X



トップページ野菜・果物
722コメント420KB

スレ立てるまでもない質問・雑談スレ IN 野菜板

0001大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 15:11:15ID:FIA36iv3
なんでも話そう。
0470大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:tN2EojNP
猛暑で、野菜の価格上昇が続くttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130822_10
全国的に、野菜の高値が続いています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130822_10.jpg
日照り続きで野菜が育たないのが原因で、岡山市中央卸売市場でも葉物野菜を中心に価格が上がっています。
仲買人や主婦などからは苦悩の声が聞こえてきます。
記録的な猛暑が続く今年の夏。岡山市中央卸売市場で取引される野菜の価格も上昇しています。
21日の平均取引価格は、去年に比べ、ミズナで5割、ハクサイは8割、葉物全体では2〜3割上がっています。
一方スーパーでは、このような時期だからこそ売れているものがあります。
あらかじめ切って袋詰めにされている、「カット野菜」です。
手軽さに加え、価格の変動がないことが人気を後押ししているカット野菜です。
野菜が高い最近は特に人気で、この店では去年よりも2割ほど売上が伸びています。
15年前からカット野菜を製造している、倉敷青果荷受組合です。需要の伸びに合わせ、設備を増やすことを決めました。
価格が高騰している葉物野菜も、独自のルートで確保しているといいます。野菜の価格高騰とともに、消費の形も変化しています。
暑さが和らぎ野菜の価格が安定するまでは、もうしばらく辛抱が必要なようです。
0471大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:p68KW0Zo
西条・夏芽アスパラガス収穫ピークttp://eat.jp/news/index.html?date=20130826T115229&no=4
県内最大のアスパラガスの産地、西条市の周桑地区で、夏芽のアスパラガスの収穫がピークを迎えています。
アスパラガスは、5月から10月までに採れるものを「夏芽」と呼んでいて、春先に収穫される「春芽」にも増して、
甘く、シャキッとした歯ごたえが特徴です。
西条市周桑地区では、108戸の農家が17ヘクタールで栽培していて、年間およそ300トンを出荷しています。
西条市北条の森田忠茂さん71歳のビニールハウスでも収穫時期を迎え、森田さんが長さ25センチほどに伸びた
アスパラガスを1本ずつ丁寧にハサミで摘み取っていました。
JA周桑などによりますと、今年は気温が高かったこともあり、例年に比べて出荷量はやや少ないということですが、
甘くておいしいアスパラガスに仕上がったということです。
夏芽のアスパラガスの収穫は10月末まで続き、JA周桑の独自ブランド「緑のささやき」として、県内や関西などの
市場に出荷されます。
0473大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:ocd2ts00
うきは市で“フルーツ村祭り”8月22日(木) 21時27分ttp://rkb.jp/news/news/16212/
九州北部地方は、連日、猛暑が続いていますが、実りの秋も近づいています。
福岡県内有数の果物の産地として知られるうきは市で、家族連れなどが、一足早くフルーツ狩りを楽しみました。
今年は、例年以上に出来がいいのだそうです。●ブドウ狩りをする親子連れ 「そこそこ…、はい、よーし。とれたー」
きょう、開かれたのは、「うきはフルーツ村祭り」。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-227-150x84.jpg
これから旬を迎える果物だけでなく、焼き物や温泉も一緒に楽しんでもらおうと、市内の観光果樹園や窯元、温泉旅館などでつくる観光推進協議会が2年前から開いている無料招待イベントです。
●参加した子供たち 「でっかいと思うよ」 「うん、でっかい」 「おいしい!甘い!」●参加した男性 「おいしさをすごく感じました。暑さを忘れてですね」
今年は、猛暑に加え、記録的な少雨の影響で、県内でも一部の地域で、農作物の生育不良が出ています。
しかし、うきは市は、降水量も平年並みにあり、太陽の恵みをいっぱい受けたことで、果物は近年にない甘さになっているそうです。
●うきは市観光推進協議会・安元知臣副会長 「ちょうどブドウの花が咲く頃に非常に天候が良かったんですよ。
そのあと、雨がよく降ったんですけれども、おかげで実がよく実りまして、そのあとの晴天続きで、すごく糖度が増したり、
色づきが良くなって実が大きくなってくれて。本当にうきはにとっては、猛暑なんですけど、『猛暑さまさま』っていう感じですね」
巨峰は、色づきが良いものがおいしいということで、来月下旬まで楽しめます。
●安部リポーター 「猛暑の恩恵を受けているのは、巨峰だけではありません。こちらの梨も、例年になくおいしいということです」
この果樹園では、例年より1週間ほど早く収穫時期を迎えました。
●瀧内果樹園・瀧内安子さん 「梨は、ちょっと小ぶりなんですよね、猛暑でですね。けど、すごく甘いです。お天気がこんなに異常で、暑いけど、雨はやっぱり降ってもらいたいですね」
瀧内さんによると、実が大きく、触ってみて張りのあるものが、特においしいのだそうです。こちらでは、10月下旬まで梨狩りができます。
このほか、10月にシーズンを迎える柿も、今年は実のつきが良く、豊作が期待されています。
猛暑が続いていますが、フルーツの里・うきはでは、実りの秋がすぐそこまで来ていることを実感できました。
0474大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 11:55:16.27ID:pnGqumUS
野菜の日PRイベント08/31ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002
8月31日は語呂合わせで野菜の日。これにあわせ、県産野菜をPRするイベントが開かれました。
山口市のJAグリーンコアやまぐちには県産の野菜を販売するコーナーが設けられ、旬のトマトやナスなどが安値で
並びました。また、店の外では県産の野菜をたっぷり使ったカレーが無料で振る舞われました。
会場には山口県生まれの野菜、はなっこりーのPRキャラクター「はなっこりん」も登場し、県産農産物の魅力を
アピールしながらイベントの盛り上げに一役買っていました。
0475大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/03(火) 15:52:55.99ID:j3dnRtGN
露地物「安芸クイ-ン」最盛期/今年も甘い!安芸クイ-ン→安芸クイーン出荷最盛期
大粒で赤い色が特長の高級ブドウ「安芸クイーン」の露地物の出荷が、三次市で最盛期。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663559.html
夏の猛暑と雨不足の中水やりに気をつけ、例年通り糖度20度に育った。ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663559.html
広島のデパートなどでは1箱6000円前後。ハウス物より20パーセントほど安いという。[ 9/1 12:24 広島テレビ]
0476大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 08:12:41.21ID:TNwwyRfW
ハウスレモンの出荷が最盛期ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004109171.html?t=1378249853656
県内一のレモンの産地、尾道市瀬戸田町では、ハウス栽培のレモンの出荷が最盛期を迎えています。
尾道市瀬戸田町では、温暖な気候を生かしたレモンの栽培が昭和時代の初期から始まり、今では、およそ400戸の
農家が年間3000トンを出荷する県内一の産地です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004109171_m.jpg
このうち、露地物より収穫時期が3か月早いハウス栽培のレモンの出荷が、最盛期を迎えています。町内にあるJAの
選果場では、パートの女性たちが、運び込まれた緑色のレモンを大きさや等級によってより分けたあと、丁寧に箱詰めしていきました。
出荷されたレモンは、県内や関東地方のスーパーなどの店頭で、Mサイズが1個150円から200円程度で販売されているということです。
「JA三原せとだ」の片山武志さんは「冬の気温が低い日もありましたが、適切に温度管理をしたので、
例年どおり品質のよいレモンができていると思います」と話していました。
このレモンの出荷作業は今月末まで続き、JA三原では4トンあまりの出荷を見込んでいます。
0477大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 11:58:26.91ID:TNwwyRfW
美作市果樹園で小学生がブドウ収穫ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130903_8
美作市の果樹園で、地元の小学生が自分たちで袋かけをしたブドウを収穫しました。
収穫を体験したのは、美作市立英田小学校の3年生20人です。http://www.rsk.co.jp/news/photo/20130903_8.jpg
総合学習の一環として、地元の特産品であるブドウを栽培してきたもので、3日は、7月に自分で袋をかけたブドウの
収穫です。児童たちは、自分でイラストを書いた袋を探し出して、大きく実ったブドウを収穫してゆきました。
児童たちは、袋かけから収穫までの体験をまとめ、11月に発表会を開くということです。
0479大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/06(金) 17:45:25.83ID:o4Czj7OP
野菜価格高騰の中 安売りセール08/30  18:11VIDEOttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13083003.asx
8月31日は「やさいの日」です。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34548
猛暑の影響で野菜の価格が高騰している中、岡山市のディスカウントストアでは30日からセールが行われています。
ザ・ビッグ岡山一宮店長 レタス、キャベツ、キュウリですね 売れてる野菜が 原価が非常に高くなっている厳しい状況ですね
マックスバリュ西日本 岡山・香川など7県で2日間約25品目野菜のセ-ルを実施 先週より7割安いものもある
キャベツは半額の一方でキュウリは先週より20円ほど高くなっているものも 猛暑の影響で原価が大きく変わっている
先週の原価(30円)から倍に 今日は57円と原価を割って販売 せんしゅうは157円のレタスやキャベツも原価と同じ97円で
消費者1 今、野菜高いでしょちょっと遠いけど頑張って来てます 
2 この前までレタス200円近くしてたので安い、うれしいです レタスもよく使うので
店長 お野菜をお客様に少しでも安く提供しようということでやっている
ナレ 8月はお盆や夏休みで最も野菜が売れる時期 セ-ルで前年比売上3倍を目指す
0480大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/08(日) 12:05:22.23ID:JQWJFZkw
今が旬 ブドウの品評会ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130907T152509&no=7
生産者が丹精込めて育てたブドウの品評会が、7日、松山市内で開かれました。
ブドウの品評会は、JAえひめ中央が毎年開いていて、今年は、伊台、五明、久米地区の37人の生産者から、
ニューピオーネや藤稔など10品種70点が出品されました。
出品されたブドウは糖度や粒の大きさ、重さなどが審査され、最高賞にあたる松山市長賞には、
伊台の只信豊さんのニューピオーネが選ばれました。
また会場には即売場も設けられ、旬を迎えたブドウを求めて多くのが訪れていました。
JAえひめ中央によりますと、今年は天候に恵まれ糖度の高い甘いブドウに仕上がったということです。
0481大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 11:13:20.99ID:LQD3DicY
鬼北町 子ども達がブドウを収穫ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130910T185137&no=11
鬼北町の小学校で児童らが丹精込めて育てたブドウの収穫祭があり、子どもたちが、秋の味覚を堪能しました。
鬼北町岩谷の泉小学校では、1994年から毎年、5年生が中心となって校舎裏にあるハウスでブドウを栽培していて、
剪定や草引から、ブドウを種なしにするための薬品処理まで、すべて子どもたちが行っています。
10日は、全校児童56人が参加して収穫祭がありました。ことしは天候に恵まれ、害虫被害などもなかったことから
ハウス内には300房を超えるぶどうがたわわに実り、子どもたちは、背伸びをしながら収穫して、早速、秋の味覚を
堪能していました。なお収穫されたブドウは、地元の人たちなどにも配られるということです。
0482大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 01:34:39.06ID:ARKmawCL
栄養とコストに優れた野菜はなんですか?
