X



トップページ冬スポーツ
1002コメント408KB
今後のカーリング界の発展を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:33:10.14ID:KHChhLk4
4年に1度だけ盛り上がるんじゃ勿体ない良コンテンツのはず
0643雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:55:17.97ID:Jin4QKGG
フィギュアスケートのように

大学スポーツとして発展するだけでだいぶ競技力アップしそうだけど
0644雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:26:58.59ID:e0OBm1gc
宇治の施設ができることで京大が少しレベル上がるかもね

イメージ戦略大好き立命館が金出して宇治中に指導者招聘して部活作って中学から競技スタート、
18歳の時点で競技歴6年の選手作れたら完全に関西の王者として君臨、大学選手権でも強豪になれそうに思うんだが
立命館やってくれないだろうか
0645雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:32:11.97ID:nIo6Ww/P
道新の電子書籍に常呂のアイスメーカー・鈴木さんの記事もあったけど、2013年の記事で「あと5年の
うちに後継者を育てる」と書いてあったけど、曲がるアイスを作れる人は増えてるのかな
0646雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:38:39.68ID:8thsKkFH
大学スポーツで発展するにもやはりカーリング場がなあ
六大学じゃないけど6か所くらいにできればなあ
0647雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:25.02ID:nIo6Ww/P
京大で曲がるアイスを作れるロボット開発してくれないかな
アイスメーカーなしでも運営できると人件費抑えられない?
0648雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:22:14.44ID:akji9Hy/
>>643
帯畜大、東農大、札国大など、北海道では大学のサークル活動でやってるし、
帯畜大は去年日本選手権出場まで行った。
ただ、やっぱり卒業したらそれまでで、卒業後に競技を続ける道が少ないのよね。
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:42:09.68ID:gmvqlFEh
>>648
というか、女子の札幌国際大がWINSだったときの
その後がどうなったかだよね。
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:57:39.12ID:ov7CyRMm
カーリング場が増えて裾野が広がることは普及やレベルアップにも繋がるとは思うけども反対にどこかが強くなると他が弱くなってしまうと思うね、今のままだと。
常呂と河西とか青森と長野のように負けた方はチームの崩壊にまで至る。
今のところはその潰れたチームがなくなってより練習できた人たち、藤沢、常呂91年組、現中電がいるので数年は心配ないけど常呂は今のロコのメンバー欠くと心配だな。
男子は今のところ安定したチームはSCしかないのだから常に選抜チームを考えてた方がいいと思う。
実際に今回のIWAIは寄せ集めだし。
SCvs選抜の勝った方とかSCも含めて選抜するとか。
今回見てて青木くんのサード見てみたい。2〜3年いいスキップの下でやったら面白いと思う。
0651雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:59:23.03ID:YeV8uEZz
>>647
それこそAIの出番になったら面白いのかもしれないけど、やっぱりいろんな面で人間性があってこそのカーリングが見たいなぁ
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:21:32.33ID:Z8yBlW7D
とりあえず全国普及の観点から近い将来、西日本地域(宇治)で
日本選手権などの大会はやるべきだと思う。
結局、未開地の自治体にカーリングシート整備の要望を出しても
競技人口を理由に門前払い状態。
あまり施設が整っていない地域でどうやって競技人口を増やして
いけるかが課題。
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:34:21.13ID:LR3a2a3t
もう一段レベルが上がらないと
ガードストーンからのタブルテイクの頻発
サイドストーンからのボタンストーン中抜きとか
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:01:46.25ID:nIo6Ww/P
>>651
そうね
どんなにフィジカル強化して狙ったところに狙った強さで投げられるようになって、AI活用で衝突の脳内
シミュレーションが正確になっても、アイスの読みという自然現象相手の不確実な要素がある限り、
カーリングという競技が持ってる切なさやもどかしさはなくならないと思うけど、それすらもいつか、
テクノロジーの進歩によって克服される日が来るのかね
そうなって欲しくないような、そういう時代を見てみたいような
まあたぶん生きてるうちには見られないだろうけど
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:17:50.97ID:NIdDKKDG
AIとかコンピュータシミュレーションで再現不可能な、刻々と変化していくアイスの読み合いや個々のストーンの癖の対応力が将棋やチェスと違うこのスポーツ独自のランダム性で面白いんだよ。それが技術の進歩で取り除かれたらもうカーリングではないな。
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:25:29.99ID:8BB9MxIH
ん?
元の >>647 は、アイスを作るという話であって、ストーンを投げるってことじゃないんだが。
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:34:38.18ID:nIo6Ww/P
そうなんだけど、AIのことはまた興味があったんで乗ってみた

