X



トップページ冬スポーツ
1002コメント487KB

【スノーボード】カービング【基礎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足裏 ◆Mn9byUgcVBMI
垢版 |
2018/07/07(土) 11:21:34.04ID:GCtjvHv+
元スレ
【SNOWBOARD】足裏上達編カービング11ターン目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ski/1523368217/l50

足裏 ◆Mn9byUgcVBMIで書き込んでいたがトリップ変更予定

スノーボードのカービングについて色々な考え方や、家で出来るトレーニング方を提示する

2スレ目からは誰か立てるやろの精神で職人が立てるのを待つ。
0057雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:01:32.95ID:fOhpHd2n
>>56
俺ら「斜面で平地と同じ基本姿勢を取るなら、板を下から支える為に未知の物理法則『小人外力』が必要なんじゃね?」
0059雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:27:22.82ID:4wDrgXTu
小人はいまぁす
006040代CTドリフト466 ◆Jd7cui27JzoH
垢版 |
2018/07/08(日) 13:36:33.56ID:IuNz/2xU
>>27
いえいえ、こちらこそありがとうございます。

滑走日数が少なすぎて上達できなくて、ボードのおもしろみが薄れてたところへの足裏先生との出会いでした。
他の人がどう言おうと、雪山に行く回数が少なく、斜面で練習できない中で、平地でボードを意識できて、イメトレができるというのは、僕には大きいことでした。
イメトレだけでもボード気分を少しでも味わえるので。

今後ゲレンデに出て、試行錯誤して、スクールに入って、もっと上達して、ひょっとしたら足裏先生を卒業するかもしれません。
けど、ボードの楽しさと興味をなくさずにすんだのは足裏先生のおかげです。
ありがとうございます!!
まだまだ、これからもよろしくお願いします。

あ、仕事の都合上、来シーズンはゲレンデに一回も行けないかもです。
時間はできてもお金がないです(笑)
0061雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:02:03.18ID:TYJiGjAi
>>43
熱男が偽足裏だったんやな
(そうだと思っていたけど)

いつも通りセコイ真似するなあ
そういう所がお前の嫌われる由縁だと自覚しとけ

あと半角カナは読みづらい
0062雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:03:31.41ID:Oisd5jLQ
足裏先生と他の人の話が合わないのは味覚の違いみたいなもん、目標とするカービングが違うんだよ
甘いみかんが好きな人もいれば酸味が強いのが好きな人もいる
足裏先生は腐ったみかんが好きな変わった人
0063足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 15:14:55.90ID:P1k0PtZD
>>34
ズリズリさん、お久しぶり。ズリズリさんもなんかめんどくさい感じなってほんまスマンな。ボードやりたいって気持ち有るならいつでも応えるから何でも聞いてな

壁ドンについてやけど、これは形も大事なんやけど、壁ドンするまでの過程が大事やねんな。

前提技術として、歪み偏りのない基本姿勢が必要でその後、両足均等で角付けしていく、壁に倒れていく。

これが表向きの壁ドンの練習目的。でもな、本当の壁ドンはCTさんにも言ったけど角付けする過程で圧を一ミリも逃がさへん技術なんやな。

その片鱗が壁に対して伸び押す時の安定感なんや。これは感覚の世界やから言葉で正確に表すことは出来ん。でも、出来たときは「あ、これの事や」ってわかると思うで。

壁に対して倒れて角付けされて足の接地面積も少ないのに、体の芯を通る安定感と言うんかな?ビクともしない感じや

それが真の目的やから、ブーツ板の前にそういう感覚を素足で出来るようにした方がええかもしれん。そーおもったで


スノーボードの理解、ええと思うで。みんなはな、料理で言うと、魚を中火で三分焼く、みたいな事ゆーてるわけ。俺はそーゆー事よりも、ちゃんと魚を見てね、香りを感じてね、そんな風に思ってんねんな。

魚を三分焼くってある状況では正しいかもしれんけど、魚の大きさとかコンロの大きさ、魚の状態、外気温計、状況が変われば焼き時間なんていくらでも変わるやん?

それよりも焦げんように焼くのが大事やし、いい匂いしてきたら出来上がりなんよ。

時間やレシピは参考にはすればええ。でも、五感を無視して料理しても失敗するよな、そんな風に思ってんな。

だから俺は感覚を教えてんのよ。それを理科出来たら、どんな魚でも焼けるやん?

取り敢えずそんな感じで教えれる事は教えるから色々試してみてそれについての感想聞かして。なんでもスノーボードに繋げてはなすから(笑)
0064雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:23:31.31ID:TYJiGjAi
>>63
理科が出来る前に国語を勉強しろ

そしていつも通り「例え話」が意味わからん
0065足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 15:28:25.25ID:P1k0PtZD
>>40
>齟齬が無いと思う根拠の説明がないぞ

新説と仮説はほぼ同じやろ。そんなんも一々説明せなわからんか?

