X



トップページX-Sports
1002コメント286KB
【初心者】スケボー初心者スレ117日目【歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/03(水) 22:43:40.69ID:Ut+nwxpo
※これからスケボー始める人への注意事項
・跳んだり、板回したりしたい人はハードウィールをオススメします。
・その辺、散歩して小さい段差を越えれればいいという人にはソフトウィールをオススメします。

※ポーザーや自身が出来ないトリックはアドバイスしないで下さいね。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1585459129/
【初心者】スケボー初心者スレ116日目【歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1589753300/
0003名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 03:14:28.81ID:???
初心者でやめるやつは大体ロケットオーリー
ロケットオーリーは簡単に脱却できる
0006名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 15:38:30.70ID:???
+でスレ立ってるけどスケート流行ってるの知らんやつ多いな
引きこもりかな
0009名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 17:57:49.29ID:???
>>6
てか車運転してる人はわかると思うけど自転車ですら邪魔やんねスケボーなんて言わなくてもわかるよな
俺もたまに道路のはじっこ滑ってるだけでクラクション鳴らされたりパッシングされるよ
でも今回の事故は相手が片側一車線の道路で追い越しして反対斜線のスケーターはねたんやろ
どう考えてもトラックに過失あるだろしかも追越禁止だったとかって書いてあったよな
21歳の大学生これからの人生奪われてしまって可愛そうですわ。南無
0010名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 18:25:16.25ID:???
追い越し可能なとこで追い越したとこにスケーターがいたならどう考えてもスケーターが悪いだろ
0012名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 18:30:01.36ID:???
2020年6月4日 11時40分
https://www.chunichi.co.jp/article/67575

 4日午前0時20分ごろ、滋賀県彦根市薩摩町の県道で、車道をスケボーで走行していた大津市皇子が丘の大学生森井暢之さん(21)が、大阪府摂津市のトラック運転手米田俊英さん(64)の大型トラックにはねられ、約6時間半後に脳挫傷で死亡した。
 彦根署によると、森井さんは友人の男性と2人で大津市を出発。愛知県一宮市に住む別の友人に会うため、スケボーで移動中だった。現場は追い越し禁止の片側1車線で、2人は対向車線を走っていた。トラックが別の車を追い越すためはみ出た際に、はねたとみられる。
0014名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 18:35:02.13ID:???
てか100km以上の長距離スケボーで行くってロンスケかもな電動の可能性もある
0017名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 18:44:39.58ID:???
>>13
いやこれ画像クルーザーだな今見てきたけど画像間違えてるわ
電話して教えてあげて、そんでストリート用あるか聞いたほうがいいな
0020名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 18:58:52.69ID:???
初めてのデッキに7.5と8.0インチで悩んでいて
友達にちょっと乗らせてもらった分には8.0インチのが乗りやすかったです 
ただ、お店だと7.5を薦められるので悩んでいます
0021名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 19:01:33.68ID:???
>>20
身長と靴のサイズは?たぶん店員さんはそれで7.5すすめてると思う

8のが乗りやすいけど重くてトリックしづらいよ
0022名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 19:02:36.65ID:qrzBxMNK
なんかすごい興味本位で送料込3000円の単色コンプリート注文してしまった
オイル差してブッシュ換えれば実用的になるんじゃないかという実験がしたかった
0024名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 19:07:55.59ID:???
>>21
168センチ 足は25.5です
試し乗りではちょっと乗っただけなので単純に太い方が直進安定性がいいと感じただけかもしれません
7.8インチがお店に無かったので素直に7.5にしようかな
0026名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 19:16:55.37ID:???
>>24
俺178の足27だけど7.5使ってた時あるよひと昔前のスケーターはみんな7.5使ってたけどフリップとかは7.5のがやりやすい

君の身長と足のサイズだと俺も8はすすめないかな店員さんもそこを重視したんだと思うよ
君と全く同じ人がいたとして8使ってる人より7.5使ってる人のが上達は早いと思うよ
0027名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 19:19:18.02ID:???
>>23
ブッシュがクソいとウィールバイトって経験あるわ。換えたら治るし曲がりも変わるんだよね
トラックの性能もあると思うから今回はそのへんを体感してみたい

