X



トップページ冬スポーツ
1002コメント298KB

【スマイル】女子アイスホッケー6【ジャパン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:16:54.61ID:A4MIp9cd
オリンピック2大会連続出場

国際アイスホッケー連盟
International Ice Hockey Federation (IIHF)
http://www.iihf.com/

日本アイスホッケー連盟
Japan Ice Hockey Federation (JIHF)
http://www.jihf.or.jp/

平昌2018 冬季オリンピック・パラリンピック大会
The Olympic & Paralympic Winter Games PyeongChang2018
https://www.pyeongchang2018.com/en/index

【目指せ】女子アイスホッケー【バンクーバー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1221699503/
【スマイル】女子アイスホッケー 2【ジャパン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1365524968/
【スマイル】女子アイスホッケー3【ジャパン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1392325997/
【スマイル】女子アイスホッケー4【ジャパン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1452680842/
【スマイル】女子アイスホッケー5【ジャパン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1487740271/
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:29:30.97ID:JsSMuIef
まぐれっぽいけど。
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:30:37.81ID:OMKDCOSd
頑張れ
夏期バドミントンとかはこっから逆転した
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:31:43.92ID:ss2Fiu4+
藤本さん
メダル取るんじゃなかったんでしょうか?
あの発言はなんだったんでしょうか?
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:33:34.29ID:Q0UgZ9EC
こういうアクシデンタルなスクランブル状況でしかモノにできないことに
かえって絶望感が募る得点であったことよ
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:35:48.24ID:JsSMuIef
>>703
同意
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:43:19.44ID:AvBVRl08
どうやらこのスポーツもそのうちハーフ頼みになりそうだね。
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:44:17.31ID:3Cu6ruyE
日本の攻撃はあんまり怖くないんだよな
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:44:42.94ID:3Cu6ruyE
エキストラアタッカー投入早くない?
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:48:28.91ID:ss2Fiu4+
スイスはスウェーデンよりも弱いとか
言ってた人多かったよね〜
0713雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:50:06.64ID:c6wa0o1N
>>708
そうだよ。スウェーデンの方が上だよ。
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:50:24.06ID:5PQjk4mV
あとは消化試合か。順位戦考えるとロシアの弱さも気になるな
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:50:27.75ID:yYjfrXlI
シュートのパワーが違う。
軟弱シュートを数こなしても捕られる弾かれる
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:51:07.97ID:ss2Fiu4+
スーパーJチャンネル見たかったのに
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:51:14.93ID:yYjfrXlI
合同チームじゃ勝った内に入らないとか言って負けたらヤバイ
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:53:22.35ID:ss2Fiu4+
メダルの夢たった2試合で終わるw

藤本さん謝罪してください
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:55:04.13ID:TOIqIjuq
お疲れ
初めて観た人もよく分かったろうけど、シュートが下手なんよね
あと自衛隊ホッケーだから、失点し尻に火がつくまでは攻めない
遠目からいくらシュート打ってもこのレベルの相手にはまず点にならないから無意味
やたらNHKがシュート数の多さを強調して日本が押し込んでたと言ってるけど出鱈目もいいとこ
0ー0の場面で相手を攻めつぶすような気持ちがないと欧米相手にはまず1勝も出来ないんだよ
まずは外国人コーチを呼んで意識改革する所から
第二に、攻めの形を学び、ディフェンダーの攻撃参加ももっと増やして攻めるホッケーに変革すること
第三に、個人のスキルアップ
こんな感じですね
今のままではまた四年後同じ結末だ
朝鮮連合に勝っても決して喜ぶな
喜ぶのは欧米に勝ってからだろ
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:55:55.32ID:OMKDCOSd
藤本はラストか…
1度くらいは勝たせてやりたかったな
童貞のまま死ぬようなものか
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:01:24.17ID:TOIqIjuq
欧米相手にオリンピックで勝つにはまだまだ早いってことだよ
スウェーデン戦で勝てなかったのが全て
スウェーデンは得点力が低いから、もっと怖がらずに積極的に人数かけて先制しないとね…
久保もじき引退だろうから、オフェンス陣を早急に育てないといけないぞ
しかしまあ、日本てアスリートをリスペクトしない国民性だし、ちょっと税金使ってメダル取れないと税金泥棒とか叩くし、まずは国民がスポーツを学ばないと駄目かもね
個人的には恵まれない環境下で頑張っているマイナースポーツのアスリートはみんな好きだし応援している
だから厳しいことも言ってしまうが、ちゃんともっと国がバックアップしろっての
外国人コーチ雇う金ぐらい出せよ!
日本にはホッケーの文化も経験も無いから日本人コーチじゃこれが限界なんだよ
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:02:02.59ID:lAAci/vg
719は頭は大丈夫?
知ったかぶりして何度も同じことを書いてるけどな。

