X



トップページ武道
748コメント377KB
【太極拳】推手を語ろう【意拳】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/03/01(土) 17:47:33.03ID:uMZLhb5I0
好きに語ってクレヨン
0618名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/04(月) 12:28:47.15ID:j0yRhSd20
地域がどこかによるが無料or安価で参加できる推手のサークルがいくつもある。東京とか静岡とか京都大阪奈良神戸とか。そこらでめぼしい参加者をたどって道場を紹介してもらうなどアタリをつけてみたらいい
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/04(月) 13:36:01.28ID:TatG5X1WO
【天安門事件を歌い続けて25年!】
本日夜23時より神奈川県厚木市の東名厚木インターのループ下歩行者用トンネルにて天安門事件追悼・中国民主化応援ワンマン・ストリート・ライブが行われます。
出演:
禁☆円四郎
(ひうてく禁煙☆地帯)
演目:
北京の街で'89.6.4. 他
後援:
S.A.N.F.T.T.O.
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:57.14ID:XKuIOZZw0
競技推手少しずつ盛り上がってきてるね
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/06/15(金) 23:01:19.70ID:7FYODVBNO
はい!おまたせいたしました。サンフット!SA新拳太極道
2018年6月度公開練習&飛び入りスパー&ストリート・ライブのお知らせです。
明日2018年6月16日(土)夜9時より、東京都北区王子駅前のM16ムエタイ・ジムをお借りしましてSA新拳太極道の自主トレ個人練習を行います。見学希望のかたはぜひM16ジムに足をお運びください。
見学は無料です。見学会終了後、希望者とは外の駐車場で見切りの極意とフットワークだけの殴られない屋ルールでお相手いたします。(YouTubeのハレルヤさん参照)
それでは物足りないとゆうかたは受け技のみの交差法ルールでお相手いたします。(YouTubeの中師範の空手ジャーニー沖縄編参照)
さらにその後、王子駅の暗いほうのガード下で一五一会(BEGINのメンバー発案の和風ギタレレ)によるワンマン・ストリート・ライブを行います。

さらに翌日の17日(日)は神奈川県平塚市の平塚市民球場北側ミニ・バスケ場前の階段脇において午後3時より日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武会と推手、散手のプチ技術交流会を行います。
寸止め、ライトコンタクト、フルコンタクト、MMA、相撲、柔道、実戦合気道ルールなど、あらゆるルールにお応えして化勁を応用してお相手いたします。
平塚球場のヒサシの下なので雨天でも濡れません。
参加は全て無料ですがチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習へと突入いたします。

なおボーカルは基本的には東京のガラスごしの会場でしか公開してないためあらかじめご了承ください。(年一回の六四追悼ライブを除く)
なおこれないかたは
山田編集長に聞くと隠し撮り生中継の見方を教えてくれる場合があるとかないとか?誰か僕にも見方を教えてちょんまげ!(笑)
0622名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/07/14(土) 07:20:02.53ID:hYNyYwsYO
♪ど〜この誰〜かは知ってるけれど
♪誰〜もがみ〜んなしらんぷり

