X



トップページX-Sports
1002コメント275KB

【初心者】スケボー初心者スレ113日目【歓迎】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/26(金) 13:12:57.99ID:???
>>849
コンプリートの通販してる所たくさんあるけど>>831で良い
リアル店舗があるならそっちで予算に合わせて組んで貰った方がいい
予算がカツカツで無けりゃどこで買っても値段に大差は無い
ペニーも楽しいから乗ってあげてな
0855名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/26(金) 16:47:23.29ID:???
YouTuberがキックフリップよりヒールフリップの方が難易度低いって言ってたんだけどほんまなん?
0858名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/26(金) 19:52:17.31ID:???
俺はキックフリップ しかできないけど、ヒールの方が足関節の構造からすると自然な動きに思える。
0861名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 09:28:37.52ID:???
ヒールは意外とテールがキーになる

若干中央より下部分を叩くと空中で若干板が傾く
そうする事でカカトの接地面と蹴り足の向きが斜め上になるから高さが出せる

ちなみにカカトで蹴るんじゃなくてかする感覚でやればオーリーに匹敵する高さとビタビタの勢い乗ったキャッチができる

縦コーンなんて楽に飛べちゃう
0862名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 13:51:18.51ID:???
俺めっちゃ飛べるようになった!
と思って撮った動画を見たら全然だった
0865名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 16:39:37.00ID:???
78aのソフトウィールついたコンプリートセットを買おうと思うんだけど、オーリーとかキックフリップくらいはできる?
パワースライドはできないって書いてあったけど。
0867名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:08.25ID:???
そうだね、柔らかさよりは大きさで違ってくるかな
ただオーリーは60mmぐらいでもできるよ
フリップもやってやれなくはないだろうけど俺はやったことない
0869名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 18:33:28.34ID:???
やったことないんだからしょうがないでしょw
でも初めてのスケボーの選択としてソフトは滑るのに慣れるには良さげだな
0870名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 18:57:22.45ID:???
止まってるデッキの上でバック宙とかできるけど、技ではないよね?
当然動いてたら無理。
0871名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 19:08:57.80ID:???
ウィリアムスペンサーって人が
そんな感じのトリックよくやってるよ!
0873名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 21:19:45.95ID:???
ソフトウィール でもオーリーとかは出来るんだねー。教えてくれてありがとう!

>>ボスと裏ボス
うおお…つよそう。
自分には倒せないかもしれないけど練習頑張るよ!
0874名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/27(土) 22:27:59.89ID:???
エア坊主だろ
坊主は汗が流れてくるし直射日光もキツイからスケート以外でも帽子必須
0877名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 00:37:54.44ID:???
>>863
あのさ
こう言っちゃ何だがサンリオが20以上のおっさん達をサポートして何か利益があるか?
スポンサー付くとしても小学生〜中学生ぐらいの女子限定に決まってんだろ
0878名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 01:32:10.45ID:???
オーリートゥマニュアル?なんだけど、後ろ足がつま先でちゃう。これじゃできないよね?
0879名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 01:52:30.69ID:???
>>877
お前はなにもわかってないんだな・・・

MIKE CARROLL ハローキティ
MIKE MO CAPALDI バツマル
GUY MARIANO マイメロディ
ALEX OLSON けろけろけろっぴ
0881名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 08:36:49.72ID:???
>>878
マニュアルならテールは接地しないんだからつま先出てもできると思うが
その後のバリエーションを考えると直せるなら直した方がいいと思う
0884名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 13:56:58.19ID:???
>>879
プロモデルベースの別グラってだけでどこのメーカーもよくやるじゃん
親子まるごとスポンサードなんて尚更ない
0888名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 17:00:25.19ID:???
そもそもみんなサンリオネタでじゃれあってたのに
空気の読めない>>877がマジレスするあたり夏休み感じるなあ
0889名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 17:37:26.29ID:???
>>888
だってさレジェンドとかはスポンサー付くどころか殆どの方がもう経営陣だし…ちょっとカジった程度で面倒見てくれる程そんなに甘くないよって
因みに俺も20は過ぎてるから既に無理ゲだけどw
0890名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 18:39:07.28ID:WuIBNVbj
ショービットでつまづいてる、スケート始めて一ヶ月程度のものです。
最近引っ越しまして、近所を散策してみたのですが道路の状態が悪く人通りも多いため、近所で練習できる場所がありません。
自転車で30分くらいで光が丘公園に行けるらしく、ネットで調べてみたのですが、あまり広いスペースには見えません。どなたかあそこ行ったことありますか?一人で練習してても大丈夫ですか?
0893名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 19:44:08.83ID:???
そのあたりなら、セクションなら武蔵野運動公園、
フラットなら小金井公園もあるぞ。
0894名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 20:02:23.49ID:???
>>893
小金井公園写真で見た限り一番気兼ねなく練習できそうですがちょっと遠いですね、練馬区住みなもので…
0896名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 20:43:47.14ID:???
>>890
スケートやってどうするの?なんのためにやるの?どんな意図があってスケボーなんてやるの?
0898名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 21:11:12.15ID:???
こんなとこで聞くよりとりあえずやってみよう
大丈夫の基準も人それぞれだし
0899名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 21:11:56.75ID:???
今日いつも練習してるとこ行ったら大学生ぽい奴らが5、6人、そろいもそろってガン首並べてド下手でクソウザかった。
あんだけ数群れて全員ド下手ってなかなか珍しいぞ、スケボーやりはじめの小中学生並みに下手クソだったし。スケボーサークルでもあんのかよ。。
0900名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 21:13:54.77ID:???
>>890
マジレスするとスケボーは一人で続けるのは難しいからなるべく近所で仲間作ったり、入ったりして一喜一憂しながらやった方が楽しいんで光が丘公園行ってみたほうがいいよ

