X



トップページ野菜・果物
531コメント157KB

茄子・なす・ナス 総合

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/28(木) 10:45:12ID:EWkQ94Px


            _○ <いけなす!
             、ノ>..,,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄<::::..... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i  
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ
        ,||  .|i   ||  |i  
        ,||   ||  ||   ||


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%84%E5%AD%90
0102大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 02:10:06ID:5/INN19Q
ナスは万能だなー
和・洋・中どんな料理にも使える
それも、ネギの類とは違って、立派に主役になりうる

日本人には大根のほうが使えるけど
0103大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 02:47:08ID:6OkBIv4R
茄子のグラタンを作って食ってみたがあまり冴えない
乳製品や乳脂肪が相手ではこれといった相乗効果は生まれない印象
0105大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 21:16:53ID:idGwSulo
うん、ナスならトマトソース系かなあ。

>101
適当な大きさに切って水でアク抜きして水分とって冷凍してます。
0106大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 11:45:39ID:h+EsaLi9
母親が趣味で小規模の畑やってるんだけど、
茄子が育ちすぎて毎日食わされてる。

だいたいこんな感じです。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm16215.jpg
0111大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 20:55:11ID:Ymn4/Ziz
>>110
素揚げしてピザトーストのパンをナスに変えたものも美味しいよ
と「筑陽」なすを生産してる俺が通ります

今年は長雨のせいか花の付きが悪くて収量が少ない
0112大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 23:23:44ID:v5zXHQpN
表面が茶色く日焼けした風になるのは日照の具合なんだろうかね
ああいうのはぬか漬けにしても硬くて美味くないね
0113106
垢版 |
2009/08/06(木) 10:30:23ID:4RemAWq4
どうやら今晩も茄子らしい・・・

今朝の収穫
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm16222.jpg
0116大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 07:36:28ID:stfPO02m
>>113

中くり貫いて、中身の茄子のみじん切り、玉ねぎのみじん切り、挽き肉をトマトソースで炒めたのを
くり貫いた茄子に詰めなおしたのをオーブンで焼いて食いたい。ヘタがあった上の部分には
パン粉ふって溶けるチーズものせて焼くのがおすすめ
0118大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 15:10:18ID:EgeI+tUe
表面に薄く切れ込みを入れた茄子を出汁醤油で炊いて、
冷蔵庫でつめたーーーく冷やしたトロットロのやつが大好きだ。
ちと色が薄悪くなってしまうのが残念だけど。
0120大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 12:10:09ID:Ff4bILTn
ほお
0121大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 22:19:01ID:Pre3WVaI
乱切りにした茄子とシーチキンをカレー粉で炒めて適当にほんだし入れて水で伸ばしてみたら(゚д゚)ウマー!
あのトロトロ加減がたまらん
0122大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/20(木) 14:23:04ID:YtzMrM4f
ナス食べたい
0123大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/21(金) 19:44:38ID:fDQ12KLM
定期的にかつ大量にナスをもらうので、オススメレシピを教えてくだしあ
0124大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/23(日) 05:20:39ID:AVQfwB2O
・焼き茄子に生姜醤油
・茄子の素揚げや天ぷら
・電子レンジで加熱(破裂防止で箸を刺して空洞を作る)に鰹節と醤油
・茄子を醤油と味醂と麺つゆなどで煮たお浸し
・茄子の味噌汁
・茄子の挽き肉挟み揚げ
・茄子とピーマンの味噌炒め
・麻婆茄子
・茄子とトマトのパスタ・茄子と夏野菜カレー

余ったら茄子の漬け物
0129大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 11:48:47ID:dXFOxjpP
ナスの長期保存用塩漬け(塩分20パー)に初挑戦するぞ。
漬物容器がないから大きいボウルに着けてみる。
0130大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/26(水) 15:44:27ID:+brqpLXr
茄子のがんぜき和え

1.茄子を縦に四つ切りにし、薄めに切る。
2.薄切りにした茄子を水にさらしてあく抜きする。
3.あく抜きした茄子を絞り、酢味噌で和えてしばらく置き味をなじませる。