0483大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 02:02:06.50ID:Li3gZUPn
ひとくくりに「栄養」と言われても。
エネルギーなら芋。

全ての栄養素をバランスよく含む野菜なんて物はない。
0484大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 13:56:40.52ID:ARKmawCL
ご飯パンや肉魚で摂れる栄養以外の栄養、ということで
野菜でしか摂れない栄養を重点に考えていただけると

キャベツが一番かと思ってたんですが、他の方の意見も聞きたいので
0485大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 12:29:59.82ID:gyXWslIW
2013.9.10 19:32小学生が丹精込めて作ったブドウを収穫ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44850
鬼北町の小学校で栽培されたブドウの収穫祭がきょう、行なわれ、小学生たちが自ら育てた秋の味覚を満喫しました。
鬼北町の泉小学校は今年、5年生が中心となって校内のハウスでニューベリーAのブドウの栽培に取り組み、
きょう収穫祭が行なわれました。
収穫にあたった56人の全校児童は8班に分かれて、瑞々しく大きく育ったブドウの房を摘み取り、早速水洗いした後、
美味しそうに頬張っていました。
今年は干ばつで水やりも大変でしたが、糖度18度と甘く濃いブドウに仕上がり、房数も例年より多い331房のブドウが
実ったということです。収穫されたブドウは、地元のお年寄りなどにも配られることになっています。
0486大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 23:10:26.44ID:gyXWslIW
小学生が手塩にかけたぶどうを収穫ttp://news.rcc.jp/?i=21461#a
 福山市の小学生が自分たちで育てたぶどうを収穫しました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21461.jpg
 福山市沼隈町に広がるぶどう畑。やって来たのは地元の山南小学校の5年生です。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21461_L.asx
 こちらのブドウ、子ども達が袋かけなどをし大切に育ててきました。この日は待ちに待った収穫の日。
 「おいしくなってネ」などと、袋に書いた思いが伝わったのか、猛暑と長雨に負けずしっかりと色づいた実が房いっぱいになっていました。
 「大変でしたけど、自分でとれたブドウだったのでよかったです」「やっぱり沼隈の歴史の味がすると思います」(児童)
 「これを通して、ぶどう作りの大変さというのがわかると、またそれで(生産者が)
生活できるんだということを体験してもらえるというのは非常にいいことですよ」(沼隈町果樹園芸組合 横井昌登組合長)
 沼隈町産のぶどうは今月いっぱい収穫が続きます。[2013.9.7 16:32]
0487大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 16:00:29.16ID:8eOhLDrS
あしたーる工房の野菜はスーパーで取り扱っています。
無農薬野菜なのでお薦めです。
0488大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 17:17:07.47ID:tykDfIuM
9月18日12時01分更新岡山特産マスカットの共進会ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
岡山市内で温室栽培されたマスカットの共進会が岡山市役所で開かれました。
共進会は農家の栽培技術の向上などを目的に岡山市が毎年この時期に開いているもので、市内99の農家が出品した
マスカット・オブ・アレキサンドリアの見た目や糖度などが審査されました。
マスカットは9割以上の全国シェアを誇る岡山の特産で、今年は猛暑の影響もあって粒は小さめですが糖度は
高く仕上がったということです。また会場ではマスカットが通常の2割から3割安いひと箱2200円で販売されています。
販売は20日まで行われます。
0489大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 15:16:14.72ID:TSIoVM+a
根が長い野菜・果物を教えてください
0491大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 21:29:57.51ID:O/g+kAvE
サブタイが緑囲み 緑色のハッサクを料理の器に→ハッサクを料理を盛り付ける器として売り込む
ハッサクの販路拡大に向け、県は徳島市のホテルなどと連携し、料理を盛り付ける器として緑色のハッサクを売り込む
プロジェクトを進めています。緑色のハッサクは中の果肉をくり抜き、皮に食材を盛り付け、料理の器として利用します。
県はハッサクの皮が厚く、香りも豊かで料理に使いやすい点に注目し、徳島市のホテルなどと連携し、
今年度からプロジェクトを本格化させました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672320.html
黄色く熟れる前に収穫したハッサクをポリエチレンの袋で密封し、3度ほどの冷温で保存することで、みずみずしい
緑色の色合いを保つことができます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23201.jpg
ハッサクは美馬市や三好市などが主な産地で、2007年には全国4位の収穫量を誇っていたものの、
近年は需要が落ち込んでいます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672320.html
県は「県内の料理店だけでなく、京阪神市場にも販路を拡大させていきたい。」と鼻息を荒くしています。[ 9/18 19:31 四国放送]
石井町農林水産総合技術支援センタ- 阿波観光ホテル総料理長 色んな加工もしやすい においも非常にいい
においも器として使う一つのきっかけなのでいいと思う
0492大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/21(土) 00:39:59.71ID:4h3/Q9rk
九大開発の“新種ぶどう”お披露目9月14日(土) 18時34分ttp://rkb.jp/news/news/16641/
九州大学が開発した病気に強く、糖度が高い新しい品種のぶどうのお披露目会がきょう、福岡県うきは市で開かれました。
うきは市の「道の駅うきは」ではきょう午前、九州大学の研究チームが開発した新品種のぶどう「BKシードレス」のお披露目会が開かれました。
「BKシードレス」は、巨峰とマスカットベーリーAという品種をかけあわせて作られた種なしぶどうです。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-143-150x84.jpg
一般的なぶどうに比べて酸味が少なく、糖度が高いのが特徴で、病気にも強く、農薬を抑えて栽培することができるということです。
今月から全国に先駆けて福岡県で出荷が始まり、来月上旬には、「みつしずく」というブランド名で福岡市内でも販売される予定です。
0495大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 23:28:17.51ID:C7TRVGKD
>>494
ありがとございます
0496大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 22:12:31.27ID:FnkQ/X3p
九大が“新・種なしブドウ”開発9月18日(水) 20時31分http://rkb.jp/news/news/16713/
九州大学の研究グループが、新しい品種の「種なしブドウ」を開発しました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-186-150x84.jpg
このブドウ、粒が大きく、糖度が非常に高いうえ、栽培にあまり手間がかからないという、消費者にとっても、生産者にとっても、期待の新品種と言えそうです。
●挨拶するうきは市・高木典雄市長「全く今までにない新しい食味というか、すごい甘い食味で、消費者の皆さんにも多分、
満足していただけるような新しい品種が開発されました」
先週末、ブドウ栽培の盛んなうきは市の道の駅で、新品種のブドウのお披露目会が開かれました。
1房500円で販売が行われ、長い行列ができていました。
このブドウは、九州大学の研究グループが開発した種なしブドウ「BKシードレス」です。
「BKシードレス」は、巨峰とマスカットベーリーAという品種をかけあわせて作られた種なしブドウで、おととし、品種登録されました。
●神田記者「大きく育ったこちらのブドウ、早速、1粒いただきます。
食べて)あっ、結構、しっかり実がしまっていて、とても甘いです」収穫してすぐに糖度を測ってみると、21.2度でした。
種なしブドウ・ピオーネや巨峰は平均18度から20度で、この新品種の糖度の高さがわかります。
●九州大学農学研究院・酒井かおり助教「『BKシードレス』は、もっと甘くなります。10月に入ると、22度くらいまで上がってきます」
そして、このブドウの一番の特徴が、栽培にあまり手間がかからないという点です。
●九州大学農学研究院・若菜章准教授「何がいいかと言うと、摘粒(てきりゅう)と言って、いい粒、悪い粒を選び小さい粒を取っていく作業、
あるいは粒がつき過ぎた時にちょうどいい数にする作業が大変なんですけれども、それが、全くいらないですね。
それと、早く袋をかけますので、病気が出ません。虫が寄ってきません」
通常のブドウ栽培では、1粒1粒に栄養が行き渡るように、生育途中で小さい粒を摘み取っていきます。
その際、袋を何度も開くため、病虫害や実が傷つく危険性も高まります。
しかし、この新品種は、余分な実をつけず、自然に大きくなるので、袋をかけたあとは、ほとんど手間がかからないそうです。
●話すうきは市のブドウ農家「苗を九大の方からいただいて、作り始めて3年。
去年の大雨とか、今年の猛暑とかに耐えながらも、どうにか、ここまでなることができました。
うきはの将来を担ったブドウになると思いますので、ぜひ、皆さん、食べてみてください」●試食する人「甘い…」「あー、おいしい」
開発者の若菜准教授は、ブドウ農家だった両親が栽培に苦労する様子を見て、より手間のかからない品種を作りたかったのだそうです。
●九州大学農学研究院・若菜准教授「ブドウは非常に作りにくいもので、収益もそんなに高くないんですけれども、労力削減とか、
そういう衛生的な面とかを改良していけば、外国産にも対応できると思いますし、まだまだ改良の余地があるということだと思います」
巨峰の旬は今月いっぱいですが、この新品種は、11月中旬まで収穫時期が続くそうです。
ただ、生産量が少ないため、県内でも、まだ、一部の店舗でしか販売されていません。
来月上旬には、「みつしずく」というブランド名で、福岡市内のデパートでも販売される予定です。
※スタジオ※●川上キャスター(ブドウの)房が、顔の横にあったじゃないですか、1房。この大きさがまたね、大きいですよね。
今年は猛暑で、ブドウとか梨っていうのは甘さが増してると言いますけど、糖度が抜群に高いんですよね。なんか口に含むと、
果汁で口の中があふれそうになりますね。
●池尻キャスター気になるこのブドウなんですが、新品種の名前は、「みつしずく」というブランドで、
来月上旬から福岡市の岩田屋本店と博多阪急で販売される予定だそうです。気になる値段は、未定だということです。
0497大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 14:15:27.02ID:KtOLL/AA
野菜の値段がどんどん上がってるな
葉物は殆ど200円前後、以前の倍近くになってる
0498大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 21:59:21.44ID:qoOS9ExO
高くなれば買わないだけ
0499大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 16:07:22.43ID:xe0dZynl
“野菜セール”がスタートTNC 2013/09/26 19:30:00
台風による大雨や夏の猛暑の影響で野菜の高値が続き、売り上げが伸び悩む中、全国にチェーン展開する
ダイエーでは勢いを付けようと大量の仕入れや包装をカットするなどしコストを抑え、特売セールを行った
0500大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 17:53:26.38ID:xe0dZynl
スーパーで野菜放出セール(2013年9月26日 17:01)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9931
猛暑や大雨などの影響で、野菜の値上がりが続いています。
こうした中、九州地区の大型スーパーでは期間限定で野菜の安売りが始まりました。
九州地区のダイエーでは、きゅうりが58円、じゃがいも38円など30品目の野菜を、前の週の平均価格より1割から5割安く販売しています。
買い物客は「葉っぱものが最近高いので、安いのがあれば買いたい」と話していました。
ダイエーによりますと、現在、夏野菜を出荷する東北や北海道が、盆明けから厳しい暑さや長雨などに見舞われたため、
仕入れ値が去年より2割ほど高くなっているということです。この野菜セールは9月29日までです。
0501大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/27(金) 21:52:16.22ID:CuIkI3QV
きゅうり58円とかねーわw

あんな栄養少ないものに58円とかw
0502大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/09/28(土) 15:48:26.47ID:FJAd32bp
西部ガスグループ 人気の無農薬レタス出荷1.5倍に.www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9935
西部ガスグループは、人気の高い無農薬のレタスを水耕栽培する、北九州の施設を増設し、
これまでの1・5倍の量の出荷を始めています。 エアシャワーを浴びて入室したのは、水耕栽培の施設です。
6年前からレタスの水耕栽培を手掛ける ...