>>25
オイルは適量がベストよね
元々入ってたオイルがわけわからんよーな回らなさで、OHしてオイル差し替えるとまともになったことある
ベアリングがまともであることが前提だけど
0029名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 19:40:03.47ID:???
>>27
ベアリングは規格決まってるから大丈夫だと思うよ
俺の最近の悩みは体が重くてウィールバイトする
0031名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 21:23:54.72ID:???
>>28
俺も同じようなサイズだけど7.5、7.75、8.0と使ったことあるけど7.75が1番しっくりきた
今回無いみたいだから買い換える時に7.75を使ってみてもいいかも
0032名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 21:38:41.57ID:???
>>27
ウィールバイトよくするんだけどブッシュをまともなブランドのやつにしたら直るのかな?

ちなトラックも無名
0033名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 21:49:57.16ID:???
キングピンナットしめてガチガチにするかブッシュ固いのにして結果曲がらなくなる
もしくはウィール小さいのにする
もしくはライザーパッド入れてトラックの高さをあげる
0034名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 21:55:08.97ID:???
スケボー ブッシュゴムの役割むっちゃデカいよ
SK8のトラックっていうなれば一点懸架式サスペンションで
ピボット角度がキャスター角みたいなものだから
そこを噛んでるブッシュがしっかりしてるとデッキの傾きが戻ってくる感覚がある
いろいろ試すとおもしろいよ
0038名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 22:04:50.54ID:???
ブッシュゴムの選択とトラックの選択がクルマでいうところの足回りのアライメントセッティングに等しくって
よく出来ているのがわかるぞい って話です。
足回りに限っていえば、クルマの仕組みもSK8の仕組みも根本的には同じで
クルマ好きはSK8好きになると思うしSK8好きはクルマ好きになれると思います
日本語下手ですみません
0040名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 22:16:01.28ID:???
>>38
えー、スケート大好きだけど車に全く興味ないよ
この先興味持つこともないし持ちたいとも思わないよ
0041名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 22:19:42.34ID:???
三大トラックメーカー
インディ サンダー ベンチャーの差って ホイールベースや高さの差つまりは
スタビリティの差かな って受け取られるけど(それは正しい)
ピボット角度の差でもあるんですよ。ピボット角度が垂直に近ければ旋回時の粘りが効くようになるけど
ピボット角が寝てれば安定して加重移動を推進力に変換し易いけど旋回はやや重くなる
その差もブッシュゴムが糞だと出てこないから ブッシュ良いやつにするの大事
0047名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 22:37:10.03ID:???
ストリートやコンクリパークにおいてはベンローは正義
インディは懐が深い サンダーはストリート向けだね
今日はもう充分飛んだから語っているぜ
ボーンズブッシュのコア方式 内側と外側で硬度に差があるという仕様は
シンプルだけどスゴイ回答だよね 応答性がしっかり担保されるので値は張るけどおススメしたい
0050名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 22:49:34.12ID:???
ちなみに ベンローにボーンズハード 仕上がるとコンクリパークですごいいいよ
ちょっとの加重移動でグイグイ進むしブレないし
0053名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 23:12:39.55ID:???
カスおじってすげーなやっぱ一方的に書いて去ってくんだもんな
がんばれーとか言わなきゃよかった完全に発達障害持ちやん
0054名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 23:22:12.74ID:???
22歳のいい年こいたオッサンが深夜の公道でスケボー乗ってた

って叩かれてるのみるとウンザリする
0055名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 23:22:30.49ID:???
>>51
パンピングとかフラットでも

>>53
まかせてくれ! ガッツリ発達障害だぜ スケータって多いよね
0056名無し@コソーリ練習
垢版 |
2020/06/04(木) 23:30:43.89ID:???
>>55
おまえやっぱ素人だわ
パンピングするならハイのがええわインディだろそこわ
てかパークでランプでもないのにパンピングすんなタコ
あーまた素人カスタムおじさんに教えてあげちゃったよカスおじの思う壺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況