え方があります。

1日中立たせるとか?手から気が出て倒せるとか?マンガみたいな事を信じこませるのだ。そうすると、相手は弱くなって自分は強くならなくても、相手に勝ててしまうのです。
0155名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/15(金) 23:26:06.19ID:EDDX/0gI0
猿氏は易宗ではなく太気拳でしょ
立禅はやりたくなかったけど太気拳の格闘技術を習いたいから仕方なしにやっていたとか

で、格闘しない技術云々というのも蘇老師の武術思想を分かってて言ってるんだろう
格闘はするけど戦い合うという攻撃指向ではなく
攻撃を阻止する方向に持ってくやり方・理念がある(受け売り)

合気道のように端から格闘しないコンセプトの武術は中拳では太極拳ぐらいしか思い浮かばないけど
たぶん日本の実戦派太極拳(笑)の人達は否定するでしょう
0156猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/02/15(金) 23:45:45.38ID:xSAlZxTL0
太気拳の人達も格闘をしたいみたいなので、格闘しない武術って言うのは自分でやるしかなくなったわけです。
蘇老師から聞いたのは戦術という概念ですね。
そして中国拳法よりも自分が思っていた以上にもっと筋力や身体能力を使わない方法を知ったので有志達と遊んでる感じです。
0157名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 00:10:07.90ID:9Jf/Mu6FO
はい!お待たせしました。
S.A.N.F.T.T.O.(サンフット!)ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟、
日本鵬式陳家太極拳協会2019年度、月例公開演武&交流推手&ストリート・ライブのお知らせです。
本日2019年2月16日(土)
夜10時より東京都北区王子駅前のエニタイム・フィットネス向かいのガード沿い駐車場転回広場に起きまして
陳家溝第18世陳照丕伝老架一路の公開演武会を行います。
また希望者とは推手によるプチ交流会を開催いたします。
その後さらにガード下にてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを開催いたします。
明けて2019年2月17日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場前階段わきに起きまして
昼の3時より日本鵬式陳家太極拳の原始太極長拳、新小架、古式老架進化式、大老架進化式、中老架、新上海架、新北京架進化式、太極鞭棹剣の
ダイジェスト演武会と各種站オ庄功、通臂功、纏絲勁基本功、抖勁操練の公開練習を行います。その後、希望者とは殴られない屋ルールによる公開ハンディマッチ・スパーを行います。
なおチャレンジャーなき場合はギターの公開練習に雪崩れこみますがボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。どちらも全て無料です。
なおM16ジムでの練習はパーソナル・ウェイト・コースを選択した関係で見学不可になりました。
0158名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 01:12:15.79ID:QQ3yUWV60
>>156
力や体力を使わずに自分より大きな人を制せるようになりましたか?
0159猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/02/16(土) 18:00:46.03ID:VNdajChu0
いいえ、経験ないのでわかりません
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 20:30:31.29ID:2dmnlNJM0
三浦キチガイ
0162猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/02/18(月) 11:11:28.44ID:D4x2Nge00
はじめて見ましたね
でもそこまで見切れるなら他にやれる事ありそうですね
まあ興行なんで魅せないといけないのもあるんでしょうが
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/19(火) 00:05:06.95ID:rbuWx9Gn0
蘇老師もそうだが太気拳でもボディワーク(スウェイバックなど)は防御技術として理想ではないらしいね
しかしサッカーパンチ対処なら最も有効なやり方だと思うんだが
現状の武術・護身術系はそうなってない(ジークンドー以外)
EOE動画でヘッドスリップやらせてるのがあったので今後に期待したい
0164空手ハシゴ段
垢版 |
2019/02/22(金) 07:21:58.53ID:MuThFDwl0
>>161

> ハメド推しの猿氏 この人知ってる?
>
> ムエタイ版ハメド ルーシラー
> https://www.youtube.com/watch?v=-dmjIQJ6Cjo
> https://www.youtube.com/watch?v=mCBQhluEcMo
>
>
> これ見て興味持ったので最新の試合見てみたが
> ロングガード使いまくってて全然ボディワーク特化型選手って感じじゃなかった…
【回答】
みなさんへ!
この動画は良い参考になりますね。
脱力からくる力だね!
身体能力が高まるとこのような事ができます。硬気功とか軽身功がそうです。

身体能力が高まるだけでできます。おそらくは、独特の訓練方法をやってるのだろ!

