X



トップページ冬スポーツ
241コメント71KB

【夏季】アイスホッケーIJリーグ

0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:22:39.30ID:f9TsPi8p
そこまでいけたら大したもんだし、間違いなく成功でしょう。
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 18:48:52.21ID:/xb1pddF
釧路で失敗し東京移転でAL目指すのかと思いきやIJリーグ?誰にもメリット無いのでは?
社会人チームの試合なんて誰が金出して見るんだろ。
ワイルズ選手は何人残るんだろ?
何も計画性の無い戯れ言に感じてるんだが、ここで熱く語ってる方々は何を期待してるのか不思議。
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:45:54.06ID:fR9eqyUu
金出してみるなら競技レベルが上のアジアリーグをってなるよな。
IJリーグの試合は関東大学1部のそれより競技レベルが低そうだし。
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 02:55:14.70ID:SwxJxx+b
実力別に1部と2部に分けると

1部
RE北海道、東北、日光、横浜、東京W
2部
名古屋、千歳(ダイナックス)、室蘭、釧路(厚生社)、帯広(タダノ)、香川、釧路(新)、大阪(新)
ゲスト参加(中韓香)
北京BHA、HL安養、香港タイガース

これで落ち着くかな?
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 18:34:14.12ID:KfebBzHJ
黙ってればただ没落するだけだけど、何とかしよう、何かやろうって動いてるのは良いんじゃない? 既存のホッケーファン以外で興味持ってくれる人が潜在してるかもしれない。 ホントに厳しい業界なのによくやるわーとしか思えないけどね。 
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:36:04.19ID:GnhebFUa
274 名無し戦隊ナノレンジャー! sage 2024/03/27(水) 21:23:17.74 ID:

アイリンもアイホとかが使ってるから羽生が深夜になってるのでは無かったか?
また羽生の場所取るのか
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:53:46.76ID:44DzB9O5
チーム名称が東京ワイルズに変わったけど、ロゴはそのままなんだな
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:53:23.15ID:RLAZ67B7
IJリーグ、足元固めが全然ダメだわ。
最初の一年を乗り切るのが精一杯だと思う。
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:36:04.02ID:FyRxOyqv
でもってワイルズ以外の球団はしれっとといかすんなりというかアジアリーグ入りしたりしてな

特に北京は内実が良ければ待望の新たな日本国外参加チームになりえる訳だし
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 12:43:12.02ID:+7OPq0eF
IJリーグ
6月15日〜10月末まで開催

アジアリーグ各チームは6月〜自主トレ、7月チームでの陸トレ等のチーム全体練習(シーズンイン)、7月末〜8月氷上練習、8月末〜9月半ばプレシーズンマッチ+氷上練習、
9月半ば以降開幕戦。

アジアリーグ所属のチームはIJリーグとスケジュールが被る。
そんな事からアジアリーグ所属のチームはフル参戦は無理。
8月末〜9月半ばでの交流戦程度ならやれる可能性はある。

アジアリーグの武田のコメントは協力するとあったが、現実的に協力は無理。
邪魔しない、交流戦程度なら黙認する、素晴らしい協力だと思う。

一番の懸念材料はワイルズの選手の動向、蓋を開けたら半分の人数しか居ないとか無いよね?www
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 12:44:35.07ID:+7OPq0eF
IJリーグ
6月15日〜10月末まで開催

アジアリーグ各チームは6月〜自主トレ、7月チームでの陸トレ等のチーム全体練習(シーズンイン)、7月末〜8月氷上練習、8月末〜9月半ばプレシーズンマッチ+氷上練習、
9月半ば以降開幕戦。

アジアリーグ所属のチームはIJリーグとスケジュールが被る。
そんな事からアジアリーグ所属のチームはフル参戦は無理。
8月末〜9月半ばでの交流戦程度ならやれる可能性はある。