♪オレンジ老師のおっちゃんは
♪弱者〜の味方の変わり者〜
♪箭疾歩で追い抜いて
♪一曲歌って去ってゆく〜
♪オレンジ老師は誰でしょう〜

♪オレンジ・タイチは誰でしょう〜〜
はい、お待たせいたしました。サンフット!SA新拳太極道連盟日本鵬式陳家太極拳協会
2018年7月度公開練習&公開スパー&ストリート・ライブのお知らせです。本日、2018年7月14日(土)夜9時より東京都北区王子駅前のM16ムエタイ・ジムの隅っこをお借りしましてソーシャル・アーツ新拳太極道の公開自主トレ見学会を行います。見学は無料です。
なお、どこかのネット・テレビかなんかが隠し撮り生中継してるそうですが
現場で生で見ないと気のパワーが伝わってきません。皆様ぜひM16ジムに足をお運びください。
見学会終了後、希望者とは外の駐車場にて殴られない屋ルールにて
見切りの極意とフットワークのみでお相手いたします。
それでは物足りないとおっしゃるかたには交差法ルールで受け技のみでお相手いたします。
その後さらに王子駅の暗いほうのガード下でギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて翌日の7月15日(日)は神奈川県平塚市民球場北側ミニ・バスケ広場前の階段脇におきまして
昼の3時より日本鵬式陳家太極拳各式のダイジェスト演武会とプチ技術交流会を行います。
ルールは寸止め、ライト・コンタクト、フル・コンタクト、MMA、相撲、柔道、実戦合気道ルールなど
なんでもリクエストにお答えして化勁を応用してお相手いたします。なお挑戦者なき場合は
そのままギターの公開練習へと雪崩れこみますがまれに雷声がかかってしまうことがあるため
ボーカルはガラスごしの東京会場でしか公開しておりませんのであらかじめご了承ください。
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/18(土) 10:28:19.24ID:tLYpG1dGO
はい、お待たせいたしました。
サンフット!2018年8月度公開練習&公開スパー&ストリートライブのお知らせです。
本日2018年8月18日(土)夜9時より
東京都北区王子駅前のM16ムエタイ・ジムの隅っこをお借りしましてサンフット!
SA新拳太極道の内功外功基礎練功の公開練習無料見学会を開催いたします。
その後、希望者とは外の駐車場にて殴られない屋ルールにてフットワークと見切りの極意だけでハンディマッチ・スパーを行います。
それでは物足りないとおっしゃるかたとは交差法ルールにて
受け技のみでお相手いたします。その後さらに王子駅の暗いほうのガード下にてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて19日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケット広場前にて昼3時より
日本鵬式陳家太極拳各式のダイジェスト演武とプチ技術交流会を開催致します。ルールは寸止め、ライト・コンタクト、
フルコンタクト、MMA、相撲、柔道、実戦合気道ルールなど
リクエストにお答えして化勁を応用して対応いたします。なお挑戦者なき場合はそのままギターの
公開練習に雪崩れこみますが、まれに雷声がかかってしまう事があるため
ボーカルはガラスごしの東京会場でしか公開してませんので
あらかじめご了承ください。どちらも無料です。
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/23(木) 02:26:36.30ID:PFZhk7Ka0
一指推手をやっている所はありますか?
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/08/29(水) 02:10:56.57ID:5m2diQRd0
松田塾
0627幻の太極居合道世界初公開!
垢版 |
2018/09/22(土) 07:19:58.06ID:jlEfeaeLO
はい、お待たせいたしました。
サンフット!
S.A.N.F.T.T.O.ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟日本鵬式陳家太極拳協会
月例公開練習&飛び入りスパー&ストリート・ライブのお知らせです。
本日、2018年9月22日(土)夜21時より東京都北区王子駅前の
M16ムエタイ・ジムの隅っこをお借りしましてSA新拳太極道の公開自主トレを行います。
見学希望の方はぜひM16ジムに足を運んで下さい。
見学会終了後、希望者とは外の駐車場で殴られない屋ルールにてハンディマッチ・スパーを行います。
それでは物足りないとおっしゃる方とは交差法ルールにて受け技のみでお相手いたします。
その後さらに王子駅の暗いほうのガード下にてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて23日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ場前にて
日本鵬式陳家太極拳の各式のダイジェスト演武を行います。今回は本邦初公開の日本鵬式陳家太極剣を短杖を使ってダイジェスト演武いたします。
その後、プチ技術交流会を開催いたしますが参加者ゼロの場合、そのままギターの公開練習へと雪崩れこみます。
なお、まれに雷声がかかってしまう事がある関係で
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんので
あらかじめご了承ください。
どちらの会場も全て無料です。
なお来れないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り生中継の見方を教えてくれる場合もあるようです。
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/10/24(水) 02:08:10.59ID:VoIM2WoR0
京都意拳六面力体現会ってどうですか?
見学や体験された方、入門された方
良かったら教えてください
0629ラーメン閣下、口だけ大将認定か?!
垢版 |
2018/10/26(金) 22:17:31.75ID:EAtqzEGoO
はい、お待たせいたしました。
S.A.N.F.T.T.O.サンフット!
SA新拳太極道連盟
日本鵬式陳家太極拳協会
2018年10月度公開練習&飛び入りスパー&ストリート・ライブのお知らせです。
ラーメン閣下こと菅野ヒデアキに告ぐ!貴様はネットで散々、オレを負け犬呼ばわりしてる分際で公開スパーに来いと言われたら【俺様みたいなセレブに貧乏人が会うなど100年早え〜!】とかほざいていつも逃げてるがどっちが負け犬なんだ?!
今回来なかったら5ちゃんねる公式口だけ大将に認定してあげましょう。明日2018年10月27日(土)夜9時より東京都北区王子駅前M16ムエタイ・ジムにて公開自主トレ見学会の後、外の駐車場にて殴られない屋ルールにてハンデマッチ・スパー、その後、
ガード下でワンマン・ライブ、
翌日28日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ場前にて午後3時より
日本鵬式陳家太極拳公開演武と飛び入り公開スパーをおこないます。
ラーメン閣下のご来場をお待ちしております。
なおチャレンジャーなき場合はギターの公開練習へとなだれこみますがボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してないためあらかじめご了承ください。
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:40.35ID:6/bSMYyk0
http://uekusak.cocolog-nifty.com/