>気を使って表現をボカしてたと言ってんだろ

議論で忖度したら議論にならんやろ。
つまりお前の【「出題される」とするのはおまえの勝手な解釈でしかないんだよほんと頭悪いな】はお前の間違いでええねんな?お前は除雪抵抗が出題されると主張してるんやな?

>出題者の指定する出題範囲に用語解説が含まれている

お前の頭の中では出題範囲に入っていれば出題されるんやな?お前は幸せな奴やな。宝くじ一等の当選確率が「有る」事と実際に「当選」する事は同じなんやなぁ。お前の頭ん中、お花畑やな。羨ましいわ、お前、宝くじ絶対当たるんやで(笑)

>背表紙からの出題は常識なのか非常識なのか逃げないで答えてもらえるかな

背表紙の件は認知してへんからなぁ。それいつの学科?


熱男くん。返事楽しみにしてるよ〜(笑)
0066足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:53.90ID:P1k0PtZD
>>48
俺にはお前の方がおもろいで

姿勢が曲がってる奴に100メートル走らせて良いタイム出るか?

平地でまっすぐ自転車漕がれへん奴が、下り坂を綺麗に走れるんか?

平地で正しい基本姿勢とられへん奴が、雪上斜面で基本姿勢とれるんか?

まぁ名無しやから逃げるんやろうけど、一応な(笑)
0067雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:16.64ID:57lhUet6
自転車って最初は平地よりも下りの方が乗れるよな
ストライダーなんかやってるとみんなそうだぞ
0068足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 15:40:59.69ID:P1k0PtZD
>>57
色々と突っ込みどころあんねんけど、ターンとターンの切り替え時に板がフラットにならん奴なんておんの?笑

それこそ未知の物理法則やね

もしかして飛ぶんかな?(笑)
0069足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 15:43:03.88ID:P1k0PtZD
>>64
>理科が出来る前に国語を勉強しろ

お前の日本語www

己の低能を棚に上げて例え話が解らんとか、ツエーなww低能ツエーわwwww
0070足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:10.35ID:P1k0PtZD
>>61
それ。

人のなりすましやってる時点でアウト。

自分を名乗らないどころか他人になりすまして何か発言するって要するに自分の中にやましい事がある卑怯もんなんよ。

それがわかっただけで冬スポーツに来た意味があったわ
0071雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:49:46.89ID:TYJiGjAi
>>69
>>63
>だから俺は感覚を教えてんのよ。それを理科出来たら、どんな魚でも焼けるやん?

「理科出来たら」

な?
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:52:58.99ID:TYJiGjAi
>>70
冬スポに来なくても普通は書き込みの内容で分かる

分からないお前がアホなだけ
0073雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:00:33.75ID:TYJiGjAi
>>66
>姿勢が曲がってる奴に100メートル走らせて良いタイム出るか?

100メートルを走らせる前に、クラウチングスタートのしゃがんだ姿勢をずっと練習させてるのがお前。

その姿勢を練習する前に、走る練習をした方がよほどタイムは上がる。
0074雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:00:42.00ID:8o0pdoxw
熱男の乱、冬スポの陣がはじりました〜
0076足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 16:11:27.93ID:P1k0PtZD
>>71
理解できたら、の書き間違いと理解できたのかな、理解できなかったのかな?

理解してそれを言うなら、そんな所でしか反論できひんねんな〜、やし

理解できてなかったならそれこそお前がってはなしなんやけど、どっち?
0078足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 16:23:15.61ID:P1k0PtZD
>>72
ちゃうちゃう、頭ん中で「そうやろうなぁ」って思うんとIDで確定するのは全然意味が違う
0080足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 16:33:36.99ID:P1k0PtZD
>>73
ほんまお前は抽象度低いなぁ。言われた事しか反応できてへん。それは反応であって反「論」では無いのよ。わかる?

年がら年中雪上斜面に出られるんやったらあんまりうるさく言わんわ。でもちゃうやろ?年に5回とか10回、良くても30回。そのうち滑れるんは何分や?ほとんどがリフトに乗ってる時間やぞ?

貴重な滑る時間を滑る以前の問題で浪費してもええんならそーしたらええんちゃう?
0081雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:43:35.19ID:TYJiGjAi
>>80
じゃあ練習するから「軸感」の説明してくれ

もうひとつ「たらこ」貼っちゃう
https://i.imgur.com/G2FE6oD.jpg
0082雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:51:19.84ID:TYJiGjAi
>>76
>理解できたら、の書き間違いと理解できたのかな、理解できなかったのかな?

足裏こそ「書き間違えの指摘」に気付かず、下のレスつけてたろ?

さすが低能ツエーなw

>>69
>>>64
>>理科が出来る前に国語を勉強しろ
>
>お前の日本語www
>
>己の低能を棚に上げて例え話が解らんとか、ツエーなww低能ツエーわwwww
0083足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 17:47:43.77ID:P1k0PtZD
>>79
俺が間違ったことについては謝ったけど?