アジアリーグの武田のコメントは協力するとあったが、現実的に協力は無理。
邪魔しない、交流戦程度なら黙認する、素晴らしい協力だと思う。

一番の懸念材料はワイルズの選手の動向、蓋を開けたら半分の人数しか居ないとか無いよね?www
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 07:39:23.77ID:MOt3kRyv
アジアリーグオフシーズンに開催との事だったから4月〜7月の頭位の開催かと思ってたが完全に被ってる。
しかも東京ワイルズと良いながら東京開催が予定地に無い、こんなチームやリーグに妄想膨らませてレスしてる輩って何?
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:47:09.30ID:AHg1jwak
日本(IJ)リーグと中国大陸リーグ(北京、安養、香港)の各リーグの上位チームでアジアリーグのプレーオフをやれば効率的
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:28:57.21ID:M4IMDHks
何が言いたいやら意味わからん、アジアリーグとIJと勝手に混ぜるな
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:33:15.85ID:PAQojuJe
IJリーグは2部制…
3チームしか無いのに2部制…
絶賛参加チーム募集中
社会人リーグだってシーズン被るんだがオルクスは本気?
東京ワイルズはホームリンクすら発表無し
【東京】ワイルズ拠点の東京での開催予定無し
リーグ開催はアジアリーグのオフシーズンと言いながら完全に被る
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:12:42.72ID:j6FJsA23
>>169
混ぜるというかJリーグとACLのように国内リーグと国際リーグに分ける
現状では国内リーグが分裂してるように思ってるか思わせたがってる奴がいるから名前通りIJリーグは国内リーグ、アジアリーグは国際リーグの役割で連携するようにする
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 00:55:48.45ID:4Cas3N8V
名古屋にアイスホッケー見る文化なんかあるの?
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:28:46.91ID:mQEmbh4r
>>173
昭和時代は、日本でサッカーのプロ化は無理と
言われてた 文化が無ければ根付かせればいい
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:35:39.53ID:T7EhPIyI
プロ野球2軍に静岡と新潟が加入、Jリーグ・リーグワン・Xリーグのチーム数拡大、 Vリーグの上位リーグの新設、ハンドボール新リーグ、Bリーグの発展的改革、ボクシングの世界タイトルマッチ、その他スケボーや格闘技大会の規模拡大や増加など、スポーツ産業全体が著しく成長し続けている
時代の流れに沿ってアイスホッケー界も成長しようとするのを何も目くじら立てて批判することもあるまい
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:51:12.58ID:5mnMoIlh
みんな、騙されるなよw
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:57:42.28ID:I4srDK91
>>175
地味に国内カーリングも注目されてきてる
昔はオリンピックのときだけ見るスポーツだったけど
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:04:03.92ID:y5tqV2nP
デュアルキャリアって昔の実業団スポーツと同じなんじゃ無いかと思うがどう違うんだ?
それでプロリーグってのはおかしいと思うけど。
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:07:05.49ID:BdtbFjQ0
そうそう  アイスホッケープロチーム  とはなんぞや??
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:28:47.57ID:0ZaGb3KF
実業団はその企業内の部活、
デュアルキャリアはプロスポーツ選手と普通の仕事の副業、
両方から給料が出る(スポーツのほうに利益が出れば)。
スポーツのほうに給料が出ないなら
ただ会社で働きながらアマチュアクラブチームでスポーツしてるってだけになるね。
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:58:51.72ID:4/3d4mMm
>>181
稚拙な発想
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:01:34.61ID:zqwZ72Dr
野球、サッカー、バスケのプロとアイスホッケーのプロは違うのか。気をつけなきゃ。
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:44:26.23ID:M2re5xFX
今までは北海道の片田舎の事だったから取材もままならなかったけど、東京に舞台が移ったらマスコミやスポーツ庁の目も届きやすくなって問題点その他、色々出てくるだろうね。
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:06:13.98ID:cdcvuk5m
>>184
北海道の片田舎だから、相手にされていた面もある。娯楽やスポーツチームが溢れていてネタに困らない&ローカルメディアが弱い東京で、取りあげられるのは容易じゃない。NHKだって釧路にあるから取材しているわけで、東京に移ったら渋谷の本局は取材しない。大谷翔平追いかけた方が注目されるからね。
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 16:12:43.85ID:ph/4OCS8
寧ろ野球サッカーラグビーバスケ等のプロチームがある土地が望ましい
スポーツ観戦の文化が地域に根付いてるからね
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:40:36.31ID:Gxt0iiyz
最初は珍しさから取り上げてくれるメディアもあるかもしれん
問題はそれからやね
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:55:57.92ID:IvrrVqgu
取り上げてもらったらもらったで今までのアイスホッケー界隈の杜撰なやり方がバレることにもなり悩ましい。
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:02:46.09ID:xT7GxWeY
中国のチームはIJリーグのために新たに結成されたチームなの?
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:12:32.51ID:OMEX6lLz
見に行きたいけどチケットっていくらぐらいですか?
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:47:13.45ID:iWZFpcMj
まだ出てないがアジアリーグより安くするんでは?2000-5000くらい。
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:57:59.22ID:8ViGD3h2
試合開始時刻が分からないから予定が立たん。
0196 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/06(月) 19:50:43.07ID:nlTQ3dUO
東京出身で最近アイスホッケーに興味を持ち始めたニワカなんだが、今後東京を拠点とする団体ができるって認識で合ってる?
どこのチームを応援しようか迷ってるんだが、どうせなら近いところを応援したい
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:38:25.80ID:WM3IkxFW
>>196
たぶん東京ワイルズは西東京市の西武新宿線東伏見のダイドードリンコアイスアリーナになるはずなので場所によっては新横浜の横浜グリッツが近い、最近渋谷から東急新横浜線で1本で行けるようになった。
0198 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/07(火) 00:13:45.75ID:VK/sXBNm
>>197
なるほど
若干西東京市の方が近いからワイルズ調べてみるわサンクス
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:12:29.26ID:OOstRCtc
公認チアの事より試合の開始時刻を教えて欲しい
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:57:30.39ID:tsAL9poc
主要なコト以外の情報が多いよね
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 22:16:21.97ID:GOiRgCZQ
チアは笑ってしまった
大事なとこそこじゃないでしょう…
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 05:21:21.27ID:4Z4m0XQi
ホームandアウェイなのに公式チアはね。
金がないからなんだろうが
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:04:48.30ID:bHl39Lmk
デュアルキャリアって言葉だけど自分達はプロ選手なんだと無理矢理こじつけるための苦し紛れに聞こえる。チアの件もプロっぽい体裁を作るためにしか見えないな。注力する部分が違うと思うが。
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:25:00.06ID:8tSZvi7M
まずは宣伝、地方だとアイスホッケーがマイナーすぎて、客が来ないのではないか?
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:34:18.51ID:yTm58hCK
名古屋のチケットの値段とか発表されました?
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:44:18.86ID:Ts4RSVWB
結局、リーグ所属は3チームだけなのか・・・。ワイルズを退団した選手もいるみたいやし。
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 09:13:50.85ID:SAISbMIc
3チームだけ。それも1チームは外国のチーム
盛り上がるとは思えない 
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:06:50.05ID:yyjcyRkM
カネ払って観に行く人は居ないだろうね。
観客よりオフィシャルのほうがが多いかも。
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 03:17:33.81ID:sI8iV/Ub
IJリーグの日程発表の直後に日程発表するあたり、アジアリーグはやり方うまい。これでファンの関心はアジアリーグに。
オルクスも道誤ったか?トップリーグにあってこそのデュアルキャリアだろうに、IJからは日本代表選ばれないだろう
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:47:13.29ID:hKc06y9I
https://www.jihf.or.jp/news/detail.php?id=2161