で、アイスメーカーロボットなんだけど、カナダとかにないのかな?
人間がやった方がコスト安いから開発の動機がないかもだけど
「曲がる」のが名人の秘伝だとしても、数値化してロボットで再現できないだろうか

名人ロボが無理だったら、ローコスト・カーリング場向けの無人機でもいいな
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:36:23.81ID:NIdDKKDG
>>658
ああ、そうか。
それにしてもアイスメイクも自動化とは程遠いと思う。職人芸の世界だで
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:51:25.80ID:ov7CyRMm
>>655
フィジカルに関しては他の競技と違って既にアジア3国が出場出来てるので問題ないでしょう。
逆にアジア向けな競技だと思う。
AIの戦術的にはまだまだだよね。
人間が一目出来ないと判断する手を第一手に推奨するのなら90年代の将棋ソフトのレベルでしかない。
ゆえに今後はAIとのパッケージの上でも中韓の後塵を拝すかたちになるでしょう。
日本に期待するのは藤沢以上 JJみたいな人が現れること。
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:04:19.96ID:YeV8uEZz
メンタルもフィジカルも要求されるから見ていて楽しい
でもそれがやってみようの原動力にはならないし、打つ人がいなくてもキャッチボールが出来る野球との差を感じた
とにかく出来る場所がないとこのスポーツはどうがんばっても発展は出来ないと思った
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:24:16.26ID:nIo6Ww/P
>>660
前にラウンドワンみたいなゲーセンに、ゴルフ・シミュレータみたいなカーリングゲームがあるといいなと
書いたんだけど、そういうものが実現するとして、ちゃんと氷を使うなら自動アイスメーカーが必要だなと
思った次第
最低レベルの品質でも実現出来ないのかな

>>661
フィジカル云々を書いたのは、カーリングという競技の中で、人間が極められる限界までフィジカルを
強化すると、思った方向に思った強さで投げられる日が来るかなという、半ばSF的思考の妄想です
カナダとかスウェーデンのトップ選手って、もうこれ以上鍛えなくていいレベルなのかな

今日は男子の世界選手権見た余波で、何度も覗きに来てしまった
そろそろ撤退します
おやすみなさい
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:59:07.17ID:a8uqFOpF
>>663
ラウンドワンのスポッチャは長野だけカーリングが残ったよ
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:06:44.46ID:TsJztGPN
>>659
そもそもなんでカーリングのストーンが曲がるのか?
っていう事が科学的には未解明だったりするんだよね。
現在、研究中の分野です。
0666雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:40.17ID:TsJztGPN
会場によって曲がるアイスと曲がらないアイスができるのも
不明みたい。
良く曲がる会場でアイスメーカーにどういう調整すれば曲がるのか?
って聞いたことあるけど答えは「わからない。勝手に曲がるようになる」って
事でした。

ただ、一回溶かして新しく作りなおしたアイスは削って撒いて削って撒いて
を繰り返すほど曲がるようにはなるらしい。
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:10:03.68ID:nHj8pV47
来年の日本選手権(札幌)と高校選手権(青森)が同時開催だって
おめでたくて笑っちまうわ
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:30:54.46ID:ZVTNurZ4
>>666
作ってる人にもわからないのかいw

曲がる原理が物理的に解明されてない(証明された定説がない、数式化出来ていない)のは事実だけど、
ペブルがどういう状態だと曲がる、というのはある程度経験則があると思ってたよ
カナダの人たちにはあるんでないの?