あとは、脱力ー打撃用の防御や攻撃方法。攻防技術も必要ですからね。

本物の武術気功をやるとできるようになる!
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/28(木) 22:41:00.58ID:6qxTrDPX0
>>165
触れ合気の真似事でしょうね
三人の先生から合気道を習ったとか書いてあったし、理想像はそっちの世界なんでしょう
まぁ蘇老師と決別した人だから何をやろうと知ったこっちゃない
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/01(金) 01:05:30.46ID:z2sUZLVS0
MMA初心者にイキッテるだけやん、ショボ
経験者相手にはボコられる奴だろ
0169名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/01(金) 13:00:47.05ID:4WVtiHVl0
ボクシングスパーのも沢山あるけど普通に上手いよ
EOEとは関係ないから貼る意味ないだけで

低めに構えてガード固めずスウェイやスリッピングで避けるタイプだね
やっぱ閃躱の技術は必要だなと
0170名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/01(金) 20:31:21.16ID:Mku6/bQf0
上の動画とか素人に顔まあまあ当てられてるけど
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/04(月) 22:04:41.90ID:zskns2L40
リンジーさん in 台湾
張さんと相まみえる
寝技を含めた稽古をしたらしいが、記念撮影だけで終わりか?
動画なしか
0174猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/03/05(火) 06:23:45.57ID:iscylyCm0
飛んで来るミサイル(手や腕)をミサイル(手や腕)飛ばして迎撃するってのは可成り難しいです
0177名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/05(火) 22:52:03.39ID:Mx9jk9fT0
>>175
そのディフェンス法いいね
早速真似してみてる

内山さんは何故かスウェイバックは推奨してないようだな
0179名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 16:15:57.22ID:e7xZ7pjh0
>>175 そのディフェンスの人に
フックのディフェンス方もやって見せて欲しい

そういう動画がないですか?
0181名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:55.42ID:n+FCCEK90
簡単なことされて、それを金払ってまで見たい人がたくさん出てくるかな?
難しいことをやるから金を払って見ようかと思うやつが出てくるんだよ

プロっちゅうのは見世物だからね。
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 22:52:45.82ID:QHkfB9xM0
そんなに難しくもないけどな
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 01:30:31.62ID:d6Vx3Qbi0
猿はめっちゃ鈍臭い上に練習嫌いだから仕方ないだろ
0184猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/03/08(金) 01:36:31.33ID:cLQgGFPu0
ぶっちゃけ武道武術的には失敗例でしょこれ
0185猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/03/08(金) 01:39:03.82ID:cLQgGFPu0
飛んで来るミサイルをミサイルで撃ち落とすのは高い技術力が必要
また費用もかかる
飛んで来る弾を弾で落とすのも同じ
コスパ悪すぎですな
0186猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/03/08(金) 01:46:40.79ID:cLQgGFPu0
>>183
低性能、低予算で勝つのだからどんくさく無いといけません
そして稽古ならまだしも練習とかほぼ無意味ですからねえ
0187名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/08(金) 09:02:31.98ID:fx/kMKSq0
稽古も嫌いだろ。
0188よっちゃん!
垢版 |
2019/03/08(金) 12:55:28.66ID:qZBh2SD00
>>185

