X



トップページ武道
1002コメント501KB

【武道空手】玄和54【酸っぱい葡萄空手】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2016/11/29(火) 06:31:38.55ID:2iFD03VL0
2020年東京オリンピックで空手が正式種目となり、さらにスポーツ化が進む空手。
そのとき「武道空手」を標榜する空手はどうなるのか。
「酸っぱい葡萄空手」とも言われる玄和会はどうなるのか。
さあ語ろう。
0265名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 17:41:47.83ID:3gY24Jo00
また北朝鮮から飛翔隊が発射されました。
0266名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/09(木) 17:42:45.87ID:LuR25YNF0
関係あるんだ
0268名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 08:57:06.62ID:ypS7fwxU0
>>267
ワハハ
みなさんセンスあるんだw
0269名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 17:17:26.02ID:OdpVGJ+80
玄和と無門は論外として松濤館と極真習ってダメだって思うのはよっぽどでしょw
0270名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/09(火) 17:23:51.71ID:xfCsehPz0
>>269
自分がダメだったというのではなく習った内容がダメという意味なんだがw
0271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 09:38:01.75ID:mOCSksgA0
じゃあ何故そんなに渡り歩いたの?
0272名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 09:51:21.19ID:l0yGT0Io0
もっとましなのがあるのかと思ってに決まっているでしょ
0273名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 13:13:59.05ID:N/+JLXCA0
玄と無と松濤と極真って全部が空手だね。ハッキリ言うとそんなに大きな違いはないな。
武芸十八般だとか武芸百般だとか呼ばれてるものを確認してごらん。槍やったり弓やったり水泳やったり全然ちがうことやってるから。
だから何で空手の中でそんなに流儀を変えたのか?合気道だとかレスリングだとか全く違うものをやろうとは考えなかったのかね?
発想が貧困なんだろうねw
0274名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 14:54:54.09ID:OwcyKKL90
そうだな
たとえば武芸十八般の中の小具足と捕手なんてやることまったく違うし共通要素なんて一切ないからな
0275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/10(水) 16:23:42.60ID:BqFH1abd0
ハハハ
0276名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:46.54ID:g/KVZRTK0
うぉ、玄和会スレまだあったんかw
Wiki見たら、今は上段への蹴りも禁止されてるみたいね。
以外と安全に空手が出来ていいかも?と思ったw

昔やってたなー玄和。懐かしい。
0277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/11(木) 23:02:53.55ID:tSZIWeZu0
廃人にならなくて済んだんだ
良かったね
0278名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:29.19ID:W3tHw/Qk0
小具足と捕手、全然ちがうやん。
これに共通性あるとかいうてる奴は恋愛して合意のエッチでもレイプで無理やりヤっちゃったのでもチンポがマ◯チョに入ってるという共通性があるとか強弁する輩だろうね。
そんで逮捕されて終生監獄で生活してもハリウッドで大金稼いで豪遊してる奴と共通に酸素吸って二酸化炭素を吐いてるよ、とか
玄米くって健康志向でいこうがベビースモーカーでタバコ吸ってようが共通項は海保静子の癌死
0279名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/27(土) 11:36:39.70ID:xn9v5aWQ0
竹内流が捕手と小具足どっちもやるのと捕手と小具足が同じなのとどう繋がるんだ?

玄和が空手ばかりか居合いや合気道もやるから空手=居合い=合気道になるんか?

頭おかしいんちゃうか?wwwww
0280名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 20:07:24.66ID:Evab6XlN0
ふっふっふっ、お前の意味の無いような南郷派擁護のコメントも私に新たな気づきを与えてくれたよ。
南郷氏の共通性を見ていくという方法のダメなところは竹内流が教えてくれた。

う〜ん、そうだったのかwwww
0281名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/19(月) 12:03:35.95ID:VrL7jDyr0
弱いねー
宮崎文夫とおんなじだ
関西学院大らしいから彼も偏差値は高かったみたいだけどねwwww
0282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/08/25(日) 18:25:32.78ID:7/tUx4sT0
気のせいでしょ?
唯物論で「大切」だとか「踏みにじられた」なんてあんの?
対象の反映でなく脳自体の持ってる性質なんか?
それって「主体的な脳の機能=物質の機能」で唯物論なんだ、で納得できるんだね、ウンコな南郷学派だとwwww

