X



トップページX-Sports
1002コメント277KB

【初心者】スケボー初心者スレ130日目【歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/25(水) 05:38:28.42ID:8cYmUy1c
※これからスケボー始める人への注意事項
・跳んだり、板回したりしたい人はハードウィールをオススメします。
・その辺散歩して小さい段差を越えれればいいという人にはソフトウィールをオススメします。

※ポーザーや自身が出来ないトリックはアドバイスしないで下さいね。

※前スレ
【初心者】スケボー初心者スレ123日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1603013516/
【初心者】スケボー初心者スレ124日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1605832840/
【初心者】スケボー初心者スレ125日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1611842589/
【初心者】スケボー初心者スレ126日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1615317086/
【初心者】スケボー初心者スレ127日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1618055456/
【初心者】スケボー初心者スレ128日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1621979601/
【初心者】スケボー初心者スレ129日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1627852991/
0102名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 14:15:22.94ID:???
>>99
そもそも金額で品質は左右はされないが
品質の優先順位はデッキ>ベアリング>トラック>ウィール>ビス

なんでデッキが一番優先かってと品質の良いデッキだと激しくぶつけまくってチップしても木工ボンド流し込んで圧着したら二度とチップしないから長々使えるので結果的に金がかからない。というか弾くだけなら四角になるまでチップしない
ベアリングは本物か偽者かわからんよーなニンジャなんて使おうもんならワケのわからん壊れかたしてウィールごと捨てるはめになる
トラックは名の通ったもん買えば長く使えるのでその中で安いヤツ買えばいいだけ
ウィールはわりとなんでもいい
つまり全部SMBで揃えれば失敗することはないよ
0104名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 14:28:12.03ID:???
なにかで見たけどハイ:ローの使用割合4:6くらいだったはずだから多分どっちでもいいと思うぞ
0107名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 14:55:55.84ID:???
インディ、サンダーのスタンダードモデルなら7,000ぐらいじゃなかったっけ?
SMBは使ったことがないから分からないけど金銭的にマジで余裕ないけど最低限ちゃんとしたものが欲しいんだったらいいんじゃないの
0109名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 15:47:30.72ID:???
SMB品質もいいけど、何より安いのがいい。
ネットでインディ139で8000円するな
0111名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 16:11:06.81ID:???
いいんだよ、SMBは貧乏なガチスケーターの救済ブランド
金銭的に余裕があるガチスケーターの大半は使わない
ベアリングは一度使ってみてもいいかなって思うけどそれ以外のパーツを使う理由って安い以外にないもんな
0114名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 16:35:48.34ID:???
初スケボーでチックタックの練習してたらスケボーキッズがチックタック見せつけてきて悔しかった
0118名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 20:27:08.18ID:???
>>117
と俺も思ってたけどbonesのSTF103も悪くないよ
ただウィールの減りだけで言うとスピットのF4に敵うウィールはないと思うわ
0119名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 20:55:11.44ID:???
安物使ったあとF4使うと違いに感動するし持ちもいいとかもうF4のほうがコスパいいまである。

F4のTablet52mm使ってるけど、OGクラシックってシェイプ近いけどどうなんだ?
0121名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 20:56:13.70ID:???
軽くて弾きのいい板ってどんなブランドあるかな?

一応ALMOST は候補に入ってる
0123名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 21:15:04.49ID:???
とりあえずSMB使った事あるやつだけがSMB批判しろよ?

俺はフルでSMBだったことあるが、今はビスとベアリングのみ。
板は別に悪いとは思わないけどほか色々なブランドデッキ使ってみたいから今は使ってない。

ビスは流用してるだけだがベアはマジでいいと思う。

トラックはブランドコンプリートとかについてる糞トラックなんか使うより絶対いい。
0124名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/28(土) 21:29:29.75ID:???
パーツて妥協できるとこできないとこあるよね
ウィールはSTFがええんやが高いからSMBでもまぁ、、、いいか。みたいなところあるわ
0126名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 02:28:49.40ID:0Nq7+fpb
機能の昼スケボー会に行った奴だけど、
無事一台辰巳屋で組んだで。
ありがとな。
0128名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 06:55:21.95ID:???
金なさそーな若者だと上手いヤツほどウィール小さくなってもデッキスクエアになってもそのままこだわりなくやってるのが多いよな
0129名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 07:49:30.49ID:???
ベアリングがクソ硬くてネットで見たトラックでグリっとやる方法では抜けません
何か良い方法はありますか?
ちなみにウィールはF4の101Aです
0135名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 09:15:38.91ID:???
回答ありがとうございます
スペーサーは入れてません
というか歴1年ちょいですがスペーサーという存在を知りませんでした
次からはオイル塗ります
0138名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 11:13:25.28ID:???
ベアリング掃除するにしてもウィールからベアリング外す必要なくない?
大体片面シールドだから外側からシールド外してパーツクリーナーくるくるブッシューでええやん
0141140
垢版 |
2021/08/29(日) 19:00:16.82ID:???
誤爆スマソ
0145名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 22:05:47.37ID:???
物超えオーリー練習してたら変に力んでるのか前足股関節痛めちゃった…
しばらくお休みだなぁ…
膝上がんないわ
0146名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/29(日) 22:15:18.56ID:???
>>145
しっかりストレッチして始めないからじゃない?
ウォーミングアップとストレッチで10分ぐらいかけてるおかげかスケボーでどこか痛めたとか全然無いわ
0153名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 17:42:54.91ID:???
日本の住宅事情ではそれが普通よ
近所で静かにできるスポーツってランニングくらいじゃない
0155名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 18:40:45.61ID:???
だからアメリカみたいにストリートっていうカルチャーが根付いてないんだよ
0156名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 19:08:27.93ID:???
恥ずかしすぎて誰にも練習見られたくないんよな
けどそんなの無理よ
精神と時の部屋行きたい
0158名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 19:44:02.51ID:???
そういう奴はダサい格好でスケボーするのおすすめ