> 飛んで来るミサイルをミサイルで撃ち落とすのは高い技術力が必要
> また費用もかかる
> 飛んで来る弾を弾で落とすのも同じ
> コスパ悪すぎですな

【回答】
それは少しの技術力と工夫とか?応用で解決できる。

散弾銃の玉のように無数に打ち出せば良い。

工夫とか?応用は?拳法にも言えることです!
0189猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:24.81ID:cLQgGFPu0
嘘、間違い、忖度、誇張
そんな稽古は意味が無いと思います
0190名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 19:19:53.38ID:EY0ETaDwO
はい!お待たせ致しました。
サンフット!
S.A.N.F.T.T.O.ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟、
日本鵬式陳家太極拳協会からのお知らせです。
明日2019年3月16日(土)夜22時より東京都北区王子駅前のエース・フィットネス・クラブ
はす向かいのガード沿いUターンスペースに起きまして
日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武を行います。
その後、希望者とはプチ推手交流会を行います。
参加者なき場合は一人推手型を演武します。
その後さらにガード下に移動しましてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて翌日の2019年3月17日(日)は
午後3時より神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場の階段脇におきまして
日本鵬式陳家太極拳の各種站オ庄功、通臂功、纒絲勁基本功、
各種発勁操練、抖勁操練、段階式各種套路のダイジェスト演武を行います。
その後、殴られない屋ルールによるハンディ・マッチ飛び入りスパーを行います。
なおチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習になだれこみますが
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。どちらの会場も参加無料です。
なお会場に来られないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り生中継の見方を教えてくれる場合もあるらしいです。(笑)
http://www.kyodemo.net/demo/r/mma/1552453306/49
0191訂正
垢版 |
2019/03/16(土) 09:00:56.45ID:3IUbW6clO
はい!お待たせ致しました。
サンフット!
S.A.N.F.T.T.O.ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟、
日本鵬式陳家太極拳協会からのお知らせです。
明日2019年3月16日(土)夜22時より東京都北区王子駅前のエース・フィットネス・クラブ
はす向かいのガード沿いUターンスペースにおきまして
日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武を行います。
その後、希望者とはプチ推手交流会を行います。
参加者なき場合は一人推手型を演武します。
その後さらにガード下に移動しましてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて翌日の2019年3月17日(日)は
午後3時より神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場の階段脇におきまして
日本鵬式陳家太極拳の各種站オ庄功、通臂功、纒絲勁基本功、
各種発勁操練、抖勁操練、段階式各種套路のダイジェスト演武を行います。
その後、殴られない屋ルールによるハンディ・マッチ飛び入りスパーを行います。
なおチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習になだれこみますが
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。どちらの会場も参加無料です。
なお会場に来られないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り生中継の見方を教えてくれる場合もあるらしいです。(笑)
http://www.kyodemo.net/demo/r/mma/1552453306/49
0193名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 22:11:07.81ID:Pafskg2Z0
なんか妙な集金システム作ったね
藤原氏とは喧嘩別れしてたのでは?
0194名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 22:48:56.75ID:6s9EjF8Q0
喧嘩別れ?
知らんなぁ

てか蘇老師が日本に戻って来ないっていう前提の会っぽいが
その辺の事情如何によっては意味のある活動かなと思うけど
「貴方が主役です」とか言いつつフジハラさんがマウントとる会って感じがしてなぁ
0195名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/19(火) 23:15:28.49ID:Pafskg2Z0
蘇老氏のファンクラブなの?
日本のファンは藤原氏を通せって事?
0196名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 00:10:10.28ID:6BfhqAVs0
5ちゃんみたいな部外者のヲタが知ったようなこと言ってる場所ではなく
20年間師事した自分が正しい情報をいろいろ教えてあげますよ的なものでしょうな
実技指導も含めて
あとは御自身の武術教室の生徒を含めた台湾ツアーの開催企画かなと
0197名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 02:07:28.50ID:yndlCmTD0
喧嘩別れしたのにまた繋がったって事は蘇も金に困ったんだろうな。
日本の他の繋がりも切ってるだろうし。
0198名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/20(水) 22:55:36.69ID:6BfhqAVs0
5ちゃんみたいなウザいアンチが知ったようなこと言ってる場所ではなく
20年間師事した師範代の自分が貴重な話をいろいろ教えてあげますよ的なものでしょうな
ま、それ以前に月1000円払ってまでのファンはいない気がするけどね
0201名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 01:24:06.25ID:c0Cn08Ea0
再現度はおそらくリンジー老師が一番
0202名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 01:54:25.37ID:1SVj8/q30
蘇先生の太極拳は八卦太極拳がベースになってるの?まったくのでまかせかと思ってたわ。
0203名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 07:14:37.67ID:2Oc6Vf2c0
でも流体云々も結構前の話だよね