中卒だとか高校中退だとかで笑えるツボが理解できんね。他人が中卒だと笑えるんか、南郷の弟子たちは。頭おかしいんじゃね?
0283名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 10:45:34.88ID:vZziP9Ma0
空手に学歴は関係あんだろwww
東大や京大でたオリンピックの金メダリストはいない。それとおんなじ。
お前は極真と玄和がおんなじだとおもってるんか?
本かいてる紙橘ナニガシって東大らしいけど、空手やるのに東大いく必要もない。
全日本の優勝者はみんな国士舘とか拓大だし。
0284名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/09/02(月) 19:52:28.88ID:xSK6G2Du0
>東大や京大でたオリンピックの金メダリストはいない。それとおんなじ。
東大、京大の七帝柔道の強さを知らないのか?
0285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/15(火) 10:43:41.34ID:uCdUKfS60
>532
キミは玄和で育てられた人間だね?
0286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/20(日) 14:52:11.32ID:F6QkhBgP0
下劣さ卑劣さが玄和だ

剛柔流に失礼なこというな
0287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/22(火) 00:15:17.01ID:u8An2PAg0
>>283
それは日本特有の話で、欧米じゃオリンピックメダリストで
その後医者や弁護士大学教授なんてごろごろいるからな
日本では極真の山崎とか本当に頭いいひとはいる
玄和の高学歴は偏差値はそれなりだが地頭は‥だよね 
0288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 12:13:08.39ID:iwUr9J6w0
>>288
いんや、玄和会関係者に医療従事者多いよ(´・ω・`)
このなかの8割くらいが、玄和会関係者
http://www.gendaisha.co.jp
「書籍のご紹介」をクリック

俺がむかし世話になった支部でも、
お医者さんや大学講師は何人かいた
0289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/10/23(水) 16:27:34.70ID:uwd1k8E30
医学にも何の影響力もないということか
0291 【最底辺】 【54円】
垢版 |
2020/01/01(水) 06:30:20.18ID:w9ILuKnJ0
あけおめ!(*^^*)
0292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/01(水) 11:07:46.03ID:pvASz4zT0
>>257
宗教は信徒にだけ救済を約束する。哲学は宗教の壁を突き破り万人に大きく扉を開く。
お前少しは哲学を勉強しろ。南郷の立場は典型的な宗教だろ。
南郷が「科学」と言ったのも宗教だから。
宗教は科学を自分達に都合よく利用するからね。
0294名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 22:18:30.27ID:p2YDmA9e0
歌までパクリだったのかw
0295名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/07(火) 22:56:53.25ID:fdviwNU60
68秒もスッパかった

朝倉海がどうやって堀口を68秒でKOしたのか?
「堀口恭司 vs 朝倉海」を分析
https://m.youtube.com/watch?v=7m1fTLZyPjo

わずか68秒で元DENSOのサラリーマンにKO脱糞負けした堀口

RIZIN18 朝倉海 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=OC-WwLSu5Js

朝倉海の世紀の一戦を振り返る(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=b0gFqfQtMK8

RIZIN13 那須川天心 vs 堀口恭司
https://m.youtube.com/watch?v=X1C_oaKBty0

UFC 堀口 vs ジョンソン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm26127740
見所は9:00〜

ジョン・ジーンズ vs リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=smDFsF3PY4I

マウリシオ・ショーグン"ン vs. リョート・マチダ
https://m.youtube.com/watch?v=Dr_MIMjbMs8
0296名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/14(火) 01:38:03.44ID:P1VvYqWu0
>>292
> >>257
> 宗教は信徒にだけ救済を約束する。哲学は宗教の壁を突き破り万人に大きく扉を開く。
> お前少しは哲学を勉強しろ。南郷の立場は典型的な宗教だろ。
> 南郷が「科学」と言ったのも宗教だから。
> 宗教は科学を自分達に都合よく利用するからね。

南郷が「科学者」を志向してた時代は「武道の理論」「武道の復権」あたりまでだよ
「武道修行の道」の女性弟子の文章とか「カルト信者」そのものでレベル低すぎてどうしようもない
0297名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/19(日) 12:46:21.37ID:dwUpF2NI0
へ~玄和スレッド懐かしい!
0298名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 15:17:36.58ID:JaV3QioL0
神仏を信心するから宗教!
神仏を信心しない科学が何故に宗教?
0299名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 16:05:43.22ID:1M430OBb0
>>298
論証のないもの・出来ないものを信ずるのが広義の宗教