アイスメーカーロボがあれば、人間と違って同じ条件で何度も氷を作れるから、曲がる条件の可視化・
数値化にも役立つんじゃないかな
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:13:35.08ID:XWNb0n3K
カーリング協会がまた酷いのやらかしてるらしいぞ

https://twitter.com/curling_2603/status/982941147856158720?s=21
今年のシーズンの
日本選手権と高校選手権の日程を重ねるってことは、高校生はどちらかにしか出るなってことですよね。

もう決まったことだからしょうがないとはいえ、これはひどいですねぇ…(´・ω・`)。

#カーリング
#curling
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:17:24.11ID:XWNb0n3K
https://twitter.com/curling_2603/status/982957824186527744?s=21
これ議事録なんですけど、日程一応こんな感じみたいですよ…え。理由ってそれなんですかね…(´・ω・`)
青森のシートもう押さえちゃって変えれないみたいなんですよね、でも、ほんとそうですよね!!
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:34:41.66ID:s3Z/Xuuj
別にどっちかでもいいんじゃねえの?
日本選手権出れるレベルの選手は
高校でぬくぬくとしてなくても良いでしょ
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:36:08.89ID:JoD27WRc
>>602
別のスレに書いた者ですが
中高生くらいにもネット視聴は厳しいかもしれない
Abemaで見れたからNHKのオンデマ契約したけど、顔の見分けがつかない低画質でしか見れなかった(ドラマとか別番組は普通画質で見れる)

普段ゲームやyoutube見るだけだと2Mの低速で安いwifiで充分なんで
気づかずにフジ契約してうわあああってならない為にも、こっちにも書いとく
0673雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:40:20.62ID:fCMQngkI
>>669
どーでもいい話だが……

「グーグル日本語入力」で
「カーリング」と入力して変換すると
正しい「Curling」ではなく「Carling」が出てくる

作ったやつがほんとにカーリングに興味ないんだなと思う
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:42:35.59ID:JoD27WRc
>>671
そうね
観る側がちょっと困るくらいで、選手が困る理由は無いような
日本選手権は有料でネット配信でもいいと思う
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:50:47.07ID:AzwU+bYf
>>671
高校の仲間と優勝を目指すのか日本選手権で底辺に甘んじるのか高校生に選ばせるのは酷すぎだろwww
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:51:23.09ID:JoD27WRc
>>668
まあそれも個人の企業秘密のひとつだろうから
協会やチームはちゃんとそれなりの報酬払って曲がるアイスを作って貰えばいいのよ
どっちにしても、曲がらないアイスで完璧に出来なきゃ曲がっても出来ないだろうから今のままでいいと思うけどね
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:52:33.09ID:37RowDAw
>>674
LSやSCが日本選手権に出れなかったら問題なら
同じ理由で出たい選手をいきなり出れなくするのは高校生でも問題やろ
心と頭使えよ
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:57:59.25ID:JoD27WRc
>>666
もしかして、
小栗さんの作った沼のアイスは
曲がるアイスだった…?

ロコ強いはずだわ
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:03:42.22ID:lv2QlNgg
競技人口少ないうえに
高校(大学)&ジュニア&日本選手権&MDと
一人の選手が一年のうちに目指せる「日本一」のカテゴリが多いので
課外活動の見栄えをよくしたい学校、将来就活でドヤりたい子(「学生時代、部活で日本3位になりました!」とか)は
カーリング狙い目だよなあ
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:05:50.57ID:JoD27WRc
>>677
LSとSCが出れなくても何の問題もないけど…

って言うか若者を使い潰すつもりで社会人チームに入れるのは良くないよ
育てるならしっかり育てる、出来ないなら関わらない
なんかバイトの若い子とっかえひっかえするチンピラコンビニの店長みたい
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:10:18.34ID:s3Z/Xuuj
>>677
心使うなら高校の試合だけでいい
0682雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:12:39.07ID:ZS4I9K/Y
>>680
いや問題やろ、、、協会の回し者か貴様
0683雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:13:25.79ID:JoD27WRc
>>680
自己レスするけど、バイトなのに3年は働けとかいうチンピラコンビニって
都会周辺のベッドタウンに多いよね
3年も最低時給で拘束するなら社員扱いにしろよと思う
カーリング界はそうでは無いみたいで安心だわ
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:15:31.17ID:fCMQngkI
>>666
>ただ、一回溶かして新しく作りなおしたアイスは削って撒いて削って撒いて
>を繰り返すほど曲がるようにはなるらしい。

そういうことか……

ここには
連載 LS物語 (21)
http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=107529

>ただ平昌五輪では、“曲がるリンク”が予想されたことから、同ホールでのLS北見の練習では、
>通常よりも曲がりやすいリンクなどいくつかのパターンを想定し造った。
>その通り、平昌五輪は曲がるリンクだったそう。

