X



トップページ武道
1002コメント394KB

【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ16【実戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9631-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:12:26.91ID:hqwi9jsp0
過去スレ
【ワッチョイ有り】剣術・居合術・抜刀術総合スレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1535822746/
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ14【実戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1532433325/
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ13【実戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1527072060/
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ12【実戦】
https://mao.5ch.net/...budou/1516027900/l50
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ11【実戦】
http://mao.2ch.net/t...gi/budou/1492273122/
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ10【実戦】
http://hayabusa6.2ch...gi/budou/1464047001/
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレの9【実戦】
http://hayabusa6.2ch...gi/budou/1438206623/
【伝統?オフ】剣術・居合総合スレの8【実戦?ヌレ】  
http://hayabusa6.2ch...gi/budou/1385222294/
【伝統文化?】剣術・居合総合スレの7【実戦?】
http://engawa.2ch.ne...gi/budou/1306590402/
【伝統文化?】居合・剣術総合スレの6【実戦?】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/budou/1295856679/
【伝統文化?】居合・剣術総合スレの5【実戦?】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/budou/1283343686/
【伝統文化?】居合・剣術総合スレの4【実戦?】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/budou/1255879442/
【みんな仲良く】居合・剣術総合スレの3
http://schiphol.2ch....gi/budou/1252329118/
【伝統文化?】居合・剣術総合スレの2【実戦?】
http://schiphol.2ch....gi/budou/1243602672/
【伝統文化?】居合・剣術総合スレ【実戦?】
http://schiphol.2ch....gi/budou/1238123176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0648名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp23-kVpw)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:35:29.85ID:FRiJDDTDp
>>646
斬る反動をつけるための予備動作が大きすぎる
こんなに「起こり」が大きいと普通に避ける

これは居合う技術ではなく
「斬る」ことを目的として形が崩れてる

「形の中で斬れる」と言うこの団体の理念には賛成するが
宗家が斬るために仮想敵を無視して形を崩してるようじゃ底が知れる
0649名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a32b-Xiw8)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:15:09.22ID:HuFgMmjE0
>>645
いや、意外と裸は滑って斬れないものらしい。
油を塗ってればもっとよくて、昔の喧嘩装束として「裸に晒し」(刺されたとき内臓が出ないように)というのも案外合理的な話らしい。
「綿入を濡らす」というバージョンもあったらしいけど。
0650名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a32b-Xiw8)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:18:52.57ID:HuFgMmjE0
>>646
意外とやってみると簡単なのは、
巻き藁を一度斬って落ちる前にもう一度斬る方。
3回はやった事が無いけど、
この動画も3度目で巻き藁が飛んでった。
0651名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 868c-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:30:10.82ID:Ke/D4zP60
>>646
トレードマークの技ってのは語弊がある気が…
>>648
あと、動画で斬られている方は宗家ではないですね。

この会派(無外流明思派)では
座った状態から抜き打ちの横一文字で斬るというのが
一つの通過点になっているそうですよ。
0652名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp23-3Jm0)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:00:43.56ID:rA2FDh1gp
みなさん、ありがとうございます

で、居合やった事ないんですが
この固定されてない巻藁を抜き打ちで切る、というのはどの程度の難易度なんでしょうか?
慣れれば割とすぐできる程度なのか難しいと言える技なのか
0653名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6bb7-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:23:14.70ID:elwlPNQr0
>>652
非常に難しく高度な技だよ。
0654名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 53b8-yRwb)
垢版 |
2020/07/04(土) 05:11:36.59ID:/CEmA0KW0
>>652
>>648
が答えとるやん

