X



トップページ冬スポーツ
1002コメント325KB

カーリングの選抜制vs単独チーム制について 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0907雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 10:41:29.34ID:qRF4hw6a
スコットランドの惨状が選抜制の未来図を表してるなあ
ミュア引退前からモリソンをツアーに出させて後釜の準備はしていたがちっとも力が上がってこない
次の五輪は出場権すら取れないだろう
0908雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:18.51ID:1HUbPYR3
あーあ
チーム制のロコがまた決勝進出しちゃったよ
選抜制でここまで安定した成績残してるとこってある?

はい、保守乞食どうぞ↓
0909雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:09:55.13ID:HrPaEeVX
>>907
選抜制の未来図ってか、協会主導の強化の末路やろな
現場を知らん協会の好き嫌いで選ぶことになるんやから、結局は不公平な代表選出につながるだけよ
0912雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 02:27:33.15ID:cZ+nZds2
カーリングって戦い方とか戦術
もっと研究すれば新たな可能性があるような気がする。
0913雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 09:20:12.64ID:GbVEFxQX
>>912
逆に戦い方とか戦術をもっと研究しても新たな可能性がないスポーツなんてあるの?
0914雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:51.36ID:BTgtws94
ルールが変わるごとに新しい戦術の開発が進むね
その意味でもルールを時々変えるのも必要なのだろう
5-rock + no tick 対応の戦術はもっと増えてくるだろうな
0915雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:17:07.89ID:nyEf7LV4
カーリングはルール改定に柔軟
フリーガードがテイクアウトできるのが4ロックから5ロックになったのは平昌後なのにノーティックも追加された
MDなんか歴史は浅いのに置き石の位置も変更されてるしパワープレーもできた

今後もルール改定が積極的に行われるかもしれない
自分的にはブランクエンドの回数制限
10エンド試合で後攻時に2回まで、8エンド試合だと1回まで、回数を超えると先攻後攻は変わるMDみたいな感じ
0916雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 01:04:28.62ID:OSAwd/UH
てか無得点なら先攻後攻交代でいいんだよ
そうすれば否が応でもラストロックで点を取りに行くし
0917雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:17:09.76ID:slLYeafP
たしかにブランクの制度って必要ないよな
0918雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:25:28.60ID:qCGZEsnv
同点の終盤、ブランクで最終エンドの後攻を握ろうとする後攻と
なんとか1点を取らせて最終エンドで後攻を取ろうとする先攻

わずかなミス1つによって一気にスチールもしくは後攻2点の形勢に変わってしまう
この緊張感はたまらない

ブランクのないカーリングなんて・・
0920雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:18:29.71ID:slLYeafP
>>918
2点を取りに行けよ
ブランクがあるせいで置いて出して置いて出してだけのつまらないエンドが出てくる
0921雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:28:16.78ID:grVZ9z/X
制限は必要だけど、ブランクなしにすると
先行の1投目はハウス中心に入れてくるだろうね
0924雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:16:57.71ID:VlzT/Vg6
5年前もそういわれてたけど
ロコがトップのまま
いつまにか中電がアラサーになった

藤澤、あと10年はやる気なので
上野姉妹、リラーズ、名寄JJも全員世界選手権にも出れずアラサーになる
お前らはあらたなロリ選抜を求める
0925雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:50:30.73ID:J0AjD5dt
今回の世界選手権みたいに、調子悪くてもクオリファイ突破できるレベルの強さがあるのはロコだけだからね
若手は安定感がないのよな
フィロシークなんか顕著だけど、良い時は手がつけられないほど強いが、悪い時も歴史的な大逆転されるとか、安定して結果が残せない
かと言って、安定感求めたらもともと持ってた爆発力が影を潜めて劣化版ロコみたいになった中電みたいな例もあるし、難しいねぇ

ただ一つ言えるのは、協会主導の選抜制では強いチームは作れない
これだけは確か
0926雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:56:04.25ID:El5MoerQ
今大会のスコットランドがその典型だな
0927雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:39:14.56ID:xecmdwUK
>>925
試してもいないんだから確かかどうかはわからないだろ
俺の個人的な意見を言うと選抜制には反対だけど
0928雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:31:01.72ID:Nsi3Fn/U
中国とかロシアなら、選抜制は最適解
まぁそれ以上は語るだけアホらしい
0929雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 21:16:59.48ID:ytxEIRDy
【接種死…20万人】 局アナを、殺人容疑で訴えろ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1677037990/l50
0930雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:48:29.74ID:sVy/nQLA
■直近の世界選手権

