X



トップページ野菜・果物
284コメント67KB

紫蘇しそシソ

0165大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/09/24(土) 23:58:59.99ID:HqGQARC+
葉っぱほとんど食われちゃってるのに、白い小さい花が     可憐だ
0166大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 23:26:25.35ID:9zxZQCpg
・・ベランダのコンテナ整理した 
0167大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/03(月) 23:33:14.60ID:BY6NPyGA
そろそろ終わりだな
0168大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 18:51:59.54ID:uEumCNxU
夏→虫に完敗状態。
秋→虫が完敗。紫蘇もりもり。
毎年この繰り返し。
その紫蘇もそろそろ終わり。
柔らかいところを取ってタレにつけ今年は終了。
時々冷蔵庫から出してご飯にまいて食べるんだ。
0169大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 00:31:29.20ID:bBehCwvK
同じく、今になって虫が完敗。
だけど紫蘇自体がもう、花が咲いててちっちゃいんだよ。悲しい
0170大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 03:04:07.36ID:++w+3zyQ
しそオワタ・・
0171大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 13:20:25.84ID:wo8bQBjv
みんな紫蘇ってどうやって食べてる?
紫蘇大好きなんだがレパートリーが少なくて…
0172大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 18:43:36.73ID:Cu42ghnX
餃子やワンタンを作るときに皮と餡の間に紫蘇を挟むとサッパリしておいしいよ
おでんの餅巾着に紫蘇を入れるとか
油揚げに納豆を詰め混んで紫蘇も入れてこんがり焼くとおい紫蘇う
0173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/10/22(土) 01:49:01.21ID:d0OZS6VL
開いたササミとスライスチーズの間に挟んで焼く
最初チーズを下にして焼くとこんがりと美味しく出来る
0174大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 02:29:42.27ID:LdvDweDD
?年、穂紫蘇を大量買いして塩漬けに保存しているけど
今年は近所でどこも売っていなくて困る。

0175大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 02:58:50.05ID:FOU3ERhm
今までは茨城の紫蘇を売ってるのが多かったからかなあ
0177大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/11/07(月) 23:20:41.60ID:yxP2hrZD
枯れたから店で、茨城産を100枚198円で買ったよ
0180大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/11/30(水) 22:14:56.19ID:bPHWcQb0
夏はオンブバッタとカマキリならワンサカいた
0182大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 08:57:19.25ID:LHEBg4U6
大葉安いからたまに買うんだけど
大体は焼肉とか食べる時に薬味代わりにかじったり
冷奴に散らしたりするぐらいなんだけど
どんな料理法や食材があるの?
0183大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/10(土) 00:42:55.45ID:bzYCa6dp
和風系パスタに散らす、もりソバ、そうめんなどの薬味、
キノコとか魚介系のソテーの上に散らす、納豆の薬味、
カツ、親子などの丼物の上、雑炊おかゆに散らす。
0185大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/10(土) 20:31:02.97ID:WqfEe+mZ
シソが栄養たっぷりで健康にいいって聞いたから緑紫蘇(大葉?)買ってみた。
さっそく生で食べてみる・・・なんだこの強烈な味は!?(∵)
と思ったら>>65農薬か(´∵)
洗い方のコツとかある?
0186大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/11(日) 21:50:10.27ID:WJCKdG4p
庭に生えっぱなしの大葉を食べたら、ものすごい渋くて苦かった時があるよ。
買った大葉でもそのパックによって違うから、農薬の味というわけでもないかもしれないよ。
でもよく洗うようにしてる。

自分は、水に浸けておいて、少したってから表裏軽くこすって使ってるよ。
0187大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/12(月) 22:28:11.58ID:ziD7vOqA
紫蘇は虫がつきやすいから良く洗ってから使うに越した事はないだろうね
自分でも作ってるから実感としてある
0189大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 07:19:08.15ID:3PGcjmJe
売ってる大葉で苦味とか感じたことないけどな
洗うときも流水でかるく指でこするぐらいだよ