非常に高度で難しいことだよ
意味のある形のなかで出来ればだけど

斬ることを目的にして
動画の人のクオリティーでいいなら
ちょっと稽古したら誰でも出来る
0655名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdaa-m66f)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:32:58.79ID:sCXkaAEld
>>649
裸に晒しを巻くのは死ぬときに内蔵が飛び出てるとダサいからで防御策ではないし
裸に脂を塗ると刀が滑って防げるという逸話も
2ch時代からあるネタで真偽不明らしい
0656名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM63-W3Xo)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:47:01.57ID:JtHeJ0jrM
>>652
上の動画の様に、刃筋とヘッドスピードが取れていれば誰がやっても斬れる。初代ライダーや極真の先生なんかが演武でやってる奴。剣術の動きの中でも出来るならとても素晴らしい事。
あと、真水平は斜めより要求は高くなるから動画の流派自体を云々するつもりは無いし、あの動画はあくまでもヘッドスピードを確認させる為の稽古であり真っ当な試斬も別でされているという可能性はあるかもしれない。
0658名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb9a-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:48:46.85ID:ytF5xNqv0
過去ログにとっておいた片手斬り、居合暗殺剣、実戦、あたりのスレを貼ろうと思ったけど
昔のHDDをあさる気力がなかった。
永遠に繰り返される話題やね
0663名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 654b-IsMZ)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:59:25.09ID:BSSb6maf0
自演荒らしはクズだから、一人だろうと万人だろうと関係ねぇ
0666名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8240-byKd)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:15:31.37ID:4VPPxwa50
インチキ柳生出てこい。何か言いたい事がある奴がいるみたいだぞ
0675名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1fee-X4NX)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:11:36.26ID:5/Wo6s0b0
>>674
宗教的とか所作や心を美しくとか武士道精神が知りたいとかは興味なく、実戦的なものを身に着けたいです。
あと、肉体維持のためジョギングや筋トレだと単純にやっててつまらないからとか。
ただ、youtubeで流派の解説とか見てると、それが生まれた時代背景と採用した戦術によって型が決まってる
みたいで、現代でどれが最強(最適)かわからないので、シンプルで覚えやすい=実戦的なのがいいかなと思ってます
0676名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:28:36.07ID:zmeBFl6f0
時代は巡る。ヨルムンガンドの如く無限ループ。
0680名無しさん@一本勝ち (スップ Sd1f-7iA+)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:54:33.37ID:UkwSJgRtd
>>675
スポーティーな剣道が良いよ
0682名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr73-mzjw)
垢版 |
2020/08/20(木) 09:35:53.06ID:W+BCjdI/r
居合いは嘘の塊
特に英信流
0683名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f2b-M1Ii)
垢版 |
2020/08/20(木) 10:47:46.41ID:Bcgkq5bl0
剣道も元ネタは北辰一刀流だし、
稽古法も割とよくまとまって良いもんだよ。
居合はぬたーとした動きだし、
真剣使うところは日本刀が高価だし。
古武術は習うところがないし。
0684名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9d7a-ifKp)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:05:54.61ID:UQT/ZzaK0
>>672
>>683
剣道でも合宿とかで真剣扱ったり、巻き藁斬る道場も割とあるよ
剣道協会や羽賀道場は言わずもがな
全剣連でも居合や真剣扱う道場ある
大会とかで高段の先生方が紋付袴で演武しとるんだし
国学院大学の剣道部の馬場先生のとこは全剣連だけど、学生が合宿で巻き藁斬ったりしてる姿が剣道
日本によく掲載されてたでしょ
0685名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp51-wvOo)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:08:48.22ID:2jMm8i59pNIKU
>>684
珍しいから雑誌で取り上げられてるのでは
0686名無しさん@一本勝ち (ニククエ 6ee3-Tqwu)
垢版 |
2020/08/29(土) 13:02:35.52ID:QFkR9l1C0NIKU
剣道で見るべきところといったら高段者の動き。体が無理効かなくなって技で勝負するようになる。
それ以前は相手が見えてなくても間合いが取れてなくても早く飛び込んだもん勝ち。
0687名無しさん@一本勝ち (ニククエW 79b8-wvOo)
垢版 |
2020/08/29(土) 16:12:10.02ID:J+D8m9uL0NIKU
>>686
だいぶ前に大学生剣道部員と高齢高段者のスティッピクチャー比較のTweet話題になってたもんな
0688名無しさん@一本勝ち (アウアウイー Sabb-W0oP)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:44:27.87ID:cGe7xALga
不躾な質問で汗顔の至りなのですが、居合の方々は腰に大刀差し、座しますね?
通常の会談にて刀は帯からは抜き、右に置く。
あるいは許されて左側に置くと思うのですが、居合とはいかな理想を目指す術なのでしょうか。
入門を迷っております。
0690名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 878e-rNPO)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:27:44.64ID:plr8oNG60
座業は鍛錬のためって言いますよね、
刀を差したままでは正座しないですからね
居合膝という武士の座り方をする業のときはまた別でしょうけど