キメキメだとポーザーに見えるから恥ずかしいのであって、乳首浮かせたピチピチのエアリズムに部活のジャージ履いてやると一気に集中できるぞ
0159名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 19:44:48.05ID:???
>>155
アメリカとは隣家との距離がそもそもちゃうやん
アメリカはよほど都会じゃなければ家の庭で練習し放題やろ
0163名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 20:08:19.46ID:???
>>155
アメリカでもストリートカルチャーは余り良く思われて無いけどな
スケボー街中でやってて袋叩きにされたり、抗争中のギャングの縄張りで他ギャング団の示威や挑発行動と取られて撃たれたり、プールに忍び込んだ先で警備員にショットガンで蜂の巣にされたりというリスクが遥かに高い
0164名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 20:23:08.53ID:???
>>162
今んとこ人に見られにくい公園で妥協してるけど狭いし路面悪いし厳しい感じ
下手糞を見られても気にならない精神を手に入れることに努めたほうがいいかも…
0165名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 20:25:31.12ID:???
ださい格好でやるのは俺もおすすめする ストリートっぽい格好じゃなくて運動してます!!って格好にしたら恥ずかしくない
0167名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 20:31:59.95ID:9hnlPaaj
Voicyのパーソナリティが1000名を突破 -芸能人や専門家、ワーキングマザー、
歌手、芸人まで集まる総合音声プラットフォームに-

音声プラットフォームVoicyは、2021年8月時点でパーソナリティが1,000名を突破しました。審査制に
より2%~5%の通過率の中、音声配信への注目度の高まりと共に、多くの方に審査応募いただき、
2020年8月から1年間でパーソナリティ数は2.54倍となっています。


音声プラットフォーム「Voicy」でリスナーから音声配信者への直接課金が
月間1000万円を突破

音声配信プラットフォーム「Voicy」(ボイシー。Android版・iOS版)を提供するVoicyは8月24日、
リスナーから音声配信者(パーソナリティー)への直接課金が、月間1000万円を突破(2021年8月時点)
したことを発表した。
0168名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 20:56:30.45ID:???
初めてスケシュー買おうと思うんですけど、コスパがいい、おすすめの靴を教えてください!
上限10000円くらいだと嬉しいです
今はショービット練習してて、これからオーリー練習始めるくらいのレベルです
0173名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/30(月) 22:16:56.98ID:???
powell peraltaの虫グラデッキとかドン引きされるかなぁ…?

ぜってー女子受け悪いよな…
0177名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 00:07:41.31ID:???
キック弱めのデッキ探してるんだけどsmb以外のメーカーで教えてください
0181名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 08:18:26.22ID:???
初心者の時分にキック低いのがいいってのはなんとなくわかるんだけど結局のところ慣れやな思うし、それより同じ板をリピートして感覚染み付かせたほうがいいと思うわ
あとキック低いとカーブトリックやりにくいって思うの俺だけ?
0183名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 12:12:51.19ID:???
身長180で体重も筋力もそんなない。
オーリーの高さ自体は組みコーン超えれる高さは出てる。

今8インチ2枚目。
オーリースタンスは前足デッキの真ん中より前らへんのほうが板並行にしやすいんだけど、デッキのサイズ、体格とか関係あるかな?
もっと長いほうが良いとかあるんだろうか?

8.25からトラックも変えなきゃだしでけえ感あるから手を出せないでいる。

8.13とか試して見る価値ありですか?
0186名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 12:58:46.53ID:???
>>183
182cm80kg足30cmで8.0から8.25変えましたよ トラックは7.5〜8.0みたいので使用してますが特に問題感じてないです
0188名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 15:40:22.37ID:xacOP+Q2
前辰巳屋でスケボー買った人だけど、やっとまっすぐ滑ったり曲がったりできるようになったで。
チクタク体幹クソすぎてコケまくってるけど。
あれどうやったら前に行くんや…
0191名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 16:07:11.41ID:???
>>188
サーファーになったつもりで蛇行するように全身をひねると前に進むよ
何回も転ぶのは覚悟の上でやりましょう
0192名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 16:12:25.82ID:???
一個一個のトリックで気をつけるべきことってめちゃくちゃあるから具体的にどこでつまづいて困ってるのかまで書いてくれないとYouTube観るのが一番早いって話になるよな
0193名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 16:55:45.62ID:???
運動不足のおっさんだと筋力が落ちてるからチクタクやろうと思ってもなかなかできないよ
滑りまくってスケボーに必要な筋力つければいつの間にかできてるよ

>>183
8インチのトラックなら8.25いけるよ
139とか147とか5.2のサイズね
オーリーのスタンスは前足は前トラック後ろビスのちょっと後ろだよ
足が長いならスタンスは広くした方がいいよ
0195名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 17:24:23.88ID:???
質問、NIKE SBのZOOM使ってるんだけどスエードの耐久性が異常なくらい高くてびびる

Nike SBだからって全モデルがここまで耐久性高いわけじゃないよね?
プロラインと廉価ラインでやっぱ質違うのかな?
0197名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 17:34:22.79ID:???
>>196
195だがポールロドリゲスなんだわ
今のモデルが丈夫なのかは知らない
あとNIKEって人によって爪先狭いのがアレだね
0200名無し@コソーリ練習
垢版 |
2021/08/31(火) 18:14:20.11ID:???
インディの144とかサンダーの148は後づけだから139でも147でも8.25乗れますが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況