科学は常に一定の限定・仮定の下の暫定的真実以外はないがしかし普段に近づき得る
(らしい)という前提での認識

神的存在の実在ではなく立証されていないレベルの理論に対する信仰もまた(広義の)宗教の
対象たり得る

というだけ
0300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 19:42:52.93ID:zslO2IbL0
>>299
やっぱ、論理だけならダメだなー…

しかし南郷さんも、「生命史観」の証明にあたり、
たとえ40億年前の地球の素材は用意できなくても、
もし「生命史観」が本物なら、その傍証としての物証くらい、
一つや二つ、出せるはずだがな…

アインシュタインでも、相対性理論の証明で、
最初から物証を提示できたわけではない
はじめは、数々の物証を論理でつなぐといった作業だった

南郷さんの論理は、「アインシュタインは間違っている」、
「‟真空”は存在しない」、「宇宙には果てはなく、ビッグバンもなかった」と、
19世紀後半の常識で、すべてを説こうとするところに、無理がありそう…

この時代は、南郷さんの師匠、三浦つとむが学んだ、
エンゲルスが活躍していた時代

自説に理屈だけで、なんの証拠も出せないのなら、
「玄和会は、19世紀的段階で止まっている」と揶揄されても、
仕方あるまい
0301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 19:56:21.58ID:zslO2IbL0
それと、唯物論的立場を死守するのはいいが、
「人間や動物の感官は、五感しかない」、
「あらゆる精神現象は、頭蓋骨のなかのみで完結し、
そこから一歩も外に出ない」
などと言ってると、現代の脳科学が研究対象としているような、
「直観」、「シンクロニシティ―」、「生物の共鳴」といった現象や事象を、
説明できなくて苦労するよ

数年前の、愚按亭主氏のように
0302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 20:23:21.71ID:zslO2IbL0
あと、思い出した
南郷さんは以前講義で、「合気道の合気とは、技化された足腰の力だ」と言っていたが、
なら人類史上最強の武道家、佐川幸義氏は晩年になって車イス生活になったが、
それでも弟子たちをホイホイ投げ飛ばしていた事実は、
どう説明するのだろう?
0303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 21:31:09.62ID:zslO2IbL0
まだあった

南郷さんの著作を読んだことのないような、
若い他流派の人たちが、玄和の空手を揶揄して言う言葉

「体力空手」、「ケンカ空手」、「暴力空手」

これらはみな、過去に南郷さんが他流をけなして言い放った枕詞
玄和会が空手界、武道界でなんの実績も影響も残せなくなった現在、
最強のブーメランが還ってきた(^^ゞ
0304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/01/20(月) 22:22:35.00ID:0JJFKJZV0
武道の理論が世に出た半世紀前なら分からないけど、今の若い他流の方々は玄和会なんて知らないでしょう

知り合いが所属しているとかでもない限り
0305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/02(日) 10:12:00.61ID:fFhjtfI/0
ということは
もう歴史的審判として
玄和会には何の功績もなかったことが確定したわけですね
ナムナムー
0306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/02(日) 12:01:09.71ID:4Q0Y2DMb0
>>305
南郷さんは、「自分の理論が世間に受け入れられるまで、あと200年はかかる」
と言ってるから、ひょっとしたらワンチャンあり
0307名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/24(月) 13:54:12.64ID:Td5MadHd0
>>306
誰も見ていない件
0308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/26(水) 05:03:01.28ID:3Lm/Oknd0
量質転化こそが玄和空手のキモ
ただしく基本を
刃物をとぐように繰り返せば
武技となる
非常にシンプル
0309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/26(水) 11:20:20.47ID:uM7rNRBF0
>>308
誰もできた人がいないw
0310自由びと
垢版 |
2020/02/26(水) 15:52:02.47ID:fFAZmQH70
>>309
誰もできた人がいないw   ではなく、

