X



トップページ冬スポーツ
1002コメント294KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:35:58.76ID:5A7AS1xg
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
https://worldcurling.org

世界ランキング
https://www.curlingzone.com/rankings.php#1

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1611464803/
0084雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:28:26.56ID:xMKz++lS
まあ女子が中国がプレーオフ進んでそうなる可能性少しはあるからな
要はそうなることによって12月に一度ピークを作らないといけなくなるから
オリンピック本番に実力を発揮するのはなかなか難題になるってことだけ
0085雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:09:10.40ID:UN6fR9xz
上位6カ国決まってどうゆう組み合わせになるの?
順位決定戦はあるの?
0086雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:11:16.98ID:FnISjRXY
>>78
あーそっか、8勝4敗で4チーム並んだら当該1勝2敗同士のスイスに勝ってるから
スイスが落ちるのか。欄を見間違えたっぽい。スマソ。
0087雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:43:13.01ID:vrYh97Kb
>>85
準々決勝
 ・予選3位 vs 予選6位
 ・予選4位 vs 予選5位
準決勝
 ・予選1位 vs 準々決勝を勝った順位下位のチーム
 ・予選2位 vs 準々決勝を勝った順位上位のチーム
3位決定戦
 ・準決勝の敗者同士
決勝
 ・準決勝の勝者同士

準決勝の組み合わせは、「予選3位 vs 予選6位」の結果次第で変わる
要は予選1位が「より弱い」相手との対戦となるということ
(実際は相性の問題もあるのだろうがそれは関係しない)
0088雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:23:20.86ID:j27KwPms
これでもタイブレーク廃止されてからだいぶシンプルなシステムになった
タイブレークあると状況によっては、WCFのルールブック参照必須だったし
0089雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:47:11.69ID:RqdLfHpr
あとは総当たり予選リーグなどという長々なスケジュール大会運営の是正だな
大金星を嫌う上位国、まぐれ勝ちの弱国排除で理には適ってるが
如何せん長すぎて滞在費がかさみすぎる
せめて1weekで終わるトーナメントにしないと
0091雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:01:18.48ID:3+Qfa6aV
マイナー競技が存続するためには遠征費の心配もかかせないやろ
少しでも続けられやすい環境じゃないと衰退していくだけ
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:11:54.45ID:J8MM5FZF
世界選手権で協会の金の心配するならもうどうしようもないわ
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:24:06.59ID:RXsm4eyg
国から年8000万貰って強化遠征費には10%強しか使ってないらしいからなどこに流れてるんだかw
オリンピックメダル報奨金を出さなかった唯一の競技団体で「無いものは無い」などと開き直る馬鹿
0097雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:45:52.92ID:xFXVw1Ce
象はオランダにボコられてたのか
そりゃ枠が削られても文句言えんわ
0098雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:08:03.84ID:uOVuEPRL
中国語の読みでゾとかねーよ低脳
0103雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:48:13.82ID:6ZCzl6fE
カナダ(4位) vs スコットランド(5位)

アメリカ(3位) vs スイス(6位)
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:14:53.49ID:7lxVR5+w
>>102
そうか、アジア枠が減るのかな

中国は責任を取って
チャイナマネーで枠を買い取ってほしい。
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:41:14.67ID:yACt9w/u
枠の話してるけどさ
去年世界選手権出場権を逃してコロナのお陰で今回ラッキー出場なんだから
文句言える立場じゃないから
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:05:57.64ID:R1QZ4CUV
世界最終予選に向けて、改めて代表選出のやり直しだねw