それはそうと圧雪抵抗についてはなにも返事もらってへんしなぁ
0084足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 17:51:08.45ID:P1k0PtZD
>>82
お前の日本語では書き間違えの指摘とは読めへんかったからなぁ

で、君は年間滑走日数は限られてんのに、基本的な練習も雪上斜面でしちゃうの?それについてはスルーかな?
0085足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 17:52:09.12ID:P1k0PtZD
>>81
ええで、教えたるからまず基本姿勢やってみ。見たるわ。
0086足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 18:06:01.70ID:P1k0PtZD
>>60
年間滑走日数5日とかでA級受かった非常勤イントラ知ってんねんけどな、やっぱイメトレで行けた、ゆーてたわ

イメトレでわからん事あったらなんでも聞いてな
0087雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:18:13.10ID:TYJiGjAi
>>84
>で、君は年間滑走日数は限られてんのに、基本的な練習も雪上斜面でしちゃうの?それについてはスルーかな?

誰が雪上で練習するなんて言っているのか?
勝手に妄想するのは気持ち悪いで

>>86
>年間滑走日数5日とかでA級受かった非常勤イントラ知ってんねんけどな、やっぱイメトレで行けた、ゆーてたわ

イメトレは否定せんよ
足裏の壁ドンを練習するなら、身体の動きを伴わない完全なイメージだけのトレーニングの方がよほど有効


で、軸感についてはスルーかな?
0088雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:05:03.83ID:pn63raq6
tuにちゃんとごめんなさいしたのか、成長したなぁ足裏くん
0089雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:51.76ID:WSkIw2Oo
熱男って足裏のコテ使ってなりすましまでしてたんだwダセェwww
更にA級はさいきょうカード!とか言ってんだから相当終わってんなw
0090足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 19:29:12.50ID:P1k0PtZD
>>87
>身体の動きを伴わない完全なイメージだけのトレーニングの方がよほど有効

それはお前が勝手に思ってるだけの話な

軸感は教ええやるから早く基本姿勢見せて見ろって
0091足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 19:31:54.72ID:P1k0PtZD
>>87
>誰が雪上で練習するなんて言っているのか?

誰か雪上で練習すんな、なんて言ってんの?誰?ww
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:42:00.84ID:8o0pdoxw
みんな違ってみんないい

あつお
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:05:48.25ID:tMGdlMrW
みんな基本的な練習しないの?
俺は基礎の見直しとか足慣らしでギルランデとかよくやるけど
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:18:50.10ID:4wDrgXTu
>>93
ギルランデかあ
俺はギャルカンシがメインだね
0095足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 20:23:22.29ID:P1k0PtZD
>>93
俺はターンしながら上下動とかするねギルランテは危ないからあんまりせーへんわ
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:35:48.48ID:tMGdlMrW
>>94
ギャルカンシはリフトでなー
>>95
屈伸ターンなら俺もやる、もちろんギルランデは空いてる時しかやらんよー
0097雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:19:48.28ID:ENW3lsgN
>>95
上下動する理由ってど板のセンターにいられるかどうかの確認ですか?
0098熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 21:20:14.51ID:m9+tciLG
>>65
> 新説と仮説はほぼ同じやろ。そんなんも一々説明せなわからんか?

新説と仮説ってなんだよ?説と見做すだぞ?

> 議論で忖度したら議論にならんやろ。

なぜ議論にならないんだよ?そう考える根拠を示せっての
ほんと学習能力がないな

> つまりお前の【「出題される」とするのはおまえの勝手な解釈でしかないんだよほんと頭悪いな】はお前の間違いでええねんな?お前は除雪抵抗が出題されると主張してるんやな?

そもそももとはどこから引っ張ってきた一文だよ?
前後の流れがわからなきゃその一文がどういうニュアンスのものか判断できない事ぐらい想像できないか?

> お前の頭の中では出題範囲に入っていれば出題されるんやな?お前は幸せな奴やな。宝くじ一等の当選確率が「有る」事と実際に「当選」する事は同じなんやなぁ。お前の頭ん中、お花畑やな。羨ましいわ、お前、宝くじ絶対当たるんやで(笑)

おまえの頭がお花畑の間違いだろ
出題されるかされないかの話なんだから、当たりがあるかないかだろ
出題確率の話なんかしてないのに、なに当選確率の話にすり替えてんだよ

> 背表紙の件は認知してへんからなぁ。それいつの学科?

ここ5年から10年いかないぐらいの間
0099熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 21:27:11.22ID:m9+tciLG
>>70
それ、じゃないんだわw

おまえ、トリを解析してなりすまししてると思ってるみたいだけど、他の人は鼻っから足裏本人ではないって事は名前欄見ただけでわかってる事だからな?
ネタだと分からず一人で発狂してるだけだからなw

だからおまえにも理解できるようにこのスレでも足裏名乗った後に熱男で書き込みしてるんだけど、どういう事かちゃんと理解できたか?
0100熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 21:29:09.08ID:m9+tciLG
>>61
足裏がネタに気付かないからここでもやったけど、どうもそれでも理解できていないようだ
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:35:57.80ID:TYJiGjAi
>>99
ワザとだろうが、ワザとで無かろうが、
その行為は蔑視される