と書いてあるから、その作業を何度も繰り返したのかもしれんな

この人(バンクーバー、ソチ、平昌のアイスマン)のアイスに
近づけたんだろうな
http://c8.alamy.com/comp/HW0M0X/beijing-china-23rd-mar-2017-hans-wuthrich-a-top-curling-ice-technician-HW0M0X.jpg
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:19:15.68ID:IczSHloS
>>680
自分の意思で出ないなら問題ない
強制的に出れないならばそれなりの理由が必要
その理由を協会自身がオープンにしないから駄目なんだよ
他人からのフォロー待ちとか情けないよ、本当に
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:27:00.35ID:e8hF6r3q
選手のことより札幌とか青森とかそれぞれの主張どおりに決めてるんだろうな
内輪でなあなあというか
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:02:21.30ID:W9zz5SfU
若い子スイーパーにすりゃチヤホヤして貰えるんだろ
自分も楽だし
とかいう老害が増えても困る
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:35:56.03ID:RqEy/c6t
やったこともみたこともないスポーツには親近感も興味も沸かないから、お手軽に気軽に出来るようにするしかない。
なんか狭い世界でやってる競技って感じがするし入っていきずらい雰囲気がある、(元ライバル、兄弟姉妹、結婚相手とか等等)
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:15:37.87ID:x6HgFonO
>>664
もともとあったとは知らんかった
残ったということは、他にも何か所もあったのかな?
これは本物の氷?
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:46:52.24ID:NSeTuLtA
ジュニアチームで全員高校生というのは結構稀で高校選手は選抜チームになる事が多い
地方大会から日本選手権まで日が短いので敗退したから高校選手へってのも中々厳しい
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:08:01.27ID:fHQxJv8i
高校生が最初から日本選手権出場辞退ってことも起こりうるな。
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:04:05.79ID:RVRkYLq3
>>689
スポッチャ カーリングでググると出てきて今は長野の一店舗のみのはず
元は何店舗かあったようで自分が行ったことがあるところもカーリングはあったけど今は使われていないんだ
スポッチャは基本的に10分で交代だしアイスのメンテもダメだろうから色々と難しいだろな
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:12:47.63ID:x6HgFonO
>>692
うん、ググって誰かが投稿した動画も見つけたんだけど、本物の氷かよくわからなかったので
でも本物なんだね、すごいな
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:58:21.50ID:bx+wRT2/
単純な発想で申し訳ないが
今まで低画質や厳選と思えない配信カードの日本選手権を業者に売ってカネに出来れば
UstreamやYouTube配信の徒労から解放されるし一石二鳥じゃないのかな
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:00:38.46ID:cgvywnHK
JCAは主催する公式戦の棋譜をデータベース化して公開して欲しいな
そこから収益を上げることができればなお良いけど、難しいか

動画コンテンツは、今のところ放映権収入のために切り売りせざるを得ないだろうけど、本当はWCFの
ワールドカーリングTVみたいに、JCA自体が
著作権保持する形にして、二次利用・三次利用で稼げる仕組みを
作れるといいんだけどな
そのためには、テレビに売れなかった場合でも、画質悪くてもいいから中継を続けて、動画データをストック
しとくべきかと思う
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:09:06.97ID:a1+1STBM
ワールドカーリングの動画、がんばってあれこれ上げてはいるんだけど再生数がまだまだ
試合は見てて面白いんだけどね
実況を何カ国語かに対応するか字幕でもあれば少しは変わるなかな
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:17:50.56ID:KQykTtbK
カーリングの場合は実況は要らんでしょ
選手の会話さえちゃんと拾ってくれれば
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:55:01.94ID:mvZOCajJ
このスレで何かを語るなら
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
この概念・感覚は知っていてほしいなあと思うんだ
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:11:43.03ID:9GHgUvJv
>>699
発展途上の狭い世界って、口では普及を求める側面に、村社会でこのまま優位に立っていたいってのを感じる。
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:23:26.40ID:0N03cFOZ
>>697
アメリカ、カナダはほぼ英語圏
ヨーロッパは母国語+英語+その他外国語をしゃべれるトリリンガルとか普通にいる。
→英語実況だけでOKになる