解説の両角も内心では喜んでるだろうねw
0108雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:14:53.56ID:R1QZ4CUV
世界最終予選はやっぱ両角かドラゴンのが突破できる確率高いと思う
両角のが名勝負製造機だし、ドラゴンは冬期オリンピックでスケート 羽生結弦押えて王子と呼ばれるスター性がある
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:29:19.57ID:7HF/RiMk
>>105
世界選手権逃したのも前年世界選手権で韓国が最下位だったからで
最下位回避さえしてくれてればPACC2位で世界選手権でられたし
0110雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:33:37.89ID:3aLRpOhP
>>109
その韓国に負けて2位になるのが悪い。
その直後の世界選手権最終予選でも敗退したしね。
韓国のせいにするのはおかしい。
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:10:43.73ID:191hgzxi
>>106
コンサが後攻だったの1回しかなかったよね
下位3チームではなく、全体だと日本が最下位だったかな
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:15:31.36ID:dz3ZJ2YJ
ハンマー取れたの13試合中3回。
DSCは14チーム中11位でした。
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:17:42.20ID:G2ElhvFj
日本は予選敗退したんでプレーオフは決勝以外放送なし
その決勝もほぼサブチャンネルで申し訳程度に放送するのみで笑える
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:34:50.04ID:ybd5S3Fp
>>114
予定を変更して
日本選手権決勝のコンサと常呂ジュニアを再放送いたします
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:02.83ID:IGz8fRdb
WCFのアンケートって質問は翻訳されるけど答えは英語で書かないとダメなんだろうね
ちなみに日本では関心度は女子10、男子3、車椅子1くらいの人が多そうな予感
あと自分は好きな選手を、ちなみ、さつき、ぐっさんにした
(BS実況スレが落ちそうだからこっちへコピペ)
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:29.60ID:ReZY5b7S
>>114
世界選手権だけどメインは最初から日本戦ですし、分かってた
日本のカーリング界はオリンピックに出場したSCの偉大さとアジア枠を死守したteamIWAIの粘り強さは末永く語り継いでいかねばならん
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:15:50.98ID:RzZiALWp
SCは清水、山口の力で活躍が続いた!
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:31:14.72ID:aGQTHRdQ
現地土曜朝の米国スイス戦が保留
関係者からコロナ陽性反応が出たため
再検査で安全確認されるまで再開なし
プライバシー問題もあり詳細は公表しないとのこと

https://worldcurling.org/2021/04/covid/

6チーム決まったらもう優勝決めなくてもよくね?w
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:32:45.97ID:dz3ZJ2YJ
女子は中止でいいんじゃない?
世界ランキング上位6か国か前回上位6か国が五輪でいいよ
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:37:48.06ID:QC1N3NrL
にしてもなぜ今になってコロナ感染者が出る?
選手・関係者は隔離されてるんじゃないの?
これはカナダの失態だな。
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:41:20.64ID:QC1N3NrL
日本は強く抗議・批判したほうがいいわな。
これじゃー道銀をカナダに派遣することは危険だし。
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:37:48.33ID:X986h+kF
GSは中止の方が良いと思うわ
コロナだけで無く世界選手権の公平性の問題もあるし
0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:39:47.80ID:x45Ck4YW
>>119
カナダも負けたし無理してやる理由もないからこのまま終了も十分ありえるな
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:40:34.08ID:ReZY5b7S
コンサのカルガリー撤収はいつになるんだろう
隔離メシをツイッターで見てるとなかなか酷くてアスリートにあれ食べさせるのやだなぁ
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 17:44:53.49ID:X986h+kF
元々はこのカーリングバブルで女子世界選手権をやる予定は無かった
公平性に問題は無かったんだけどね
女子世界選手権をやってくれるのはありがたいけどその場合は女子のGSを中止しないと公平性が無い
0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:06:23.93ID:KAFLVZE1
コロナ対策のためのせっかくのバブル方式だったのにl感染者が出てしまったらバブル方式とはなんだったのかって感じになってしまったな
ウィルスって目に見えない物だからどこから来るか本当に分からんものだから仕方ないけど
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:08:04.79ID:9Mx/WABf
日中韓以外はコロナ大国でカナダも収束してない以上、当たり前だよなあ。
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:19:04.99ID:nUiDQ8Zb
>>131
2週間も隔離してないんだから偽バブルだろ
本気でやるなら全豪オープンテニスみたいにしないと
それでも陽性者出たけど
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:27:18.92ID:YLbQACeV
バブル方式と言っても放送スタッフとか食材配送業者とか外部の人との接触を完全に遮断できる訳ではないからね
また、完全を目指すと全てを泡の中で賄う必要があり莫大な金がかかる
それでもやるからにはメリットを見込むからこそだけどカナダが負けた以上そのメリットも無い
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:32:25.22ID:nUiDQ8Zb
それを考えるとアルペンやノルディックの世界選手権・ワールドカップはよく最後まで押し切ったよな…
感染者もそこそこ出て、ノルディック世界選手権はイタリアチームが途中強制帰国になったけど。