0503大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/02(水) 19:20:34.56ID:lwdvBEIe
福岡市のスーパー 野菜の大放出セール9月26日(木) 12時48分ttp://rkb.jp/news/news/16866/
夏場の猛暑や天候不順の影響で、野菜の高値が続いています。福岡市のスーパーでは、野菜の特別セールが始まりました。
野菜の大放出セールが始まったのは、九州地区のダイエー39店舗です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-26-150x84.jpg
福岡市西区の「ダイエーマリナタウン店」でも、午前9時の開店と同時にセールが始まり、大勢の買い物客が詰めかけています。
この夏の猛暑や大雨の影響で、北海道や東北産のジャガイモやタマネギ、キャベツなどを中心に出荷量が落ち込み、高値が続いています。
きょうは、トマトが1個98円のほか、きゅうりが1本58円など、およそ30品目の野菜が、先週よりも1割から5割ほど安く販売されています。
ダイエーによりますと、九州産のキャベツなどが収穫時期を迎える来月半ばまでは、高値が続きそうだということです。
このセールは、今月29日まで開かれます。

“野菜”の大放出セール9月26日(木) 21時17分ttp://rkb.jp/news/news/16884/
夏場の猛暑や天候不順の影響で、野菜の高値が続いています。福岡市のスーパーでは、野菜の特別セールが始まりました。
●呼び込みをする店員 「じゃがいも、玉ねぎ、お買い得でございま〜す。はい、どうぞ、いらっしゃ〜い!」
●佐藤記者 「野菜の高値が続く中で始まった今回の緊急セール。朝から大勢のお客さんでにぎわっています」
野菜の大放出セールが始まったのは、九州地区のダイエー39店舗です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-269-150x84.jpg
福岡市西区の「ダイエーマリナタウン店」でも、午前9時の開店と同時にセールが始まりました。
夏野菜から秋野菜に切り替わるこの時期は、もともと九州産の野菜が少ないそうです。
加えて、この夏の天候不順で、北海道や東北産のじゃがいもや玉ねぎのほか、レタスやほうれん草など葉物野菜も出荷量が落ち込み、高値が続いています。
●ダイエー九州事業統括部・石橋光一チーフバイヤー 「盆明けの集中豪雨ですとか、異常な高温、それから台風18号などの影響が重なって、
非常に野菜が高騰しております。2割、3割ぐらいのもの、あるいは5割以上高くなっている品目もございます」
きょうは、トマトが1個98円のほか、きゅうりが1本58円など、およそ30品目の野菜が、先週よりも1割から5割ほど安く販売されています。
今回は、産地から直接仕入れて運送費を削減したり、包装をせずにバラ売りしたりすることで、価格を抑えたということです。
●来店客 「やっぱり安いごたるね。ばってん、キャベツはやっぱり高いね。ほかのところよりも安いっちゃないですか、きょうはセールやけん」
「早く安くなってくれるとうれしいんですけど、大体、どこでも高いので、あとは値段を見て、ちょっとでも安いところを選ぶっていうことですかね」
ダイエーによりますと、九州産のキャベツなどが収穫時期を迎える来月半ばまでは、高値が続きそうだということです。
このセールは、今月29日まで開かれます。
0504大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/03(木) 21:40:26.12ID:7m6DR1xi
中南米原産の果物→ドラゴンフルーツ出荷最盛期
阿南市で県内では珍しい南国の果物ドラゴンフルーツの出荷が最盛期を迎えています。
ドラゴンフルーツは中南米が原産の「ピタヤ」という品種のサボテンの実です。
味と食感はキウイフルーツに似ていて、皮の突起がうろこのように見え、想像上の動物、ドラゴンをイメージさせる
ことからこの名前が付けられました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672347.html
阿南市内原町の柳田農園では約30アールのハウスでドラゴンフルーツを栽培していて
盆過ぎごろから始まった出荷作業が今ピークを迎えています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_23471.jpg
ハウスの中では大人のこぶしほどの大きさの実がみのり、大きさや色づき具合を確かめながら1つ1つ丁寧に
摘み取っていきます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672347.html
柳田農園では実が丸みをおび中身が赤く甘みの強いものと楕円形で中身が白くて爽やかな酸味が特徴のものの
2種類を栽培県内のスーパーや産直市などに出荷しています。
ドラゴンフルーツの出荷作業は来月末ごろまで続けられ、1万個から1万5千個の出荷を見込んでいます。
[ 10/1 18:53 四国放送]ことしの出来としては上出来? 農園共同管理者山田さん 上出来です。去年より甘いです
猛暑は関係なかった? ちょっとありました 最初のうちは小ぶりができて いまちょうど大きいのができたところです
味見したいと思います さわやかな酸味が ものすごく効いて おいしいです 本当にキウイフル-ツみたいな感じですね
0505大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/10(木) 18:06:12.02ID:fpaeh4tr
野菜価格の高騰・・・いつまで?10月03日 18:39ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/73
食欲の秋、家計への負担が増しています。岡山県内のスーパーでは葉物の野菜を中心に価格が高騰しています。
夏の猛暑や局地的な豪雨で発育不足になったことが原因だとみられています。
価格高騰にどう対応するのか、そして、いつまで続くのか。スーパーや農家の取り組みを取材しました。
0506大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/10(木) 19:24:13.44ID:YjaxQ5Zx
消費者としては
値段があがれば買わないだけ。使う量を減らすだけ
0507大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 10:18:11.72ID:2YIj/I9p
ポポーの収穫がピークttp://eat.jp/news/index.html?date=20131010T114813&no=6
大洲市長浜町で、北米原産の果物、「ポポー」の収穫がピークを迎えています。
ポポーは北米原産の果物で、甘い香りとプリンのような食感の甘い果肉が特徴です。
大洲市長浜町の菊地悍さんは10年前から栽培をしていて、およそ30アールの畑では、収穫時期を迎えました。
菊池さんは、熟れ具合を一つ一つ確認しながらハサミで丁寧に実を摘み取っていました。
菊地さんによりますと、今年の夏は雨が少なくポポーの生育が遅れ、収穫時期が例年より1週間ほど遅くなりましたが、
収穫量は去年よりやや多いおよそ1・5トンを見込んでいるということです。
今シーズンの収穫はまもなく終わる予定で、ポポーは地元の産直市などで販売されています。
0508大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 22:56:33.52ID:9SAE0zL6
毎日、キャベツとたまねぎとトマトを食べてるんだけど、もう一つ食べる野菜増やすとしたら何がいいの?
0510大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 00:19:02.70ID:hlFIn/Dy
ピーマンをどうぞ
0511大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 14:08:06.55ID:XdQ/+FZ0
九大開発のブドウ“みつしずく”TNC 2013/10/14 19:00:00
消費者にうれしく、生産者にはやさしいという九州大学が開発した新しい種なしブドウ、みつしずくが注目を集めている。
新たな福岡発のブランドフルーツとして消費者に受け入れられるのか注目される。
0512大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 03:39:16.51ID:8zc5Oels
おいしい浅漬け作るのに塩以外に何入れるべきでしょうか?
昆布とか?
0513大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 03:53:15.61ID:nKkYCKeu
「べき」かどうかは知らんが、昆布と唐辛子を入れてる。
あと、ユズなどの柑橘類の皮もあれば入れる。

塩はにがりを含んだいわゆる「粗塩」使ってる。
0514大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 23:31:40.36ID:ZgfEfiHW
なるほど。ということで、唐辛子も加えてみました。お塩は天日塩で
0515大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 20:04:02.52ID:4B90kN6Y
“野菜が高騰”家計を直撃10月29日(火) 21時02分ttp://rkb.jp/news/news/17496/
秋も深まり、鍋が恋しい季節となってきました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-297-150x84.jpg
ただ、このところ、台風などの影響で、鍋に使う野菜の価格は高騰していて、家計を直撃しています。
キャベツとニラがたっぷりと入ったもつ鍋。これからの季節にぴったりの料理です。しかし…。
●もつ鍋一藤・古木大地さん「普段の2倍ぐらいは結構、価格は上がってきてますので、キャベツの細かい部分ですね、
芯だけを取り除いたりとか、細かい部分を使っていくという形で」
●卸売市場の競り(音)福岡県では、このところ、野菜の価格が急激に高くなっています。
特に値上がりしているのが、キャベツ。10日前に比べ、ほぼ倍の価格になっています。
このほか、白菜や大根など鍋やおでんに使う多くの野菜が、大幅に値上がりしています。
●福岡大同青果営業企画課・青柳宏課長「やっぱり夏場、暑かったのと、そして、9月が少し気温が下がりましたですね、で、
もってきて10月の台風、この3つが全部、重なってますよね。それで、こういう状態になってます。
夏秋野菜が割と早めに終わってしまって、冬野菜の方が出遅れたと。そのはざまができているところですね」
キャベツ1玉298円、大根1本198円、市内でも指折りの安売り店でもこの価格。野菜の値上がりは、家計を直撃しています。
●買い物客「お肉とかより、お野菜の方が高くつきますね、最近はね。もう、しかたないです。
ほかを節約してでも、お野菜を買わなきゃ」そんな中、消費者の足を遠ざけないための一工夫も。
●岩本記者「こちらの青果店では、消費者の手の届きやすい価格を維持するため、通常よりも小さなサイズの野菜も仕入れています」
●かいぶつくん薬院店・篠原加代子店長「大きいものと小さいもの、あと、形の悪いものとか、そういうのを比較して、
高いものは高いものであるんですけど、それなりにまた、少し安めのものも出すようにしてますね。
やっぱり、お客さんになるだけ安く提供したいと思ってるんですけど、私たちも市場の方から仕入れて買ってきているもので、通常よりはだいぶ、高いのは高いですよね」
大同青果によりますと、野菜の価格は、来週頭まで高値が続くということです。
鍋が恋しいこの季節、家計を気にせず、たっぷりの野菜を食べられる日が待ち焦がれます。
※スタジオ●川上キャスター「今は肉より野菜の方が高くつく」って言う奥様もいらっしゃいましたけど、白菜と大根なんかは、
これからの季節、たくさん使う野菜ですもんね。
●池尻キャスター今、食べておきたいものが高いと辛いですね。●川上キャスターちょっと困りますね。早く価格が安定してほしいものです。
0516大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 23:06:37.89ID:4B90kN6Y
ダイエー 野菜放出セールttp://www.fbs.co.jp/news/news8643545.html
天候不順で野菜の高値が続く中、大手スーパーのダイエーは2日から野菜のセールを始めました。
このセールは2日からの3日間、九州のダイエー39店舗で展開されています。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_35451.jpg
天候不順の影響で野菜の高値が続いているため、およそ30種類の野菜を先週の平均価格よりも1割から5割ほど
安くして販売します。店頭では九州産のダイコン2分の1カットが88円で売り出されています。
ダイエーによりますと契約農家から直接仕入れることでコストを下げているということです。[ 11/2 11:37 福岡放送]
0517大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 01:13:02.91ID:TzDd4MwZ
ダイエーってイオンでしょ?