実際、正座で刀を右や左に置いた状態から抜く実用性のある業の残ってる流派もあるんで、
敢えて帯に差して、というのはそういうことなんだと思います
0691名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5f44-0LKh)
垢版 |
2020/09/05(土) 07:33:36.46ID:BYDbba+W0
>>688
一般の居合は、戦闘状態でない時に「突然戦闘を仕掛けられても対応する技」です。

対応の為に、反応を早くするために、技をパターン化して身体に覚え込ませます。
相手に技を知られてしまうと技の裏を取られるので、昔は居合は習得していること
すらも隠していました。
そうしますと稽古は家の中に成りますが、昔の手大抵の家では立って刀は振れません。
だから同じ動きを座ってから始めるのです。座ってできる動きはまず立ってもできます。
0692名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Spbb-7qBA)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:39:12.45ID:HZiaYY5Ip
>>690
英信流・神伝流系はそうですよね

真剣勝負の心持ちで稽古しなきゃいけないのはわかるけど
鍛錬法の一つでしかないのに無理やり「実戦」と捉えるから
「後ろ」とか半身ズレた位置に座ってる敵に〜とかわけわからん理合になるんだよな
0695名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dfc9-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:45:56.73ID:wLtddRBo0
今ネットで話題の画像ですが、これフェイクですか?
途中カットしてつないでる?
https://imgur.com/PpVyCZW
0696名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dfc9-biH0)
垢版 |
2020/09/05(土) 18:50:30.27ID:wLtddRBo0
>>664
ついにネット上の試し斬り二大巨匠、抜刀斎と町井がついに
対立したのですか?
0697名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Spbb-7qBA)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:56:23.84ID:HZiaYY5Ip
>>695
別におかしいところはないと思うけど
0698名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7fe3-16Fo)
垢版 |
2020/09/06(日) 00:46:50.41ID:P6lDbdMj0
早送りしてせっかくの技を台無しにしてる
0700名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 07b8-Wndw)
垢版 |
2020/09/06(日) 12:52:22.21ID:l/CI6nLT0
>>699
あの体型であの速度で動けないのは当たり前過ぎて
技が存在するしないの話かと思ったら
そういうことか

