CARVONのInstagram遡るとかつては中華っぽいハブモーターのコンプリートとか売っていた形跡があります。
ベルトドライブ→ハブモーターときて、乗り心地のよさと放熱考えるとダイレクトドライブ…となるのはわかりますが、2016年当時にそれを自作していたあたりかなり先見の明があったと思います。
EXOやドライブ単品販売のぐだぐだ状況見るに、サポート考えるとCARVONよりトルクボードの方がマシかなというのもあり速攻ポチったわけですが。

>>701
実は自分がオーダーした時はKV選択なかったんですよ。「高KVモデルもあるけどお問合せください」となっていました。
なので「自分の注文はどっちになるの?」という問い合わせは今しがたしました。最高速度より坂登るトルクがほしいので希望は75KVです。
ESCはFSESC6のデュアル予定です。LG HG2も60本着弾済みで10S/12Sどっちにするか決めたらバッテリーパック組みます。
デッキはキックテール付きのロングボードデッキがあるのでそいつを。