X



トップページ野菜・果物
531コメント157KB

茄子・なす・ナス 総合

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 10:45:12ID:EWkQ94Px


            _○ <いけなす!
             、ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i  
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i  
        ,||   ||  ||   ||


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%84%E5%AD%90
0174大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 00:32:33ID:yQJ5U1rT?PLT(30701)
>>173
「だし」(夏野菜のみじん切り醤油漬)は本当においしいよねえ。食欲のない時
期にご飯に振りかけて食べると、夏バテを完全に駆逐できた^^
0175172
垢版 |
2009/09/23(水) 01:42:01ID:7BIatznR
>>173
レスありがとう。
スーパーで売ってるナスで試してみる。
「だし」のレシピは、もっと早く知っていたかったw

以前にたまたま入った居酒屋で食べた
生ナスの旨さが忘れられないんだよね。
0176大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 23:42:11ID:d6tn7Kfj
30越えたら急激に茄子が旨くなった!!1!!1
毎食茄子でもいい!1!
0177大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 01:33:49ID:jKTZfUSE
家庭菜園の頂きもので天ぷらした
天つゆしみこむあの美味さ
0178大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 17:49:47ID:C5wPXKD4
家庭菜園で茄子が育てれるなんて浦山C
焼いてよし、煮てよし、揚げてよし
茄子ってほとんどの料理に合うよねー
でも一番好きなのは煮びたし♪
0179大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 07:54:10ID:M2IZdYCC
>>171
166 ゴボウはきんぴら用にささがきしてたやつだからそのまま炒めたよ。
0180大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 18:42:29ID:pDmLdkRb
>>166
亀だけど。
俺はその日本酒と味噌ベースに少し麺つゆと適量の生姜をおろして
タレにしてる。生姜がいい感じで利いてうまいよ。
0181大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 02:12:44ID:K0CIQibe
>>178
自分も畑借りて作ってる。
プランターでも栽培できるそうだよ。
毎日採り立てのピカピカしたナスが食べられるよ。
他の野菜もきれいだけど、ナスの美しさは格別。
0183大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 15:49:52ID:LVaysEhG
今夜は天ぷらにしよう。
茄子揚げてると、みるみる油が減って行くのが怖いけど(;・∀・)
翌日のお通じは良くなるw
0186大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/03(火) 18:39:29ID:tiFRCIHb
家でよく茄子を料理するんだけど、
お店で食べるようなトロッとした感じにならない・・・。
煮ても焼いてもサクサクしちゃう。
それでも美味しいんだけど、どうしたらトロトロになりますか?
コツを教えて料理上手の人!
0187大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 00:17:48ID:3WCRPow2
>>186
ある程度時間をかけて火を通さないとトロっとしないかな。
焼きナスは箸で(先で突くんじゃなくて、茄子と平行に倒して)押して
つぶれるくらいまで焼くとトロトロになるよ。

でもサクっとしたのも美味しいね。
0188186
垢版 |
2009/11/10(火) 21:49:30ID:e0aMxjNt
>>187さんありがとうございます!
やっぱりじっくり煮込まないとダメかー。
裏技はないもんですかね〜?
0190大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/12/03(木) 15:14:18ID:kWCzcdrf
>>188
耐熱容器で電子レンジでやるとトロッとしますよ
私はよくラタトゥイユを作りますが茄子だけだったら少しの水分とオリーブオイルをかけて作るといいかも
時間は量によるので適当ですが出来上がってから蓋をしたまま少し蒸すように置いておくとトロッとします
0193大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/02/21(日) 02:25:35ID:efQtDLIg
なすの天ぷらを普通に作る→二、三個残す→冷蔵庫で冷やす→翌朝ご飯にそのまま乗せてしょうゆかけて食う→うまい!テーレッテレー!!!