youtubeの字幕機能がついてる動画とついてない動画は何が違うんだろうね?
ソフト変換だから、youtube機能だと思ってたけど、投稿者が機能ONに
しないと、そもそも使えないとか?
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:46:35.98ID:r/ib2d1U
そもそも英語が分からないのは世界で日本人だけだから字幕なんか必要ないから。
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:02:22.71ID:ucnNKuWH
マニアとか村社会とか、どのあたりのこと指して言ってるのかわからないけど
過去の試合経過を保存して戦術の面白さを伝えることは、競技者にとっても観戦者にとっても
メリットあると思うんだけどな
最近はトップチームは自分たちの棋譜をデジタルデータで記録してるから、各チームに協力して
もらってデータベース化進められないかな

テレビ中継レベルの動画で全部残せるならそれに越したことないけど、放映権持ったところが映像制作も
やってると、そこが著作権持ってしまって、将来それを新しいコンテンツとして競技普及に活かすのが
難しくなりそう
過去の試合を振り返って名場面を解説つきで特集するとか、そういう試みにたくさん需要がある日が来て欲しい
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:14:05.11ID:NMaFAj7d
>>703
カーリングの場合だと、棋譜は最終的なプランしか残らないから、
試合中はどのプランをしようとしたのかが分かりにくいというのがネックですかね。
あと、カーリング選手がチェスだとどれくらい強いかとか知りたいなー。
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:26:05.22ID:skSaawj6
囲碁・将棋・チェスのような完全情報型のゲームは、プロもしくはトップアマの過去の棋譜の特定の局面を再現して
COMに検討させれば、概ね最善手が特定されるけど、カーリングのような不完全情報ゲームではそうはいかない。
アイスの状態・ストーンの癖・投げ手の調子等々再現不能だから。
だから、データベース化したとしてそれほどの価値があるとはちょっと思えないな。
無論、やらないよりはやった方がいいし、それにより対戦相手の戦術の癖とかも研究できるだろうが。
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:33:09.17ID:skSaawj6
ちなみに、前にカーリング選手のTwitterをザッピングして見た時に、確か両角兄だと思うが
対戦相手によって戦略を変えることは無い旨の発言があった。
これを読んで自分は、この人は伸びしろ無いと思ったね。
囲碁・将棋のプロだと対局前に相手の戦略・戦法を研究するなんてごく当たり前のことで
それをやらないプロがトップに立つなんてこと、有り得ないから。
まあ素人が楽しみにやる分には必要ないことだけどね。
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:40:55.50ID:VH2CZEeu
>>706
その書き込み、必要か?

この前の世界選手権を見る限りでは、相手云々より自分達のプレーをしっかり出来たチームが勝つように見えたがなあ
完全情報ゲームじゃないと前のレスで書いたばかりでその書き込みはちょっとおかしい
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:50:14.80ID:NMaFAj7d
>>705
詳しくはわからないけど、カーリングは不確定性完全情報型のゲームだと思う。
少なくとも、相手の作戦も丸わかりな状態でストーン投げるし。
ただ、ストーンを投げたあとに、どっちのプレイヤーにも
完全に操作できない要素があるってことで不確定性完全情報?

詳しい人教えて
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:58:11.07ID:n9J1Exu1
>>706
その人が率いるチームが日本選手権5連覇、通算優勝8回とかどうなっているんだろうね
しかも世界選手権は最高位4位だって
ふざけているよね
同じ作戦を取っているはずなのにむざむざ5連覇(前回の日本選手権も出場が許されていたら6連覇だったかも)させる他のチームが嫌になるわ
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:58:53.38ID:ucnNKuWH
>>704
確かに「プランAのショットが短くて曲がり過ぎ、スイープで調整してプランB」みたいな展開の情報は
抜け落ちてしまうし、選手の会話やコールも聞けないから、魅力半減(もっと?)ではあるね

>>705
念頭にあったのはCURLITのshot by shotみたいなUIで再生できるデータなんだけどね
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:23.04ID:skSaawj6
>>707
「自分達の野球をやるだけです」
これ、高校野球大会ならそれだけで優勝できるのかもしれないけど
プロや大リーグ行ったら無理なんじゃない? 自分野球詳しくないから想像だけど。