*2で軽く塩もみしてから水にさらす方法や薄い塩水にさらす方法もある。
  その場合茄子がしんなりすれば酢味噌で和えてすぐ食べられる。
0131大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/27(木) 20:41:25ID:A0pt0S0X
なすカレー作ろうと思ったんだけどどんな切り方がいいんかな?
0132大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 01:31:12ID:VmTW1hXv
短冊切り
0133大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 01:35:56ID:7XBNkopx
輪切りだろjk
そして煮込むのではなく素揚げしてカツカレーのカツのように添える
0135大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 10:57:36ID:lWqZYUMy
みなさんありがとう!
輪切りで作ってみます!煮込まない感じで!
0136大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 12:47:09ID:TuKlOsIb

キチガイの集まり・創価学会・クソ公明党のクソ野郎死ね!

ネズミ講・キチガイ発狂カルトの創価学会・クソ公明党!

カルト教団・池田大作の私腹をこやすための偽善政治のクソ公明党!

えせ宗教・だまされバカ信者の集まり・創価学会・クソ公明党!

バカ信者しか投票しない・キチガイ発狂カルト・クソ公明党!
0137大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 14:30:21ID:7XBNkopx
ナスの漬物が旨かったので、昼飯はお茶漬けで食ってみた
ぐおおお、旨い
おかわりしてしまった
0139大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/30(日) 01:54:12ID:W0j23Caw
なすって何でこんない旨いんだろう・・・
0140名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 05:43:29ID:007dcVuE
なすを素揚げして市販つゆに入れて
コトコト少し煮、上に大根おろしを加えるとウマーでした

5本百円のお勤め品ながら美味しく頂きましたよ

なす大好き過ぎて季節関係なく食べちゃうよ…
0141名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 14:22:02ID:yW1XGJTS
↑うまそう!
0142名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 17:19:47ID:mdu6XxDt
スーパーで茄子一個58円だった。
うちには漬けたのや干したのや、昨日収穫したものや
畑にどんどんできてるから、我が家の茄子資産は3000円分ぐらいかな。
0144大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/08/31(月) 05:25:51ID:PMkHcxR2
>>143
昔TVで茄子農家ウン十年とかいう仙人みたいな爺さんが
「これが茄子の一番うまい食い方だ!」とか言って
切って皿に盛ってラップレンチンしてたw

歴史上の美食家と言われる人達もそうだけど
食い飽きると普通というか一般とは別な方向に行くらしいw

でも試してみたら確かにいけた
油や汁で調味料が流れないから、塩でも良い感じだし
醤油系一択よりは幅の有る食い方だと思ったよ。
でもアッサリ系だから若いのには向かないかも。
0145大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/01(火) 00:33:15ID:Lv2CrqBK
>>144
シンプルイズベストってことか…なす本来の味が楽しめそうだなあ
ありがとう!今度なす食べる時に試してみます(`・ω・´)
0147大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/04(金) 00:03:19ID:dH/zIAZk
水茄子買ってきて、切って塩と生姜でもみもみ。
浅漬けにして食べたよ。
うまかった!
明日は麻婆茄子だ。
0148大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 11:39:36ID:MvZZS1VV
今日の料理プラス

翡翠ナスのそぼろ煮

美味しそうだ…
0149大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 12:31:46ID:0ajGfD9E
りんごかじるみたいに、味噌とか付けてそのままかじっちゃうんだけど変かな?
0150大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 16:21:46ID:wtNxvugM
>>149

ほうれん草ほどではないにしろ灰汁抜きしないで食べるとシュウ酸を摂取する事になるから、
結石とかに注意が必要なのかな
0152大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 17:31:30ID:0ajGfD9E
普通の茄子です。

美味しいんですが、やめといたほうがいいんですかね?
0153大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 18:00:46ID:wtNxvugM
水なすは灰汁少ないです。他のも種類によると思います

普通のを生食する時は茄子を切って塩を振って置いておくと茶色い水が浮いてくるからキッチンペーパーで拭いてみてください
塩水につけても良いらしくて、イタリアには塩水につけた茄子に重石をして灰汁を出す、茄子の灰汁抜き機ってのもあります
0154大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 22:13:10ID:0ajGfD9E
ありがとうございます!