連盟にチーム登録無し
連盟ではリーグを認めない

試合一週間前になっても試合開始時間すら発表しない。
日曜日の試合……………?
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 16:53:30.65ID:mxVbwAZQ
>>214
後足で砂をかけるようにして本拠地移転して独自リーグ発足とかやってるんだから、ただでさえ印象があまりよくないのに、こういう基本的なことはしっかりやらないと余計に印象悪くなるだけだよなぁ
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:26:57.94ID:O0QYaCBv
ワイルズも自然消滅コースに入ったか
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:11:07.09ID:8zYcQ/un
数試合やって終わりだろう。
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 01:10:29.07ID:eNwlLIQt
アタマ下げて、オール釧路のチームとして残してもらえば良かったのにね。選手たちもどうなることやら…
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:31:02.03ID:IPsC/iEv
ALに残ってたとしても韓国遠征費で資金がショートして終わり
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:42:14.81ID:8Ipe6hBZ
名古屋での試合やれるのか?
オルクスが撤退しそうな気がする。
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 08:55:52.14ID:8Ipe6hBZ
オルクスのHP見てきたが、試日時を発表してるのにIJのHPでは試合時間未発表って…やる気有るの?
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:38:16.64ID:qg++LIur
名古屋オルクスがどこからか圧力あったの匂わせてたよね…
すぐ消しちゃったけど
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:36:54.24ID:4Pjoc3Xy
レフリー派遣してもらえるのかな?
その辺りを心配しなくちゃならないレベル。
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:08:53.21ID:sSuGTOUu
連盟に未登録でも、連盟に関係ないチーム同士の試合になして連盟がクレ
ームをつけるのかね?
夏リーグ大会を開催しても連盟には全く迷惑を掛けないだろう。
連盟サイドは登録料が入らないので気に入らないようですわな。
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 21:10:27.35ID:lfiatXSU
すでに失敗は秒読み段階に入ったか?
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:56:00.36ID:UNETZT8P
名古屋での開幕戦
IJリーグHPでは詳細無し

オルクスのHPには詳細有り。
指定席3000円、立見2000円

こんな強気のチケット料金…アジアリーグより高いとかマジか?観客数が楽しみ。
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:27:48.56ID:+Ba3nYZ7
開幕戦のチケット売り切れたみたいだから、IJリーグへの期待は大きい。
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:45:41.83ID:HJM0xxfq
一部のバックスファンが言ってるのは本当?
何処ソースなんだろう
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:10:36.35ID:99QeVUBN
>>228
> 一部のバックスファンが言ってるのは本当?

何の話?
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:31:40.15ID:z/ht4lYt
日本ではアイスホッケーの代表戦なんて報道もされず見向きもされてない。IJリーグは代表選出、公式戦か否かには拘らずアイスホッケーの楽しさを伝える活動を行っていけば良い。
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 02:17:53.83ID:Sht3n647
接戦で結構好評だったとか、ただ運営がグダグダだったにたいw
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:14:12.74ID:cUVMHrRL
業界内でもマイナーなのに
未だにろくな宣伝もなし。
失敗の予感…
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 17:15:50.00ID:WCz+XCJl
アイスホッケー不認知の街ですごいな
めちゃめちゃアイスホッケー界に貢献してるやん
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 17:58:11.45ID:oz1Kb4IB
観客のうち、何人が関係者とは無関係なのかな。
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:18:14.05ID:tuI+0/4N
オルクスのオーナーは金持ちなので、気前よくタダ券をばら撒いたのかな?
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 17:01:49.48ID:ynDQlz+y
タダ券をばら撒くと、タダじゃないと観に来なくなる。クレインズの二の舞になる。
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 08:56:59.72ID:T+9E6DK/
6月15日の名古屋はタダ券バラマキだったの??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況