富士急→10位
中電→4位
フォルティウス→11位
ロコ→6位

世界のロコ(笑)がメダルどころかまさかの6位で終わったから選抜制待った無しだな。
組み合わせで弱いチームが出て極端に順位落とすことも無くなるから安定して五輪に出られる。
0932雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:55:04.35ID:bI8PGcY2
>>930 は中電スレで必死にロコ叩きの連投している

やっぱり選抜厨ってロクなヤツいないな
0933雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:56:02.49ID:sVy/nQLA
>>931
コロナで不戦勝で7位相当でしょ?何の意味あるの?
0934雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:57:21.06ID:sVy/nQLA
>>932
IDコロコロ検索民のロコヲタしか選抜制反対しないんだね。発端はロコの6位のせいなんだが。
0935雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:03:36.82ID:bI8PGcY2
>>934
何処であれチームとしてきちんと勝てるならロコでなくても構わんよ
残念ながらロコ以上のチームが現状で見当たらないだけで
0936雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:10:55.11ID:sVy/nQLA
>>935
ロコはきちんと勝ててないな。はい、選抜。
0937雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:15:11.63ID:bI8PGcY2
>>936
選抜ならもっと勝てなくなる
今大会のスコットランドのような未来しか見えないが
0938雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:16:09.24ID:sVy/nQLA
>>935
なんで色んなスレでIDコロコロ変えるんですか?

258 雪と氷の名無しさん 2023/03/29(水) 14:51:36.73 ID:Zu4LBJCQ
>>256
実際ロコ以外でロコ以上に期待出来るチームが無いんだから仕方ないだろう

265 雪と氷の名無しさん 2023/03/29(水) 15:19:42.19 ID:Y0sTK70w
>>264
そりゃ本人達は満足は出来ないだろう
ただ現状どう見ても他にロコ以上の成績を残せるチームは無いよ

ロコ自体が調整とかに課題が有ったと認めるのは良いとしても
ロクに事情を知らない他者が安易に叩くようなことじゃない

935 雪と氷の名無しさん 2023/03/29(水) 23:03:36.82 ID:bI8PGcY2
>>934
何処であれチームとしてきちんと勝てるならロコでなくても構わんよ
残念ながらロコ以上のチームが現状で見当たらないだけで
0939雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:23:42.05ID:bI8PGcY2
選抜厨必死だなあ
0940雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:24:52.85ID:AE2IX/bk
なんで変えていると思うのだろう
自身が変えているからかな
0941雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:27:54.98ID:sVy/nQLA
>>939
>>940
数十秒とか直ぐに連投するとID変えてるのバレるぞ?
もっと上手く工作したら?
たかが匿名の掲示板で何のためにやってるのか、つまらないプライドあるんだろうけど(笑)。
0942雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:31:20.52ID:bI8PGcY2
>>941
工作も何も>>940 は俺とは別人だけどなw
0943雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:32:01.01ID:sVy/nQLA
>>942
wとか使い出して中立冷静キャラ崩壊してますよ
0944雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 01:12:34.95ID:dcULIWS/
>>939
そもそも選抜厨ですらないけどな
ただのレス乞食&保守乞食
ずっと同じパターンを繰り返してるだけ

こんな心底つまんねー乞食のレスじゃなく、両角や協会の考えを知りたいわ
0945雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 04:56:46.30ID:6DgSi7fu
日が変わったからアレだが、ID:sVy/nQLA の主張する、選抜制にすると単独チーム制に比べて「組み合わせで弱いチームが出て極端に順位落とすことも無くなる」って結論に至る根拠は?
0946雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 04:58:30.54ID:6DgSi7fu
北京五輪の中国のように選抜制でボロボロになったって実例がある以上、選抜制にすることで今より弱くなる可能性も普通にありうるが、それでも選抜制を推す理由は?
0947雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 04:59:58.86ID:6DgSi7fu
ベースのチームに一人追加するパターンが一番結果出てるんだよね。それを選抜制って言い切るには無理があると思うが。
北京五輪のスコットランドもだけど、今年の日本選手権のSC女子もそうだし、昨年の世界ジュニア金もそう。ロコも言ってしまえばROBINS+藤澤だし。
0949雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:24:56.54ID:yo+UTaTB
金メダルを取るよりも
五輪だけではないカーリング競技を
実現させることが大事
0951雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:48:14.19ID:186e1knn
>>948
そうかも
ただ逆にどうやれば金メダルが取れるかは誰もわからない
小手先でできるなら世界中がやるだろう
0952雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:00:38.16ID:s5Ro3Kb+
>>ID:J2IiWvbE