東北応援じゃないの?
0518大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/05(火) 16:02:14.42ID:uQShw737
うどんと野菜を食べよう10月29日 16:32ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/217
野菜摂取量の少ない香川県民に野菜を食べてもらおうと、県の職員が29日、うどん店でキャンペーンを行いました。
三木町のうどん店に東讃保健福祉事務所の職員ら5人が訪れ、お客さんにアンケートを行いました。
「うどん店に野菜を使ったおかずをおいてほしいか」などうどんと野菜を一緒に食べることについての意識調査です。
1日に必要な野菜摂取量は成人1人あたり350グラムですが、香川県民は260グラムしかとっていません。
うどんなど麺類を好む人ほど少ない傾向だということです。
職員らはプチトマトと野菜料理のハンドブックをお客さんに渡し、もっと野菜を食べるよう呼びかけていました。
0521大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/08(金) 19:17:16.13ID:wQN7a+gN
スーパーで“野菜の特別セール”11月2日(土) 12時48分ttp://rkb.jp/news/news/17567/
台風などの影響で野菜の高値が続く中、福岡市内のスーパーで野菜の特別セールが始まりました。
福岡市西区のダイエーマリナタウン店では、きょうから野菜の特別セールが行われていて、午前9時の開店と同時に買い物客が訪れました。
きょうは、水菜が1袋98円、4分の1にカットされた白菜が78円など、6種類の野菜が先週よりも2割から4割安く販売されています。
夏の猛暑や台風接近の影響で、このところ野菜の価格が上がっていて、今月中旬から下旬にかけて高値が続くとみられています。
ダイエーでは、あさって4日まで全国287の店舗で野菜の特別セールを実施しています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/11/2013-11-02-150x84.jpg
0522大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 21:44:50.87ID:Fxk+Ey+w
にんにく大量に買ったら何の料理に使うといいかな?

君たちのアイディアを募集したい
0523大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 20:55:23.08ID:cRkCq1VY
>>522長くもつからオリーブオイル漬けとかどうかな
パスタすれば結構ぐんぐん減るし、皮のまま丸焼きも美味しい
0525大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/15(金) 20:00:00.38ID:rYo0XPv/
福山 正月向けクワイの出荷/おせち料理の必要食材→縁起物の「クワイ」の出荷はじまる
「芽が出ている」ことから、縁起物としておせち料理に欠かせないクワイの出荷が日本一の産地・福山市で始まった。
全国シェアの4割を占める福山では、58戸の農家が生産。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663769.html
猛暑などの影響で粒はまだ小さ目だが、これから玉太りの良いものが収穫できるそう。
[ 11/13 20:41 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663769.html
0526大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 09:57:44.13ID:/P5eIaob
庄原 「自然薯」の収穫2013年 11月12日(火)ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311123060.html
古くから滋養強壮の健康食としても親しまれている『自然薯』の収穫が庄原市で行われています。
『自然薯』を作っているのは、庄原市一木町の農家で作る『敷信ジネンジョ同好会』で、
地域の特産品にしようと7年前から本格的な栽培に取り組んでいます。
山菜の王者と言われる『自然薯』は日本古来の植物で、地中深く自生するため収穫が大変ですが、
ここでは、丘の斜面に沿ってシートを張り、根が深く潜らないよう工夫しています。
しかし、掘ってみなければわからないのが『自然薯』。シートの隙間から地中深く伸びた物もあり、
スコップを手に息を切らせながら収穫することもあります。
敷信ジネンジョ同好会の小池幸夫さんは「9月のあたまから10月にかけて雨があったので、これだけ良品になった。
おいしいと思う」と出来栄えに満足そうな様子でした。
収穫された『自然薯(じねんじょ)』は広島市内にも出荷されるほか、饅頭やアイスクリームにも加工されるということです。
0527大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 11:37:11.19ID:/P5eIaob
香川県さぬき市、自然薯「初堀り」ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20131118_10
香川県一の自然薯の産地、さぬき市大川町で自然薯を初めて収穫する「初堀り」が行われました。
今年の出来はどうなのでしょうか。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20131118_10.jpg
さぬき市の山あいにある南川地区では、自然薯の研究会を作り、地区をあげて栽培に取り組んでいます。
掘ってみないとわからない、自然薯の出来です。初めての収穫は緊張の瞬間です。
土の中から1mを超える自然薯が次から次へと出てきます。
今年は寒暖の差が大きく雨も十分に降ったため非常に良い出来になりました。生産者の顔も思わずほころびます。
収穫した自然薯は、とろろごはんなどにして生産者自ら味を確かめるのが恒例になっています。
初収穫の自然薯は今月末に販売が始まり、来月1日に地元で開かれるじねんじょ祭りでも販売されます。
0528大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 19:38:29.58ID:/P5eIaob
おせちの名脇役 クワイの初出荷ttp://news.rcc.jp/?i=21812#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21812_L.asx
 正月のおせち料理に欠かせないクワイの出荷が、全国一の生産地・福山市で13日、始まりました。
 出荷作業は午前6時から始まりました。「食べると芽が出る」という縁起物として、おせち料理には欠かせないクワイ。
 国内生産量のおよそ4割のシェアを誇る福山市では、58戸の農家がおよそ16ヘクタールの田んぼで栽培しています。
 ホースから出る水の圧力で浮かび上がらせるおなじみの収穫作業も、寒空のもとで進んでいました。
 (福山くわい出荷組合 赤木 誠 組合長)「秋口の温度が高かったので色つきがちょっと悪い。一週間すれば良くなる。
 まずまずの天候に恵まれまして、5万ケースは出ると思います」ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21812.jpg
 ことしは、実が少し小ぶりだという事ですが、来月24日ごろまでに例年並みの200トンが出荷される見込みです。
 13日の初出荷分は広島や大阪などの市場に届けられるということです。[2013.11.13 14:49]
0529大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/22(金) 10:40:00.47ID:eYFkNGNq
11月21日19時40分更新 さっぱりした甘み 温室ブドウの共進会ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
お歳暮商品として人気です。全国シェアのほとんどを占める岡山市の温室ブドウの共進会が岡山市役所で開かれました。
審査されたのは冬場に出荷のピークを迎える黒いブドウ、グロー・コールマンで岡山市が全国シェアの9割以上を誇ります。
皮が薄く、さっぱりした味わいが特長で市内の農家が出品した47点の見た目や糖度が審査されました。
今年は夏の猛暑の影響で色付きが例年より2週間ほど遅れましたが生育が良く糖度も高いということです。
また市役所の入り口ではグロー・コールマンが市価より2割ほど安い、2房1800円で販売されています。
販売は22日も行われます。
0530大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 17:20:27.36ID:gyzbNFWv
九州初の「キッズ野菜ソムリエ」 11人が任命(2013年11月24日 15:54)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=10186
子ども達に楽しみながら野菜に親しんでもらい、新たな食育の形を作ろうと24日、
九州で初めて「キッズ野菜ソムリエ」を育成するセミナーが開かれました。
黒いエプロンにチーフという大人の「野菜ソムリエ」と同じユニフォームに身を包んだ子どもたち。
「キッズ野菜ソムリエ」の育成セミナーは日本野菜ソムリエ協会が主催したもので、
24日は4歳〜11歳まで男女11人が参加しました。
子どもたちはクイズを楽しみながら野菜への興味を高めたり、
実際に野菜を食べ比べてその感想を発表したりすることで、野菜をより身近に感じているようでした。
セミナーを終え、九州では初めてとなる「キッズ野菜ソムリエ」に任命されると、
子ども達は目を輝かせて今後の抱負を語りました。
男の子「(野菜のこと)みんなに楽しく知って貰いたい。」女の子「みんなが好きな野菜から少しずつ教えたい。」
0531大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 09:04:55.21ID:0c3+RyZI
小学生が自作野菜でグルメ作るttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013276471.html?t=1385596833612
子どもたちが自分たちで育てた野菜を使って「ご当地グルメ」を作ろうという教室が27日、室戸市の小学校で開かれました。
ご当地グルメを作る教室が開かれたのは室戸市の中川内小中学校で、小学3年生と4年生あわせて4人が参加しました。
この教室は室戸市の良さについて考えようと地元で取れる野菜を子どもたちが学校の農園でみずから育て、
それを食材にした料理を作ろうと今回、初めて開かれました。ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013276471_m.jpg
。作ったメニューは、カボチャやニンジンなどの野菜がたっぷり入った「スペインオムレツ」や、じゃがいもをすり
下ろしてしょうゆなどで味付けして焼いた「じゃがいものもちもちやき」など、あわせて6品です。
子どもたちはボランティアの女性たちから教えてもらいながら慣れない手つきで料理を作っていきました。
そして料理が出来上がるとさっそく、全校児童15人の昼食として出され、子どもたちは「おいしい」などと話しながら
食べていました。
中川内小中学校の岩田ちひろ先生は「地元でとれる野菜を使うことで、地元や食材への感謝の気持ちを学ぶことが
出来ました」と話していました。11月27日 20時00分
0532大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 09:30:19.57ID:rDzrxz2H
山口・はなっこりーの摘み取り体験2013年11月24日 18:07
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=22ef6b54-5d5b-4cc3-8a51-686577b21970
県のオリジナル野菜「はなっこりー」に親しんでもらおうと、山口市で摘み取り体験がありました。
摘み取り体験は、JA山口中央が生産者と協力して毎年行ってます。
家族連れなど100人が参加し、今が旬のはなっこりーを袋いっぱいに摘み取っていました。
はなっこりーは中国野菜のサイシンとブロッコリーを掛け合わせたものです。
次に生える茎のために根元から摘み取るのがコツということです。
山口市名田島地区は県内最大のはなっこりーの産地で、JA山口中央管内では今年は65トンの収穫を見込んでいます。
摘み取ったはなっこりーは、おひたしや天ぷらにして食べるということです。