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi

http://my.shadowcity.jp/

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/

http://japan-first.net/

http://anti-globalism.org/

http://kokuminto.jp/

http://ameblo.jp/ishinsya/

http://blog.livedoor.jp/samuraiari/

http://ameblo.jp/99akira

http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

http://blog.livedoor.jp/shishinokai/

http://ameblo.jp/sinryakusosi/

http://blog.livedoor.jp/surouninn_garyou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cdfb81e45bc3860700bc8c3b388c03aa)
0631名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/11/17(土) 00:31:07.71ID:WgZIAr0xO
はい、お待たせいたしました。サンフット!S.A.N.F.T.T.O.
ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟日本鵬式陳家太極拳協会
2018年11月度公開練習&飛び入り・スパー&ストリート・ライブ
のお知らせです。
本日2018年11月17日(土)
夜9時より東京都北区王子駅前のM16トーキョー・ジムの隅っこをお借りしまして
S.A.新拳太極道の内功、外功、練功法の
公開自主トレ見学会を行います。見学は無料です。皆様是非、M16ジムに足をお運びください。
なお見学会終了後、希望者とは
外の駐車場で【殴られない屋ルール】にてハンディ・マッチ・スパーを行います。それでは物足りないとおっしゃる方とは
受け技のみの【交差法ルール】でお相手いたします。
さらにその後、王子駅ガード下にてギタレレによるワンマン・ライブを行います。
翌日の11月18日(日)は神奈川県平塚市民球場
北側バスケ広場前軒下にて昼の3時より日本鵬式陳家太極拳各式のダイジェスト演武を行います。
その後、プチ技術交流会を開催いたします。
ルールは寸止め、ライト・コンタクト、フルコンタクト、相撲ルール、柔道ルール、
実戦合気道ルール、MMAルールなどなんでもご希望にあわせて
化勁をテーマに対応いたします。皆様ふるってご参加ください。
どちらも無料です。
なおチャレンジャーがいない場合はギターの公開練習に雪崩れこみますが
ごく稀に雷声が、かかってしまう場合がある関係で
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。
なお会場に来れないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り中継の見方を教えてもらえる場合もあるようです。(笑)
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/12/15(土) 02:41:37.23ID:HxOt37NfO
はい、お待たせいたしました!
S.A.N.F.T.T.O.サンフット!ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟日本鵬式陳家太極拳協会
2018年12月度公開練習&飛び入りスパー&ストリート・ライブのお知らせです。
本日2018年12月15日(土)夜9時より東京都北区王子駅前のM16トーキョー・ジムの隅をお借りしまして
ソーシャル・アーツ新拳太極道の内功・外功練功法の公開自主トレ見学会を開催いたします。
見学会終了後、希望者とは外の駐車場にて【殴られない屋ルール】にて
飛び入りハンディマッチ・スパーを開催いたします。
なおそれでは物足りないと仰るかたとは【交差法ルール】にて受け技のみでお相手いたします。
公開スパー終了後は王子駅ガード下にてギタレレ・ワンマン・ライブを開催いたします。
明けて翌日、12月16日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場前階段脇におきまして昼の3時より
日本鵬式陳家太極拳・各式のダイジェスト演武を行います。
その後、推手・散手プチ技術交流会を開催いたします。
ルールは寸止め、ライト・コンタクト、フルコンタクト、MMA、相撲ルール、柔道ルール、実戦合気道ルールなどなんでもシュチュエーション・リクエストにお応えして
化勁をテーマに対応いたします。
皆様ふるってご参加下さい。
なおチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習に雪崩れこみますが
ごく稀に雷声がかかってしまう事がある関係で
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開しておりませんので
あらかじめご了承ください。
両日とも全て無料です。
なお会場に来れないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り中継の見方を教えてもらえる場合もあるようです。
0633名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/01/02(水) 14:49:55.43ID:1ZE2P6/2O
はい!お待たせいたしました。
S.A.N.F.T.T.O.(サンフット!)ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟・
日本鵬式陳家太極拳協会2019年1月度公開練習&飛びいりスパー&ストリート・ライブのお知らせです。
来る2019年1月5日(土)夜9時より
東京都北区王子駅前のM16ムエタイ・ジムの隅っこをお借りしまして
サンフット!(新体道+陳家太極拳+太気拳)の内功・外功練功法の公開自主トレ見学会を開催致します。
みなさま是非M16ジムに足をお運び下さい。見学会終了後、希望者とは外の駐車場で殴られない屋ルールにてハンディマッチ・スパーを行います。
それでは物足りないとおっしゃるかたとは交差法ルールにて受け技のみでお相手いたします。
その後さらに王子駅ガード下にてギタレレによる
ワンマン・ストリート・ライブを開催いたします。
明けて1月6日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場前階段わきにおきまして昼の3時より
日本鵬式陳家太極拳各式のダイジェスト演武を行います。
その後プチ技術交流会を開催いたします。
ルールは寸止め、ライトコンタクト、フルコンタクト、MMA、相撲、柔道、実戦合気道など
リクエストにおこたえして化勁をテーマに対応いたします。
なお挑戦者なき場合はそのままギターの公開練習に雪崩れこみますが
ごく稀に雷声が掛かってしまう事がある関係で
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開しておりませんので
あらかじめご了承下さい。
どちらも参加無料ですが会場に来られないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り中継の見方を教えてもらえる場合もあるようです。
山田編集長!メイウェザーとやらして下さいよ〜。(笑)
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 00:35:47.66ID:9Jf/Mu6FO
はい!お待たせしました。
S.A.N.F.T.T.O.(サンフット!)ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟、
日本鵬式陳家太極拳協会2019年度、月例公開演武&交流推手&ストリート・ライブのお知らせです。
本日2019年2月16日(土)
夜10時より東京都北区王子駅前のエニタイム・フィットネス向かいのガード沿い駐車場転回広場に起きまして
陳家溝第18世陳照丕伝老架一路の公開演武会を行います。
また希望者とは推手によるプチ交流会を開催いたします。
その後さらにガード下にてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを開催いたします。
明けて2019年2月17日(日)は神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場前階段わきに起きまして
昼の3時より日本鵬式陳家太極拳の原始太極長拳、新小架、古式老架進化式、大老架進化式、中老架、新上海架、新北京架進化式、太極鞭棹剣の
ダイジェスト演武会と各種站オ庄功、通臂功、纏絲勁基本功、抖勁操練の公開練習を行います。その後、希望者とは殴られない屋ルールによる公開ハンディマッチ・スパーを行います。
なおチャレンジャーなき場合はギターの公開練習に雪崩れこみますがボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。どちらも全て無料です。
なおM16ジムでの練習はパーソナル・ウェイト・コースを選択した関係で見学不可になりました。
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 14:27:17.07ID:9Jf/Mu6FO
訂正
エニタイム・フィットネス向かいの→
ACEフィットネス向かいの
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/16(土) 16:57:04.02ID:9Jf/Mu6FO
age
0638陳式は
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:09.32ID:JQCOR8nA0
>>635