ゴルフの世界なら明確。(野球もゴルフも不完全情報ゲームね)
PGA(アメリカのプロ)ではスタッツ分析を綿密にやる。
まあゴルフでは対戦相手という概念が薄いから、内向きの分析中心だけどね。
日本ではスタッツ分析の文化がPGAに比べれば無いも同然。
他の要因も多々あるけど、日本の賞金王男女はPGAではほぼ予選落ちレベル。
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:05:36.72ID:skSaawj6
>>711
自分で書いておいてなんだけど、やはり他のスポーツで例えるのは良くないね、ピント外れな部分が出てくる。
言いたいのはまあ

「不完全情報ゲームであっても、データベースとして記録して、対戦相手及び自分達のスタッツ分析を行うのは
 やらないチームよりは強くなるんでないかな」

ってことぐらい。
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:17:09.26ID:VH2CZEeu
>>712
やらないよりは、という部分はよく分かる
ただ、リソースは有限な訳で優先順位が低いと判断する事をそこまで否定するのはどうかと思う
自分達の戦術を制限することで相手の戦術もある程度は制限出来るから、戦術縛りがデータ活用しないとも限らないしね

スレ的には、いろんな戦法を取るチームがあった方がいいんじゃないか、で済む話ではあるねw
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:30:54.18ID:PgO/Hb/z
不確定要素のあるゲームだからバックギャモンに近いと思う。
囲碁将棋のようにある局面になったら完全解析されて逆転の目がなるなるゲームではないから。
バックギャモンもとっくにAIには勝ち越せないのだが膨大な局面を読んで有利な出目にも不利な出目にも対応した手を選ぶ能力が人間より上なので。
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:40:01.69ID:Y6PFWsVM
>>712
最近よく「自分達のサッカー」、「自分達の野球」というのが馬鹿にされる風潮があるけど、スポーツでスカウティングは当たり前で、相手を知った上で自分達のチームの色を出していくという意味だよ
全く分析していないという意味じゃない
逆に現代スポーツはスカウティングにかなりの時間と人を割いている
それは当然SC軽井沢クラブもやっていると思うんだよ
リザーブの平田君は大学院でカーリングのスカウティングの研究をしていた人だし
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:44:22.59ID:Y6PFWsVM
>>715
補足
自分はゴルフのスカウティングについては知らないのでそれについてはあなたの言う通りなのかも
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:09:15.94ID:5QJp6TXE
色々あって東北に飛ばされて今朝ようやく世界選手権見ながら5ちゃんしとるのだが
俺がダラダラ書いてる間にちゃんと話が終わってるってどういうことやねんw
一応、書いたのであとで投下してしまうが>>715の話が正しいとは思うよ

はとみんがどこまで試合中にやってるかはわからんが、
SCのメンバーやヒラコー君はなんだかんだ言ってデータ取りつつ反省会してると思う
リンドもアクビしながらタブレットにデータ入力しとるわけだし、山口筋肉はそういうの結構好きそうだしさ

SCのメンバーなんて今回、解説しながらカチカチとストップウォッチでタイム測りすぎなんだよ!w
そんな中、兄と弟はちゃんと解説の仕事に対応
これを手抜きというべきか解説ポジへの対応力というべきか悩みどころだw
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:21.02ID:5QJp6TXE
>>706の話だけに限って言えば

ガチャピンは確かに相手によって戦略を変えたりはしない方ではある
(基本的に超攻撃型で、相手によって超守備型に変えるとかはない)

でも局面によっては普通に戦略を変える
(点差があって10エンドならクリーン展開で試合を進める、とかね)

カーリングは選手やチームの波が激しいので
「事前に戦略を考え、相手によって初めから戦略を変える」という方法があんま意味ない場合が多いのだ
それよりは実際に1エンド投げて、相手の調子と自分たちの調子とその時々の局面を見て戦略を考える方が現実的だと思うんだよね

だからあの、一見ドSに見えるガチャピンですらチームのメンバーが「右からじゃなくて左から投げたい」とか
「ドローよりテイクの方がいい」とか意見してくるときは結構すんなり言うこと聞いたりしているのだw

相手によって事前に戦略を練りに練ってもこの前の世界選手権男子の準決勝みたいに、
ハーフタイムで製氷までされた日にゃ事前の作戦なんて崩壊だべさw
それよりも製氷されたアイスにいち早く対応できるかの方が最優先だし、
その状態でどれだけの作戦が遂行できるかを考える方が先で、相手のことはその次だよね