屋外競技ですらあんな感じだから、まして室内競技はって感じ。
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:35:40.95ID:9Mx/WABf
日本選手権もよくやったなと思いつつ、あれは毎日定点観測的に検査やってたのか?やってなかったら知らない間に蔓延してたりして。
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:33:38.84ID:X986h+kF
対策緩い日本以外はカーリングどころでは無さそうだったんだけど以外と戦力を維持してたな
0142雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:05:31.46ID:066kWWTg
GSなんぞやっとる場合かよ
WCCに全力傾注しろハゲ
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:19:18.61ID:qJLkBl4Z
中国は対戦相手とグータッチすらしてなかったけど、それが正解だったね。
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:22:54.75ID:Cii8l7QK
>>143
自分は中国が海外に出てきたことに驚いた
他のスポーツ例えば卓球、バドミントンなんかは中国選手団は海外の国際試合も遠征ストップしてるから
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:26:52.80ID:2wY37g6O
>>143
グータッチしてもすぐにアルコール消毒すれば問題ないはず

ストーンに触れているとこが棄権かも
僅かな時間しか与えられないナイトプラクティスで、取手の部分の消毒をしていたかどうか
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:32:06.76ID:J8MM5FZF
>>142
むしろカナダは女子の世界選手権引き受けてやった方で
先に開催決定したGSの方が重要かもしれないよw
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:29.04ID:Ve+BKwTZ
2月のカナダ選手権から1000回以上PCR検査して初めての陽性のケースって、カナダの検査体制整ってるなあ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:12:52.20ID:kw4hiZCR
口からデタラメに決まってるだろ
計算が合わなすぎる
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 04:34:41.20ID:lujGgkBu
とりあえずカナダはスコットランドに負けたな
坊っちゃん残念だった
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 05:57:47.00ID:RXTi0t/p
最終予選がどうなるかわからないから9位に入れたのは大きいね
道銀も理想は6位以内だけど悪くても9位以内には入っておきたい
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:20:09.28ID:xuWpTKz+
これもしかして
五輪最終予選が中止なる可能性が十分あるとすると
道銀が10位以下になった場合、その時点で終了ってこともありうるのか
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:59:11.17ID:xuWpTKz+
道銀もロコと同等の力を持ってるから
6位以内で五輪確定はあったとしても
10位は・・・無いな。
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:35:05.25ID:CSfr4GFK
陽性反応出たのは3チームにまたがって4名
全てプレイオフ進出逃したチーム
複数なので偽陽性の可能性は低い
常識的にはカナダに来てから感染したとしか考えられないのでコンタクトトレーシング等で調査中
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:39:22.55ID:CSfr4GFK
この程度の規模の大会でこれだけ厳重にやってもこうなって開催者頭抱えるのに
五輪とかどうなんのw
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:43:22.80ID:fNLhhrKH
日本得意の検査しなきゃバレないべ方式しかないなw

変異株だと若年も中等及び重症化しやすいから普通にばたばた倒れたりして阿鼻叫喚になりかねんが
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:46:27.70ID:HFK2zhm2
カナダは日本と比べても新規感染者めっちゃ多いからな
最近は1日あたり9000人新規感染者が出てる。一方日本は3000人。
人口の比率はカナダ:日本=1:3だから
実質日本の9倍の感染者が毎日出てると言うこと
大阪で毎日8000人、東京だと5000人出てる計算になる

そんなところで開催したのは疑問符
カナダはちゃんと大会運営出来ないことが判明したから
女子大会は中止にするべき
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:49:23.10ID:CSfr4GFK
陽性反応の選手たちは帰国前検査でひっかかったわけだけど、さらに4チームがいわゆる「濃厚接触者」扱いになってるようだ
もちろんプレーオフ組も含めてまたみんな検査したようだけど、結果はまだ出てないようだね
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:52:01.30ID:CSfr4GFK
検査数の母数が国によって違いすぎるから感染者数は科学的な指標にならないけどね

というかバブル方式は外界との接触基本的にないから
その国の感染状況がどうのこうのに左右されないためにわざわざ「バブル方式」を採用するんだよ
去年のNBAだって感染状況酷かったフロリダで敢えてやってるわけで
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:54:53.37ID:05IzrI/k
それでも実際に陽性者出てる訳だからね
やはり感染者の多い国は危険ってことよ
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:26.19ID:unZXQ3zr
まぁ日本は後進国でカナダよりも遥かに遅れてる国だから五輪は失敗に終わるだろうね。
はっきり言って中国よりも遥かに遅れてる国だし、G7から日本を外すべきだと思っている。
東京五輪大失敗、北京五輪大成功
に終わるだろう。
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:03:46.26ID:CSfr4GFK
日本の1人あたりの検査件数カナダの何分の1だと思う?
日本は具合悪くなる人たちとその濃厚接触者以外ほとんど引っかからない
検査件数多い国は無症状者が大量にランダムに引っかかってあの感染者数字になる
アメリカのような検査体制でも30%も把握出来ないのが実態と言われている