単推手はどうされますか。
0640名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/20(水) 18:28:35.88ID:k1Ti33wsO
シーリウハオダトンジンダトゥイショウダイーガレンダビャオイエンシーゲンシャンシャーシエンサンダビーサイダツァイイエン。
0641638
垢版 |
2019/02/23(土) 22:00:41.94ID:iqT7jE1T0
概要というより技術論としてお願いします。

元より定歩として、そこからどのように崩しますか。

片仮名書きだと読み辛いので普通に日本語か、それか全部漢字で好いですよ。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/24(日) 10:13:54.29ID:Pgg//suY0
そもそも推手の定義って流派門派によって違うものなの?
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/24(日) 17:26:32.16ID:X216bLJ3O
意拳だと腕を接触したまますり抜けて点穴したら勝ちとゆう推手もあるしな。
0647641
垢版 |
2019/02/24(日) 23:38:25.60ID:Hbw8g/uI0
>>643-644

それは既読です。

技術論としてお願いします。

単推手でどのように崩しますか。

>>642

音声を吹き込んでもらえれば好いですが、片仮名ですと読み辛いです。

特に十六号とか東京とか山下先生とか固有名詞を多用されると、局外者にとっては文脈がつながりませんから難しいです。

そして技術論に固有名詞は必要有りません。
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/25(月) 11:06:45.88ID:EAdMAuU6O
十六号が十六日だとゆう意味だとわからん時点でお前の中国語は学習開始3日のレベルじゃ!
バカモン。
0651647
垢版 |
2019/02/27(水) 03:08:15.31ID:L7agwAup0
>>648

おうかがいしているのは一言、単推手はどのように(崩)されますか、です。

難しいでしょうか?

>>649

書き言葉で号はそのように使いませんが、それはともかく号には番という意味が有りまして、635でM16ジムと書かれているので判別が難しいです。

山下先生は日本人の場合(私は中国、香港、台湾人で山下姓を知りません)ヤマシタと読むのが通常なので判読できませんでしたし、どちらの固有名詞も文脈として不要です。
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/27(水) 05:27:49.81ID:xN8N53o/O
今天几月几号?チンティエンヂーユエヂーハオ?
今日は何月何日ですか?
これは人民中国の普通話(北京語)だが
もしかして台湾の北京語だとハオ(号)じゃなくてリー(日)を使うのかな?
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/27(水) 05:31:03.53ID:xN8N53o/O
16日の東京演武で推手の発勁の独演型を演じたのは山下氏(当時の長野の用心棒)との比武の再現だから
それ以外に書きようがなかったんだよ。
0655651
垢版 |
2019/02/28(木) 01:41:22.94ID:lvD1jKCs0
>>652

