X



トップページ武道
1002コメント547KB
【公式】合気道関係総合スレ6【ワッチョイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 39b8-o5pc)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:22:47.42ID:USbUnHeJ0

合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派、流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b921-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:02:40.18ID:XWbgOUdI0
>>3
合気柔術っぽい動きだね。

地方によっては合気会と合気柔術で交流稽古をする所もあるようだし
「合気柔術やってました」っていう人が合気会に入会する例もあるからなあ。

もしかしたらそういった関係で外部の技を取り入れたのかもね。
0007名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 66de-QcHd)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:11.49ID:2pZta+GQ0
受けの首根っこを押さえつけ犬のように引き回す、開祖直弟子にして合気会重鎮の絶技!
これこそ開祖真伝、至妙の入り身投げ!
(動画開始直ぐ
    ↓

https://www.youtube.com/watch?v=XA4Z-lzaDDg

やっぱり合気道は犬になる訓練所やんけ、ワレ!
0008名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW fdb8-o5pc)
垢版 |
2018/08/29(水) 00:45:30.68ID:5kWkS6vH0
演武は演じるものだからとしてもあんま上手くは見えないね。
歳寄りだからこんなもんかも。
魅せる演武ならこの人は上手いね。
https://youtu.be/COYlc6YgHjw
0009名無しさん@一本勝ち (ササクッテロレ Sp3d-tNH8)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:47:21.96ID:mciTemIjp
武芸武術を土台とする武道に
型しか稽古法がないとされるものは不具者や傲慢なものを生む可能性がありますね。
昨今の演武を見につけ開祖が演武を好まなかったの頷けます。
0011名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 65b8-GjS9)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:42:47.93ID:tYxKwOZ30
>>7
小林道場の入り身投げの
それの意味を知らんのだな

平たく言えば準備運動だ

まあ煽りのアホには細かく説明せんが
小林先生五十嵐先生は演武では見せないような
昔のやり方とかやるからな
演武見ても何もわからないよ
0014名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0bde-QDks)
垢版 |
2018/08/30(木) 01:26:51.61ID:o9H9Ld7H0
おっとレス間違えてたよ
>>7じゃなくて>>8へのレスね
0016名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW b55b-Xg8L)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:55:13.36ID:BU2oAD0h0
あれ自分でキャプション書いてて恥ずかしくないのかしら?
合気道は必ず変革期を迎えます、とか、経営手法は学んだ方が良いとか




ほとんど見てないからどうでも良いけど。
0017名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srf1-whoW)
垢版 |
2018/08/31(金) 06:15:55.90ID:/yWVmWD9r
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/1/1sv/1svdvd094/1svdvd094_sm_s.mp4
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/h/h_2/h_286mad055/h_286mad055_sm_s.mp4
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/1/1sv/1svdvd088/1svdvd088_sm_s.mp4
http://cc3001.dmm.co.jp/litevideo/freepv/2/2bw/2bwa005/2bwa005_sm_s.mp4
https://ameblo.jp/ssrmondo/entry-12230795181.html
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=k4uyAfmVQpo
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.com/watch?v=ifvmlYOJDek&;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。
0018名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srf1-whoW)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:32:54.47ID:7UYGodFar
徳田雅也や本部道場の指導者でありながら、己の性液を夜に自転車にのって歩いている女性に擦り付ける事件おこしたんやで!!弟のしんいちはまだ本部道場の職員として働いてるで!
0019名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7d21-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:13:57.43ID:PaL0xC5a0
合気道の武器技の本って最近は特に出なくなったよね。
未だに「TRADITIONAL AIKIDO」を超える本って見たことがない。

国内はまあ、色んなしがらみもあるだろうしDVD作った方が手っ取り早いのかもしれないけど

海外の本で武器の扱いが書いてある物でお薦めある??
出来れば最近出版されたモノで。
0020名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srf1-whoW)
垢版 |
2018/09/01(土) 06:36:37.88ID:R1bFveOwr
合気道本部道場では人の心をコントロールするために、異性との密着した稽古=裏稽古を売りにしてやってるのや!指導者連中の気に入らないことやれば、裏稽古はやらせない。だからいいなりになるわけや。そんな手品の種を気だと言ってるだけ!
0023名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd43-KH8q)
垢版 |
2018/09/02(日) 06:41:45.28ID:OU+qAadzd
武器技に限らず徒手もそうだよ
前述にあったけどそんな技は(知ら)ないという指導者が大半でよく勉強してるな〜と褒める指導者なんて幾人いることやら
0024名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7d21-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:49:06.35ID:9DwL1LXR0
>>21
道場責任者も少しは武器をするが自分程にはやってない。
因みに俺は岩間系(基本素振りや三十一の杖、ほんの少し合わせも)
その他(昔師匠から教わった剣捌きの型)
西尾系(刀法、剣対剣杖)
等もある程度出来るので簡単な事なら教える立場。
周りが出来ない人ばかりなので、
むしろ四方切り等の基本的なことを初心者に教えてくれと言われてる。

