ESR750はベースとしてメインのフレーム類だけ使う予定。
コントローラ、モータとかも全部取り替えて、
写真のように原付のスイングアームを取り付けようかと。
フロントもサス付きに交換予定。
ホイールには7段変速機が内装されてます。

注文してたパーツが届き始めたので、これからESRに取り付けるところ。
加工費いくらくらいかかるかなぁ…orz

パイプはヒートパイプとかじゃなくて、ただの水冷用です。
ラジエータを取り付けて冷やそうかと。
モータに穴あけてブロア型ファンで空冷する方法も考えたけど、
せっかくの密閉式モータに穴開けるのもなぁ…と思い、
とりあえず外から冷やしてみる予定。
意味ないかなぁ…?
でも何もしなければコイルの熱で磁石が逝く可能性あるし…、うーん…。