普通語でも北京語でも書面語では日を使いますし、口語でもいわゆる日本語でいう敬語の感覚では日を使いますね。

>>653

打輪としてというより発勁としてされるのでしょうか。

本土で発勁という拳理を余り聞いたことが有りませんが、発勁はどのようにされるのですか。
0656名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/28(木) 07:49:53.99ID:C3I3UiOyO
ちなみに山下氏との比武は、全くのぶっつけ本番で偶然まぐれで生まれて初めて発勁ができただけだから。(マジ)
0657名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/28(木) 08:00:20.81ID:C3I3UiOyO
強いて解説するならば松田先生の老架式の本の歯車と歯車の解説が現実化しただけ。
平円単推手で手首と手首を触れた状態で手首をブルッと震わせただけで相手が2メートルふっとんだ。
0658名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/28(木) 08:00:23.61ID:C3I3UiOyO
強いて解説するならば松田先生の老架式の本の歯車と歯車の解説が現実化しただけ。
平円単推手で手首と手首を触れた状態で手首をブルッと震わせただけで相手が2メートルふっとんだ。
0659名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/28(木) 08:02:55.95ID:C3I3UiOyO
まぁ、仕掛けとしては平円単推手で回しながら少しずつ相手の重心を押し込んでいってたんだけどね。(種を明かせばそれだけのこと)
同じ手は二度と通用しない。
0660名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/02/28(木) 08:05:57.28ID:C3I3UiOyO
ただ、別に狙ってやったんじゃなくて、なんとなくやってたら
たまたま、ふっとんだんでこっちも内心驚いたとゆうのが実態だった。
0661655
垢版 |
2019/03/02(土) 02:29:28.51ID:/PodvLHW0
いわゆる問勁的方法論とも相違するのですね。

宋書銘祖師が打論で後れをとったのも発勁にでしたから、確かに発勁にも意義深いものが有るのだとは思います。
0662名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:19.40ID:e7xZ7pjh0
水腫って実際には何の為にやるの?
0664名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/07(木) 23:20:37.12ID:b15mMYWQ0
実際に身に付く? そして役に立つ?
0665661
垢版 |
2019/03/13(水) 01:51:40.12ID:ACU5Li2v0
>>662

推手のことでしたら実用の為でしょうね。

単剣に対して塔手して崩す等です。

>>664

身に付くかどうかは探究次第だと思います。

日本では余り推手(太極拳)が探究されない印象を受けます。
0666名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 02:37:52.06ID:9psQX8Ir0
推手は型で練った動きを使いこなす為の間合いを体にしみこませる意味もある
推手の間合いこそ太極拳の戦闘時の間合い その中での疑似攻防としての意味もある
推手って片手だけじゃなくて両手だったり掴み崩しとか色々あるし
脱力にこだわり過ぎても良くない あくまでも武術なんだから力任せの相手をいなせなければ
意味ないし そうゆう練功もあると思うのだが

あまりそうゆう意見て見ない気がする 
0667名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 04:51:30.84ID:k7O0jzai0
そんな御立派な理論が
どうして、格闘技の選手相手に発揮できないの?
0668名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 14:39:52.17ID:NZeKgYO20
ま、どうしてもそこに行き着くわな、話としては
0669名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 15:57:19.25ID:mfXXKDXs0
本物を伝えているとことは少ない
日本ではうちとあそこくらいだね
0670名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 19:00:08.08ID:OMH5XQIO0
「そうゆう」 ……まあ、わかるけどね……
0671名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/13(水) 19:28:04.51ID:9psQX8Ir0
自戒の念を込めて書くが 伝統武術は現代格闘技との戦いを想定した訓練は
足りなさ過ぎると思う 太極拳にしたって創立当初は対少林拳用の革新的技術体系
であると同時に優雅な練習法が激しい運動を下品と考える貴族階級に受けての一大勢力
になったわけで なんだかんだ胡坐かき過ぎた部分は間違いなくあるでしょう
格闘技と武術は違うとはいえ やはり前者を想定した訓練と技術革新は
必須かもしれないあ(勿論太極拳と格闘技の修行者層ではフィジカルに差があるのも事実)
ともかくスパーリングや本来の武術用筋トレが圧倒的に足りない
0672665
垢版 |
2019/03/15(金) 00:59:36.60ID:dW09e1980
>>667

理論や基本功として位置付けているからでないでしょうか。

推手は本来手法そのものだと思います。
0673名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 11:50:35.82ID:yeOCmwIl0
>>671
台湾とか中国に行くと、

強くなるのが目的でやるのに、筋肉トレーニングやランニングやらないのはおかしいだろ?

って言われる時代になったのは、確か10年以上前だろ?
今は亡きふくしょうどうのうーしゅうとかで、そういった体験記が乗り始めると共に、サンダブームが到来し、動画でも太極拳の巧みな試合での投げ技が観れるようになったじゃん


日本の幻想派だけ置いてけぼりにして、すいしゅは国際的なスポーツとなっていて、韓国はその上前をはねようと、すいしゅをパクった
テッキョン競技
を始めてる
0674名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 11:53:32.56ID:yeOCmwIl0
日本では、ヒョウエン系の太極拳女子とかは、空手や柔道から見ても、異常な強さのフィジカルだから、もっと真面目にヒョウエンをやってスイシュもやればいんじゃね?