少なくとも君が思ってるほど日本の感染状況は他国と比較して良くないよ
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:06:04.55ID:KsGFOLAo
死者数では
カナダ23000、日本9000
だけどね。
>>169が思ってるほど日本は感染が広がってないから。
検査数と感染者数は比例しないしな。
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:06:25.96ID:Ve+BKwTZ
残りの選手PCR陰性なら予選1位の2位で決勝のみ行う感じ?
日程延長は難しいみたいだし、やるならそれぐらいか
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:07:53.57ID:kw4hiZCR
そりゃマスクもせずウロウロしてりゃ感染するよ
他競技は試合終わったらすぐマスクするしインタビューもマスクしてる
インターバル中は係員がコート・ネット・テーブル等を消毒作業
カーリングはストーン消毒もせず呑気におやつ食ってる
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:12:51.35ID:KsGFOLAo
日本は人口に対しての検査数の割合が少ない
確かにそうね
けど台湾の方が人口に対しての検査数の割合は少ないのよね日本よりも
さらにK防疫で世界から賞賛されてる韓国でさえ検査割合121位
日本よりちょっと上なだけ。
コロナ感染がそれほど広がってない国は検査数も少ない傾向になりがち。
検査数が少ないから実際にはもっと沢山いると思ってる人多いけど
そうとも限らんよ。
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:05:50.80ID:vITs1HRo
もうコロナ関係なくどんどんスポーツ大会やろうぜ!感染したら自己責任で完治するまで自宅療養で。
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 13:35:58.82ID:Uu+iZqAH
野球やサッカーは競技中の感染リスクが低いとかいうから>>174みたいなやり方してるけどカーリングはどうなんだろうな
ボール使うスポーツが大丈夫ならカーリングのリスクも低そうだけど室内で気温低い中だしなあ
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:49:48.20ID:0vUTpARw
検査で封じ込めみたいな発想は日本では無理だぞ
まず検査の強制が出来ない
無症状だけど検査を何回も受けようと思う人がどれだけいるか?
10%も居ないと思う
検査で封じ込めの基本的な考えは無症状感染者を炙り出す事だけど所謂コロナ脳の不安症な10%だけ何回も検査しても税金の無駄で防疫の意味が無い
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:55:45.16ID:0vUTpARw
このカーリングバブルみたいに組織として強制的日本検査するなら意味があるが自由意志による検査は無意味に近い
無症状でも受けたい人がほとんど居ないからだ
無症状でも受けたいような人は元々感染に気お付けてる層でそこをいくら検査しても全体の感染は抑えられない
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:40:18.02ID:9KcULIUE
体育館みたいに空調で乾燥した屋内が感染しやすいんだけど
カーリング場て氷が気化して湿度が高いのか
逆に冷却機動かすから乾燥してんのか
どっちなんだろな
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:56:46.38ID:Lll8amCO
現地時間に無理やり3枠全試合(3vs6,準決2試合,決勝・3決)やるとなれば、
決勝は日本時間の10時からになるっとことだよね…

その時間帯、BS1のタイムテーブルだとMLB中継がすっぽり入り、
サブチャンネルに12:25からワールドニュースが入ってくる。
ニュース休止でむりやり3時間押し込めなくもないが、どうするんだろうね。
あるいはその日の深夜(支障なさそうな2〜4時)で編集録画にしちゃうのかなあ(´・ω・`)
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:00:56.06ID:Ve+BKwTZ
NHKカーリングHPの放送予定から決勝が消え、テキストLIVEスコアで伝えるとあるから、もう日本では放送自体が無くなったんだと思う
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:58:09.78ID:NodLYwcC
現地朝7時前だが動きなし
これで朝から試合再開はありえんだろ
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:05:26.96ID:Lll8amCO
この時間に何のアナウンスも無いということは、少なくとも現地日曜日に3枠突っ込むことは無さそうだな

このまま終わりか、日程延長か?
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:03:51.43ID:KPNjyUV1
結局今日全部試合やるってよ
1人だけ最初の検査で陽性反応出ちゃって(次のテストでは陰性だったみたいだが)出られない選手いるらしいが
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:11:42.32ID:6t21B5L/
決勝見たかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況