誰も知り得ないxxx

刃物化した一撃必殺の武技は、
決闘で人間相手に駆使してしか見せられない。
それを見た者は即死で、
駆使した者は監獄。
0311名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/26(水) 20:05:50.33ID:avX6dqvp0
いいね夢があってw
0312自由びと
垢版 |
2020/02/27(木) 10:52:37.13ID:r9gW+KpL0
「夢はある」モノではなく。
「夢はみる」モノです。
0313名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/27(木) 10:54:20.22ID:r9gW+KpL0
「夢をみられない」なんて、
人間としては不幸かのかも×××
0314名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/27(木) 11:25:23.75ID:vG8ocUuV0
>>313
実現可能な可能性が有って初めて人間としての夢と言える
皮肉もわからないんでは到底無理で
所詮は幻覚に過ぎないことも分からんだろうね
0315自由びと
垢版 |
2020/02/29(土) 12:38:19.06ID:B9E6maXw0
>>313
実現可能な可能性が有って初めて人間としての夢と言える
皮肉もわからないんでは到底無理で
所詮は幻覚に過ぎないことも分からんだろうね


ふ〜ん…

誰だったけ?
過去の人物は「トロイの木馬」の伝説だっけ…
誰もが信じなかったその記述を信じ続けて、
それが現実だと証明した…のに、
そうそうシュリーマンだった…
0316自由びと
垢版 |
2020/02/29(土) 12:43:02.54ID:B9E6maXw0
「可能性」とは?
それって、どこから来るの?

その事が不可能だって、どう確信するの?
それは、ただ「不可能」だと信じているだけ?
信じ込まされているだけ?

結局、可能も不可能も、信じる事なのでは?
人は、空を飛びたい人が、空を飛べると信じ続けたから
ヒコーキの発明があったのでしょう。
0317名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/29(土) 12:46:58.48ID:B9E6maXw0
実現可能な可能性が有って初めて人間としての夢と言える

↑〜
ヤッパリ夢のない人、夢を信じない人の言葉は違うね。
夢を信じない人言葉は違うね。

それは、それでいいんじゃない…

でも、そんな夢なし認識で、
夢の事をとやかく書くのは?
0318名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/02/29(土) 17:03:56.07ID:PuhqcBBw0
永遠さすらい人はこうして死んでいくんだなあw
0319自由びと
垢版 |
2020/03/01(日) 09:41:46.47ID:LMRHg+vK0
夢を見続けて去っていく者と、
夢も見ず、夢もなく、
ただただ現実だけで生きている者も、
いつかは去っていく者、
幸せ者はどっち?

ところで
「永遠のさすらい人」って、
「夢追い人」の事?

どっちかと言うと、
夢も無く、永遠に続いている現実界で
現実的に生きて死んでいく人の方が、
「永遠のさすらい人」という表現に
相応しいのでは!
0320名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:28:05.90ID:LMRHg+vK0
分かりました。

寝ている時に自分の意志に関係なく見てしまう夢と、
自分の意志で描く将来への夢の違い、です。

「永遠のさらない人」とは、
寝たっきりの病人・老人の事ですね。

「318」の近くに、そんな人達がいるのですね…
0321名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:33:34.07ID:LMRHg+vK0
>>299
論証のないもの・出来ないものを信ずるのが広義の宗教

科学は常に一定の限定・仮定の下の暫定的真実以外はないがしかし普段に近づき得る
(らしい)という前提での認識

神的存在の実在ではなく立証されていないレベルの理論に対する信仰もまた(広義の)宗教の
対象たり得る

というだけ


〜という事は、まだ立証・証明されていない、
学説を信じ、実験・実証に取り組む事も、
宗教的行為・行動という事になりますね。
0322自由びと
垢版 |
2020/03/01(日) 10:35:16.82ID:LMRHg+vK0
本当だと信じて取り組む事と、
本当かもしれないと疑いつつ取り組む事の相違でしょう。
0323名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/01(日) 10:36:19.55ID:LMRHg+vK0
信じる者は救われる。
信じなくても救われる者もいる。

さて、どっちを信じますか?
0324名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/05(木) 12:15:12.31ID:RSGF583s0
コロナで練習できひん
0325名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/07(土) 10:35:23.74ID:VJblL3Ih0
練習・体を動かした方が、
免疫力の維持・増強可能なのに…
残念ですね。
0326名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/11(水) 16:42:32.76ID:UDgFYMkh0
>>325
玄和会の空手は、心身ともに緊張を強いるものが多いから、
交感神経優位になって、かえって免疫力が落ちるかも…