同志求む
0194大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/02/21(日) 09:12:50ID:if5y92+z
ホントは初めに油通しすれば調理時間短くて済むし簡単なんだよね
でも油たくさん使うからやらないけど
0197大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:49:14ID:2VkpBowT
。 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  形あるものはいつか必ず砂のように消えていく
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . ..  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   . だとするなら形のない人の心に至っては
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  すぐさま消えてしまうだろう
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   .
 。, .゚。 優 ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .連続して生まれ消えていく「今」も
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。   ゚   いつしか私たちの記憶から消えてしまうように
。 .  .。    o   . 。 ゚  ゚   ゚   / .。  .  。   .
                        ☆                 生まれてから今までのたくさんの瞬間を忘れたように
        __  _     __   _     __     __  _      .
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \   今、こうして歩いているこの瞬間を
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
  ""'''' ""'''"''"'"''"''"     ,.;:;''      "':,"'''"''"''"'""''"""      いつか私は忘れてしまうのかもしれない
                ,.;:;'''"          '':.,
             ,.;:;'"             'i:.             だから‥今‥
          li,.;:.''"         (~)      ';:.
         ,.;w:"          γ´⌒`ヽ      w..
      ,.;i:;'"      oノノハヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:}      '';:.
     .,.;:'.        从 ´・ω・) (・ω・` )       '';:.,
    ,.;:'"           (:::::::::::っと::::::::::::)         ";:.,,
              ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ О─J
0198大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 03:01:47ID:TfqKr05A
海外にいて、ドでかくてパサパサした茄子しか
手に入らないからあきらめてたんだけど、
このスレ読んで工夫してみたら激ウマーでした。ありがとう皆さん。

・豚肉100gを一口大に切っておいて塩コショウ
・茄子を乱切りにして耐熱容器に入れオリーブオイルをかける
・しんなりするまでレン珍
・鍋にオリーブオイルをひいて豚肉を炒める
・チンした茄子を投入
・乱切りしたトマト1個を投入
・カップ半分くらいの水とコンソメキューブを半分くらい投入
・タイムを投入
・15分くらい煮て塩コショウで味付けして完成。

死ぬかと思った。
日本のトロトロナスでやったらさぞかしウマかろう・・・・
0199大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 17:49:40ID:1O5DV+7a
>> 178
私が作ったいくつかの独自のレンタルフィールド。
そうだねそのプランターに植栽媒体。
あなたは光沢のあるナスを毎日拾って食べることができる。
美しいが、他の山菜は、ナスの美しさの別のケースです。
0205大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/08(日) 23:11:26ID:QJB9vCEa
鶏モモと厚揚げを入れた茄子の煮浸し作りました
料理中は暑かったけど、美味しかったです♪
茄子が美味しくなると、もう秋を感じますねー
0207大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 15:24:38ID:/6UPtPE6
タイ風のグリーンカレーの具は先ず茄子。
煮込んでトロトロしたのと、食べる直前に胡麻油で炒めたのと、
二種類いれてつくる。
0208大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 18:17:27ID:x9TMA12L
ナスの味噌汁うまし
0210大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 21:14:04ID:aUCCwgPR
>>209
皮を斑にむいて、かなり多めの胡麻で炒める。
油通しして炒めたらなおよし。
0211大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/19(木) 02:25:43ID:XT/w5DMi
白ナスって初めて見た!
しかも、バラエティー番組の高額商品を避けるヤツ…
白ナスって美味いの?
0213大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/20(金) 15:36:35ID:ur3HRU59
>>210の胡麻は胡麻油の意味じゃないの?
茄子の味噌汁は、普通に切って入れるだけだと味噌汁の色が悪くなるので
うちも油(グレープシードオイル)でサッと炒めてから入れてるよ。美味しいです。
0214大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/08/27(金) 21:56:38ID:LRuAlWXT
半月に切ったのをごま油で炒めて入れるよ>味噌汁
騙されたと思ってやってミテー>212
0216大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/09/22(水) 17:52:47ID:J6fhIbzH
スーパーの大きな袋いっぱいに茄子を貰った。
水茄子?の育ちすぎた奴から、ちょうどいい大きさのまで、サイズはばらばら。
からし漬け、みぞれ煮、味噌汁、麻婆茄子、野菜カレーにしたけど、まだ大量に残ってる。
どうやって食べたらいいんだよ…こんなにたくさん。
ここのみなさんにおすそ分けしたいわ。
0217大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 00:41:12ID:8nOZgjne
>>216
バッチ来い!冷蔵庫いつでも空にして待ってるよ