どうもお前はそういう事を理解していないようだ
0103熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 21:36:47.26ID:m9+tciLG
>>86
誰も「イメトレ」は否定していない
まずは自分が何を否定されているか、という事を正確に把握する必要があるぞ

おまえさ、よく「そういう事じゃなくて」とか言われたり、国語の点数悪かったり、読書感想文苦手だったりしたでしょ
0104熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 21:43:42.48ID:m9+tciLG
>足裏

個々にレスするのは手間だからまとめてここに書くけど、足裏のやり方じゃ斜度が上がると途端に滑れなくなる
もちろん根拠はちゃんとあるし、実際にそうなってる人も大勢見てきた

もし自分のやり方が間違ってるとしたら何が原因だと考える?
0105熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 21:45:01.58ID:m9+tciLG
>>101
これで足裏が理解してくれないとったらちょっと悲しいけどなw
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:01:35.89ID:TYJiGjAi
>>104
>個々にレスするのは手間だからまとめてここに書くけど、足裏のやり方じゃ斜度が上がると途端に滑れなくなる
>もちろん根拠はちゃんとあるし、実際にそうなってる人も大勢見てきた
>
>もし自分のやり方が間違ってるとしたら何が原因だと考える?

だから否定するなら熱男が先に根拠を示せよ(笑)

まず熱男が根拠を示さないと、それを正しいと思っている足裏が「原因」を言える訳が無いだろ?

足裏が熱男の根拠を否定するなり、原因を言うのは、その後の話だな
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:04:11.58ID:TYJiGjAi
>>104
あと本スレでも熱男への質問が出てるけど、あっちはどうした?
恥ずかしくて本スレには行けなくなって、足裏ちゃんの所で仲良く遊んでいるのかな?(笑)
0108足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:07:40.59ID:P1k0PtZD
>>98
全然反論できてへんで

>新説と仮説ってなんだよ?説と見做すだぞ?

まだわからんのかなぁ
見做すって事はまだ証明されてないって事ね。証明されてない事は仮説、新説ね。なんか齟齬あるかな?w

>なぜ議論にならないんだよ?そう考える根拠を示せっての

お前、行き詰まったら「根拠を示せ」が好きやねw
あんな、前言で「出題されない」って言っときながら「ほんまは出題されるんじゃ!」なんて言われたらコミュニケーション成立する?常識的に考えて成立せーへんよな?ww

以上、議論が成立しない根拠でした。熱男クン、わかったかなぁ?w

>すり替えではなくてバカでもわかるように例えていったつもりなんやけどな

お前は、出題される可能性(確率)がある事と、実際に出題される事と混同してんのな。それを【宝くじ一等が当たる確率が存在する事と、実際に宝くじが当たる事は別問題でしょ?】って話で説明して【あげてる】わけね。日本語つたないみたいやから、忖度してねw

>ここ5年から10年いかないぐらいの間

は?そんなんで証明になると思ってんの?何年度の学科なん?あと、どんな問題?それがいえずに「背表紙から出題された」とか言われても「自分の都合にあわせて嘘付いてるだけちゃうの?」とか「寝ぼけてるんちゃう?」って反論に負けるで
0109足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:10:34.98ID:P1k0PtZD
>>98
あとさ「お前は除雪抵抗が出題されると主張してるんやな? 」の返事漏れてんで。それも答えてな

あー、楽しみ〜
0110熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 22:11:28.45ID:m9+tciLG
>>106
第三者のおまえがなぜ足裏の代弁者気取りな真似をしてるんだ?
俺の希望を伝えた上で足裏がそう言うのならじゃあ根拠を示すよ、となるのは普通の事だけど、第三者のおまえに言われても、おまえ誰だよ?ってだけの話だぞ?
0111足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:14:11.83ID:P1k0PtZD
>>103
>おまえさ、よく「そういう事じゃなくて」とか言われたり、国語の点数悪かったり、読書感想文苦手だったりしたでしょ

さすが、経験者の言葉は説得力が有るというかリアリティが有るというか…

まさにお前、「そう言う事」じゃないんよ…
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:14:54.88ID:WSkIw2Oo
>>105
なりすましまでして足裏煽ってんの露呈しちゃったから焦るのはわかるけど、慌てず書き込みしようなw

仮に百歩譲って釣りでしたって言うには火消しが遅すぎだぞwせめて人から指摘される前に明かさないとなwwwダッwwサッwww
0113足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:21.14ID:P1k0PtZD
>>99

あんな>>102が今すげー良いこと言ったよ。

それがわかってないからお前に友達おらへんねん。

前にも言ったけどもう一回ゆーたるな。

お前は地頭が弱い。なのに子供の時に親にお勉強させられた。友達と遊んだりケンカしたり仲直りしたり悪戯したり怒られたり、そう言う経験する機会が無かったのね。

だから、やって良い事と悪い事の区別がつかんの。良い悪いは頭で感じる以前に、皮膚感覚としてあるもんなん。「これはヤバい」とか「ここまでは笑いですませられる」とか。

お前はアレなのよ。「法律で禁止されてへんのに何が悪いねん」そーゆークズ。

人間関係に法律なんて関係ないから。法律以前のもっともっと基本的な事を共有出来んと、人間関係築かれへんで

そう言う意味でお前は弱者やし、俺は同情してんねん。別に馬鹿にしてるとかでなくな。

お前が刃向かって来るからボロクソにしてるけど、ほんまはお前みたいな奴を何とかしてやりたいって本気で思ってんねんで
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:34.75ID:TYJiGjAi
>>110
>第三者のおまえがなぜ足裏の代弁者気取りな真似をしてるんだ?