とは思う
0675名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:12.53ID:VLh3169W0
>>673
>>674
どっちにしろ明確な目標や競い合う相手が
無いと人間頑張れないし実力も伸びない
日本じゃ本来の武術用筋トレも満足にやってない人が
ほとんどだし ファンソンの意味を誤解してる方も
競技をしっかりやった後に武術的に深めていくのが
なんだかんだ一番だと思うよ
現代社会では下手に路上で喧嘩とかも出来ないし
0676名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 17:22:41.33ID:DVq4UkOe0
ま、幾ら格闘技で強くなっても
精々知り合いとの喧嘩程度にしか使えないし
武器を持たない相手との一対一に限る

本気で殺意を持った犯罪者が武器を持って襲ってくるのを
何とかできるわけではない。体系的に無理

武術は体系としてはそれが出来る内容なのだが
いかんせん本気で練習してる人が
警察や軍隊以外に居ないのでどうしようもないし
本気で練習してたとして、やはり負ける時もあるのは当然。

その辺の細かい事情を考えようとしない人が多いから話はややこしくなるw
0677名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 17:24:17.64ID:DVq4UkOe0
つか、そうした本気で危ない状況が
推手でどうにかなるとも思えんけどな。
0678名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 17:47:27.28ID:z6Earx6V0
推手世界一セミナー参加したか?
https://t.co/GNc4iWMYtv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0679名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 18:59:31.33ID:EY0ETaDwO
はい!お待たせ致しました。
サンフット!
S.A.N.F.T.T.O.ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟、
日本鵬式陳家太極拳協会からのお知らせです。
明日2019年3月16日(土)夜22時より東京都北区王子駅前のエース・フィットネス・クラブ
はす向かいのガード沿いUターンスペースに起きまして
日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武を行います。
その後、希望者とはプチ推手交流会を行います。
参加者なき場合は一人推手型を演武します。
その後さらにガード下に移動しましてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて翌日の2019年3月17日(日)は
午後3時より神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場の階段脇におきまして
日本鵬式陳家太極拳の各種站オ庄功、通臂功、纒絲勁基本功、
各種発勁操練、抖勁操練、段階式各種套路のダイジェスト演武を行います。
その後、殴られない屋ルールによるハンディ・マッチ飛び入りスパーを行います。
なおチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習になだれこみますが
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。どちらの会場も参加無料です。
なお会場に来られないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り生中継の見方を教えてくれる場合もあるらしいです。(笑)
http://www.kyodemo.net/demo/r/mma/1552453306/49
0680名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:57.24ID:khLlhmEI0
オレンジよ、5ちゃんは広告禁止だ。そろそろいい加減にしろ。
0681名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 21:31:22.02ID:EY0ETaDwO
広告じゃなくて無料のオフ会だ。有料のオフ会の告知してるおまえらがゆうな。
0682名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 21:33:50.04ID:abR4C1en0
>>681
存在しないしおまえは空広告じゃん
0683名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:11.27ID:EY0ETaDwO
空広告じゃなくて参加者が来ないから1人で演武して1人でギター弾いてるだけ。
0685672
垢版 |
2019/03/15(金) 22:33:22.20ID:dW09e1980
>>677

日本で流布しているような、打撃というような発想では打撃の延長に相当する器械に対処するのは難しいと思います。

そこが推手の意義ではないかと。
0686名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/16(土) 00:24:13.53ID:2d+TJ/5Y0
刺される前に投げ飛ばせば太極拳の勝ち

だろ?
あえて、証明するためにやる必要はないけど。
0687名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/16(土) 07:07:41.70ID:3IUbW6clO
陳延煕が票局の票師をやってた時、最高の武器として活躍したのは金銭票(羅漢銭)だったそうな。まっ実際にネットで通販されてるそれは手裏剣みたいに少し大きいけどな。
0688名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/16(土) 07:25:45.83ID:3IUbW6clO
はい!お待たせ致しました。
サンフット!
S.A.N.F.T.T.O.ソーシャル・アーツ新拳太極道連盟、
日本鵬式陳家太極拳協会からのお知らせです。
明日2019年3月16日(土)夜22時より東京都北区王子駅前のエース・フィットネス・クラブ
はす向かいのガード沿いUターンスペースにおきまして
日本鵬式陳家太極拳のダイジェスト演武を行います。
その後、希望者とはプチ推手交流会を行います。
参加者なき場合は一人推手型を演武します。
その後さらにガード下に移動しましてギタレレによるワンマン・ストリート・ライブを行います。
明けて翌日の2019年3月17日(日)は
午後3時より神奈川県平塚市民球場北側バスケ広場の階段脇におきまして
日本鵬式陳家太極拳の各種站オ庄功、通臂功、纒絲勁基本功、
各種発勁操練、抖勁操練、段階式各種套路のダイジェスト演武を行います。
その後、殴られない屋ルールによるハンディ・マッチ飛び入りスパーを行います。
なおチャレンジャーなき場合はそのままギターの公開練習になだれこみますが
ボーカルはガラス越しの東京会場でしか公開してませんのであらかじめご了承ください。どちらの会場も参加無料です。
なお会場に来られないかたは山田編集長に聞くと隠し撮り生中継の見方を教えてくれる場合もあるらしいです。(笑)
http://www.kyodemo.net/demo/r/mma/1552453306/49
0689685
垢版 |
2019/03/16(土) 19:12:46.84ID:NrJDBwRo0
>>686

それはいわゆる打撃の発想だと思います。

推手(太極拳)は刺させないようにして投げ(転倒させ)るというものですね。

>>687

陳延煕太極拳はほとんど後世に伝わらなかったそうですね。

ところで。
0690名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/17(日) 03:35:34.16ID:60dzhZv10
>>689
>陳延煕太極拳はほとんど後世に伝わらなかったそうですね。