蘇老師は良くも悪くもどんどん変化していってしまうから、いつ「こないだ○○と言ったな?ありゃ嘘だ」と言い出してもおかしくないから怖い(笑)
0204名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 17:29:43.30ID:664gwAt20
八卦太極拳は京都の伝人と付き合いあるから遠慮して名乗るのやめた
0205名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/21(木) 22:49:41.60ID:2bsDynQT0
門派名称 - EOE理論名称 - 原初(本質)的名称

易宗形意拳 → 総体形意拳 → 化槍為拳
龍形八卦掌 → 螺旋八卦掌 → 走圏転掌
八卦太極拳 → 流体太極拳 → 十三勢(太極八法)
         (流體太極掌)

こんな感じかな
0207名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:47:28.01ID:I+pK1i5L0
とんでもないものを発見してしまった!

25th Gojuryu JUNDOKAN Founding Anniversary in 1978.
https://www.youtube.com/watch?v=RsIKGNMpi5E

これ、1978年に開催された沖縄剛柔流順道館 開設25周年記念演武大会の映像だが
6:00あたりから洪懿祥大師と思しき人物が形意連環拳を演武している
そしてその後に演武してるのは恐らく蘇東成老師ではないかな?と(25歳頃)
套路の路線の長さが舞台の広さに足りず中断〜演武断念しておりちょっと残念…

あと2:16〜3:25に演武されてる型も空手には見えないので易宗唐手道の套路だと思われる
型の中に烏龍絞柱や磨盤掃腿(体操競技の片足旋回)が出てくるが
タンソウタオ系でそのような套路は今まで見たことがなかった
0208名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/28(木) 21:53:04.86ID:I+pK1i5L0
こういうの本当はFBの方で知らせるべきものだが俺はここでやってるんでこっちに貼った
どなたか関係者の方あちらに貼っていただけたら嬉しいです
0209名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 21:00:16.64ID:Cnes0p6G0
5:08〜の上半身裸で転掌の型をやってるのが多分宮里栄一先生だと思う
剛柔流二代目の他、柔道も八段で沖縄県柔道連盟初代会長でもあったらしい
宮里先生の順道館は洪懿祥との交流が何度もあり形意拳等を習っていたという
古伝の空手には分解(用法)が無かったという話があるが
南派拳術各派に精通していた洪懿祥との交流で解明された用法も多くあるのではなかろうか…

沖縄剛柔流で一番有名な東恩納盛男師範も宮里先生の弟子
あと剛柔流トラッピングみたいな動画で有名な平良先生や
宮平さんと交流していた故上原恒師範なども宮里先生の高弟
0210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/31(日) 21:08:06.02ID:Cnes0p6G0
595名無しさん@一本勝ち2018/10/05(金) 17:49:42.15ID:hT4ckuB00
そもそも宮城長順時代は分解なかったし本土からの逆輸入
意味は勝手に個々人が考える者だった
これは八木明徳がいってること

596名無しさん@一本勝ち2018/10/05(金) 18:08:00.28ID:hT4ckuB00
八木明徳じゃなくて宮里栄一だった

https://web.archive.org/web/20130420123906/http://www.shinsokai.com/interview_miyazato_eiichi.php

Did Miyagi Chojun Sensei teach specific bunkai to each move or sequence in a kata?

Miyazato Eiichi: No, he did not teach that much bunkai in the old days.
Bunkai is based on a karate-ka's ability and knowledge, everyone is at a different level of understanding.
Also, if set bunkai are taught it would be like saying 1+2=3, and karate-ka would not have to think for themselves.
Because everyone is different both physically and mentally you have to find bunkai that suits yourself, without altering the kata.

宮城先生は各動作や型の動作や順序ごとに分解を教えていたのですか?って質問に対して
いいえ分解はほとんど教えていませんでした分解とは自分で見つけるものです
って答えてるね
0211名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/02(火) 22:04:58.53ID:SH5QeuaK0
三学スタジオの動画 ランザツイ・膨(ポン)の用法を拝見させていただいたが
蘇老師の膨(ポン)の前の手が何故あんなに胸と近いのかが判明した次第