俺(熱男)以外は足裏の真似は許さん!
って事かなぁ?

なあニセ足裏さんよw
0115足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:27:30.32ID:P1k0PtZD
>>110
別に俺の代弁ちゃうやろ

普通の感覚の持ち主の普通の疑問や

しかしあれやな、ID表示やと名無し単発の熱男応援団が出てこーへんな?(笑)
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:31:09.83ID:TYJiGjAi
>>113
だから前も言うたけど、俺はお前もディスるけどなw

まあ今回は助けてやるわ

ジュース1本でええで
0117足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:36.79ID:P1k0PtZD
>>116
なんや、あの時のお前かいや

なに飲みたいねん

おしるこ??

渋いなー
0118熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 22:37:51.54ID:m9+tciLG
>>107
ずっと張り付いているんか?
もしそうならこれからもそういう報告頼むぞ
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:12.75ID:TYJiGjAi
>>117
ん、ありがとさん

アチッ…って、これ「おしるこ」やん?

なんで蒸し暑い日におしるこ飲まなあかんねん!

アチッ…ってなるのは熱男のグローブだけで充分やでw
0120足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:24.04ID:P1k0PtZD
>>118
明日からまた仕事や。先に寝るぞ。

おい熱男

ゆっくりでええからよー考えて返事せーよ?

また仕事の合間に返したるからな
0122足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/08(日) 22:49:26.03ID:P1k0PtZD
>>121
お前等もなー

ええか、パフォーマンス出すには七時間半の睡眠やぞ。睡眠は重要や。あとは玄米ご飯がええで

おやすみな
0123熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 23:35:31.33ID:m9+tciLG
>>108
> まだわからんのかなぁ
> 見做すって事はまだ証明されてないって事ね。証明されてない事は仮説、新説ね。なんか齟齬あるかな?w

その理屈だと仮説や新説は全てそうだと見做される事になってしまうけど?
足裏が間違っているという仮説を立てたらそれは足裏が間違っていると見做されるって事になるのか?
見做すというのはそうだとする事だぞ?証明されていないどころかはっきりそうじゃないとわかっている場合でも見做すとする事もあるが?
おまえ前スレで自分の意見の根拠として言ってたよな?ほとんどゼロの場合はゼロと見做すとかなんとかって
ゼロじゃないとわかってるのにゼロと見做すのはどういう事だよ?証明云々のおまえの言い分は当てはまらないけど?

> お前、行き詰まったら「根拠を示せ」が好きやねw
> あんな、前言で「出題されない」って言っときながら「ほんまは出題されるんじゃ!」なんて言われたらコミュニケーション成立する?常識的に考えて成立せーへんよな?ww
>
> 以上、議論が成立しない根拠でした。熱男クン、わかったかなぁ?w

おまえCTやズリズリにアドバイスする時はやり方とどうしてそうするのか説明してるだろ
なぜそれができないんだよ?
そしてどこで俺が出題されないと言った?出題範囲なんだから出題されるというのが一貫した俺の主張だけど、どこで言ってるよ?
言った認識はないしもし言っていたとしたら入力間違いしか考えられないからどこで言ってるか示してよ

> >すり替えではなくてバカでもわかるように例えていったつもりなんやけどな
>
> お前は、出題される可能性(確率)がある事と、実際に出題される事と混同してんのな。それを【宝くじ一等が当たる確率が存在する事と、実際に宝くじが当たる事は別問題でしょ?】って話で説明して【あげてる】わけね。日本語つたないみたいやから、忖度してねw

そもそもその例えがズレてんだよ確率の話なんかしてないだろ
出題範囲なんだから出るという話であって、いつ出るのか?どれぐらい出るのか?といった話はしてないだろ
おまえも出ないと断言してるだろ
宝くじの話に置き換えれば、当たりは存在するんだから出るという話で当選確率の話なんかしていないだろ
なのにおまえは出ない、当選確率0%と断言してる事になるんだよ
それにもし俺とおまえの認識に食い違いがあったとしても、それなら尚のこと出ないと断言してしまうのはおかしいとなる
出る可能性がわずかでもあるのならそれは出る出ないの可能性で言えば「出る」となるから

> は?そんなんで証明になると思ってんの?何年度の学科なん?あと、どんな問題?それがいえずに「背表紙から出題された」とか言われても「自分の都合にあわせて嘘付いてるだけちゃうの?」とか「寝ぼけてるんちゃう?」って反論に負けるで