0533大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 15:11:46.95ID:rDzrxz2H
“芽が出る”縁起ものクワイの出荷ttp://news.home-tv.co.jp/news.php?ymd=2013-11-17&c=&id=2013-11-171
福山市が全国生産の4割を占める、お正月の縁起物、「クワイ」の出荷が始まりました。
クワイはその形から、「芽が出る」という縁起のいい食べ物とされていて、昔から、お正月料理などで食べられています。
福山市はクワイの日本一の産地で全国生産のおよそ4割を占めています。
JA福山市では58戸の農家が生産し、200トンの出荷を見込んでいます。
今年は夏の暑さが長引いたことや雨が多かったため、今出荷されているものはやや小ぶりだということです。
福山くわい出荷組合の赤木誠組合長は「おせち料理や炊いて食べるのが一番いい食べ方。
チップにすると子どもが喜ぶ」と教えて下さいました。出荷作業は来月24日まで続きます。(11/17 17:28)
ttps://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-11-172
0535大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 19:12:55.28ID:XtACsLBR
いつまで続く? 野菜の高値11月28日(木) 20時00分ttp://rkb.jp/news/news/18089/
■川上急激な冷え込みとなり、鍋でも食べて温まりたいものですが、鍋の材料の野菜は、2か月前から高値が続いています。
■池尻生産農家によりますと今年は生育が遅れていて特にキャベツは収穫量が去年の3分の1にまで落ち込んでいるのだそうです。
●岩本リポート「白菜に春菊、たっぷりと野菜の入った鍋が恋しい季節となりましたが、今年は気象の影響でその野菜に異変が起きています」
福岡市早良区のキャベツ畑です。順調に生育しているように見えるキャベツですが、今年は、収穫量が去年の3分の1にまで落ち込んでいるのだそうです。
原因は、夏の猛暑と9月の雨、10月に相次いだ台風、そしてこのところの急激な冷え込みです。
●キャベツ生産者・高田可夫さん「やはり少し、(去年より)二回りくらい小さい。9月の上中旬が雨が多くて稲刈りができなくて遅れた。
その分、畑が乾かなくてキャベツの定植が遅れた。そのために生育が遅れた」ttp://rkb.jp/news/files/2013/11/2013-11-2810-150x84.jpg
●福岡大同青果・青柳宏さん「9月から上がり始めてまだ続いてますね。主に需要のある鍋物野菜があがっています。(キャベツは)平年に比べて5割くらい高いですかね」
●買い物客「キャベツは安いときは150円くらいだけど今は350円位するので、産直野菜のところに安いのを買いに行ったりしてます」
●山本青果店・小野由美さん「冬になると野菜は安くなるイメージがあるけど、今年は全然安くならない。仕入れ値が高くなった分、
あがっている。でも、高くなった分、ボーンと上げるのはしづらいから、少しだけあげさせてもらって。
みんなにたくさん買ってもらえるようにしてますけど」
●ちゃんこ上川・古市武士さん「白菜をたくさん使うので、高いは高いですね。鍋の値段は上げられないので困ってますね」
●来店客「野菜が高くても鍋は食べたいよね。野菜も肉も全部入ってますから」きょうは、福岡市で初雪が降りました。
本格的な冬将軍の到来に農家は、野菜の生育状況がさらに悪くなるのではと懸念しています。
●キャベツ生産者・高田さん「きょう初雪が降って気温が下がったので今から先の生育がストップすると思う」
野菜の高値はいつまで続くのか、鍋が恋しいこの季節、鍋で温まるには懐を寒くするしかないのでしょうか?
0537大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/01/18(土) 13:23:22.46ID:nsq+mu/K
西条で春の味覚タラノメの収穫最盛期ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140117T184031&no=9
春の味覚の話題です。西条市の周桑地区でタラノメの収穫が始まりました。
西条市の周桑地区では、6年前から耕作放棄地を利用したタラノメの栽培が始まり、
現在は17戸の農家があわせて3.2ヘクタールで栽培し、県内最大の産地となっています。
丹原町高松の玉井久稔さん62歳のビニールハウスでは、1月11日から収穫が始まり、この日も、
玉井さんがタラの木から5センチほどに伸びた鮮やかな若草色の芽を1つ1つ丁寧に摘み取っていました。
玉井さんによりますと、去年夏の暑さが厳しくタラの木の生育が遅れ、今年は収穫量が去年より少ないものの、
年明け以降の気候が安定していることから品質は、例年通り良いということです。
タラノメの収穫は5月ごろまで続き、JA周桑では、数万パックを県内や関西の市場へ出荷する予定です。
0538大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/01/20(月) 13:42:37.75ID:wO2b+S2p
ネギの仲間 リーキを初出荷01月14日 18:16 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/627
「リーキ」という野菜を皆さんはご存知ですか?http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=6Fc3zeoQKEc
馴染みのない名前かもしれませんが、実はネギの仲間なんです。岡山県矢掛町で、14日初出荷されました。
茎が太くて葉が平べったい フランス料理などに使われる西洋野菜 国内で流通の多くはベルギ-などからの輸入品
矢掛町では2005年ごろから栽培 12戸5000u 約80箱 jaくらしき矢掛営業センタ-の選果場 白い茎の部分
長さ18p以上 直径4・5m以上が最もよい 寒暖さが大きく味もいいそうです 河上さん 白ネギより甘みがたくさんある
ジュ-シ-な味 カレ-、ス-プ、シチュ-にして食べてます 特に肉や脂と相性がいいそうです 出荷前にス-プが振舞われた
レポ-タ-試食 柔らかくて葱特有の苦味が全く無い甘みがある 白葱のように根元に土を寄せて育てる
葉の部分が筒状でなく土を巻き込まないようにするのが難しいそうです 3月まで東京をはじめ県内の市場に出荷
0539大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/01/22(水) 06:17:57.07ID:sarLoXzn
高校生が考えたパクチー料理 01月16日 18:23 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/641
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=FklKW2e_mPA
岡山県産のパクチーを広めるために、高校生がパクチー料理のレシピを考えました。
15日、試食会が行われ、工夫を凝らしたアイデア料理にプロも驚いたようです。
岡山南高 29種類 エスニック料理に使われ岡山県が生産量全国第3位 去年2月から生産農家と協力して
売り出すための取り組み 最初は独特の香りと苦味に苦戦したがその後 力を合わせて ぱくち-入りの愛スや
シンボルマ-クを生み出す 居酒屋や洋菓子店などプロは上々のようです タコス店は 全体的にマイルドに仕上げられていて
いろんな人が食べられるように よく考えられている 洋菓子店は 今回びっくりしたのが パクチ-は口の中で結構残るが
焼き物にすることでバランスよく 最初に香ばしさがきて すごく工夫していた
生徒は 女子1 おいしいと食べてくれたのでうれしい 2 多くの人に知っていただいて 作ってみようかという気に なってほしい
生産農家植田さん 生徒たちが1つ1つ大事に取り組んでくれた パクチ-のプロジェクトを 僕たちは大事に、その思いを持って
これからもパクチ-作りに努めたい いくつかは居酒屋が導入を検討しています
0540大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/01/22(水) 23:51:54.95ID:sarLoXzn
パクチーの料理を大学生が体験実習ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140122_7
岡山の新しい特産品として、注目されているのがパクチーです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140122_7.jpg
その美味しさを多くの人に知ってもらおうと、岡山市北区の中国学園大学で調理実習が行われました。
岡山産のパクチーを学生にも知ってもらいたいと、大学の協力を得て開かれた調理実習です。
約30人の学生が、パクチーを使った酢豚と吸い物に挑戦しました。
パクチーはタイ料理などで使われる香草で、岡山県は静岡、千葉に次ぐ全国3位の生産量を誇っています。
消化促進に効果があるとして、漢方薬として使われることもあるといいます。
また、エビや肉などの強い臭みを和らげる効果もあり、学生たちは講師に教わりながらパクチー料理を体験していました。
学生たちは、地元の特産品の新たな美味しさを知るきっかけに、なったようです。
0541大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/01/28(火) 12:36:57.15ID:c/tLCPsO
寒さ厳しく、野菜に様々な影響(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784053.html
寒さが増して美味しくなる野菜の代表格がほうれん草。県内最大の産地、西条市のほうれん草はこの時期、
石鎚山から吹き降ろす風で美味しさが増し「寒じめほうれん草」と呼ばれている。
生のほうれん草に衣を付けて揚げた「ほうれん草の天ぷら」お勧めだという。
一方、寒さで生育に遅れが出ている野菜もある。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784053.html
県内一のブロッコリーの産地、愛南町ではブロッコリーの生育に遅れが出ているという。
このため流通量が少なく、市場取引価格は主力のLサイズで、例年と比べて2割あまり高い1キロあたり500円で
取引されているという。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_40531.jpg
大洲市の産直市「愛たい菜」では鍋物野菜が絶好調。寒さで鍋物野菜の需要が急増し、大洲産の白菜は、
例年に比べ4割増しの売り上げだという。
大洲市特有の深い霧と寒暖の差と、霜が野菜の糖度と旨味を増やし美味しく育てるという。[ 1/27 16:20 南海放送]
0542大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 16:02:09.44ID:Su1BTkjB
西条市でタラの芽 収穫ピーク (愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784164.html
西条市の周桑地区では、春の味覚、タラの芽の収穫がピークを迎えている。
西条市の周桑地区では、2007年から16戸の農家がタラの芽を栽培している。
このうち、玉井久稔さんのハウスでは、先月から収穫作業が始まっていて、黄緑色のタラの芽が4、5センチほどに
成長し、玉井さんが一つ一つ丁寧にはさみで摘み取っていた。
タラの芽はタラノキの若芽で、5センチほどに切ったタラノキを使って栽培するが、去年夏のかんばつの影響で、
タラノキの成長があまりよくなかったことから、収穫量は去年より2割ほど減る見通し。
タラの芽はテンプラにするのが一般的で、口いっぱいにひろがる独特の香りや“しゃきしゃき”とした食感が人気。
収穫作業は4月いっぱい続き、主に松山や関西方面に出荷される。[ 2/22 11:07 南海放送]
0543大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 18:50:39.69ID:rj15cuby
タラの芽の出荷最盛期(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672591.html
春の味覚「タラの芽」の出荷作業が吉野川市で最盛期を迎えています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672591.html
ほろ苦く爽やかな風味が特徴の、春の味覚「タラの芽」。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_25911.jpg