>>22
書籍を求めるのはあくまで個人の研究のためだよ。
自分が直接教えてもらった事のない武器技は持ち込んだりしないさ。
新しい視点から体術に活かせる動きがあるかなあ?
どういう教授方法があるのかな?って程度だよ。
但し自分が直接師匠から教わったことなら少しは教えるよ。
でも、知っている事の1/100も教えることが出来ないね。
やっぱり道場内のしがらみもあるからね。
その点は変な言い方だが道場長の顔色を窺いつつ遠慮しながらやってる。

>>23
そうだね。
むかーしは何やってんだって目で見られたこともあったよ。
今は自分も道場の古参だし、自分のやってきた合気道のバックボーンも
理解してもらえるほどの信頼関係は出来たからそんなことは無くなったなあ。
代稽古で「そんな技は知らない」ってことをたまにやるけど、「変なことを教えるな」とは言われない。
「こんな技もあるんだね〜」と認めてもらってる。
0025名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-kuBX)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:19:13.61ID:MT2Byqghd
少年部抱えてる道場の人に質問

最年少は何歳ですか?

子供には合気道は無理だと思うか?

指導補助やっていて最近糠に釘というか馬の耳に念仏、こいつら教えても時間の無駄て思っていて辛い
0026名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 65b8-whoW)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:08:50.32ID:pXZKld4h0
>>730
崩れたな!崩れたらー!次いくよ!合気道本部道場ではもりてるが受付の所でわての方を覗きこんで挨拶させようとしてたんや。これはどういう意味かと言うと挨拶したらその日の稽古では女との密着稽古させるよとのルールがあるのや。
0027名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 65b8-whoW)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:09:13.66ID:pXZKld4h0
要するに合気道では指導者は格上であり、指導者にペコペコ媚びへつらえばいい思いできますよ!とこういいたいんやろな!こんなことしか教えられんのや!
0028名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 65b8-whoW)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:09:37.99ID:pXZKld4h0
その結果が徳田雅也である!わてが徳田のようなやつが出るようじゃ合気道はダメだなと道場で話していたら、次の稽古の時に徳田の弟の徳田しんいちが受付のところに現れてな、靴を置けないような嫌がらせをしてきたんや!
0029名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 65b8-whoW)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:17.40ID:pXZKld4h0
あともひとつ書くべき重要なことは道場の建物のなかのいたるところに隠しカメラと盗聴きか仕掛けてあって、道場生たちのほとんどはそれを知っているのでそのまえで以前との稽古したい!とアピールするのや!
0034名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-Uw8L)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:46:47.87ID:9VifGSRAd
>>33
海外じゃん
日本で合気道習う習わせるってのは武道なら柔道剣道空手道やサッカー野球バスケを筆頭とした団体競技が出来ないヘタレか漫画のイビルハートのような家庭に問題抱えているとかも
0035名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7d21-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:16:23.17ID:ftBiCWdG0
>>25
昔は幼稚園児も受け入れたが今は10歳以上に限定している。
早く始めた子ほど、最初に身に付いちまった中途半端な動きから先へ進まないんだよね。

> 子供には合気道は無理だと思うか?
大人でも難しいからねえ。
「足捌き」って概念を全く理解できない。
出来る子一人に対して、出来ない子四人ぐらいかな?
空手の型の様に体操的な訓練をすれば上手くいくかもしれないけど
そういう稽古法の提案をしたら責任者から反対された・・・・。

> 指導補助やっていて最近糠に釘というか馬の耳に念仏、こいつら教えても時間の無駄て思っていて辛い
俺も似たような立場だから気持ちは分かるよ。

中学に進学すると辞めちゃう子ばかりだしね。

こういう子達が大きくなって
「俺は合気道やってたけど全然役に立たないよ」なんて言ってるのかもね。
0036名無しさん@一本勝ち (スップ Sd03-eppy)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:28:18.22ID:hd44swc+d
年齢層ごとに違う種類の種を蒔いてやってるんだと思えば?
学生だったら思い切り身体を動かしてやって多少痛い技も喜ばれるだろう。
大人には理念も説いた方が良いだろう。
0037名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db4b-lgHW)
垢版 |
2018/09/03(月) 22:56:14.87ID:LJOO+Wi40
大体見かける難癖には

演武はやらせ←一応見世物というか興行的なもんだしそういう部分もある。というかむしろ演武で格闘技の試合みたくどつき合うのを見る方が冷める気がする

合気道はやらせ←技の型稽古で意固地になって動こうとしないのは真剣な稽古とは言えないし、あの形式をやらせって言うのは間違い。形骸化してる人がいるのも事実だけどそれが全員って訳でもないし

合気道は弱い←試合がないから本気で「戦う」意識ある奴の方が少ないって意味では正しい。でも試合があると合気道で本当に開祖が広めたかったものが失われるかもとも思う。「真剣」って難しいね

合気は弱い←稽古の末に合気できる人ならやむを得ず戦うことになっても大きく劣るってことはないはず。個人差はあるだろうけど。合気できる格闘家とできない同種格闘家がいれば前者が勝つはず

って思ってる

>>8は、頑張って練習したんだねって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況