一般的な人にはこの体型のじじいが
この速度のとおりに動けるように思うもんなのか…
0702名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 872b-Ndt7)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:46:55.67ID:8KWKIB040
何流か知らないけど
居合の本質が「暗殺」というのが
よく分かる技ですね
否定する人が多いけど
0703名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 878e-rNPO)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:18:32.49ID:c8GHKaTO0
>>701
本人じゃないだろう
居合ってそこまで速度に重きを置いてないし
0706名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dfc9-biH0)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:23:29.61ID:c7mwKqzH0
福沢諭吉は毎日居合千本抜いていた
だから明治維新は成功したともいえる
0707名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 878e-rNPO)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:38.72ID:29UisjhU0
やり過ぎてドクターストップがかかったらしいなw
0708名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srbb-fdqA)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:12:07.71ID:s95ONnU/r
居合、抜刀も銃の早撃ちみたいに、切る速度を競う大会やればいいのにね
そういう事やった方が若い人が入ってくるし、技術も廃れないと思うんだよ
古武術全般に言えるんだけど
0710名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srbb-fdqA)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:58:15.62ID:s95ONnU/r
動きの正確さを見て減点とかすれば、速度競技は成り立つと思うけどね
形に特化して舞踊化した物と、競技に特化した物ではどっちが技術としてまだ実用性があるか、って話だな
日本の武術はそもそも勝敗が決まる競技自体が嫌で、形に逃げた可能性がある
アメリカのピストルやライフルの早撃ち競技見ると、爺さんが優勝したり記録更新したりしてる
競技に特化してようがどう見ても彼らは強いし、ああいう実力測定を避けるところが日本人の脆さなのかなと思う
0711名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f0b-L48E)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:12:50.82ID:lvsRP1LL0
大事なのは目の前の人間が反応できない相対的な早さで、絶対的な速度ではねンだわ
起こりがあったらトップスピードがどんだけ早かろうが見えるし、見えたら意味ねンだわ
0712名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srbb-fdqA)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:30:39.56ID:s95ONnU/r
日本の古武術で演武やってる爺さん達を見て、そんな相対的な速度があるように見えるか
若い担い手がいないから伝統維持のために続けてるだけの、ヨロヨロの爺さんにしか見えんぞ
アメリカとかの射撃の達人の爺さん見ると、どっちが本当の「武」の国かと悲しくなる
その点、流鏑馬なんかは実際測定の場があるんで、技術が死んでない感じがするね
0713名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dfc9-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:35:19.29ID:k2m64xBT0
福沢みたいな文武両道が武道の本来のあり方。
直心影流の男谷なども剣一筋というより学もあっての剣という感じ。
0714名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c7b7-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:46:20.36ID:bR6gtynz0
提案したら自分でやってみるのが吉
0715名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Spbb-7qBA)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:58:50.58ID:QvIm1/BUp
>>712
大半は貴方の言う通りだと思うよ
相対速度がはやい爺さんは

剣道同時に教えてる道場や
組太刀大事にしてる道場にたまにいるよ

かく言う私もだいぶ歳が上の師範にいまだに
軽くやられるし…
0716名無しさん@一本勝ち (アウアウイー Sabb-W0oP)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:42:41.52ID:knldGtm6a
遠くから見ていると遅い
なのに立ち会うとやられる絶対勝てない
そんな爺さんも絶滅危惧種になりつつある
0717名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:48.98ID:hdyljiKwp
剣道(居合含む)、柔道、合気道、
少林寺拳法、空手、
では、凄い爺さんに会ったことあるね
絶滅危惧種なのは確かだけど

一度そんな人に倒されると
速度的な速さに魅力を感じなくなるのは確か
一要素として大切なのは解ってるんだけどね
0718名無しさん@一本勝ち (キュッキュ a60b-5yGd)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:47:37.17ID:1FJa1k6H00909
>>712
早撃ち競技をずいぶん評価してるようだが、アレこそ華法の見本みたいなもんだからな
振れるだけで発砲できるくらい引き金軽くした銃で、反動のないワックス弾を減装薬で撃ってんだぞ
そこに実用性など無く、ただ純粋に楽しみのための競技だ
0719名無しさん@一本勝ち (キュッキュ 3ac9-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:01:50.45ID:5BxhWZdo00909
いや、そういう競技はあっていいと思う。
ルールがはっきりしていれば町井や抜刀斎も言い訳できないから。
0720名無しさん@一本勝ち (キュッキュW eab8-s/Tl)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:28:39.43ID:N61/Z6R200909
抜きつけは居合剣術の稽古の一部だし
柔道の試合も掛り稽古の一貫だよ
特化すると精度は上がるがそれも過ぎれば押さえるべき所が抜ける事に繋がる
0722名無しさん@一本勝ち (キュッキュW b5b8-kpeO)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:49:17.11ID:QcZaUHNk00909
居合を競技化するなら
24時間制で刀版サバゲー的な感じがいい
バトルロワイヤル的な

そもそも「居合」って居合った時に
剣術より近い間合いで柔術も含めてどう対処するか
が大事なんだから

短時間のコート上の競技化した時点で
「立合」になって剣道と変わらん
0724名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8971-wprr)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:48:57.86ID:9CCz1HYk0
今NHKの刀剣の番組に町井が出てたw