それおまえが言うか?
じゃあ用語解説から出題された前例がないという根拠を示せって話だぞ?
悪魔の証明?前例がない事を確認できてるんだろ?だから前例がないと断言してるんだろ?
悪魔の証明なら前例がないという事すら確認できないはずだけど?
そもそも悪魔の証明というほど立証困難か?おまえは具体的にどんな確認作業をしたんだよ?
自分の事棚に上げてよくそんな事言えるなw
0124熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 23:37:48.28ID:m9+tciLG
>>109
それの前の文が判断できないと言ってるのにそれに続くものにどうやって返答するんだよ?馬鹿なのか?
0125熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 23:43:53.86ID:m9+tciLG
>>111
そういう奴が身近にいた経験があって足裏に似てるなぁと思ったからさw

で、年間滑走日数5日でイメトレA受かったイントラの話は何をもってして信じろっていうのかな?
おまえが背表紙からの出題云々で言ってる事はこういう事だぞ

別に疑う気は無いけど、背表紙云々でああ言われちゃね
0126熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:36.54ID:m9+tciLG
>>112
なりすまし?別人と判別つくものをなりすましとは言わないだろ
0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:55:10.43ID:fOhpHd2n
>>126
モラルが低いって、生きてて楽なんだな

そんな言い訳が言えるんだもんな
0129熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 00:10:46.95ID:NMHJgSYQ
>>113
まさか足裏が5ちゃんねる(2ちゃんねる)では常識である◇と◆の違いを知らないとは夢にも思わなかった
だからこれについては確認もせず知っているものとして行動してしまった俺が軽率だった申し訳ない

まさかこんな事も知らないでコテトリで書き込みしてるとは本当に想定外だったごめんなさい

お詫びとして足裏に◇と◆の違いを教えてあげたいと思う

通常は名前とトリップの間に◆が入るが、その文字列をコピペした時になりすまし防止のために◆が◇に変わるようになっている
だから◇の名前はコピペしたものであることが一目でわかり別人である事は一目瞭然となる

わかった?
0130熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 00:13:27.32ID:NMHJgSYQ
>>114
いやおまえそもそも足裏の真似なんてしてないじゃん

俺が言ってるのは「代弁者気取りな真似」な

ちゃんと理解してなw
0131熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 00:16:06.15ID:NMHJgSYQ
>>115
熱男応援団?
なんだその雑な捏造は

本当そういうレッテル貼り好きだよな
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:25:02.99ID:0DHczonC
さすがに酉と偽酉をネタだと思えないのは2ちゃん初心者過ぎるかなー
しかし俺的には足裏先生の反応よりGOの反応と言い訳があまりにも滑稽過ぎた
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:34:18.81ID:0DHczonC
でも熱男に見つからないといいなって熱男が言ってるのもちょっと変なの話だよなー
本当の事は本人しかわからんがまさか熱男もこの板にIDがあるの見落とした2ちゃん初心者かって思っちゃうのも仕方ないよね
もちろんいきなり知り合いのA級の話をし始める足裏先生も本当なのかな?ってちょっと思うよね
どっちの話も絶対に答えはわからんから言い争うだけ無駄なんだけどねー
0136熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 00:51:11.21ID:NMHJgSYQ
>>134
IDあるからこその書き込みのつもりなんだけど
まぁ結果としては失敗に終わったが
0137熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 01:36:56.83ID:NMHJgSYQ
>>115
てかそのレス見直すと、最初は突然何言ってんだ?と思ったが、その応援団発言は理由があるのかな?

もしかして代弁者ではなかったのかな?
0139足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 06:58:00.85ID:5BtdwsZS
>>123
>その理屈だと仮説や新説は全てそうだと見做される事になってしまうけど?
逆は必ずしも真ならずって知ってる?
俺が言ったのは
「見做すって言う事はまだ証明されていない状態」であり
「証明されていない事は仮説として扱われる」って事な

それがなんで「仮説は全て見做されるのか?」に飛躍するわけ?お前の論理構造自体が間違いだらけ

>ゼロじゃないとわかってるのにゼロと見做すのはどういう事だよ?

社会通念上、確率が存在したとしてもそれが限りなくゼロに近い場合はゼロと見做して問題ないのよ。

例えば重要なデータは違うサーバーにバックアップをとるよな?一つがダウンする可能性は認めてるわけ。
でも、同時に二つ、三つ、落ちる可能性は論理的にはあり得るけど、そんなこと言い出したら現実的なコストに見合わんから、確率が無視できる程度のものならゼロと見做して経済まわすわけ。わかるよな?

もう一つ。円周率は3.14159265…って永遠に続いてんねんけど誰もそんな数字で円の面積とか計算せーへんよな?
永遠に続くけど「取り敢えず3.14で計算すれば大まかな実体は掴めるよね」って事に、なってるわけね。

それが現実なんよ。それが、「ゼロじゃなくても限りなくゼロに近ければゼロと見なして話を進める」って事ね。

もうわかったよな?


>そしてどこで俺が出題されないと言った?