玄和空手を真面目に何十年もやって、
栄養にも徹底して気を使っていたはずの、
海保さんやTDKさんは、早死にしたしねー…(´・ω・`)

噂に聞く昨今の南郷さんの「ゆる路線への変更」は、
そうした失敗と反省に立ってのものだろうし
0327名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/11(水) 19:51:51.64ID:QZymCj9s0
>>326
海保さんて亡くなってるのか.....
合掌
0328名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/12(木) 15:08:17.16ID:zTMh1foo0
玄和会やってたから癌になるの?
その人が、他の空手やったとしても癌になるのでは?

なんでも、かんでも、
玄和会と結びつけるのって…
どうなの?
0329名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/03/12(木) 15:09:40.84ID:zTMh1foo0
「TDKさんは」って誰?
0330名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/27(月) 18:37:13.04ID:Q1ibcufC0
こんにちは、元龍貴(=ウサ=くさ子)です
覚醒剤&肛門ジャンキー
趣味は2chやりながらアナルにクスリぬってバイブを突っ込むこと
女装趣味がありいじめられるとネカマ化します。
2ch武道板、ネカマ板などの固定を任されていますが
IDをコロコロ変えて、誹謗中傷するときはトリップは外します。
僕についての書き込みを過去ログを見つけましたので
ここに晒しておきます。

あと友人のガキデカ氏の電子書籍もよろしくお願いします。
http://www.amazon.co...587898207&;sr=8-2

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 14:22
http://yasai.5ch.net...cgi/budou/993011603/
ウサは、彼のよく使っていたHN「ウサンクサイ」の略です。
女装趣味があり、いじめるとネカマ化します。 立場が悪くなると、複数のHNや匿名で
自分を擁護し、他人をけなし始めます。
宇讃久斎、魔王、貴公子、奇行師、木(下手な九州弁)、
段々畑の二十段(「馬鹿」の繰返し)などの他、 くさ子、バービー、淳子など。
先天的な人格障害なのですが、 スナックや清涼飲料水の摂り過ぎで
非常に被害妄想、関係妄想が強く、 自己顕示欲も旺盛です。
暴力行為、破廉恥行為も多く、 社会生活を営むことができないため、
現在では奈良県吉野の山奥で一日中ネットに張り付いています。
会社も何度と無く左遷された挙句に解雇。(形式は退職)
離婚経験もあります。(形式は協議離婚) 整骨院に勤め出した時も、
知ったかぶりで患者の体を壊すようなことを繰返し、
注意した院長に対しても暴力行為に及び、 解雇されています。
0331名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/04/28(火) 04:07:40.56ID:EssUm5Rs0
ゲンワいそげ
0332名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/21(木) 13:24:45.19ID:k0RPLCgV0
時既にお寿司
0333自由びと
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:37.60ID:4EXsGhtt0
誰も玄和会について、
真面目にコメントを書かない、
ということですね。

これは、とても残念な事ですが…
0334名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 13:19:45.22ID:LutpH6O60
まだあの重苦しい防具を使ってるのだろうか?
よその流派と競合する気がないのはもうわかったけどあれだけはちょっとなぁ……
0335名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 13:59:17.73ID:ySnIBh1J0
元極真だったが
回し蹴りが足上げになってしまっていると言われて誰も指導してくれず
当時の玄和の人に教わって出来るようになったのは唯一の思い出
当時極真からも大分玄和ついて行くに転向した人がいたが みんな結局色々な意味で
付いて行けない
として止めてしまった人が多かったです

その後人生そのものも止めてしまった人もいて残念です
0336名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 13:59:59.38ID:ySnIBh1J0
×玄和ついて行くに
〇玄和に
0337名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/24(日) 15:53:52.63ID:BeTUuAqH0
>>335
止めてしまったとは?
たしかに何から何まで丁寧に教えてもらったな
自分は最初に触れた格闘技が玄和だったのはある意味幸運だった
それからいい所でやめたのもまた
0338名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/25(月) 03:14:04.74ID:DG8WBw8q0
>>337
たしかに技そのものは、いいんだよな…(´・ω・`)
ところが基本技の練習ばかりしてると、
いつしか「技が使えなくなる」=「技が相手に当たらなくなる」