吉野川市鴨島町の農業平尾加寿夫さんのビニールハウスでは、新芽のついた枝を10センチ程の長さに切って
箱に並べて促成栽培を行っています。
ことしも例年通り上々の出来で、5センチから10センチ程に育った鮮やかな緑色の芽をはさみで手際良く切り取ります。
収穫された「タラの芽」は、まず大きさによって6種類に分けられます。
そのあと55グラムずつ手作業でパック詰めされて、主に大阪の市場へと出荷されます。
天ぷらなどの食材として人気が高く1パック200円前後で取引されています。
出荷作業は来月末ごろまで続けられるということです。[ 2/22 12:38 四国放送]
0544大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 11:39:16.53ID:2jTy2waE
2014.2.26 19:35早掘りタケノコの収穫ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=45777
県内有数のタケノコの産地宇和島市三間町で、早掘りのタケノコの収穫が始まりました。
宇和島市三間町では、55戸の農家がおよそ7ヘクタールでタケノコを育てていて、松笠善行さん(71)も
きょうから夫婦で、収穫作業を始めました。
急斜面の竹林では、長さ20センチ程に育ったタケノコが次々と見つかり、専用のクワで次々と掘り出されていました。
松笠さんによりますと、今年は裏年で、収穫量は去年より1〜2割少ない3・5トン位が見込まれていますが、
例年と変わらず品質や味は良いということです。三間のタケノコの収穫は4月下旬まで続けられます。
0545大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 18:10:40.98ID:cGllPpNH
宇和島市三間町 早掘りタケノコの収穫ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140304T114907&no=9
県内有数のタケノコの産地・宇和島市三間町で、柔らかい食感が特徴の早掘りタケノコの収穫が始まっています。
宇和島市三間町では早掘りタケノコを収穫する農家が55戸あり、三間町是能の松笠善行さん72歳のおよそ
35アールの竹林でも収穫が行われています。
松笠さんは妻の美千子さんとともに山の急斜面に立ち、鍬を使って周りの土や枯れ葉を取り除きながら300グラム
前後に成長したタケノコを一つずつ丁寧に掘り出していました。
松笠さんによりますと、タケノコの芽が出る去年8月に雨が少なかったことなどから、収穫時期が例年に比べ、
1週間から2週間程度遅れているということですが、品質は非常に良いということです。
JAえひめ南三間町支所では、例年並みの50トンの出荷を見込んでいて、主に松山の市場に出荷されます。
早掘りタケノコの収穫は、今月下旬まで続きます。
0546大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 10:09:56.70ID:QKuCQG6C
アスパラガス収穫、最盛期(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784233.html
西条市のJA周桑管内では、春もののアスパラガスの収穫が最盛期を迎えている。
このうち西条市小松町の伊藤郁夫さんは24アールのビニールハウスで春もののアスパラガスを栽培していて現在、
収穫の最盛期を迎えている。
JA周桑管内は県内最大のアスパラガスの産地で、現在101軒の農家がおよそ16ヘクタールで栽培している。
この時期収穫されているものは「春芽」と呼ばれる春もののアスパラガスで、夏に収穫される「夏芽」に比べて柔らかく
甘いのが特徴。ハウスの中では26センチ以上に成長したアスパラガスが丁寧にハサミで摘み取られていた。
アスパラガスの春芽の収穫は5月上旬まで続けられ、JA周桑では例年並みの100トンの収穫を見込んでいる。
収穫されたアスパラガスは関西方面や県内の市場に出荷されることになっている。[ 3/10 14:17 南海放送]
0547大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/03/13(木) 09:04:22.39ID:BT3xuusd
倉敷市真備町、今年はタケノコが豊作ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140312_12
春の味覚タケノコの収穫が一大産地、倉敷市真備町で始まりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140312_12.jpg
今年は適度に雨が降ったことで不作となった去年から一転、4倍の出荷量と好調な出足です。
次々と掘り出されるタケノコです。岡山県内最大のタケノコの産地、倉敷市真備町の竹林です。
川原邦彦さんも今月に入って収穫を始めました。「つき」と呼ばれる専用の道具を使って、タケノコを掘っていきます。
去年は不作でこの時期はほとんど収穫できなかったといいますが、今年は順調な出足です。
夏から秋に適度な雨が降ったことで、タケノコが十分に成長したとみられています。
また、今年はタケノコの多い表年にあたることも豊作の理由だと生産者は話します。
去年のこの時期は1日に平均で40kgの出荷でしたが、今年は150kgを超える日が続いています。
12日は162kgが出荷されました。今年のタケノコは品質も良いということで、生産者も期待を寄せています。
0548大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/03/13(木) 20:40:52.71ID:BT3xuusd
西条市で春芽アスパラ収穫最盛期ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140313T184625&no=4
県内最大のアスパラガスの産地・西条市周桑地区で、旬を迎えた春芽のアスパラガスの収穫がピークを迎えています。
西条市西部の周桑地区は県内のアスパラガス生産量のおよそ8割を占めていて101戸の農家が「緑のささやき」
という独自ブランドのアスパラガスを15・9ヘクタールで栽培しています。
このうち市内小松町の伊藤郁夫さんのビニールハウスでも収穫の最盛期を迎えていて、長さ30センチほどに育った
アスパラガスを、1本ずつ丁寧に摘み取っていました。
この時期のアスパラガスは「春芽」と呼ばれ、全体に柔らかく、甘みが強いことから人気があるということです。
JA周桑によりますと、今年は、年明け以降の気温の低下や日照不足の影響もあり、生育はやや遅れているという
ことですが平年並みとなるおよそ250トンの収穫を見込んでいます。
西条市周桑地区の春芽アスパラガスの収穫は、5月上旬ごろまで続きます。
0549大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 17:44:51.77ID:FG4uGo/M
アスパラガスの収穫 盛んttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015914171.html?t=1395132154280
県西部の四万十町で、ハウス栽培のアスパラガスの収穫が盛んに行われています。
四万十町では、11軒の農家が年間およそ40トンのアスパラガスを生産し愛知県や大阪府など全国に出荷していて、
県内有数のアスパラガスの産地となっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015914171_m.jpg
このうち福留良幸さんのおよそ13アールの農業用ハウスでは1月下旬からアスパラガスの収穫が盛んに行われています。
福留さんによりますと、アスパラガスは成長が早く芽を出して10日ほどで30センチ程の収穫できるサイズに成長する
ため、朝と夕方の1日2回、専用のハサミで収穫しているということです。
春のこの時期にとれるアスパラガスは「春芽」と呼ばれ、前の年の夏の栄養分を蓄え、1年のうちでも最も甘みが強く、
香りが良いということです。
収穫されたアスパラガスは農協の出荷場に運ばれ、農協の職員が機械で大きさや重さごとに分け、3本から15本の
束に揃えて出荷していました。
福留さんは「去年の夏、暑い日が続いたことから、根の部分にたくさんの養分が蓄えられて、甘くてみずみずしい
アスパラガスになっています。ぜひ、多くの人に食べてもらいたい」と話していました。
アスパラガスの「春芽」の収穫は4月いっぱい続き、そのあと6月から10月中旬にかけて今度は「夏芽」の収穫が
行われます。03月18日 12時38分
0550大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/14(月) 07:45:21.15ID:YyCWwE1K
旬のたけのこ祭りttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013301991.html?t=1397429000241
たけのこの産地、南国市で、旬を迎えたたけのこをふるまう催しが13日に開かれ、大勢の人たちでにぎわいました。
この催しは、南国市の山あいにある白木谷地区と八京地区の人たちが地元特産のたけのこをPRしようと毎年、
開いています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013301991_m.jpg
会場の白木谷小学校では、けさ掘り出されたばかりの皮付きのたけのこが販売されました。
たけのこは、ひとつおよそ1キロから5キロほどあり、訪れた人たちは、新鮮なたけのこを次々と買い求めていました。
会場ではこのほか、地元で採れたたらの芽やよもぎなどを使った揚げたての天ぷらも販売され、多くの人たちが
旬の味を楽しんでいました。
高知市から訪れた20代の女性は「見たこともない大きなたけのこがあって、びっくりしました。味もおいしく、
来て良かったです」と話していました。04月13日 19時30分
0551大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/14(月) 17:10:45.98ID:YyCWwE1K
真備町のタケノコ収穫最盛期ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023621871.html?t=1397462934978
岡山県内最大のたけのこの産地、倉敷市真備町でたけのこの収穫が最盛期を迎えています。
倉敷市真備町は、およそ130戸の農家がたけのこ栽培を行っていて、年間20トンから30トンあまりを出荷する県内
最大の産地として知られています。
今がちょうど収穫の最盛期を迎えていて、このうちたけのこ栽培農家の川原邦彦さんのおよそ45アールの竹林では、
川原さんらが朝早くから収穫作業に追われています。
川原さんは、落ち葉がふくらんでいるところを見つけては、たけのこ掘り専用の鉄の棒を使って土を掘り、
大きいものでおよそ30センチほどのたけのこを次々に掘り出していました。
川原さんによりますと、ことしは去年の夏から秋にかけて雨が適度に降ったことなどから、よく太った質がよいたけのこ
が取れていて、収穫量も例年より少し多いということです。
川原さんは「まるまるとよく太ったたけのこがとれています。煮付けにしたり、わさびじょうゆをつけたりして真備町の
たけのこを味わってほしいです」と話していました。
収穫されたたけのこのうち、大きさなものは、そのまま、また、小さいものは、水煮に加工されて県内などの市場に
出荷されるということです。倉敷市真備町のたけのこの収穫は、5月上旬まで続くということです。04月14日 13時00分
0552大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/15(火) 07:21:55.21ID:sd/snnrr
真備町のタケノコ収穫最盛期ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023621871.html?t=1397514017671
岡山県内最大のたけのこの産地、倉敷市真備町でたけのこの収穫が最盛期を迎えています。
倉敷市真備町は、およそ130戸の農家が、年間20トンから30トンあまりのたけのこを出荷する岡山県内最大の
産地です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023621871_m.jpg
たけのこは今がちょうど収穫の最盛期を迎えていて、このうち川原邦彦さんのおよそ45アールの竹林では、
川原さんらが朝早くから収穫作業に追われています。
川原さんは、落ち葉がふくらんでいるところを見つけては、たけのこ掘り専用の鉄の棒を使って土を掘り、大きいもので
およそ30センチほどのたけのこを次々に掘り出していました。
川原さんによりますと、ことしは去年の夏から秋にかけて雨が適度に降ったことなどから、よく太った質がよい