庭の大葉を取って食べるって憧れだったが
意外と栄養豊富な畑で栽培したものがうまいのかな
0190大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/12/24(土) 23:41:17.56ID:LmukNNo0
シソは毒消しやアレルギー反応を抑制する働きもありますね。
0191大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 21:41:52.49ID:e18TMwoG
アレルギー、そうなんだ!
0192大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/01/19(木) 21:50:09.97ID:b8wcEdYM
紫蘇さいきん売ってないよ
0193大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/01/20(金) 08:48:50.29ID:u7IQL0Pm
紫蘇は自分で栽培したら買うのがバカらしくなるよ。高すぎて。
水やりだけして放置でモリモリ育つし種がこぼれて毎年生えてくるから。
0198大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 22:05:15.62ID:9iMcT4FF
進行地味だけどホノボノスレだね
0199大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/02/08(水) 00:19:26.11ID:xbD+Csh3
高カリウム血症で紫蘇も禁止になって、悲しいよ・・・
0201大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 21:24:17.91ID:JbcB3t11
ありがと 今年は育てるのあきらめるけど、また遊びに来る
0202大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 23:40:55.25ID:NAaPXtna
しそ!
0203大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/02/27(月) 23:13:57.81ID:gMW3jUJ/
早く生えてくるの食いたい
0204大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/03/05(月) 22:14:15.87ID:HSftGLyl
ベランダに紫蘇植えても、虫で毎年全滅するから今年はあきらめたよ。
0206大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 23:56:25.06ID:DpuzV/DM
ガストの紫蘇入りハンバーグみたいのには、あまり紫蘇がのってなかったなあ
かぼちゃも薄いし、あれは写真負け。
499円のランチ(鶏と豚)はえらく美味しくてボリュームあり、あの値段には見えないや。
0207大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/04/02(月) 01:14:46.80ID:UFN29qst
納豆に紫蘇まぜて食べた
0208大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/04/16(月) 00:55:46.11ID:PKQFiUA4
芽がでてきたのは去年の紫蘇か? ワカランw
0210""
垢版 |
2012/04/20(金) 17:01:30.54ID:SywoniXR
0211大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/04/30(月) 02:44:48.14ID:gIQhPpw5
うむ、地味だが良スレだ。
0212大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/05/08(火) 16:06:04.31ID:kTnr78Py
↑ そんな野菜です。。。
0213大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/05/17(木) 23:47:08.86ID:plRMxhp+
うむ!
0215大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 01:45:19.34ID:nfcXCRCC
そろそろ芽吹いてますか?
0217大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 01:48:37.82ID:VeGHxFyl
可愛いよ 
0218大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 00:47:23.25ID:X2dpZ+y/
うますぎるねw
0219大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 17:32:15.08ID:a8xmD0ge
少しずつ日にちずらして種蒔いて、室内にてペットボトル水耕してるのが次から次へと順番に育って毎日でも食べられる。