だから初心の時点では玄和で学び、
そこで茶帯を取ったくらいで、実戦派に移ったほうがいいと思うの

>本当に強くなりたいなら

元玄和だった俺の師匠は言ってたよ
玄和一般部史上最強のN園さんや飛翔隊の面々も、
実力だけなら、どこの流派でも上の下くらいのレベルだと
0339自由びと
垢版 |
2020/05/26(火) 12:12:16.18ID:kpfIHue30
玄和会の稽古・練習は「上達論」に基づいたモノ。
玄和会の「勝負論」の勝負とは、武道・勝負。
だから、試合で、突き・蹴りが当たる・当たらないは問題外。

では、武道家ではない・武道家にならない者達の勝負とは、
それは、自己の人生の中での絶対に負けたくない・勝ちたい時の事。

その時、玄和会の突き・蹴り、
試合で絶対に基本のままに当てられなかった
突き・蹴りの稽古・練習の繰り返しが、役立つモノであろう。
もっとも…そこまで玄和会に惚れこんでやってきた者なら…
0340自由びと
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:15.75ID:kpfIHue30
現在、玄和会では、
「武道空手」と「武道護身空手」と分けて考えて、
その稽古・練習に取り組んでいる…

その違いは、
それぞれの「勝負論」・「勝負」の捉え方の違いであろう。
0341名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/26(火) 12:27:59.34ID:+mSytI5N0
>>339
アホ?

実際の武技での勝負論を通じて間接的に人間力を磨こうとするのが現代で武道を
学ぶ意義なんだから 絵空事で実際に使えない武技・勝負なんかではなにも学べない


ということが如実に出ている文だなw
0342名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 10:34:19.00ID:tBP/Gn2/0
>>341
そのような理解は、私の見解と違います。


「あほ?」は349!
0343自由びと
垢版 |
2020/05/27(水) 10:42:29.27ID:tBP/Gn2/0
玄和会の目的は、武道空手or武道護身空手の習得。

「人間力が磨かれる」のは、その修業・修行結果であり、
決して、直接的な「目的」ではありません。

武道空手の目的は、生死を賭けた決闘・勝負での勝利。
武道護身空手の目的は、日常生活での護身。

>>341には、わからないでしょうね!

「349」は、341の未来ですね。
0344名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 10:55:58.76ID:tBP/Gn2/0
>>341

>…実際に使えない武技・勝負…って、

玄和会の勝負論では、
武道空手の勝負とは、生死を賭けた決闘・勝負。
武道護身空手の勝負とは、日常・喧嘩での護身。

さてさて、>>341の「実際に使えない」とは、そのどっち?

>>341の「実際」って、空手の試合か組手練習でしょう。

極論として、
実際の決闘・喧嘩で、基本通りの蹴り・突き…が出せなくても、
その勝負に勝てれば全てOKなのです。

これが、玄和空手の勝負論です。
しかし、練習は上達論です。
0345自由びと
垢版 |
2020/05/27(水) 11:09:46.37ID:tBP/Gn2/0
>>341


現代の勝負・試合・稽古から、技の良し悪しを判断しています。


しかし〜
玄和会では、生死を賭けた時代・過去の決闘・勝負から、
効果的な理想技を想定して、その習得・修得を目的・目標にしています。

結局、
現状に満足せず、夢を追い続け、理想を求めるか。
今を楽しんで、今に生きるか?

理想の技を追求しつつ現実・勝負に生きるか。
ただただ自分の使える技を使って今の勝負に生きるか。

人間、夢・理想を忘れたら、
それは、死ぬ為の人生、でしょう。
0346名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 11:45:47.37ID:8gv7CZIb0
夢や理想なんか

人生の、何の役にも立たんぞ?

それに気付かないようにして過ごすのも
随分マヌケな話だなと思うが?

地に足を付けて現実を見ろよ

今は世界中が武漢肺炎ウイルスで大勢の視野が出ていて
そんな夢迷いごとを言ってられる時代じゃない
0347名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 11:47:24.19ID:wxCKF3RU0
はあ?
現代の試合なんて誰が言ったんだよ
防具付けた練習でも使えないのが実際に使える訳ないだろアホ
昔の武術だって生死の境が決まる技術を必死に習得するために防具や訓練をしたんだよ
本当にオナニーだけしている糞団体だったという結論で終わりだな
0348自由びと
垢版 |
2020/05/27(水) 12:31:41.30ID:tBP/Gn2/0
>>346

「無用の用」を知らない無知者よ!
こんな苦しい時こそ、「夢・理想」が大事!