ものぐさなもので・・・
0156大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 02:42:33ID:6gGdNFWR
仲間仲間
0157大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/11(金) 13:30:41ID:MwjXUSy+
栗原さんの秋のレシピ本に載ってた和風麻婆なすがウママー
他にもなすレシピいろいろ載ってたから試してみる。
0159大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 23:55:47ID:9XNGEpUG
麻婆茄子を作った!

0161大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 02:19:56ID:Flnta6xc
>>75
自分もアレルギーあるよ。炒めたらマシだけど漬け物、焼く、煮るのはムリ。

ひき肉と合わせてカレーORミートソースが定番。
0163大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 17:41:10ID:2B92RyqC
実家の畑から貰った秋茄子は、もう固くなりかけて、種も茶色でアクも強いから
水に晒してから調理するんだけど、スキレットに普通のガラス蓋をして
炒めるより多めの油で炒める(蓋してほっとくだけ、時々かき混ぜて)と
水っぽくならずに柔らかくなってイイ。
0165大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 00:36:09ID:kJr2zBqo
ナスの天ぷら、出来立てアツアツはもちろん、冷めたのもおいしいんだよねー
ご飯に乗せてお手軽天丼。
実においしい
0166大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 12:12:53ID:d4s9Ktoy
ナスとピーマンとゴボウと豚肉を炒めて喰った
味噌+日本酒ベースだったけど
醤油でも旨いかな?

なんか旨いタレの作り方知ってる?
0167大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 16:36:13ID:FZE8F8Wa
>>166
醤油とみりん又は砂糖で甘辛くすることが多いな。
焼肉のタレを使うこともある。
でも味噌炒めも好きだなー。
0168大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 23:51:19ID:HZcU+yaH
揚げ浸しをおそうめんの具にした。冷やしでもにゅうめんでもおけ。
0173大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 00:13:25ID:dYZNUnsW
生食は相当皮が厚いとかじゃなければ大丈夫。
山形の郷土料理でだしっていう食べ方がおすすめ。
興味ある人はグクってみて。
0174大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 00:32:33ID:yQJ5U1rT?PLT(30701)
>>173
「だし」(夏野菜のみじん切り醤油漬)は本当においしいよねえ。食欲のない時
期にご飯に振りかけて食べると、夏バテを完全に駆逐できた^^
0175172
垢版 |
2009/09/23(水) 01:42:01ID:7BIatznR
>>173
レスありがとう。
スーパーで売ってるナスで試してみる。
「だし」のレシピは、もっと早く知っていたかったw

以前にたまたま入った居酒屋で食べた
生ナスの旨さが忘れられないんだよね。
0176大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 23:42:11ID:d6tn7Kfj
30越えたら急激に茄子が旨くなった!!1!!1
毎食茄子でもいい!1!
0177大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 01:33:49ID:jKTZfUSE
家庭菜園の頂きもので天ぷらした
天つゆしみこむあの美味さ
0178大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 17:49:47ID:C5wPXKD4
家庭菜園で茄子が育てれるなんて浦山C
焼いてよし、煮てよし、揚げてよし
茄子ってほとんどの料理に合うよねー
でも一番好きなのは煮びたし♪
0179大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 07:54:10ID:M2IZdYCC
>>171
166 ゴボウはきんぴら用にささがきしてたやつだからそのまま炒めたよ。
0180大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 18:42:29ID:pDmLdkRb
>>166
亀だけど。
俺はその日本酒と味噌ベースに少し麺つゆと適量の生姜をおろして
タレにしてる。生姜がいい感じで利いてうまいよ。
0181大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 02:12:44ID:K0CIQibe
>>178
自分も畑借りて作ってる。
プランターでも栽培できるそうだよ。
毎日採り立てのピカピカしたナスが食べられるよ。
他の野菜もきれいだけど、ナスの美しさは格別。
0183大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 15:49:52ID:LVaysEhG
今夜は天ぷらにしよう。
茄子揚げてると、みるみる油が減って行くのが怖いけど(;・∀・)
翌日のお通じは良くなるw
0186大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/03(火) 18:39:29ID:tiFRCIHb
家でよく茄子を料理するんだけど、
お店で食べるようなトロッとした感じにならない・・・。
煮ても焼いてもサクサクしちゃう。
それでも美味しいんだけど、どうしたらトロトロになりますか?
コツを教えて料理上手の人!
0187大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 00:17:48ID:3WCRPow2
>>186
ある程度時間をかけて火を通さないとトロっとしないかな。
焼きナスは箸で(先で突くんじゃなくて、茄子と平行に倒して)押して
つぶれるくらいまで焼くとトロトロになるよ。