>>40で【前に「「出題される」とするのはおまえの勝手な解釈でしかないんだよほんと頭悪いな」】

って言ってますけど?
0140足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 07:05:04.51ID:5BtdwsZS
>>123
>確率の話なんかしてないだろ

最初から確率の問題を話してんねんけどな。
俺は「出ない確率はゼロではないが限りなくゼロに近いからゼロと見なす」や。

お前は「出題範囲に入っているなら出る」と言っとるんやろ?

>じゃあ用語解説から出題された前例がないという根拠を示せって話だぞ?

まだ理解できて無いみたいやね。

「学科をすべて確認したけど除雪抵抗が出題されたことはなかった」

はいどうぞ、反論出来るならしてみて。
0141足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 07:08:40.38ID:5BtdwsZS
>>123
取り敢えず背表紙から出題された問題ってどんな問題なん?

「背表紙から出題された」って主張するからには、当然確認できてるんよね?


まさか、どんな問題か知らんのに、思い込みだけで「背表紙から出題された事あんねんぞ!」って吠えてる訳じゃないよね?

まさか、まさか、そんな根拠なしの状態で、いちゃもん言ってきてるんちゃうよね?

お願いやから違うと言ってや!
0143足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 07:12:11.94ID:5BtdwsZS
>>125
いや、別にキミに向けてのコメントちゃうし

別に信じてもらわんで結構やし(笑)

話し入ってこんといてくれる?(笑)
0144熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 07:57:01.55ID:NMHJgSYQ
>>139
> 逆は必ずしも真ならずって知ってる?
> 俺が言ったのは
> 「見做すって言う事はまだ証明されていない状態」であり
> 「証明されていない事は仮説として扱われる」って事な
> それがなんで「仮説は全て見做されるのか?」に飛躍するわけ?お前の論理構造自体が間違いだらけ

そもそも見做される状態は仮説や証明云々といったものから先に進んだ状態だぞ?
それを見做される前の段階に戻して比較して齟齬がないと考える事自体がナンセンス
だからはっきりそうじゃないとわかっているものでもそうだと見做す事もあると言ってるんだよ
おまえは

> >ゼロじゃないとわかってるのにゼロと見做すのはどういう事だよ?
> 社会通念上、確率が存在したとしてもそれが限りなくゼロに近い場合はゼロと見做して問題ないのよ。
> 例えば重要なデータは違うサーバーにバックアップをとるよな?一つがダウンする可能性は認めてるわけ。
> でも、同時に二つ、三つ、落ちる可能性は論理的にはあり得るけど、そんなこと言い出したら現実的なコストに見合わんから、確率が無視できる程度のものならゼロと見做して経済まわすわけ。わかるよな?
> もう一つ。円周率は3.14159265…って永遠に続いてんねんけど誰もそんな数字で円の面積とか計算せーへんよな?
> 永遠に続くけど「取り敢えず3.14で計算すれば大まかな実体は掴めるよね」って事に、なってるわけね。
> それが現実なんよ。それが、「ゼロじゃなくても限りなくゼロに近ければゼロと見なして話を進める」って事ね。

そういう話じゃないだろ長々と何言ってんだよ
おまえが出題される可能性はゼロとは言わないと言いながらでないと断言してる事についての話だぞ?
自分が何を話してるかちゃんと把握しろよ

> >>40で【前に「「出題される」とするのはおまえの勝手な解釈でしかないんだよほんと頭悪いな」】
> って言ってますけど?

は?だからその「前に」はどこなんだって聞いてんだろ
0145熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 08:10:29.56ID:NMHJgSYQ
>>140
> 最初から確率の問題を話してんねんけどな。
> 俺は「出ない確率はゼロではないが限りなくゼロに近いからゼロと見なす」や。
> お前は「出題範囲に入っているなら出る」と言っとるんやろ?

それはおまえの話だろ
俺は出題範囲に入るから出ると最初から言ってるだろ
それを実際に出題される確率だのなんだよとすり替えてるだけだろ
そもそも出る可能性があるものを社会通念上だのなんだのと長々書いたロジックに当てはめる合理的な必要性はあるのか?
仮に過去に出た事がなかったとしても出題範囲に入っている以上わざわざゼロとするのはナンセンスだろって言ってるだろ
おまえが挙げた例ではゼロにすることの合理性があるがこれはあるか?

> まだ理解できて無いみたいやね。
> 「学科をすべて確認したけど除雪抵抗が出題されたことはなかった」
> はいどうぞ、反論出来るならしてみて。

わーすごーいどうやって確認したのー?
吐いた唾飲むなよ?
0146熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 08:18:26.14ID:NMHJgSYQ
>>141
この程度の事でよくそんな茶化し方できるな

背表紙には
「もっと多くの人へ喜びと楽しさを伝えたい」
という一文がある
どういう風に出たかまでは聞いてないがこの一文から出題されたという話

https://i.imgur.com/J8OSByv.jpg

ま、古い教程しか持ってないおまえにはにわかに信じられないような話だったんだろうなw
0148熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 08:25:47.70ID:NMHJgSYQ
>>143
誰に向けてといった話じゃないぞ?
人の背表紙の話にケチつけといてよくそんな事言えるなって話だぞ
0149熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 08:33:18.77ID:NMHJgSYQ
>>142
まるで自分はもれなく答えているかのような書き込みだなw
除雪抵抗の時の二の舞になるぞw
0150足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 08:42:34.05ID:5BtdwsZS
>>144
>そもそも見做される状態は仮説や証明云々といったものから先に進んだ状態だぞ?