本当の強さは羆相手に勝てるかとかも面白いかも
スピードなければ一発でやられるから(現に武士でも刀使ってやられてるのがいる)
マタギの山本兵吉とかは若い頃に短い鯖裂き包丁一本だけで羆を倒してる
羆相手なら日本刀だって折れてもおかしくないのにこれは凄い
戦争で露助を倒して戦利品獲って生きて帰って来てるし下手な達人よりメンタル含め強いだろうな
まあ武術ではないけど命のやり取り、殺るか殺られるかの強さはこういう人には敵わない
実践経験があって結果も残してきてる人間は強い
日本刀持たせて殺し合いさせたら技術で劣ってても勝っちゃうかもね
腕っぷしの強さ、スピード等の体力と殺し合いの実践経験で最も嫌な相手になりそう
0725名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3ac9-Fu73)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:43:16.09ID:8sfYsMId0
町井と抜刀斎と竹斬りの翁では誰が一番ですか?
0726名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa21-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:24:01.69ID:/+oi/Snua
>>725
面白い事聞くなwww
0727名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3ac9-Fu73)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:34:41.88ID:8sfYsMId0
>>726
真剣に答えてください!
0729名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1792-JdmY)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:39:45.71ID:vhFi9XI90
>>728
       ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \       お前の指は長いから刀を握るとき指が余って困る
       /              \   ふふっ
      / 長○県            ヽ 俺の指は短いんだぞ
     /           /  丶     ヽ 手は小さいんだぞ身長は174だけどよ
     |           /     `ヽ    | お前の指は長いから居合道やるとき刀握る指余るだろ
   |           ノ         |   | これだから指が長い奴は困る
    (   / 彡   ノ  月○か○ひろ ノ   )ふふっ
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;
0730名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1792-JdmY)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:40:37.16ID:vhFi9XI90
>>728
    ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \    お前の足でかいな26cm以上あるだろ  
       /              \   もしかして27cmもあんのか?
      / 長○県            ヽ いいですね〜足が大きくて居合道やるとき
     /           /  丶     ヽ 足が安定していて〜
     |           /     `ヽ    | 羨ましいな〜(棒)いいですね〜(棒)
   |           ノ         |   | 俺は足が23cmしかないから〜安定しなくて困るんだよな〜
    (   / 彡   ノ  月○か○ひろ ノ   )へへっへへっへっー
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;
0731名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1792-JdmY)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:41:51.63ID:vhFi9XI90
   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \       俺は60過ぎの年寄りで身長が174あるけどでけえって馬鹿にしたら許さんぞ
       /              \   俺は身長が174だがな足のサイズは23なんだよ20代のお前らよりも足小さいんだよ
      / 長○県            ヽ 手だって小さいんだぞ20代のお前らよりも
     /           /  丶     ヽ だから若い女たちに足が小さいとか手が小さいとか褒めてもらうのが俺の夢なんだよ
     |           /     `ヽ    | 俺の体がでけえって馬鹿にしやがったら殺すぞ
   |           ノ         |   | 俺様は歯医者の中では歯医者の次に偉い技工士なんだぞ偉いんだぞ
    (   / 彡   ノ  月○か○ひろ ノ   )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;
0732名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1792-JdmY)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:42:53.53ID:vhFi9XI90
     ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \       俺は居合道の全国大会で優勝しそうなとこまでいったんだぞ
       /              \   剣道なんてもんは切るんじゃなくて叩くだからな全然実戦的じゃない
      /            人    ヽ 俺は居合道の高段者だし全国大会で入賞したこともあるつまり俺は剣の達人なんだよ
     /           /  丶     ヽ 身長が174あるとか絶対に言うなよ言いやがったらでけえとか言いやがったら殺すぞ
     |           /     `ヽ    | 足はな足はな俺の足は23なんだぞどうだ小さいだろうが女から見たらかわいいと思うだろうが
   |           ノ         |   | 俺は62歳になるがまだ若いつもりだ足も小さいんだぞ身長は174あるけどよ
    (   / 彡   ノ  月○か○ひろ ノ   )足小さくて足短くて手が短くて小柄な体格のはずなんだよ