焼きナスやら南蛮漬けなんかのナス主役料理にしたらペロっといけちゃうんじゃない
0218大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 00:51:01ID:13bNYjOB
>>216ん家でオフ会やろうぜ
ナスのてんぷらに合う、生酒持ってくわ
0219大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 01:51:23ID:LRJd2JF7
ナスとトマトとベーコンとツナ缶でスパゲティ作ってみ
めっちゃウマイで
0221大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 04:05:39ID:C08MfRZb
茄子のキャビア風
茄子を皮付きのまま1cm〜5mmにみじん切りして
刻みニンニク、ショウガとオリーブオイルで炒めざっと塩コショウ
冷めたらマヨネーズで和えてバケットに乗せてどうぞ
どっかの国の郷土料理らしい
トマトの角切りを合わせてサラダにしても旨いよ
0222マボナス
垢版 |
2010/09/25(土) 19:41:18ID:IDf0/p06
生姜と大蒜、豚の脂の旨みを吸った茄子最高だぜ!
0223大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 10:20:53ID:5DPUNT2D
祖母が趣味で畑をやってて、お裾分けで茄子めっちゃ貰い続けてる。ここ1ヶ月くらい毎日茄子食べてるけど全く飽きない。
焼き茄子、浅漬け、肉味噌炒め、麻婆茄子を繰り返してるけど全く飽きない。素晴らしすぎる茄子に恐怖すら感じるw
0225大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 15:42:52ID:IszEz/T4
素揚げしたナスのうまいこと。
0227大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 22:46:13ID:XIbJaNki
油多めのフライパンでじっくり焼く。
最初は油吸い込むけど、
それでも気長に弱火で焼いていると、
茄子が油を再度リリースする瞬間が来る。
そうすると素揚げっぽくなって美味しいよ。
0228大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 12:30:12ID:PgJnJox7
家庭菜園やってるのだが、今年は茄子が超豊作。まだ成り続けている。いい加減飽きた。この間なんて冷蔵庫で20本位腐らせちゃった‥
0229モヤシ
垢版 |
2010/10/29(金) 01:33:01ID:eMgL6F4Y
素で分からなく質問なんだけど、
ナスを生で食べるなら、米茄子が美味いの?
アクが多いからとか、体に良くない云々は気にしない場合の話として。