答え:ダックアンダーから相手を抱え上げた形、及び背後拘束した形

しかし蘇老師のコメントもいいね!も無し…
八卦太極拳とか言ってるせいなのか…?
0213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 21:50:05.72ID:U36hQ3vw0
徐暁冬の次の試合が八極拳の仇宝龍氏(呉連枝老師の高弟)に決定したとかいう情報があるが
本当だとしたらついに本物の功夫高手キター!ということになるが…
現代格闘技に対応させた八極拳を指導してるしてる実戦派の先生のようなのでそれなりの期待はできるが
まぁ…無理だろうな
http://happygoodshare.fbs.one/post908443?fbclid=IwAR130xR5ETML9NlgSI0zvDO13s5_lu0_EogJlOgeSysz7LytUTCMwZVLQkI
http://k.sina.com.cn/article_5725497278_1554427be00100tp23.html?from=sports&;subch=fight

仇宝龍/Qiu BaoLong Interview
https://www.youtube.com/watch?v=oM7LoxX1Utg
0215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/08(月) 00:21:51.82ID:NGJxRksd0
武林大会とかいう顔面無しルールの擂台賽では同門の李学寧氏(李俊義先生の息子)に負けてるね


あと、ついこの間徐暁冬が主催者だか立会人として行われた試合

自由搏撃(冠軍)玄武 VS 詠春大成拳(会長)李楓
https://www.youtube.com/watch?v=f9YHBTOmufA
https://www.youtube.com/watch?v=3A5KhLa6ONs

詠春拳と大成拳の先生らしいが、やっぱ現代格闘スタイルの人だとあんま面白くないな
仇宝龍先生に期待しよう
0216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/09(火) 23:45:44.31ID:nnc/mFi50
よく見たら自由搏撃(キックボクサー)の方は左手左足のみのハンデルールでした…
0217名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/11(木) 23:52:02.68ID:xiUjWx7C0
>>213 >>215
>徐暁冬の次の試合が八極拳の仇宝龍氏(呉連枝老師の高弟)に決定したとかいう情報があるが
>本当だとしたらついに本物の功夫高手キター!ということになるが…

そのGさん、もともとただの電気屋さんで
伝承も実は怪しくて
八極拳なんか知らんかったけど商売でやってるって聞いたことあるけど、
実際はどうなの?
知らんから教えて?
0218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 15:12:38.16ID:HgZQxYMg0
>>215
>>216
なんで、片手キックボクサーの相手は
詠春拳の基礎も出来てないド素人なの?

なんでこんなのが試合に出てるの?

徐暁冬もインタビューで、
試合て中国人選手が日本人チャンピョンを一方的に叩きのめしてるが
実はあれは日本人のチャンピョンではなく、ただの齧っただけの素人で
中国人を喜ばせるだけの嘘試合だ、
勇気があるならマスコミは公表しろと言ってたが

それと同じ事を
詠春拳の素人と、キックボクサーがやってるだけか?
0219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 18:02:18.48ID:ZiBgqQkb0
嘘捏造の国の大家だからな
当然やるだろう
0220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 23:08:21.86ID:JwQ6BZoq0
ここに李楓氏の詠春拳動画がある
https://i.youku.com/i/UMzM5OTI5MTcy/videos?spm=a2hzp.8244740.0.0

過去に日本人キックボクサー(やられ役?)と試合して勝ったという
https://v.qq.com/x/page/f0852ld291q.html

まぁ大成拳(意拳)の戦い方のほうに振ってるとも考えられるけど
それにしても交叉(封手)しようとする人の戦い方とも思えない
つまりこの人の場合やってる武術と格闘スタイルは分けて考えてるのかもね
伝統武術と現代式散打を教える団体が散打スタイルで戦っても全然良いわけであって
0221名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/12(金) 23:23:18.76ID:JwQ6BZoq0
>>217
八極拳の門派事情については私はよく知りません
でも八極拳専門家の松田隆智が最終的に選んだのが呉連枝先生の伝なので
そういう意味でも信じてるけど
0224名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/13(土) 00:56:32.48ID:4lrq6VYk0
>>222
孟村内での伝承自体がみんな怪しいか
それとも、全くのの嘘ではないからみんな協力してるか
単に村ウチでの権力者実力者金持ちだからみんな従ってるか
それとも本当に本物なのかも知れないし

色々な事が考えられると思うよ?
0225名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/13(土) 00:58:45.02ID:4lrq6VYk0
ところで試合するとしてルールはどうなんだろうね?
肘はオッケーなの? 