たけのこが取れていて、収穫量も例年より少し多いということです。
川原さんは「まるまるとよく太ったたけのこがとれています。煮付けにしたり、わさびじょうゆをつけたりして真備町の
たけのこを味わってほしいです」と話していました。
収穫されたたけのこのうち、大きさなものは、そのまま、また、小さいものは、水煮に加工されて岡山県内などの
市場に出荷されるということです。倉敷市真備町のたけのこの収穫は、5月上旬まで続くということです。
04月14日 18時46分
0553大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/16(水) 14:08:48.38ID:yjZDputV
湯山たけのこ収穫の最盛期ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003677741.html?t=1397624840223
松山市の郊外で春の味覚たけのこの収穫が最盛期を迎えています。
県内有数のたけのこの産地、松山市郊外の湯山地区には、200ヘクタールの竹林が広がり120戸の農家が
たけのこを栽培しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003677741_m.jpg
ことし2月下旬から始まった収穫はいま最盛期を迎えていて、この地区の農家、相田安春さんも朝から土にくわを
入れて、大きいもので50センチほどに育ったたけのこを掘り出していました。
JA松山市によりますと、たけのこは収穫量の多い年と少ない年が交互に訪れて、ことしは去年の9倍近い350トンの
収穫が見込まれているということです。
白くて肉質が柔らかい「湯山たけのこ」は、近年は農家の高齢化や中国からの輸入品におされて生産量が減る傾向に
ありますが、地区の農家や農協は味の良さと安全性の高さを消費者にアピールして販売促進に力を入れているという
ことです。
相田さんは、「たけのこを掘る作業は大変ですが、収穫の喜びがあるからやめられません。
ことしは豊作で、おいしいたけのこが育ちました」と話していました。「湯山たけのこ」の収穫は5月上旬まで続きます。
04月16日 12時52分
0554大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/20(日) 17:24:34.85ID:aMIC+ucs
親子でたけのこ堀りttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023322691.html?t=1397982204724
岡山県内最大のたけのこの産地、倉敷市真備町で旬を迎えたたけのこの収穫を親子で楽しむ催しが行われました。
倉敷市真備町は、年間20トンから30トンあまりのたけのこを生産する県内最大の産地で、今が収穫の最盛期です。
20日は、倉敷市の社団法人が地区内の観光たけこの園で旬のたけのこの収穫を体験してもらう催しを開き親子
連れなどおよそ30人が集まりました。
参加者たちはまず、たけのこ栽培農家から地面から出ているたけのこの頭の部分が傾いている方の土から掘っていく
ことや、ぶつぶつした根元が見えるまで掘ることなど収穫のコツを教わりました。
そしてくわやスコップを手にたけのこの周りの土を掘り進め大きいもので高さ30センチほどのたけのこを収穫していました。
参加した小学4年生の女の子は、「家族とたけのこのお寿司にして食べるのが楽しみです」と話していました。
また、子どもと参加した30代の女性は、「なかなか掘れなくて意外と腰にきました。苦労して大きなものが獲れたので
きょうは味わって食べたいと思います」と話していました。
倉敷市真備町のたけのこの収穫は、5月上旬まで続くということです。04月20日 12時35分
0555大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 16:58:19.87ID:lTSCtb/0
野菜を食べようキャンペーンttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023908961.html?t=1398326138303
徳島県では県民の野菜の摂取量が全国で最低レベルとなっていることから24日、三好市で野菜をたくさん食べるよう
呼びかけるキャンペーンが行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023908961_m.jpg
これは県西部総合県民局が行ったもので、三好市池田町のスーパーには三好保健所の職員とボランティアら
合わせて11人が集まりました。
野菜は、1日350グラム摂取する必要があるとされていますが、国の調査では、徳島県民の平均摂取量は男女ともに
100グラムほど不足し、全国でも最低レベルとなっています。
このため、参加者はこうした実態を説明するチラシとともに県西部の飲食店などが提案した地元の野菜を使った
料理のレシピを訪れた買い物客らに配りました。
西部総合県民局では毎月24日を「にし阿波野菜を食べようデー」として野菜摂取量を100グラム増やすことを
目指して今後も取り組みを進めていくことにしています。
三好保健所の管理栄養士中川利津代さんは「地域が一体となって野菜摂取量アップに取り組んでいきます。
住民の方にもどうすれば野菜がとれるか考えてもらって自分にできることから始めてほしいと思います」と話していました。
04月24日 14時55分
0556大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 10:54:38.18ID:xlTz/cw9
アスパラガスの出荷盛んttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023973051.html?t=1398477151149
春の野菜、アスパラガスの収穫と出荷が、鏡野町で盛んに行われています。
JAつやまアスパラ部会の鏡野町と津山市の農家36戸は、地域の特産品としてアスパラガスの栽培に力を入れていて、
年間およそ50トンを出荷しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023973051_m.jpg
ことしは、4月初めに寒い日が続き、霜の影響もあったことから、例年よりやや遅い3月中旬から春芽と呼ばれる
ハウス栽培のアスパラガスの収穫がはじまり、今、出荷が本格化しています。
鏡野町古川にあるJAつやま西部営農センターの選果場には、毎日150キロから200キロのアスパラガスが集められます。
集められたアスパラガスをは太さや品質ごとに選別された後、100グラムずつ束ねて箱に詰められ、主に県内や
大阪それに鳥取の市場に向けて出荷されます。
春芽のアスパラガスは、5月に入ると露地ものの収穫も始まって最盛期を迎えます。
そして、6月ごろからは次の夏芽の収穫に移って10月初めまで、収穫と出荷が続くということです。04月26日 09時50分
0557大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 15:59:30.85ID:HbKiSekl
旬のたけのこの即売会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003798291.html?t=1398581852605
収穫したばかりの新鮮なたけのこを販売する催しが松山市で開かれました。
松山市の湯山地区と河中地区は、県内有数のたけのこの産地で、いまが出荷の最盛期を迎えています。
この旬のたけのこを新鮮な状態で味わってもらおうと、JA松山市は27日の朝、収穫したばかりのおよそ1000キロの
たけのこを販売する催しを開きました。
会場の松山市内のホテルでは、生のたけのこのほか、ゆでたものや炊き込みごはんなども販売されていて、
訪れた人たちはとれたてのたけのこの味に舌鼓を打っていました。
JA松山市によりますと、ことしは天候に恵まれたため、たけのこが豊作で、去年の9倍近い350トンほどの収穫が
見込まれているということです。
訪れた60代の女性は、「いまが旬なので大きなたけのこを3つ買いました。たけのこご飯にして食べたいです」
と話していました。04月27日 15時07分
0558大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/04/28(月) 08:27:28.68ID:riWCu2Vq
湯山のたけのこまつり(04月27日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140427&no=0002
県内有数のタケノコの産地、松山市の湯山地区できょう、「たけのこまつり」が開かれ、訪れた人たちが旬の味を堪能しました。
この「たけのこまつり」はJA松山市が新鮮なタケノコを味わってもらおうと出荷が最盛期を迎えるこの時期に毎年
行っているものです。
松山市の湯山地区は粘土質の赤土が栽培に適していることから古くからタケノコの栽培が盛んで、
今年も200ヘクタールでおよそ120人の生産者が栽培しています。
会場には、けさ収穫したばかりの皮付きのものや、その場で灰汁抜きをしたタケノコなどが並び、
訪れた人たちは調理法を教わりながら次々と買い求めていました。
また、タケノコご飯やしし鍋も販売され、子どもからお年寄りまで多くの人が地元の旬の味を堪能していました。
JAによりますと「表年」にあたる今年は去年の9倍に近いおよそ350トンの収穫を見込んでいるということです。
0559大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/05/28(水) 15:28:40.13ID:WIwUMNCh
七折小梅の収穫始まる(05月28日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140528&no=0003
四国でも最大規模の小梅の産地、伊予郡砥部町の七折地区で特産の「七折小梅」の収穫がきょうから始まりました。
砥部町七折地区は、100年以上の歴史を誇る小梅の産地で、糖度が高く果肉が柔らかい「七折小梅」は梅干し用
として高い人気があります。
今年は、22戸の農家がおよそ22ヘクタールで小梅と大梅を栽培していて、ななおれ梅組合の研修生渡部祐衣さんが
管理する25アールの梅園では黄色く色づいた直径3センチほどの小梅を組合員とともに摘み取っていきました。
JAによると、先月の霜や雹の影響で実が落下するなどしたため今年の収穫量は60トンと豊作だった前年に比べ
6割ほどに落ち込む予想ですが、今月に入り気温も上昇し玉太りも回復したため品質は良好だという事です。
梅シロップやゼリーなど加工品も人気の高い七折小梅の収穫は来月15日頃まで続き、県内を中心に出荷されます。
0560大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:16:10.12ID:WIwUMNCh
新見でリンドウの苗 植え付けhtp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024696691.html?t=1401261275538
新見市の畑で、特産のリンドウの苗の植え付け作業が始まりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024696691_m.jpg
新見市は、県内最大のリンドウの産地で、31軒の農家がリンドウを栽培しています。
このうち新見市神郷高瀬の田辺薫明さんの畑では、近所の農家に手伝ってもらいながらリンドウの苗を植え付ける
作業が行われました。
田辺さんたちは、紫色の「長野」と白色の「ホワイトベル」の2種類の品種のリンドウの苗を長さ40メートルほどの畝に
あけた穴の中にフォークを使って一株ずつ丁寧に植え付けていました。
このリンドウは、来年の7月下旬に大阪や広島などに向けて出荷されるということです。
田辺さんは「手作業で丁寧に植え付けないといいものが出来ないので大変です」と話していました。05月28日 12時43分
0561大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 17:04:08.98ID:w+GJbkGM
トレビスの出荷 最盛期ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024694401.html?t=1401350329373
岡山県の農家が特産化に取り組んでいるイタリア原産の野菜、トレビスの出荷が最盛期を迎えています。
トレビスはイタリア原産の鮮やかな赤紫色の葉野菜で、少し苦みのある味わいでサラダの材料などとして
人気があります。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024694401_m.jpg