ガチャピンも相手のことを全然考えてないわけじゃないよ
ただ、それよりは(アイスリーディング含め)自分たちのことを考える方が先ってだけで

【結論】
ツイッターだから文字数制限あるし、1から10まで説明するのは無理なので端的に説明したんでないかい
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:18:31.65ID:sscRqc4j
このサードの選手はヒットアンドロールが下手だからとかフリーズが下手だからそれを打たせる展開にしようとか普通にあるんでないの?
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:20:08.84ID:sscRqc4j
相手の得意なショットや苦手なショットも考慮して作戦を決めると思うよ
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:28:28.24ID:NMaFAj7d
両角兄が言いたかったのは、「基本的に超攻撃的スタイル」ということでしょうね。

カーリングの戦術(海外サイトに以下の記述あり)
There are three ways to approach any strategic curling situation.

You can be aggressive (Pursuing),
you can be defensive (Protecting)
or you can be cautious (Probing).

That's all there is. Most teams will have a preference for one style
over the other but that doesn't mean they will play that way in every circumstance.
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:37:18.77ID:ucnNKuWH
ニワカなりに考えたこと書きかけてたけど、会議で中断してる間に詳しい人のレスがあって終わってた
いろいろ勉強になった

世界選手権の両角兄解説聞いてて感心したのが、「相手になるべくテイク投げさせて、ドローの情報を
掴ませない」というのが当たり前の戦術(ですらない?)として語られてたことで、すげーと思った次第
カーリング面白いね
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:00:54.52ID:5QJp6TXE
またダラダラ書きつつ録画消化していたらちゃんと他に回答がw
一応書いたから投下するけど読む意味あんまないから、と前置きしたから長いとかの苦情はやめましょう、凹むよ俺が
というかもう一度読んだらそもそも俺に対するレスではない気がしてきた>>719-720
完全なる徒労な気がしているw

>>719-720
ありそうでない
なさそうである

って感じかな
細かい作戦を考えてないわけじゃないけど細かい作戦が成立するためには最低限、自分たちがちゃんと投げられる必要があるわけで

山口筋肉がカナダのグシューのチームを「カーリングロボット」とか言ったり、
ガチャピンが「まずは俺の示したところにちゃんと投げられるカーリングマシーンになれ」的なことを言ったり、
なんかガチャピンの「カーリングマシーン」の話は俺が話を盛りすぎている気もするが(笑)、
ともかく作戦を細かいとこまでああだこうだ詰める前に、やるべきことが一杯ある、という話

そんで、やるべきことが完璧にできるレベルに到達してる時には、そんな細かい作戦は不要になってたりする矛盾w
(テイクが得意な青木くん対策としてエディンやグシューが「青木くんにドロー撃たせる配置」をわざわざ最初から目指すとか基本的にはない)

でも、多分そういう細かい作戦もゼロじゃない
偶然にもそういう配置が狙える局面なら、必然でそっちを狙う、的な
でもそういう配置が完成しても、相手が偶然ナイスショットする場合もあるわけで、細かい部分にあまり拘っても意味がないんだな

それよりは「誰もが嫌がる配置」を目指した方が色々と効率が良い
とか色々書いたらまたサクッと>>721に回答がw
無駄骨かw

そして>>722みたいなこと(局面における細かい作戦変更)は普通にあるのだ
(多分>>722は1エンドのクリーン展開での解説だったと思うので俺の以下の話とは意味合いが違うかもしれんがw)

前にアジア大会で中国のワンちゃんがなぜか単純なドローではなく、わざわざタップバックでナンバー1作ってたんだよね
ガードの位置からすれば普通にドローでT前のナンバー1取れる配置だったのに、
先攻のラストショット(15投目)で反対側から角度あるタップバックしてて最初は謎だった

eキム相手に何してるのかと思ったがドローのラインがバレると不利なのでわざわざタップバックしてたんだ
そういうケースの細かい作戦はあるっちゃあるのだ
でもそこをわざわざゴールラインに設定して作戦は立てないだろうなあ、って感じ
ということで個人的な見解としてはこうなる↓