以前2〜3種の茄子だけで比べたら、丸くてデッカイ米茄子が、水分が多くて美味かった記憶があるんだけど・・。
やっぱり水分の多いのが生では美味いのかな〜
んで、水分の多いのは米茄子?
おたんこなすな質問かもしれんけど。
0232モヤシ
垢版 |
2010/10/30(土) 21:53:15ID:C16tgU4G
>>231
そうなんだ!どうもありがとう。
探してみる!
って・・旬もあるか><
勉強してみます。
0233
垢版 |
2010/10/31(日) 20:02:09ID:yorUHUBb
>>228
茄子は常温保存。
0234大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/01/08(土) 08:20:45ID:/n3hIHVT
このボケナスが!
0235大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 02:27:14ID:qj/icpTI
2月17日は国産なす消費拡大の日記念age
0239大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 19:21:07.75ID:31gbBPhW
茄子が1袋3つ入りで98円だったからナスとトマトソースのパスタ作って食った
最高すぎた
0243大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 00:41:26.86ID:NNRPcYzi
水ナス貰ったから浅漬けにして食べた。らうますぎだろ・・・
やわらかいです
0244大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 19:34:55.42ID:gVyVWz4f
スシローの茄子田楽旨いね
0245大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/06/25(土) 02:06:29.70ID:/WWDvq6L
白だしに砂糖と醤油いれて焼いた那須をかわむいていれる
プチトマト湯剥きしていれる
あらねつとれたら冷蔵庫でひやす
なすとトマトのお浸し
食欲ない夏もおいしい
0248大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 19:39:00.16ID:dLnafvpF
泉州の水ナスは一番旨い。今が旬!
0249大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/10(日) 14:26:43.74ID:6mWsNCS8
茄子が育ってきた。
紫のテカテカボディ…もぐのが楽しみじゃ。
ぐへへへ…(`・ω・´)
0251大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 07:38:40.51ID:sfm62zkW
丸ごとレンチンしてぽん酢
0254大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 07:05:44.09ID:SvmP+SdK
昨日は茄子が安かったから買ってきた。
麻婆茄子と夏野菜カレーにでもする。
0255大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 15:56:06.27ID:jClNrpjW
最近なすび高くて買えないよ
0256 忍法帖【Lv=4,xxxP】
垢版 |
2011/07/15(金) 16:21:45.72ID:BX3pT40p
>>255
そろそろ値段がこなれてきているぞ。地物がどっと出てくるのはこれからだ。
0258大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 12:45:09.86ID:9Cg/Ta5p
煮浸しにして冷やして食べた。このさわやかな酸味はどこから出てくるんだろう。
0259大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 20:57:14.00ID:LKPAHfnC
庭で採取したナスを油いためで食べました。
おにぎり1個とナス4本でおなかいっぱい。
0260大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 00:46:25.24ID:/0ie0xei
油炒めも悪くないが、この時期の茄子は漬物にするとほんとうに旨い
めしによし酒によしだ
0261大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/18(月) 12:37:35.47ID:4qCnQQ7J
Aコープの茄子漬けの素でいつもやってる。
ズシリと手に来る重さのでかいナスを漬けて置いた。
美味い奴だといいなあ。
0262大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 23:08:22.00ID:E9IWbIbU
水ナスではない皮が厚めの小ナスをもらいました。
漬物には向かないそうです。
食べ方のアドバイスをお願いします。
大きさは親指大くらいのものです。
0264大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/19(火) 23:27:21.99ID:pHYOaTw5
親指大で漬物以外だったら・・・なんだろ、
切込みを入れて素揚げとか、それを揚げびたしにしたりとか・・・かなあ
天ぷらとかもどうだろう。揚げるぐらいしか思いつかないな
0265262
垢版 |
2011/07/19(火) 23:36:29.02ID:E9IWbIbU
切り込み入れて天ぷらが良さげっすね
明日、涼しかったらやってみます。
いや、涼しい朝のうちにやろうかな
残ったのを冷やしといて昼にそうめんと…
(*´г`)ジュル
0266大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 00:42:21.31ID:l/9GSSs2
おーいーしーそーおーーーーーー
もう関東産でも厭わず買っちゃおうかなあ
他の産地のものは売ってないんだよね
ナススキーなのにもう1ヶ月は食べてないから禁断症状が…
0267大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 01:00:36.69ID:Mg3sff+B
秋茄子はうんぬんかんぬん、と言われるけれども、茄子ってのは夏野菜だよね?
ぬか漬けにしてビールのお供にうまい!
味噌炒めにしてご飯に乗せてもうまい!
味噌汁にして冷たくしてご飯にぶっかける、これもまたうまい!
もちろん、天ぷらにしてソウメンのおかずにしても良い。
暑いのには弱いが、夏は野菜が美味しくて安いのでいいな。
トマト、キュウリも今が旬だし。
0268大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 20:57:50.45ID:l/9GSSs2
切れ目入れて油で揚げ焼きにして
生姜醤油でいただきました
おいしかったー
さて残りのナスはグリーンカレーにするのだ
0269大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 12:21:03.77ID:OLKlgEme
TVつけたら、ちょうどのど自慢で本場泉州の水茄子が収穫される映像だった
取れたては生でもうまいんだろうなあ
ここではそういうわけには行かないので、普通の千両ナスを皮剥いてレンジでとろとろに蒸して
お塩とオリーブ油でいただきます。
0270大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 21:17:45.61ID:3UK6xTl6
何度も出てるが、泉州の水なすウマ杉

最近は地方でも栽培されてるのか、愛知県産水なすが近所に売ってた。
さすがに皮が硬かったりするが、まあ美味しくいただけるレベルだった。
浅漬けでいただきました。
0271大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 08:23:11.69ID:LqadGCBJ
皮も食べたいから焼き茄子やめてレンチンしてポン酢で食ってる
0272大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 17:23:26.82ID:2L9acy61
泉州人だけど水ナスを刺身で食うと旨いと知ったのは
大阪出てからだったなぁ

知人からB級品をタダで貰えてたから味噌汁の具とかになってた
…勿体ない
0273大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 19:42:40.24ID:yT5IBub4
いやいや、それでも味噌汁の具として考えれば上等品だよ。

ところで、俺の地元の長野では丸ナスというのが人気がある。
油炒めにしてまんじゅうに入れた食べ物(おやき)には欠かせないんだが、これ、普通のナスよりも味が濃くて、かと言って米ナスみたいに皮が硬いということもなく、味噌汁や漬物にしてもうまい。
特に、漬物にして端っこを食うのがうまい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況