じゃあ中電が獲れば良い
はいロンパ
マジ、お前つまんねーな
0953雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:26:04.74ID:qmR1hgSo
そもそも「チーム制か選抜制か」の話であって、「ロコなら金メダルが獲れるか獲れないか」の話では全くないのだが、ことここに至って論題すら理解出来ていないid:J2IiWvbEの頭の悪さには驚かされる
0954雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:51:05.88ID:FXDXFbLS
>>953
ここは選抜制推しの連中の頭の悪さを生暖かい目で見守りつつ弄るスレですよ
0955雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:15:05.38ID:Q6orApeq
ロコが北京で銀メダル獲って、まだ帰国も済まないうちに両角が選抜制に言及したのはマジ受けた
0956雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 12:00:26.88ID:b/cwNjYn
チーム制でサッカーW代表や野球のWBC日本代表のような盛り上がりは無理だと思う
これは横浜FMとかオリックスとかに置き換えてみればわかる

正直、このスレみたいな提案とその否定という関係はあまり楽しくない
否定するのは簡単で誰でも出来る
建設的ではない意見はみても面白くない
こ次スレは要らないと思う
0957雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 12:09:51.45ID:b/cwNjYn
否定は誰でも出来るというのは当然書いた本人もそれくらいはわかってるんだよ
提案の否定だけでは無くチーム制側もチーム制の魅力をプレゼンするくらいならもっと盛り上がったと思う
ただそれは貴方に対しては高望み
正直貴方の相手は楽しくないんだ
0958雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 13:05:32.29ID:Wppzqfaf
>>956
> チーム制でサッカーW代表や野球のWBC日本代表のような盛り上がりは無理だと思う
> これは横浜FMとかオリックスとかに置き換えてみればわかる
野球やサッカーとカーリングとの、競技人口の違い、競技環境の違い、競技の特殊性を一切無視して、持論に都合の良い情報のみをピックアップアップしたところで誰にも響かんだろ
別に置き換える必要すらない自明

> 正直、このスレみたいな提案とその否定という関係はあまり楽しくない
楽しくないなら他に楽しいこと見つけにいけば?無理して楽しくないところにいる必要ないよ?

> 否定するのは簡単で誰でも出来る
> 建設的ではない意見はみても面白くない
> こ次スレは要らないと思う
それは選抜制推しの人たちに言うべきだろ?
レス乞食くんの書き殴りはどう見ても建設的ではないが?

選抜制じゃ強くならないってのがこれまでのこのスレでの流れだけど?
しいていうならベースのチーム+1人くらいが一番結果残してるって意見は出てるよね?
なので基本的にはベースのチーム単位での強化が重要ってことになってるが?
それを覆すだけの建設的な意見とやらを出すのは選抜制推しの役割だろ?

>>957
>> 提案の否定だけでは無くチーム制側もチーム制の魅力をプレゼンするくらいならもっと盛り上がったと思う
いやあんたが理解できてないだけだろ?
今の日本では選抜制よりチーム制のが世界で結果出せる。世界で結果を出せた方が競技人口の増加や競技環境の向上につながる。
だからチーム制を継続して強化を進めた方がいい。
つまり「世界で結果を出せる」というのがチーム制の魅力よ。

> ただそれは貴方に対しては高望み
> 正直貴方の相手は楽しくないんだ
そりゃ一方的に論破され続けたら楽しくないよねぇ
他行けば?
0959雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 16:29:23.25ID:L5rJBPAU
>>チーム制でサッカーW代表や野球のWBC日本代表のような盛り上がりは無理だと思う

え?!
盛り上げるための選抜制???



レス乞食が今までのロコ否定から、今度は盛り上がりに論点をズラしましたとさwww

まじアホ
さすがレス乞食w
0960雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 16:38:07.86ID:L5rJBPAU
A「ロコでは金メダルを獲れないっ!」
B「あーそだねー、じゃあ中電が獲ればいんじゃね?日本代表ってロコ固定じゃねーしハナホジ」

A「チーム制じゃ盛り上がらない」
B「えー?!そもそもの論点てそこだった???論点ズレてなくない?つか、今までで選抜制で盛り上がった事例を教えて欲しいんだけど?笑」




頼むからレス乞食、もう少し面白い論題を提示してくれよ...
全くおもんないんだよ
0961雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:34:22.60ID:L5rJBPAU
>>チーム制でサッカーW代表や野球のWBC日本代表のような盛り上がりは無理だと思う