出ました「そもそも」w

辞書には
【み‐な・す【見×做す/▽看×做す】
[動サ五(四)]
1 仮にそうと見る。そうでないものをそうとする。仮定する。】

ってあるけど?(笑)

>おまえが出題される可能性はゼロとは言わないと言いながらでないと断言してる事についての話だぞ?

正しくは出ないと見做してる話ね。
それは前述の例えでも解るとおり社会通念上、見なしてるわけ。

>は?だからその「前に」はどこなんだって聞いてんだろ

前スレ894
0151足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 08:51:43.17ID:5BtdwsZS
>>145
>俺は出題範囲に入るから出ると最初から言ってるだろ

出る可能性がある事と、実際に出る事は全く別の現象なのね。まずそこを理解する事からスタートしよう。

その二つが別の現象って言うのは理解できた?理解できていないならそう言ってね(笑)

>わーすごーいどうやって確認したのー?

教育本部の知り合いと確認したけど除雪抵抗の解答は無かったな。

だからな、無い証明なんて出来んのよ。あるって事を主張するなら一点、いつ、どの問題で出たのかお前が証明すれば良いだけ。一個だけ証明すればお前の勝ちなんやけどな(笑)
0152足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 08:53:11.95ID:5BtdwsZS
>>146
>この一文から出題されたという話

え?伝聞が根拠??マジで言ってんの?(笑)
そんなんが通用すると思ってんの??
0153足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 08:55:15.90ID:5BtdwsZS
>>148
お前さ、>>111にアンカー打っときながら俺宛じゃないって、よくそんなこと言えんな。

恥ずかしくないの?

厚顔無恥?鉄面皮?
0154足裏 ◆hJ8mdkiegDuU
垢版 |
2018/07/09(月) 08:56:38.67ID:5BtdwsZS
>>149
見落としはあってええんちゃう?指摘して答えたらすむ話やろ?

もし漏れとったら答えたるからゆーてや(笑)
0155熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 09:03:04.29ID:NMHJgSYQ
>>150
> 辞書には
> 【み‐な・す【見×做す/▽看×做す】
> [動サ五(四)]
> 1 仮にそうと見る。そうでないものをそうとする。仮定する。】
> ってあるけど?(笑)

おまえは仮説なんかをそうと見たりそうでないものをそうとするんか?仮説は仮説だろ
そういったもの検証等した結果そうと見たりそうとしたりするんだろ
てかそうでないものをそうとする、とまであるけど、これ見てもまだ自分の解釈は間違っていないと思うのか?

> 正しくは出ないと見做してる話ね。
> それは前述の例えでも解るとおり社会通念上、見なしてるわけ。

正しくは、じゃないんだよ
これまでずっと出ないと断言してきてただろ今更何変えてんだよ?
出ないと断言するのと見做すのじゃ全然意味が変わってくるだろ

> 前スレ894

それ二重否定云々の話の事じゃねぇかよ
散々引っ張っといてそれかよ
0156熱男 ◆LugQTmvfnPC7
垢版 |
2018/07/09(月) 09:20:02.52ID:NMHJgSYQ
>>151
> 出る可能性がある事と、実際に出る事は全く別の現象なのね。まずそこを理解する事からスタートしよう。
> その二つが別の現象って言うのは理解できた?理解できていないならそう言ってね(笑)

理解もなにも実際に出るかどうかの話はしてないだろ
出題範囲に入っているから出る、それだけの事で俺が実際に出るかどうかの話に言及してるか?

> 教育本部の知り合いと確認したけど除雪抵抗の解答は無かったな。

おまえ自分ですごい事言っちゃってる事に気付いてる?
量的なものとか色々あるけど、おまえはどういう権限で過去問を見たの?一体どういう立ち位置なの?
部外者であるなら論外だし、仮に内部の人間だとしても過去問の情報を流出させた事になるし色々と問題だけど?
まぁおまえのこれまでの言動から内部の人間という可能性はかなり低いから部外者という線が濃厚だけど、とりあえず何か弁明があれば聞いとこうか?

> だからな、無い証明なんて出来んのよ。あるって事を主張するなら一点、いつ、どの問題で出たのかお前が証明すれば良いだけ。一個だけ証明すればお前の勝ちなんやけどな(笑)

いやすぐ上で自分で無い証明してるだろ(事実関係は別として)
それを出来んのよとは一体どういう事だよ?
それに一個だけ証明〜もなにも俺は出た事があるなんて言っていないという事をちゃんと理解しろよ
おまえ自身が二つの現象をちゃんと理解しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況