X



トップページ冬スポーツ
146コメント61KB

下町ボブスレーについて語るスレ

0004雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:25:56.03ID:GXeXbAcw
競技の結果は未だ出てないが、実際の機体の造りはやはり相当なもので
ドイツのクラブに持ち込んで公開したら軽く人だかりが出来るとは思う
0005雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:22:42.47ID:lsqg96sn
安倍が自慢してたのになかったことにされてるな
0006雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:14:15.97ID:kzwimGQy
無垢から削り出すのは、まだもったいない。

マシンはコスト下げつつ結果を出そうや。
0008雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:53:15.13ID:8sHTipxD
低性能、検査落ち、納期遅延
0011雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:50:18.20ID:Gtw3Cocq
国内唯一であった長野のコースの閉鎖に伴い
おそらく全日本ボブスレー関連は消滅するのだろうな、選手も大会も連盟の全てが

最初のソチオリンピックの頃から日本連盟はへんな意地など張らずに
下町ボブスレーと組んで互いに協力して盛り上げていたら
もっと状況は変わっていた気がするよ
0012雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:49:21.92ID:ve+i+sHU
下町の連中がほんの少しでもまともなら2大会連続の失敗もネット炎上も無かったんだがな
0013雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:37:15.49ID:SaTWQwsf
確かに、このように消えていく運命の国内など相手にせずに
当初から強豪の海外選手をターゲットにして製品PR展開していた方が良かったかもな。
つか今後はそうせざるを得ないが。
いままでの義理は返しただろうからいいじゃないか。
0014雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:59:25.32ID:c4Koj4h7
ボディ作るノウハウできたんだから下町の連中外してボブスレー選手のアドバイス受けつつ大企業が全部作ったらタイム差は無くなりそう
0015雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:51:17.28ID:CFKIZ3kc
勘違いも甚だしいな
何ら関係無さげな大田区の下請け工場がやり始めたから、ここまで注目と関心を集めたプロジェクトなのであって
ドコの誰が作ろうが論外の、「日本のプライドを賭けてボブスレー世界一を目指す」といったものじゃないんだが

つうか、それがもしオートバイレースのように商売に繋がるものなら、とっくの昔にスズキだのヤマハだの
国内4大メーカーが揃ってボブスレー機を製造しているだろう
あんな物作ってどうなる、と長年放置してきたんだよ大企業はね
0016雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 05:48:36.18ID:3CY7k+4l
>>14
まともな大企業は手堅い仕事ですでに実績とブランド積んでるんだから、オリンピック出場だけ目指すなんてアホはしないべ
それに投じた技術とノウハウが使えるとか、投資に見合った宣伝効果があるとか
んで下町みたいな無様を晒したら確実に何人かのクビが飛ぶ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況