単純化したモデルで考える
2021日本選手権で、ロコ、中電、道銀、富士急が優勝する確率をそれぞれ25%ずつと仮定する
代表決定戦が行われた場合、そこで勝つ確率を両チームとも50%と仮定する

ロコがオリンピック代表になる確率:25%+(75%x50%)=62.5%
中電、道銀、富士急がオリンピック代表になる確率:25%x50%=12.5%ずつ

 ↓

今回JCAが発表した選考方法だとこうなる
準々決勝、準決勝、決勝それぞれで勝つ確率を両チームとも50%と仮定する

道銀、富士急がオリンピック代表になる確率:50%x50%x50%=12.5%
中電がオリンピック代表になる確率:50%x50%=25%
ロコがオリンピック代表になる確率:50%

要するに、JCAが発表した選考方法で損するのはロコで、得するのは中電
ロコ:62.5% → 50%
中電:12.5% → 25%
道銀:12.5% → 12.5%
富士急:12.5% → 12.5%