陳発科のそれとは違うのですか?
陳発科の太極拳も現在の陳家溝のそれとは違うと聞いたことも
ありますが
0691名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/17(日) 08:40:22.43ID:X26W1epQO
陳延煕の太極拳→松田隆智のやつ。
広東とか台湾には残ってるが
本家の老架は陳照丕に改変された。本家の老人の老架も陳照丕と陳延煕の中間みたいな感じで同じではない。
0692名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/17(日) 08:48:45.94ID:g7Mx/gFh0
全てが変わってしまったんじゃ
もう終わりじゃよ
0693名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/03/17(日) 08:49:12.52ID:X26W1epQO
陳発科は北京に出たばかりのころは陳延煕の老架に近かったが
本家が飢饉に襲われた時に趙堡架式の達人が居候して
趙堡架と老架を混ぜた新しい太極拳を作った。
それが新架式だが
息子の陳照奎によって若干改変され
さらに腹違いの息子の陳照旭の息子の陳小旺によって再度、改変され本家でも新架式として老架と並行して行われているが90%は陳発科と同じであり
全然、別物に改変したのは北京の馮志強である。
0694名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 12:23:02.91ID:PUxI+8xz0
ナイフ突いてくるヤツ相手に、その前にぶん殴るというより
手首を制して突かせないようにし、掴んだりコケさせる訓練をするというほうが現実的だな
何故ならばぶん殴って相手気絶させても、直後に反動で偶然ナイフが自分の喉元をかすめちゃったらアウトだから
0695名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 16:07:48.04ID:eEqFPZIG0
ナイフを持ってる方の手首を制するとか
無茶やで
0696名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/07(日) 18:49:35.83ID:PUxI+8xz0
イヤそれも程度問題。
脅しのつもりでチラつかせてるものはつまんでネジってはい転倒
本気で殺す気の人はものを投げつけて逃げて警察へ連絡、その余裕がなければより大きく固いモノで殴打
その後通報
それもうまくいかず、本気の刺殺の憂き目に逢いそうになった場合、ひらたく言うと気持ちが萎縮していなければゾーンに入ります
ゾーンに入ってからが太極拳の世界ざんす
0699689
垢版 |
2019/04/22(月) 03:05:32.90ID:y9lh/1XH0
>>690

違かったそうです。

陳延煕太極拳のほうが動作の継ぎ目や発勁をほぼ表現しなくて柔らかく、マレーシアやインドネシアの華僑武林などで細々と伝承されているそうです。

>>695

無理ですね。

手や刀身を打って刃物を叩き落とすのも難しいです。

ただ刀身と塔手を作ることはできます。

相手に本当の殺意が有った場合、ここからもう片手を援用するのはタイムロスになります。

ここが単推手の出番です。
0700名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/22(月) 08:35:45.30ID:hGCM+B/R0
相手を完全にコントロール下においた100点満点の攻防をする話だとか
理想の100点から減点主義で考えて現実的に何点であるかのような問題ではないですよ

刃物で襲われるというおよそ最悪のケースで、むざむざ殺されないために
どういう抵抗ができるかの話でしょう
腹を突かれるぐらいなら、うまく捌けなくとも掌で受けちゃうほうがまだマシなわけです
運よく手首が交差する形になれば、捌ききれる可能性が高まります
0701699
垢版 |
2019/04/23(火) 00:03:30.65ID:Ey9+jnZ30
手首が交差はまず無理ですね。

相手が本気の刃物の場合。
0702名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/23(火) 02:40:21.56ID:fFfOTivE0
ナイフ持ったチンピラを想定しても
ヒュンヒュン振り回すやつと真っすぐ突いてくるヤツと
投げちゃうヤツとか色々いると思ふ。
まず興奮して正気を失ってるだろうから、(いや、経験豊富で落ち着いてるのがいたらぜひ逮捕されてて欲しい。)
大きな音だして目線が泳いでるスキにパっと抑えちゃえば不可能じゃない気がするけどなぁ。
剣術極めてる森田雅みたいな極道相手に喧嘩する予定は一生ないから、見通しが甘いんですかね、、
0704名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/05/17(金) 05:44:38.58ID:7pEJzFAc0
               ,.-'´   ``ヾヽ、
              ,r'´        ミヽ
             l!         ____  `i l          杉原正康氏、羽山威行氏、松田陽一氏
                ll. ,-‐-_.! ,r ___`   l,.!、         
            ヾ! rェェ.,! ヽ'`´`´  i l         少林寺の実戦でならした猛者たちも
                ヾ! ー' ,   、    ヽ !
                 l   /ー-‐‐'ヽ    `J         フルコンの素晴らしさを訴えている
                  l!.  ,!_,r--‐‐-ヽ    ,!        
               ヽ  ' ´ ̄` ´ '___,r'-、         おい、わかたか?
                 `、   _____,.. ,!、_)-‐!ii-、..___      
               _! 、ー-‐,..-ソ ,.l  /ヘ_ノ,... `ヽ、   馬鹿
            ,.....r‐'´ !.  ,ィ´`r´_  ̄ ̄`.イ )   ヽ、
.         / ̄    i  l/ ヽ.ナ ヽ、     `i'    /lii ヽ
.       ,r'          l // ヽ、   !     ,!    、_   !
     ノ          /     `ー-、...._ _   ' ヽ、_       !
    i´         /       _,ナ亟. ヽ         ヽ -、_) !
    〉ヽ       /       /+-   l        l      l
_    / ヽ      /       _//ヲ、   .l        l     l
   /    l    ,...___!        /fヾ    ト、      l      !
  ,イ    i r'´ 、_ノ       云     ヽヽ、     ,!   , - !
r'´ー  z- ,l! .l  ̄ `ー-‐‐、           ヽ  `ー---'ソ  ,ィ´  !
l  _,.-‐‐'`ー'   、.....-‐'´ー‐イ)        `ー、____,.ィ´-‐'   /
! /           ー‐ュ‐'´                  /´
! /          ,ィ ´  ̄                       〈
0708名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 09:05:50.52ID:prmpsiFv0
>>30
同意。
某会で推手が巧い人が何人も居たけど、組手は総じて弱かった。
みんな顔面パンチが避けられないんだな。

