いえ、そこに関しては本当に違います。
実際、剣道についてほとんど何も知らなくてなおかつ運動神経などに自信がある人だったら
「いけんじゃね?」と思っちゃうのは理解できますし、周りにもそういった友人はいましたから。
僕がダメだと思ったのはそういった点ではなく剣道を似非武道扱いし、剣道の文化そのものと真面目にやっている方々の人格まで否定し、殺人事件の犯人が剣道経験者だったことをネタに被害者の方々を冒涜するような言動をとった点です。
特に後者はあまりに酷過ぎると思い、過激な表現を選んだわけですが、いささか的外れだったと反省しています。
ただ自分に自信がありすぎるだけの人に対して
「気違い」なんて口が裂けても言えないですし、「実戦的でない」と言われるだけならあのように汚い言葉を使う程憤りません。