X



トップページ武道
1002コメント522KB

【実践王子】本部朝基【琉球唐手】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2014/03/01(土) 11:55:54.46ID:eIVRxano0
本部 朝基 もとぶ ちょうき
1870年5月5日(明治3年4月5日) - 1944年4月15日) 沖縄県出身の空手(旧称・唐手)家。
「琉球の名門本部家に生まれ、唐手の戦闘術、すなわち実践の強勇に至っては、郷里に誰も知らない人はいない大剛者」
(『キング』大正14年9月号)[1] と評されたように、20代の頃から伝説的な強さを誇り、戦前「最強空手家」と称えられた空手の大家である。
日本傳流兵法本部拳法(本部流)の開祖。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%83%A8%E6%9C%9D%E5%9F%BA

本部朝基は、明治3年(1870年)、本部御殿の当主・本部按司朝真の三男として、首里赤平村(現・那覇市首里赤平町)に生まれた。
童名は「真三良(三郎)」、あだ名は、その身軽さから「本部御殿の猿御前(サーラーウメー)」、「本部の猿(サールー)」などと呼ばれた。
御殿とは王族が住む邸宅のことで、同時に王族の尊称でもあった。
本部御殿は尚質王(1629年 - 1668年)の第六王子、唐名・尚弘信、本部王子朝平(1655年 - 1687年)を元祖とする琉球王族であり、国王家の分家として、日本の宮家に相当する地位にあった。
また、本部御殿は、代々本部間切(現・本部町)を領する大名であり、琉球王国最大の名家の一つであった。

沖縄時代
本部朝基は幼い頃から武を好み、数えで12歳(満11歳)の時より、首里手の大家・糸洲安恒を唐手の家庭教師として招き、長兄・本部朝勇とともに師事した。
糸洲に師事した期間は7、8年だったと言われる。
成長するにつれて、首里手の大家・松村宗棍や佐久間親雲上らにも師事した。
また、泊手の大家・松茂良興作にも師事して、特に組手を教わった。
朝基は「武これ我、我これ武」というほど唐手の稽古に打ち込み、上記の諸大家以外にもおよそ名のある武人はすべて訪ねて教えを乞い、実際に立ち会い、唐手研究に没頭した。
本部家に訪問した武術家が帰る時には、玄関口で待ち伏せして「おじさん!手(空手)をしましょう!」と声をかけるほど手に熱中していた。
0980名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/03(水) 23:23:02.75ID:sQpdDD6K0
こういうどうでもいい資料(よくないけど)は問題ないから公開するけど
たった数行でも情報価値の高い資料もある。だけどそういう資料はある人に
迷惑かかったり、あるいはせっかく探したのにこんな場所でタダで公開するのは
嫌だったり、なにより自分の説にちょっと都合が悪い資料だったりもするので
そういうのは公開しない。ただ、思いつきでなくあちこち足を使って頭も使って
色々とやってきた結果、こういう結論になったと思ってもらえたらありがたい↓

           ∧ ∧
          (・∀ ・)  <型に深い意味なんて全然無いし
           ノ(  )ヽ  昔の唐手家達は組手してなくて弱かったんだよ!
           <  >



           ∧ ∧   
         ヽ(・∀ ・)ノ  <バーカバーカwww
         (( ノ(  )ヽ ))  
           <  >
0981名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 00:54:11.52ID:U5Yp9wid0
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  ・・・・・・・。
           ノ(  )ヽ 
           <  >
0982名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 00:59:25.87ID:Uxg64cJN0
組手練習せずに
ボクサーを一撃で倒した沖縄唐手はやはり凄かった
0983名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:54.34ID:U5Yp9wid0
>>982
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  バーカ
           ノ(  )ヽ 
           <  >
0984名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 01:05:58.11ID:U5Yp9wid0
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  ・・・・・・・。
           ノ(  )ヽ 
           <  >
0987名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 07:40:31.65ID:U5Yp9wid0
>>985
琉球新報や学校教育関係の資料や各村の祭りの記録などに載ってんだから当然沖縄のものだよ。
そもそも沖縄相撲を調べるつもりは無く唐手を調べる上で散見されただけであって
沖縄相撲に焦点を合わせて調べればもっと露骨に出てくるんじゃないかな?