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_女からかわいいって言ってもらえてもてるはずなんだよ
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,職業だって歯医者の次に偉い技工士だ偉いだろうが
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
0733名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1792-JdmY)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:56:53.93ID:vhFi9XI90
   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \       
       /              \   俺様は歯医者の次に偉え技工士様だぞ居合道は7段で教士だ
      / 長○県            ヽ 俺様は多趣味だ居合道以外にもヨットやカメラの趣味もある
     /           /  丶     ヽ
     |           /     `ヽ    | 身長は174あるがでけえって言いやがったら殺すぞ
   |           ノ         |   | 俺は自分以外の奴にでけえとか指が長いとか足がでかいとか
    (   / 彡   ノ  月○か○ひろ ノ   )足がでかいと居合道の時に安定していいですね〜とか
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_わざとらしい嫌味や皮肉を言うのは大好きだが
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,他人から皮肉や嫌味を言われるのは絶対に許せねえんだよ
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ俺が他人に皮肉や嫌味を言うのはいい
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン俺は嫌な思いをしないから
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,_,,、_,,r_,ノだが他人が俺に皮肉や嫌味を言うのは絶対にだめだ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ俺が不快な思いをするからな
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    
0734名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:36:02.76ID:qXfHwTfva
https://youtu.be/09XSmUvakFQ
外国人の方がスゴイんですけど、なんでですか?
約1kgの棒を振り回す競技、高齢者の上段者でも外国人の天性のリストの強さには及ばないのであろうか?
0737名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9e0b-Lhf/)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:07:28.26ID:SFU54twB0
>>734
試斬競技はよく切れる刀を持ってる人が良い成績を残せるだけで、べつに技がスゴイとかはないです
どれだけ巻き藁用にチューンナップできるかというノウハウの世界
0738名無しさん@一本勝ち (アウウィフW FF2f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:24:09.04ID:6ywyyRo2F
>>737
知らなかった、いろんなノウハウがあるのね
>>724
シモヘイヘってマニアックなの出してくるなー、そんで使ってる武器はライフルじゃんか、そりゃ勝てんわ反則じゃw
0739名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff47-Ht7V)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:40:04.54ID:8i0IgwXr0
納得してたけど、せっかく競技に出るのだからチューンナップして出たらいいんじゃぁ…
なんか言い訳に聞こえるんだけど、その辺りどうなの?
0740名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9e0b-Lhf/)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:13:12.03ID:Agtabb+m0
試斬用の刀ってチャンバラには使えないレベルで
幅広で刃肉も落とした変な刀でしょ
サムライコスプレで巻き藁切ってドヤ顔したい人がやってるイメージ
0741名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0b6e-jpyC)
垢版 |
2020/10/15(木) 06:54:14.28ID:19aOGjew0
そういえば、外国人は日本刀じゃなくて、日本刀に似せた刀を使ってると思う
勿論、名刀持ってる人もいるだろうけど、いろいろ売ってるらしいよ
日本には輸入禁止で、粗悪品から凄いヤツまであるらしい
0742名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sacf-4ZcP)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:15:32.03ID:wcI0LR+va
コールドスチールの刀は性能が高いと定評あるね。日本のくたびれた刀より折れず曲がらずよく切れると思うは
0743名無しさん@一本勝ち (アウウィフW FFcf-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:37:58.39ID:lVEu4Cj9F
あれ欲しいなー、マチェットが買えるんだから許可が下りて買えたらいいのに
0744名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 214b-52s9)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:30:38.41ID:OENMss1I0
何か練習してて思ったんだけどさ、ナンバ歩きってあるじゃん?
自分の動きが本来の動きと全く違う動きなんじゃないかと疑い始めた
流派とかじゃないからいいんだけどさ
0745名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa45-JhdI)
垢版 |
2020/10/22(木) 18:21:35.41ID:VYh/uVvGa
前後の文のつながりが分かりづらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況