ドイツのアイシュビッツ収容所でも、
夢・理想・希望を持ち続けた者達が
生き残った、と言われている。
0349自由びと
垢版 |
2020/05/27(水) 12:42:48.00ID:tBP/Gn2/0
>>347

分かってないね。
生死を決める「空手技の習得」と、
生死の境に耐える「認識技の修得」とは、
内容が別物です。



防具を付けて決められない技で、
どうやって、一撃必倒が可能になるの?

その、ような事は、
自分で防具を付けて、
防具を付けた相手を
実際の倒してから…ですね。

自分・周りが、できないから!と言って、
全ての人間が、できない、とは限らない。
もっとも…、できる!とも限らない。

後は、「できる」と信じて励み続ける事、ですね。
天才は、1%の閃きと、99%の努力。
凡才は、天才の閃きを信じて、1000%の努力。
0350名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 12:55:47.42ID:wxCKF3RU0
あんたが・玄和が出来てないって言われてんだよw
0351名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 18:16:08.34ID:W5iADVwq0
空手を夢・理想・希望をもって、できると信じて励み続けた女性の先輩がいた。大学卒業後もコンビニバイトとガキ相手で暮らしてスゲーな、と当時は思ってた。今考えるとスゲーヤバい奴だったんた。
0352名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/27(水) 20:18:27.06ID:XDtKXajP0
そんな生死を賭けた決闘だ! なんてこと言うなら防具も着けないフルコンやMMAやればいいだろってなっちゃうよ…

真剣勝負とか一撃必殺って目標は否定されるべきでないけどもっと防具空手のスポーツライクな面を推してもいいと思うんだけどな
0353自由びと
垢版 |
2020/05/28(木) 10:55:18.04ID:hm08j1kA0
玄和会は、南郷氏の武道の理論に基づいて、
武道・護身・空手を指導している。

玄和会空手に納得がいかないなら、
他の流派の空手をやればいいだけ…

スポーツ空手、ダイエット空手、寸止め空手、ぶち当て空手、
妄想空手、無想空手…なんでも、ありですよ。

私は、ここが「玄和スレ」だから、
玄和会の正しい理解の為にコメントしている…だけ。

そもそも…対象の現象形態だけから、
対象の良し悪しを判断すると、
間違った結論に至る可能性が多々でしょう。
0354自由びと
垢版 |
2020/05/28(木) 11:04:12.66ID:hm08j1kA0
玄和会が、無意味だと思っている者なら、
その者が、ここにコメントする事自体、
その者にとって無意味事であろう。

それは、
無意味だと思っている事に、
関わる事自体が無意味だろう、から…
もっとも…これは「勝負論」的な見解である。

しかし上達論なら、
無意味だと確信している事であっても、
その関わりが、無意味であっても…
その関わり方によっては、有意義なモノになる事もある。、
0355自由びと
垢版 |
2020/05/28(木) 11:13:13.74ID:hm08j1kA0
>>352

「強さを実感したい」なら、フルコンタクト試合・練習。
「強くなりたい」なら、上達論に基づいて防具使用の試合・練習。

玄和会を否定する多くも者達は、
勝負論と上達論の区別と連関が分かっていない。

そう〜
玄和会を己の観点・勝負論から見ているだけで、
玄和会の理論・上達論・勝負論から見られない。

それじゃ〜彼らにとって、玄和会批判・否定は、
全く意味のない事となろう…

それは、非常に残念な事である。
0356名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/28(木) 11:19:00.66ID:G+s6ExUE0
言葉
指導
に責任を持てということだ

真に教えるべきものがないものは教えたりしてはならない
0357名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/28(木) 12:24:14.49ID:qW4mXHvM0
>>355
強さを実感したいならってなんですか
空手だろうがボクシングだろうが何だってやれば強くなりますよ