って事で光が丘公園のスケーター彼の友達になってくれ!
0904名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 22:26:58.58ID:???
>>900
ありがとうございます
いずれ行ってみて運良く仲良くなれたりしたら良いなと思います
ではおやすみなさい
0905名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 22:30:19.18ID:3F9YAV02
>>899
そいつらが下手でお前になんか関係あるのか?
0906名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 22:33:17.56ID:???
4〜5人組でスケボー始めても続くのは良くて1人か2人
俺がやってるフラットのみのスポットは毎年初心者が何組かやってきては2〜3ヶ月で全滅していく
今年も始めたばかりの4人組が先月から来てるけどすでに1人来なくなった
残り3人もいつまでつづくかなぁ
0908名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 22:52:25.69ID:???
ちょっと人よりできるからって初心者スレで先輩風吹かせてるのってダサいんすけどw
0909名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 23:20:04.61ID:???
光が丘になんの不満があるんだろう
路面はあまり良くないがメッチャ広いし
朝昼晩いつ行っても誰かスケートしてる奴がいて
それでいてキックアウトされない天国みたいな所だぞ
多い時なんか50人ぐらいスケーターいるぞ
0910名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/28(日) 23:20:24.06ID:???
初心者スレに来てまでわざわざ言うんだから
他に居場所ない中途半端な奴なんだろう
0914名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 00:52:29.98ID:???
初心者のうちはちゃんとヘルメットとか着けてスケートパークで地道に練習した方がいいと思う。調子に乗ってストリートで滑ると大怪我しまっせ。
0915名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 01:16:46.73ID:???
背の低いうちならともかく大人なってアスファルトで後頭部ぶつけると危険。後遺症とかも。初心者はパーク行ってヘルメットつけて転び方から学んだ方がいい。
0916名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 01:57:56.18ID:???
>>911-912
初心者五人グループ集まるってまあまあすげーぞ
おまえスケボーやるぞ!ってなった時一緒にやる友達五人もいたか?
0924名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 14:02:08.07ID:???
やっぱヘルメットいるかなぁ。
顔がデカイせいで、全く似合わんのだが。
0928名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 15:32:36.58ID:DgUNj/Vh
>>924
ミリタリーヘルメットおすすめ
元がでかいから気にならんぞ
0929名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 15:48:24.75ID:???
てか初心者が頭打つほど激しいトリックするか?
ガキは首弱いからわかるけどな
まあつけないよりつけた方がいいんだろうが
0930名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 15:58:40.53ID:???
40過ぎて始めたからケガも出来ないんでヘルメットとプロテクター一式買ったけど、結局使ってないなあ
手の平〜手首守るヤツぐらいは付けといた方が良いかも
0932名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 16:08:34.87ID:???
>>930
Me too.ヤバいと思ったらサッと降りれるしね。
インラインの時はバランス崩したら肘か膝は打つの確実だから最初の頃はプロテクター必須だった。
ある程度慣れたらリストガードだけになったけど。
>>929
スケボーで頭ゴチンと打ったのは一回だけある。
23インチのミニクルで調子こいてチックタックしてたらスッコケた。
0933名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 16:10:38.53ID:???
>>929
激しくないことでも簡単にアタマぶつけるのが初心者。まぁ玄人でも新しい動きすると結構簡単にひっくり返る。
0935名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/29(月) 17:54:49.93ID:???
プロテクターの話題は前レス、前スレみてこいやいい加減
もう散々議論してうんざりなんだバカヤロー!
0945名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/30(火) 00:33:09.66ID:???
>>931
観た、震えたわ
しかも自分のシグネチャデッキは自信のある時にしか使わないって言ってて
今回自分のデッキで出場して優勝したとか本当にかっこいい
0946名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/30(火) 01:04:44.21ID:???
>>943
ニートとか存在すること自体忘れてたわww
お前みたいなのやと身近におるんやろな。

あ、お前がそうなんか
0949名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/30(火) 09:53:58.25ID:???
スケボー初心者スレが他にもあるんだけど、ここで良いんですかネ?
YOWsurfってのと、carverで迷ってるんですが用途が違うんですかネ?

パークとかでやる感じではなく、フラットな公園とかで乗りたいです。
キャンプ場内での移動に使ったりとか。

30年くらい前の板にcarverのcx付けるのとかどうですかね?
0951名無し@コソーリ練習
垢版 |
2019/07/30(火) 11:42:25.84ID:???
フラットな公園ではサーフのオフトレとして乗りたいの?
ただ乗って流すだけならクルーザーだしフラットのトリックをやりたいならロングスケート
サーフィンのオフトレならその辺りで好きなの選べばいいんじゃね
ちなみにキャンプ場はスケート禁止の場所がわりとあるから気をつけてな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。