なんというか、ほんと劇的というか、運命的というか、歩から紗也香へのバトンパスをまざまざと見せつけられた気分ですよ
確かに負けはしたが、俺個人としてはこのおまけ付きの結果にも満足している

軽井沢国際はもちろん、日本選手権でも十分優勝があり得るラストエンドだったよ
今日は運を味方にできなかったかもしれんし、クリーンが甘かった故の自業自得だったのかもしれない
選手にとってはこの大会の結果はもちろん悔しい結果だったかもしれない

けれど、小笠原歩が
「チームは十分に戦える実力があり、心配よりも楽しみです。(中略)
北海道銀行フォルティウスはさらに強いチームとなって、新シーズンに戻ってきます。」
と最後にコメントしたその内容は、誇張でもなければ希望的観測でもなんでもなく、確かな事実だったことが証明されたと思ったよ

俺としては、これまでもこれからも北海道銀行フォルティウスには引き続き期待しかしておりません
きっとこれからも日本のカーリング界を盛り上げるような、素晴らしい試合を見せてくれると信じております
軽井沢国際でも、日本選手権でも、その先でも

今日は結果がついてこなかったかもしれないし、今後もきっと辛い結果の日があるかもしれないけど、
それでも俺はこのチームがいつか結果も出してくれるチームだと信じております