他にも色々と武術ならでは、八極拳ならではで
格闘技では使えない技はいっぱいあるけど、
それ使って良いの? それとも封じられるの?

それによっても結果は変わるから何とも言えない
0226名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/13(土) 02:01:18.39ID:UGAP2u050
電気工事の仕事をしていたのは文革後には仕方のない流れだね
改革解放前は武術家なんて認められるような社会じゃなかったんだから
長春の譚先生や霍家もみんな労働者だよ
呉家のその辺の事は七堂さんの本に色々反論が書いて有ったの見たことがあるよ
0227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/13(土) 07:26:34.41ID:2rxWGLMM0
普段の稽古と実際の戦闘スタイルが違うところって、何がしたいのかよく分からないね
実際に使わない部分の練習は何の為よ?って思う
0229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/13(土) 23:38:42.17ID:eZY8an+j0
>>227
キック散打をやると、あら不思議!中国武術の技が使えるようになるんだなこれが
とかいうコンセプトみたいですよ
まぁ中国武術の5倍ぐらい強い戦闘力を身に付けるわけで
余裕が出来て伝統武術のヘンな技も繰り出せるということでは一理あると思うw
0231名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/14(日) 00:36:24.34ID:Cj/xtoZa0
この人体もできてないド初心者痛ぶってるだけだよな
毎回毎回
0232名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/14(日) 18:11:33.47ID:z3KKHBWX0
>>226
文化くて中国武術は色々な性質を失ったので、
文革の影響をモロに受けてるというのなら
その人の八極拳も、本来のモノではなくなってる可能性が大きいと思う

子供の頃に大人がやってたのを思い出して復興したとか
残されてる書物を読んで復興したとかその辺じゃないの?

そういう意味で中国大陸に残ってる拳法や武術を俺は信頼してないから
勝っても負けても何だかな〜?としか思えないし
負けたらやっぱりなと思ってしまうと思う
0234名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 00:36:30.45ID:JK3fS7wy0
>>232
八極拳を売りにする台湾のたこ踊り某団体が同じこと言ってんなw

文革の見せしめで消されたのは極一部で大半が僻地に島流し労働だな
むしろ市場開放後から二世代分くらいの間
経済成長期に子供の頃から基礎鍛錬をきっちりこなせた人数を確保出来ず衰退したのが現状
0235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/15(月) 17:35:26.83ID:85ksy4hg0
あの生産だった文革は終わりました
今は市場開放です、さあ、復興しましょうっていわれて
ハイそうですかって
全面的にすぐに切り替えられると思ってる奴って・・・、

よほどの世間知らずか、頭おかしいか
人間を知らない純真さを保ってる幼稚な奴か、どれかだと思う
0236名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 01:35:20.82ID:NWDLSIYy0
生産だった
は、
生産性を断ったか
凄惨だったか、どっちを言いたかったのだろう?

やっぱ後者かな?
0237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/16(火) 02:46:24.67ID:6nDd9j/k0
>>236
凄惨だろうな
流し見で読んだ勢いで書いてるみたいだし頭が可哀想な人なのだろう
0238名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 16:57:22.87ID:LE5j0yHl0
ただの口語文が
↑ 勢いで書いてる様にしか見えない奴も
大概、オツムが可哀想な奴ではないかな?

恐らく書かれた内容が読めす理解も出来ないから
自分のプライドを守る為に
誰かを貶めないと自分が守れない・・・その類の手合いだろうw
0239名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/17(水) 19:58:53.48ID:43kjx4vZ0
なんか包丁持って暴れてそうなキチっぽいな
秋葉原事件の加藤みたいな書き方だ
0243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/02(木) 18:34:45.70ID:oDfzrY9d0
流派名(団体名)変るのかな?

「武術的本質與進化」
これを英語に正確に訳すと
Martial Arts of Essence and Evolution ということになるので
通称「エッセンス&エボリューション」になると
EAEと略していいのかはまだ未定
0244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/11(土) 22:32:59.24ID:sh6TZbVO0
どんなに優れた理論でも、他流試合で結果出せないと馬鹿にされるだけだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況