1つのところで懸命に努力するのは素晴しいことだと思うけど他所をきちんと知りもしないで表面的な批判をするのは……
0358自由びと
垢版 |
2020/05/29(金) 09:44:02.61ID:PhSAmlZ80
>>357

「…表面的批判…」とは、

私の文章・理解が間違ています。
私は批判をしていません。

「強さの実感」とは、書いていますが、
「強くならない」とは、書いてもいないし、思っていません。

フルコンタクトの試合・練習は、「勝負論」的練習であり、
元々体格・精神力に恵まれている人が、より強くなるモノです。

元々身体力も精神力もあまりない者達は、上達し難いモノです。
このような者達は、試合での上位入賞は至難です。
0359名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/29(金) 09:57:38.54ID:PhSAmlZ80
>>352

>…もっと防具空手のスポーツライクな面を推してもいいと思うんだけどな

私個人としては同感です。

しかし、玄和会・組織・指導者として、
「武道空手」を全面に出しているのに
「スポーツ…」では、羊頭狗肉でしょう。

たぶん…玄和会の指導者達も、
「個人的な想い」同様だと思いますよ。
これは、個人的想いと組織人的想いの相違・矛盾でしょうね。



今は「武道護身空手」という部門をもうけて、
武道ではなく、護身を前面に出しています。
これって体力・精神力の落ちてきている現代に合わせている、
という事でしょうね。
0360自由びと
垢版 |
2020/05/29(金) 10:08:09.57ID:PhSAmlZ80
玄和会を批判する者達は、
何故・何の為に批判するのだろう?

玄和会の指導・技・練習が、合わない・気に入らないから、
玄和会と直接に関わらなければ、いいだけなのに…

玄和会には、会員以外の者達への強制力はないのに…
また、会員でも、嫌になったら退会すればいいだけ…
どこに、玄和会を批判する理由があるのだろう?
過去に、心に青雲ブログがあった頃、なら兎も角…
現在の玄和会は、他流批判をして、他流を越えよう…
とはしていない、ようなのに…

玄和会の求めているモノ、とは、
南郷氏の著書から思うに、
学問的空手、武道空手を通して、学問空手の習得・修得…だろう。

もっとも…↑これは、私の誤解・幻想・妄想…かもしれないが…
0361名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/29(金) 14:03:09.07ID:LwzG+ZiJ0
>>360
偉そうな指導をされて幻滅して時間を返せという人間に嫌なら見るななんて言う馬鹿と同じことを言ってる
から馬鹿にされるしフジテレビ並みに没落(もともとだけど)しているというだけ

チャンと責任を果たせ
0362自由びと
垢版 |
2020/05/30(土) 11:57:21.87ID:UgBrn3+F0
>>360

学問的理論重視の玄和空手と、
視聴率・娯楽重視のフジテレビを、
一緒にして考えている、
この認識では、玄和会の理解は不可能ですね♪♪♪

真の馬鹿は、死んでもバカのまま♪♪♪
0363自由びと
垢版 |
2020/05/30(土) 12:11:27.78ID:UgBrn3+F0
>>360

「責任」とは、?
責任の二重性ー玄和会の責任と会員の責任、
会員なら、先ずは、自己の習得・修得責任を果たすべきであろう。
玄和会に、意見・文句があるなら、習得・修得してから言え。
できもしないのに、文句・不満は、言うだけでは会員責任を果たしていない。

玄和会でも会員でもないなら、何の責任もない!
ならば、玄和会関係への責任追及は、論外である。

さてさて、>>360は、とれかな?
まあ〜たぶん、無責任発言でしょうね!

では、「玄和会・指導者の責任」とは、
武道空手・武道護身空手を、
会員が習得・修得するまで、
指導を諦めない事。

そんな指導されるの事が迷惑なら、退会すればいい。
そして、誰かさんのように、責任のない立場で、
無責任書き込みを続ければいい!

それだけの事なのに…
0364自由びと
垢版 |
2020/05/30(土) 12:18:01.33ID:UgBrn3+F0
自分の責任・自覚もなく、
自己の責任も果たす事無く、
他人の責任追及ばかり…
困ったモノだ!

ちなみに…
「責任」を…どうのこうのではなく…
頑張っているのに…でき難い…くそ!悔しい!的な、
個人的な愚痴レベルでの、玄和会への書き込みは、

それは、それで、私の同感するし得るモノだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況