ありそうでない
なさそうである

【カーリング優先順位】
1位 アイスは友達
2位 チームは友達
3位 対戦相手も友達
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:22:25.64ID:mvZOCajJ
スレ違いの上に超長文のやつを見たとき
お前だったらどう思うかをちょっとは考えてみようや
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:27:54.51ID:l8tfSevR
軽井沢ヲタクは長文で感情的で回りくどい

まで理解した
カーリング男子を見る人が少ない理由がちょっと解ったわ
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:41:01.54ID:l8tfSevR
軽井沢ヲタクはカーリングが好きなんじゃなくて
軽井沢のカーリングが好きをベースに話すから
話題はずっと平行線のままなんだな

なんか会話が噛み合わないからつまんなくて最近来なかったけど、今やっと理由が解った
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:42:47.41ID:5QJp6TXE
まあそれは誤解かな、色々と

俺はどっちかといえば女子の試合を見る方が多いし
ロコ、道銀、富士急、SC、IWAI、4realってな順番でテレビでの露出度が多い順に詳しくなっただけ
と思ったが別に詳しくもなかった、多少知ってるだけだった

5ちゃんの過疎スレで長文書く廃人は頭がおかしい、と理解してくれた方が誤解がなくていい
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:05:15.27ID:mvZOCajJ
遠慮してくれ
お前の自分語りスレではない
過疎スレだからこそ占有率が異常になる

昔から伝わるありがたい2ちゃんスラングでいうところの
「チラシの裏に書いてろ」に該当する
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:12:51.67ID:5QJp6TXE
なんか俺が軽井沢オタ代表と認識されるとSCファンに殺されそうだな、と
遠慮はするが誤解は解いておかんと禍根を残しそうでのう
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:30:41.66ID:VH2CZEeu
>>730
何でもSC軽井沢ヲタのせいにする変な奴がいるから相手にしない方がいい
芸スポでも書き込んでいたが最終的な結論が全て軽井沢ヲタが悪い、になっていてかなり怖かった
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:30:14.79ID:Y6KkBAKD
>>704
そこはショット成功率を記載することである程度解決出来そうな気がする
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:38:01.86ID:Y6KkBAKD
話変わって悪いんだけどカーリングって現地で見る必要ある?
世界選手権のサイン会みたいなのがあるのは良いのかもしれない
ライブで見たいけど画面越しで良いのかと思ってしまう
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:08:26.70ID:lKpTYcjc
カーリングに限らず試合をしっかり見るなら大体はテレビのほうがいい
それでも現地に行くのは別の理由だよ。
応援したいとか、会場の雰囲気を肌で感じたいとか
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:13:31.35ID:V82S9Xvw
盗撮や個人情報聞き出そうとしたりするおっさんが見に行く
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:30:00.78ID:LQ6P/bw0
ハウス真上からの画像って、客席で見られない会場の方が多いのかな?
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:33:27.31ID:cOeXO9O6
実際に観に行ってストライクとボールが判別しにくいや飛球の伸びの目測が難しいが野球ではある
激突の音がしたり密集戦局地戦はすごく近くで観ないとむちゃくちゃ退屈なのがラグビー
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:40:31.69ID:CeifnIfh
スタジアムってでけーからな
といいつつラグビーのW杯にチケットは取ったけど
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:09:47.76ID:oK/PDYC6
>>735
今後のロコの試合はそういうアイドルヲタみたいなオッサンが増えそうだな
対策しっかりしないと
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:40:17.83ID:5r7nLxgJ
>>739
トリノ五輪直後のチーム青森ブームのときのキチガイ沙汰を実体験した関係者や選手がまだかなり残っているから、
そういうニワカやキモヲタ相手のノウハウはそれなりにわかっていると思う。
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:15:58.14ID:cgNnltbw
>>740
チーム青森ブームの時に、日本選手権男女別開催やPACCの東伏見開催など
あれやこれややってみて、結局それが上手くいかなかったのが痛いね。
その失敗に懲りて却って保守的になってしまったみたいで。
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:17:13.01ID:g7pBup+k
そういえばキモヲタって同性の競技って見たりするんだろうか
野球くらいしか見てる印象ないんだが
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:37:26.37ID:jINf0E1g
>>740
キチガイ沙汰ってどんな感じだったの?
会場にキモヲタが大量に押し寄せたとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況