室内だから虫もつかないし手間要らずでうまい。
いいヤツだ。
0220大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 21:23:16.50ID:RAqa4I/x
至高
0221大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 06:11:33.02ID:GpgjQBtf
しそ焼酎
0222大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 02:55:52.50ID:tXIWfgnw
今年はみんなちびっこくて10センチでとまってる! ダメだ
0223大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/08/18(土) 18:51:26.99ID:nBqW8pWA
(´Д`υ)アツィ
0224大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 22:50:49.81ID:TTtty84J
しそ油いいね
0225大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 03:49:47.73ID:wlmcghXd
ねぎ油みたいに作るの?
0226大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 17:10:47.52ID:P2qmJIpp
しそ油、売ってます。ちょっと高いし普通のスーパーにはあまりないから通販とかになるけど。腸とかに疾患ある人には特にお勧めらしい。
0227大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 17:55:01.60ID:nXn2V/49
しそで焼き肉巻いて食うと旨い
0231大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/10/29(月) 18:21:31.59ID:G4dyS9/0
しそしそ話(ないしょだよ)!!!
0232大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 10:15:43.35ID:GJMwocwT
山に生えてる紫蘇を持ってきたら
自宅に庭のやつとはあまりにも香が違うのでワロタ
0233大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 17:22:39.10ID:gTO4wcfs
シソジュース初めて作ったけどもらうシソジュースと味が雲泥の差だったよー
買ったシソが悪いのか、青ジソも配合したらええのんか
0235大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:U8s1bB2g
日本一のふりかけ---シソの収穫/ふりかけのもとシソの収穫→しその収穫が最盛期
しそのふりかけ日本一の三島食品北広島町直営農場でしその収穫作業がピーク。
独自に品種改良した赤しその豊香を6月上旬から8月にかけ機械で刈り取り、100トンを収穫する。
近くの加工場で処理し、2ヵ月後「しそふりかけ」として食卓にお目見えする。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663479.html
[ 8/7 11:52 広島テレビ]
0236大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 18:23:46.39ID:6QlImRQz
今まで読んで、だれも梅漬けの紫蘇が好きなお方がおらんとは。
婆様が元気な内に漬け方聞いとこう。
0237佐藤光
垢版 |
2014/03/21(金) 03:20:34.47ID:ZdtgOfOA
シソの葉ににがりを垂らすと、風味が引き立つ
0240大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/09/20(土) 15:07:43.10ID:dFYpyCGk
青じそシラス丼で使おうと買いに行ったら、シート売りしかなくて
買ってしまった・・・こんな大量の青しそをどうやっておいしく食べたらいいの?
早く食べないと傷みそうだし、困ってます。
しかも今腕骨折してて、あまり手の込んだ料理もできません。
ニンニク醤油漬け以外でなにか、お勧めのレシピあったら教えてください。
0244大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/09(日) 20:37:57.27ID:/DMcEjsg
グリーンファームっていう水耕栽培キットで青じそとかシャンツァイ、作れっかなぁ?
0245大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/11(火) 20:22:33.42ID:1KSDRwzl
昔育てたシソを庭に放置してるけど今でも生えてるわ
強い植物の部類なのかもね
0246大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/12(水) 12:20:10.22ID:BCI9Nnbo
細々と栽培してると虫害などでなかなかうまくいかず
放置して見向きもしないと徐々に勢力を伸ばす、ということでしょうかね

一度種から育てたとき、室内栽培してて、少し育ったからそろそろ外に出すかと思って1日日向ぼっこさせたら、その1日で茎だけになった。
5cmにも満たない子でした…あの時は申し訳ない気持ちでものすごく凹んだ。
0247大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 09:32:59.04ID:aScXwVja
魚料理の「なめろう」に必須。あと、カツオの刺身に最も合う薬味の一つだよね
0248 【東電 60.1 %】
垢版 |
2014/11/24(月) 06:45:31.54ID:QgHPiWAp
>>246
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
0250大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 17:00:21.97ID:klyEJosF
地元のスーパー10枚78円って高いよ〜
0251大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 13:33:22.72ID:CBHToLvK
重なってるやつ?
シソとかてん茶アレルギーに効くって勧められたけど
効かなかった気がする
ケミカルには勝てない
0252大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/26(水) 19:07:02.55ID:fEPLfUSe
すんごいうろ覚えなんだけど紫蘇をアレルギー予防に役立てるには
1日30枚かそこら食べないといけなかったような気がする
毎日毎日ね
0253大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 11:43:29.62ID:iWGW1a/K
そか…
加工品だと糖分塩分取りすぎになるかな
ゆかりご飯程度なら毎日でもいいけど飽きそう
0254大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 08:46:25.07ID:OSjxoqLk
近所の人気のない公園の端に紫蘇の種ばら撒いたんだがそれがしっかり育っているので
必要な時摘みに行くとただでいけるぞw
無農薬だしなw
時々やたらと減ってるから俺の他にも誰か摘んでるw
都会のマンションでベランダも小さいから栽培できないから生活の知恵ってやつだな
0256大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 01:14:36.75ID:9iyWLG3/
>>254
うける!
0257大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 09:59:04.46ID:9iyWLG3/
梅干しの材料のもみ紫蘇をわざわざ買って食べてる人いる?
0261大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 20:27:06.11ID:GkZVc2kR
多分赤紫蘇で梅漬け用だと思うんだけど、軽く炒めたもののごわごわする
香りはいいんだけど
料理で使いたいが、これはこういうもんなんだろうか
それとももっと火通したら気にならなくなる?
0264大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 03:59:07.85ID:+oSOWmkn
あー育ちすぎてるのかな
梅漬け用のはそういうもんなのかな?
かなり安いからいいんだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況