>>35
揉み合いでも推手は対して役に立たないよ。
柔道やったりレスリングやった方がいい。
0709名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/06/30(日) 09:29:30.93ID:Ccql2NTOO
太極拳の推手はレスリングだと力勝負になるが
意拳のある推手を繰り返す分には時間稼ぎにはなる。
ただし意拳の推手から相手が打撃に切り替えてくる練習をしてないと
陳小旺対廖白みたいになる。(あれも最初は意拳の双纏絲推手だった)
0711名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/26(金) 03:22:19.15ID:aM9VW4710
本来推手って何十秒もやるものじゃないし 10秒以内で片つける戦いの中での
相手がはなった初手をいなして有利になるためのもの
当然組んだらレスリングやスワイジャオ等をやりこんだ奴の方が強いが
そもそも(数秒と3分の戦いでは)使う前提が違う
0712名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 00:58:23.35ID:ZIrOeDX90
>>711
拘束具にもなる、道着を着て戦う柔道・柔術ルールならともかく
レスリングルールなら、脇を差されクラッチを組まれたり、がぶられたり
されてない状態なら、結構、間合いを開ける事は可能ですので、
スタミナが持つなら、3分間の間に、何度も数秒間の時間を作る事は可能です。
それよりも、怖いのは引込まれての寝技ですね。
0713名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:05:46.05ID:tx94+ayj0
>>712
>スタミナが持つなら、3分間の間に、何度も数秒間の時間を作る事は可能です。

というより 始まって数秒で相手をKOするための技術で
(刃物持った相手を制圧という前提)
ついでに太極拳でいわば10秒だけ火事場のクソ力出すような
神経開発トレを併用あってのもので当然スタミナなんて度外視であります
勿論寝技なんて持ち込まれたらかなわない
そもそも3分戦うって考えが初めから無いです
いわば昔の喧嘩用で試合形式でやってこなかったからその辺の弱点はありますね
0714名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/28(日) 02:18:00.07ID:tx94+ayj0
ゆーても太極拳もスワイジャオ要素強いから 相撲的な攻防もありますね
私が >>712 に書いたのはあくまで一般でなく
古武術的な実戦用法の話です
0715名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/29(月) 23:29:59.57ID:PDZJWIWL0
>>714
言われてみましたら、自分も太極拳の散打と推手しか知らないので、
意拳等他の内家の推手が、組技に向くかどうか判らないです。
イメージとしては、意拳は、太極拳の推手より打撃対応に重心を置いて
いる感じがしますけど、どんな感じですか??
0716名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 01:25:11.03ID:SHQWvehS0
>>715
スイマセン 自分714ですが 712と書いたのは713の
間違いでした

まあ自分は太極拳と太氣の推手しか経験無いですが
太氣の場合は柔道5段の沢井先生創始なのか
組み合ってると凄く瞬時のフェイントの掛け合いで
刻むような高速崩し合い と油断すると発力で飛ばされ
相手の身体も伊達に立禅しまくって無いから
触れた手の感触が正に杭や木のようで微動だにしないし
瞬時の油断も出来ない感じです

後に柔道を経験した時に太気の推手と乱取りは感じが似てる気が
しました
太極拳より打投ともにダイレクトに格闘技っぽいです
0717名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 01:26:39.27ID:SHQWvehS0
訂正
>柔道5段の沢井先生創始なのか=柔道5段の沢井先生創始ならではの
0718名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/07/30(火) 01:33:44.54ID:SHQWvehS0
上記の太氣の推手ゆうても 本当に修行積んだ高段者相手の話です
一般はもちょっとゆるいけど しかし太極拳の一般的な推手よりかは
フットワークも使って全身統一での脊髄反射の反応の限界まで動かすような
感じはあります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況