集客のための選抜制って初めて聞いたw
さすが最底辺のレス乞食

>>否定するのは簡単で誰でも出来る

集客のためにチーム制を否定なんて、確かに誰にも出来ないwww
高等テク過ぎるw

>>次スレは要らないと思う

ここだけは全面同意
0962雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:20:15.26ID:RSeUoSoB
選抜制を導入して金メダルが獲れて、かつサッカーW代表や野球のWBC日本代表のように盛り上がるんなら、オレも大賛成だよwww

すげーな選抜制
無敵じゃんw
0965雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:14:25.91ID:ksROMyE7
両角は

「ロコがメダルを獲っても、それはロコ単独の功績であって日本のカーリング界が獲ったメダルじゃない」

と言ったくらいだからな
ロコが北京でメダル獲って帰国するまでのわずかな間に笑
0966雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:01:41.04ID:J8CQjDrw
何度同じ話を繰り返したら気が済むんだw
0967雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:12:09.43ID:ksROMyE7
定期だな
0968雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:24:31.66ID:8uq3g+pM
選抜なんかやったら国内のカーリング競技人口が壊滅すんだろ
何処もチーム解散になるわ
0970雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:42:24.51ID:+ohT6gAY
>>969
なるよ?
てかバンクーバーらへんのチーム青森とかチーム長野の時代が実質そうだったよね?
国内で無双しても海外で惨敗を繰り返して、五輪に出ることが目標の時代に逆戻りするだけなのは目に見えてる
0971雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:43:47.48ID:+ohT6gAY
選抜制にする
→選抜されたメンバー以外のスポンサーが下りる
→選抜チーム以外のチームが存続できなくなる
→カーリングチームが減る
→大会が減る
→カーリング選手が減る
→カーリングの競技人口が減る
→スタジアム維持できなくなる
→練習できなくなる
→弱くなる
→協会に金が落ちなくなる
→技術レベルが低くても協会に金持ってこれる選手が選抜される
→実力不足の選抜チームが国際大会で惨敗
→競技の注目度低下する
→協会に金が落ちなくなる(以下繰り返し)
0972雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:44:30.73ID:+ohT6gAY
選抜制推しの連中は、こういう969みたいな先を見通す力に欠けてるやつか、自説に都合の悪い事実に目を向けられないやつしかいないんだよねぇ
だからまともな議論にすらならない
0973雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:13:06.09ID:enSuOV8z
>>971
正しいと思う
ここ数年の選抜でジュニアは崩壊が始まってる
0974雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:30:38.47ID:WaBREtND
JJは今年高校を卒業した3人に加え
一足先に専門学校に行っていた高橋がわざわざ退学し
全員揃って札幌国際大学に入学するなど再結束の動きが強まった

崩壊かどうかはともかく心配なのがSC軽井沢ジュニア
上野姉妹は本体に昇格したが山本が道銀に行き荻原は独自路線
また本体でも江並が中電に移籍
0975雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:30:35.89ID:PNO25dVD
昔から不穏な動きの陰には必ずあの人が絡んでいる
現状一番有望な女子をないがしろにして台無しにしてまでジュニアやMD優遇スケジュール組んだり
0977雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:20:07.22ID:Z8tjrCR/
無い袖は振れない公言した協会は、先の知れた、上位との勝負付け済ベテラン選手の強化費は出せるようだね
0979雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:50:08.63ID:R/bbYHCo
なんで日本カーリング女子最強スキップの小笠原さんに全権委任しないの?

小笠原さんスキップでチーム編成して、ロコをボコボコにして永久追放にして欲しい
0981雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 22:06:53.05ID:Ab53TxHy
ホシュ乞食ツマンネ
0982雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:00:36.62ID:4VU/HtSU
波があるけど、調子がいいときの小笠原歩なら金メダルとれるんだよ

基本リザーブに置いといて
決勝だけ出せば、ミュアに勝って金メダルだった
0983雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:47:34.81ID:i4s6btKS
小笠原さんサイコー!
マジで復帰して、ロコをボコボコにして欲しい!
0984雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:20:40.81ID:ZOgkX5z5
吉田ちなみが結婚してから、スレに勢いがなくなったね
非常に分かりやすい笑
0985雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:53:52.07ID:oSD9YCAP
うちの周りも結婚してからゆうみに乗り替えてたわ
0986雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:42:06.39ID:lLdprTRg
ちなみ、どーすんのコレ?
結婚してから、めっちゃアンチが減っちゃったんだけど?笑
0987雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:32:41.44ID:aPpFKIfE
ちなみ、これは責任取るしかねーな笑
結婚後、アンチが全滅じゃん?笑
0988雪と氷の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:37:05.82ID:aPpFKIfE
アンチちなみ、ファイティン笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 6時間 12分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況