つーか、件の彼が何で沖縄相撲をそこまで強調するのか分からんわ。あいつ頭悪いのかな?
ルーツが不明ルーツが不明とかわめいてるけど、ルーツなんか関係ないのにねえ。
ルーツがどうあれ、沖縄相撲は対人稽古をしてきました、ルーツがどうあれ唐手は対人稽古の記録がほとんどありません。

それだけなのにねえ。あれかな? 空手が低い位置(対人稽古やってない)にいるけど、くつがえしようが無いから
他の武道(沖縄相撲)をさげすんで見る事によって自分(空手)の低さが少しでも軽減される、とかいうあさましい根性なのかな?
やだねえ、やだやだ。

>>986
決めつけるっていうか、ほぼ確定事項だからなあ。そうなるのは仕方ないと思うよ?
あ、それが嫌ならどうぞどうぞ自由組手を普遍的にやってた資料なり文献なり状況証拠なりを
出してくださいって言ってるんだけど、ぜんぜん出せないんだもん。最近では少し哀れになってきたよ。
何が哀れって、こんな事にこだわってるのがさ。

本来の予定では、バカでも分かる当たり前の事なんだから心の弱い人以外はとっくに受け入れられるだろうし
それを踏まえた上で、やっと次に型の本質とは何かの問いに始まりその有用性と有益性そして危険性などを踏まえ、
あるべき姿を浮き彫りにしつつ未来への傾向と対策を備え、最後に昔の唐手家のたちの真の意味での功績とその尊さ、
そして自由組手の強さではなく闘争に関する強さの考察を述べたのち、空手というものの素晴らしさを伝えて終わりにする
ハズだったんだけどねえ。しょっぱなの段階でここまで現実を認めれない人が多いのかって、ちょっと笑っちゃったわ。
0988名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 07:48:34.33ID:U5Yp9wid0
>>985
>それって本土式じゃなくて沖縄独自の相撲の記録なの?

あー、もしかしたら沖縄相撲ってもう滅んじゃってんのかな?
沖縄相撲について知らんけど、この世から無くなっちゃってるとしたらそれは申しない。
そして俺が調べてきた戦前の唐手の記録を調べる上で散見された相撲の取り組みや試合の記録は
もしかしたら沖縄相撲ではなく本土からもたらされた相撲を沖縄人がやってるって事なのかな?
だとしたら、そこら辺は専門外だから分から分からんなあ。
まあそもそも>>987で書いたように相撲関係ないからどうでもいいけど。
0989名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 07:56:36.93ID:U5Yp9wid0
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  ・・・・・・・。
           ノ(  )ヽ 
           <  >
0990名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 08:29:37.08ID:U5Yp9wid0
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  残り10レスだけど、何か聞いとくこと無い?
           ノ(  )ヽ 
           <  >
0991名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 08:39:46.18ID:pffymDHl0
>>973
摩文仁先生がその程度の組手すらやってないほうが不自然だけどな。
いちいち記録に残さなかったことは全く不自然じゃないが。
0992名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 08:45:14.88ID:U5Yp9wid0
>>991
だから摩文仁は防具組手を開発するくらい意欲的だって>>825で言ってんじゃねーか。

もったいねーなー、残り少ないレスを。
0993名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 08:47:53.75ID:U5Yp9wid0
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  ねえ、唐手家達が自由組手をした事なかったってバレてどんな気持ち?
           ノ(  )ヽ  
           <  >



           ∧ ∧   
         ヽ(・∀ ・)ノ  ねえ、どんな気持ち? どんな気持ち?
         (( ノ(  )ヽ ))  
           <  >
0994名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 08:59:02.93ID:U5Yp9wid0
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  俺はねえ・・・
           ノ(  )ヽ  
           <  >


           ∧ ∧
          (・∀ ・)  こういう気持ち>>762-764
           ノ(  )ヽ  
           <  >
0997名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 09:57:21.15ID:U5Yp9wid0
>>988

一応補足だけど、都合が悪い資料というのは説を根底から覆すとかじゃなくて
どういう類の資料かというと>>840に書いてあるようなもので、私がここで
述べた説を覆すような資料は未だに見つかってないわ。

つまり、唐手家は自由組手はほとんどやってなかったし、型にも意味は元から詰まってない

>>997

主に暇をつぶしてます。
0998名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 10:03:21.43ID:U5Yp9wid0
あ、アンカー間違えた。上のレスは>>997じゃなくて>>996宛ね

俺と同じようにヒマがあったら、このスレ読み返すか
読み返すのが面倒なら>>863-865の思考実験だけでもやってみてください。
0999名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 10:07:02.34ID:U5Yp9wid0
このスレでも空手の型はやるだけ無駄スレでも定期的に書いてきたから
同じことの繰り返しになるし、次スレでは長文投下するのは控えるよ。

だから次スレ建てたい人は遠慮なく立ててください。需要が無いなら次スレ無くてもいいです。
1000名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2019/04/04(木) 10:08:08.57ID:U5Yp9wid0
それでは皆様お疲れさまでした。良き空手ライフを送りください。

           ∧ ∧
          (・∀ ・)  じゃあねー
           ノ(  )ヽ  
           <  >
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1859日 22時間 12分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況