岡山県の浅口市と里庄町の十数軒の農家では新たな特産品にしようと8年前からトレビスの栽培に取り組んでいて、
5月から始まった出荷が最盛期を迎えています。
29日朝も里庄町里見にあるJAの出荷場でおよそ600キロのトレビスの出荷が行われ、生産者が傷んでいないか
などを1つ1つ目で確認しながら箱詰めにして東京や名古屋の市場に向けて発送しました。
ことしのトレビスは種をまいた1月ごろの気温が低かったため、出荷が1週間ほど遅れたということですが、
味は例年通りだということです。
JA岡山西鴨方支店の遠藤和宏さんは「トレビスを知っている人はまだ少ないので、生産拡大に向けてPRしていきたい」
と話していました。
浅口市などのトレビスの出荷は6月中頃まで続き、シーズン中、8トンの出荷が見込まれます。05月29日 12時32分
0562大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 17:50:41.98ID:bta9HYCQ
矢掛町でアスパラガス収穫盛んttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024769371.html?t=1401439748401
岡山県内有数のアスパラガスの産地の矢掛町でことしのアスパラガスの収穫が最盛期を迎えています。
矢掛町では昭和62年ごろからアスパラガスの栽培がはじまり現在では45軒の農家が毎年およそ30トンを生産する
岡山県内有数の産地となっています。ことしのアスパラガスの収穫は4月下旬からはじまり、5月に入ってピークを迎えています。
矢掛町東川面にある農家の山辺勝彦さんのおよそ10アールの畑でも30日朝8時から収穫作業が行われました。
アスパラガスは成長が早いため同じ株で月に5回ほど収穫ができるということで、山辺さんは30センチほどの長さに
伸びた株を選んで根元からはさみで切り取っていました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024769371_m.jpg
収穫したアスパラガスは、JAの選果場で25センチの長さに切りそろえられたあと、茎の太さごとに仕分けられ、
出荷の準備が行われていました。矢掛町のアスパラガスの収穫は5月いっぱいがピークで10月ごろまで続くということです。
山辺さんは「アスパラガスは栽培が大変ですが、もっと多くの農家に栽培に取り組んでもらい、矢掛のアスパラガスを
PRしていきたいです」と話していました。05月30日 12時42分
0563大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/06/03(火) 17:53:37.01ID:pCvBZuDj
後楽園で梅の実の収穫ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024837701.html?t=1401785556835
日本三名園のひとつ、岡山市の後楽園で、初夏の訪れを告げる梅の実の収穫が始まりました。
岡山市北区の後楽園では、江戸時代からある梅林に、20品種、およそ100本の梅の木があり、毎年、6月初めの
この時期に梅の実の収穫が行われています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024837701_m.jpg
ことしも3日から収穫が始まり、造園業者が脚立にあがって2センチから3センチほどに育った梅の実を傷つけない
ように注意しながら1つ1つ丁寧に手で摘み取っていました。
ことしは梅の花が咲く冬場に天候に恵まれたため、受粉が順調に行われ、例年並みの500キロの梅の実の収穫が
見込まれているということです。
梅林の管理を担当する後楽園事務所の伊賀裕さんは「ことしは雪が積もりましたが、枝などに被害を受けることもなく、
品質の良い梅が育ちました。ぜひ、味わって欲しいです」と話していました。
後楽園の梅の実は、ジャムなどに加工され、園内の売店などで販売されるということです。06月03日 13時19分
0564大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 16:57:16.07ID:vPnwegz8
阿南市で梅の実収穫盛んttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024933311.html?t=1401868557109
県南部の阿南市で梅の実の収穫が盛んに行われています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024933311_m.jpg
地元の農協によりますと、阿南市長生町の明谷梅林の周辺には8軒の農家があわせて年間およそ10トンの梅の
実を出荷している産地です。
このうち、50年以上、梅の栽培を続けている農家の奥田國夫さんの50アールほどの梅林でも、ピンポン玉くらいの
大きさに育った梅の実がたわわに実り収穫作業に追われています。
奥田さんは、毎年収穫を手伝っている地元の人とともに、ウグイス色で丸々と育った梅の実を1個ずつ収穫していました。
奥田さんや地元の農協によりますと、今年は春先の雨不足などで実の数はやや少なめということですが、品質は
平年並みだということです。
奥田さんは「昔から力をいれて育ててきた梅なので、梅の収穫作業はとても楽しいです。忙しいですが、毎日
頑張っています」と話していました。明谷梅林周辺の梅の収穫は6月中旬まで続きます。06月04日 14時25分
0565大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 10:36:35.52ID:aFW9Dh+5
6月19日19時16分更新 ウメの収穫がピークttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
岡山県内有数のウメの産地津山市でウメの収穫が最盛期を迎えました。
ウメの収穫が行われているのは津山市神代にある梅の里公園です。
4ヘクタールの丘陵地には約2千本の梅の木があり、地元の農家の人たちが共同で栽培しています。
収穫は1週間ほどから始まり今がピーク。
梅干しにする「南高」やジャムなどに加工する大粒の品種「豊後」が収穫されました。
ことしは4月に遅霜が降り、実の数は少ないものの粒は大きいということです。
ウメの収穫は今月一杯行われ収穫量は例年並みの3トンを見込んでいます。
0566大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/06/28(土) 07:56:29.10ID:+kOZYVhK
和気町でスモモの収穫始まるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025542841.html?t=1403909623538
甘酸っぱい夏の味覚、スモモの収穫が27日、和気町で始まりました。
スモモの収穫が始まったのは、和気町保曽の標高およそ300メートルの山あいにある町営の観光農園「室原すもも園」です。
この農園ではスモモを特産品にしようと町が昭和57年から苗木を植え始め、現在は5.5ヘクタールの畑で「ソルダム」や
「メスレー」など10品種、およそ600本を栽培しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025542841_m.jpg
27日は、ことしのトップをきって「大石早生」という早生品種の収穫が始まり、農園のスタッフたちがほんのり赤く
色づいたスモモを選んでは手で丁寧にもぎとり、かごに入れていました。
「室原すもも園」ではスモモの収穫量に合わせて7月5日から数日間、小学生以上一人500円の入園料で食べ
放題出来る「すもも狩り」を行う予定です。
農園の責任者の草加正志さんは「甘さの中にほどよい酸味が加わったおいしいスモモが出来たので、是非味わって
もらいたい」と話していました。
収穫されたスモモは町内のJAや農産物の直売所などで販売される予定で、和気町では8月いっぱいまでの
シーズンで、例年並みのおよそ4トンの出荷を見込んでいます。06月27日 21時06分
0567大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 15:57:33.26ID:EcmcT1H7
7月4日12時40分更新 小学生がブドウの袋かけを体験ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
地域の農業について学ぼうと岡山県美咲町の小学生が4日、ニューピオーネの袋かけを体験しました。
袋かけを体験したのは美咲中央小学校の3年生、37人です。これは自分たちの地域の産業について学ぼうと
社会科の授業の一環で行われたもので、津山市のニューピオーネの栽培農家、黒瀬浩将さんの畑で作業にあたりました。
袋かけに使う袋は収穫への期待を胸に子供たちがイラストを描いたもので一房ずつ丁寧にかけていきました。
袋かけをしたニューピオーネは9月初旬に子供たちが収穫するということです。
0568大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 10:24:41.63ID:WsSbJVS3
日本一目指す、7月10日冬瓜記念日ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140709_9
瀬戸内市の牛窓地区では「夏は冬瓜」の語呂合わせで、7月10日を冬瓜記念日にして、日本一の産地作りを
目指しています。葉っぱの中に隠れるようにして育つ冬瓜です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140709_9.jpg
岡山県は、全国3位の生産量を誇り、そのほとんどを牛窓地区が占めています。
牛窓の生産部会では、日本記念日協会に「冬瓜の日」の制定を申請し10日、登録証が渡されることになりました。
JA岡山では、日本一を目指す横断幕を掲げたほか、うちわも作るなどして記念式典の準備に追われています。
またJA職員が式典で着る緑色の冬瓜ジャケットも用意されました。
10日の冬瓜の日制定式典は、日本記念日協会の代表を迎えて行われます。
0569大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 08:59:37.85ID:ud8W2E8W
7月10日のニュース7月10日「冬瓜の日」に制定ttp://www.webtsc.com/prog/news5/
全国有数のトウガンの産地、瀬戸内市牛窓町で、きょう7月10日が「冬瓜の日」に制定されたのを記念するイベントが
開かれました。
「冬瓜の日」はトウガンがこの時期、出荷の最盛期を迎えることや、「夏(7)はトウ(10)ガン」の語呂に合わせ、
JA岡山牛窓冬瓜・そうめん南瓜部会が日本記念日協会に申請し、登録されました。
制定式では記念日の登録証が授与され、学校の給食用にトウガン100キロが瀬戸内市の武久市長に贈られました。
牛窓町地区は沖縄県、愛知県に次ぐトウガンの産地で、去年は約1690トンを京都や岡山の市場に出荷しました。
また、きょうは出席者に5種類のトウガン料理が振る舞われました。
0570大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 14:55:38.43ID:AbwXVpjH
7月10日は冬瓜の日!07月10日 18:03 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1648
7月10日は何の日か分かりますか? https://www.youtube.com/watch?v=2BGkGj0ohX4
瀬戸内市牛窓町でいまが旬の「冬瓜」を多くの人に知ってもらおうと「冬瓜の日」を作り10日、制定式が行われました。
冬瓜(トウガン)から生まれた冬瓜娘です 7月10日は牛窓産冬瓜の日! ja岡山牛窓冬瓜・そうめん南瓜部会が
牛窓の冬瓜をもっと知ってもらい生産量を増やそうと なつはとうがんの語呂合わせで7月10日を冬瓜の日に考案
日本記念日協会のはせ会長から認定証を贈られました 県内の夏野菜の中で生産量1位の冬瓜 
→牛窓は生産のほとんどを占めていて今年も約1700tを出荷予定 制定式のあとは野菜ソムリエ考案の冬瓜料理を
みんなで試食 サラダに皮で作ったきんぴら、ス-プ、シロップ漬けしたハニ-冬瓜と4種類も並びました
甘い香りがします ハニ-冬瓜をいただきます ん 食感がすごくいいですね 冬瓜の香りはするんですけど
甘くて 冬瓜はデザ-トにも合うんですね 生産者は--- 冬瓜の皮を初めて食べたんですけど 本当おいしい
部会の神宝会長 きょうからが 冬瓜を生産する第一歩ですね 今後この冬瓜記念日に恥じないように
生産、販売に努力していきたいと思います 11月まで出荷される予定
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況