でもサクっとしたのも美味しいね。
0188186
垢版 |
2009/11/10(火) 21:49:30ID:e0aMxjNt
>>187さんありがとうございます!
やっぱりじっくり煮込まないとダメかー。
裏技はないもんですかね〜?
0190大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2009/12/03(木) 15:14:18ID:kWCzcdrf
>>188
耐熱容器で電子レンジでやるとトロッとしますよ
私はよくラタトゥイユを作りますが茄子だけだったら少しの水分とオリーブオイルをかけて作るといいかも
時間は量によるので適当ですが出来上がってから蓋をしたまま少し蒸すように置いておくとトロッとします
0193大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/02/21(日) 02:25:35ID:efQtDLIg
なすの天ぷらを普通に作る→二、三個残す→冷蔵庫で冷やす→翌朝ご飯にそのまま乗せてしょうゆかけて食う→うまい!テーレッテレー!!!

同志求む
0194大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/02/21(日) 09:12:50ID:if5y92+z
ホントは初めに油通しすれば調理時間短くて済むし簡単なんだよね
でも油たくさん使うからやらないけど
0197大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:49:14ID:2VkpBowT
。 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。  形あるものはいつか必ず砂のように消えていく
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . ..  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   . だとするなら形のない人の心に至っては
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  すぐさま消えてしまうだろう
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   .
 。, .゚。 優 ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .連続して生まれ消えていく「今」も
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。   ゚   いつしか私たちの記憶から消えてしまうように
。 .  .。    o   . 。 ゚  ゚   ゚   / .。  .  。   .
                        ☆                 生まれてから今までのたくさんの瞬間を忘れたように
        __  _     __   _     __     __  _      .
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \   今、こうして歩いているこの瞬間を
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
  ""'''' ""'''"''"'"''"''"     ,.;:;''      "':,"'''"''"''"'""''"""      いつか私は忘れてしまうのかもしれない
                ,.;:;'''"          '':.,
             ,.;:;'"             'i:.             だから‥今‥
          li,.;:.''"         (~)      ';:.
         ,.;w:"          γ´⌒`ヽ      w..
      ,.;i:;'"      oノノハヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:}      '';:.
     .,.;:'.        从 ´・ω・) (・ω・` )       '';:.,
    ,.;:'"           (:::::::::::っと::::::::::::)         ";:.,,
              ノ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ О─J
0198大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 03:01:47ID:TfqKr05A
海外にいて、ドでかくてパサパサした茄子しか
手に入らないからあきらめてたんだけど、
このスレ読んで工夫してみたら激ウマーでした。ありがとう皆さん。

・豚肉100gを一口大に切っておいて塩コショウ
・茄子を乱切りにして耐熱容器に入れオリーブオイルをかける
・しんなりするまでレン珍
・鍋にオリーブオイルをひいて豚肉を炒める
・チンした茄子を投入
・乱切りしたトマト1個を投入
・カップ半分くらいの水とコンソメキューブを半分くらい投入
・タイムを投入
・15分くらい煮て塩コショウで味付けして完成。

死ぬかと思った。
日本のトロトロナスでやったらさぞかしウマかろう・・・・
0199大地の恵みの名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 17:49:40ID:1O5DV+7a
>> 178
私が作ったいくつかの独自のレンタルフィールド。
そうだねそのプランターに植栽媒体。
あなたは光沢のあるナスを毎日拾って食べることができる。
美しいが、他の山菜は、ナスの美しさの別のケースです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況