少しはまともな事を書いたらどうやwwwww
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:02:51.38ID:c6wa0o1N
ホッケーファンの多くは、スウェーデンかスイスに勝ってくんないかなレベルの期待なのに、(銅)メダル取れると騒いだマスコミとチームは叩かれてもやむ無し。

何か他の競技も日本勢イマイチなのに、ホッケーの叩かれようは、不人気競技の宿命かねw
ホッケー観るのは楽しいよ。
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:22.40ID:TOIqIjuq
サッカーもバスケもホッケーも、全部自衛隊精神なんだわ日本人は
ラグビーだけ、エディジョーンズという素晴らしいコーチがマインドを変えてくれた
日本は敗戦とそのコンプレックスから、先に相手を攻撃し傷つけることを怖がる気質があるよ、これは本当に
強制的に攻守が入れ替わる野球においてはその心配が無いが、攻守の入れ替わりが任意の球技だと
失点する前から積極的に攻撃を仕掛けて相手に致命傷を与えることを怖がってる
これは、侵略戦争を悪いものだと徹底的に刷り込まれた悪影響だと俺はいつも感じる
スポーツは戦争じゃないから、先に相手に致命傷を与えていいのにな
言葉は悪いが、殺すつもりでやらないと日本人は負ける
殺さなければこちらが殺られるんだぜ、こうやって
やはりこのマインドを変えてくれるのは、ハンティングを知っている外国人コーチだけだと思う
サッカーですらそうだ
先にストライクし、相手を徹底的に痛めつけて屈服させる、それが球技の基本だぜ
日本人は必ず受け身だからな、失点して窮地に追いやられないと攻撃したがらない
これが日本人の最大の弱みだ
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:50.77ID:Q0UgZ9EC
>>722
コーチを外国人にするより、外国人選手を帰化させる方がはるかに効果的
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:16:07.86ID:c6wa0o1N
>>722
ごめん、日アホ連が使い込んだからカットされた過去が。
選手は本当にかわいそうだし、がんばってんだけどね。応援してよね。
でも日アホ連に金渡すなら大概のホッケーファンは反対するw
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:17:42.19ID:+7lOWPXU
結局は決定力の差だな
特にパワープレー時の

最後も6人攻撃4分近くもやってたけど点とれなかったし
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:19:29.20ID:c6wa0o1N
あと、山中監督は日本ホッケー界ではもっとも優秀な監督です。
それをクビにした某男子チームは知らなくても大丈夫です。
外国監督とかコーチいれてもなんかすぐ消えるんだよね。
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:19:45.54ID:TOIqIjuq
>>723
じゃキミも書いたら?

知ったかぶりてw
俺9歳の時に長野でチェコ対ロシア観てNHLハマって10年以上観てきましたが
じゃあキミは何で得点出来なかったか分かるかい?
何で勝てないのか分かるかい?
はっきり言ってスウェーデンやスイスはメダル取れないよ
トップ2とはかなり差があるし、うまくやれば勝てない相手では無かった
日本は得点への意識がかなり低かった、本当の意味で4年前の反省や敗因分析が出来ていなかった
先制点が取れない=負けるんだよ、急にスキルが上がる訳ないんだから
だから先制点を取るためのチーム運営をしてこなけりゃいけなかった
俺の目にはそれが無かったように見えたが、キミにはどう見えた?
ただ一生懸命頑張るとか、ただ粘るじゃ待っているのは敗戦だぞ
勝つには必ず先制点を取る意識が全員に必要だった
ただ頑張る試合は4年前にも観た
もう十分だ
俺にはこのコーチには戦略面の問題があると見えるがどうよ?
ドイツチェコとの試合もやたらディフェンス強調していて、嫌な予感してたんだよな
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:26:51.73ID:BlrwTcK2
PPで得点が取れないのがね
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:29:40.92ID:iv76EB6j
サッカーやラグビーと違って
日本の運動量やら数的優位やら早いパス回しって
強豪相手じゃ通用しないな
FWの個の力がないとグループリーグの突破はキツイ
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:30:52.92ID:YGILnMaT
サッカーと同じだ
30、40年くらいのスパンで見ないと
藤本がおばあちゃんになってテレビでスマイルジャパンが銅メダル取ったのを見て嬉し涙を流す光景を期待しよう
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:32:40.29ID:JjCT4ms1
パワープレーの時に人を少なくするんじゃなくてゴールを大きくしてくれないかな。
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:36:13.98ID:mfX6hvOO
0−3で負けてるのに1点返しただけであの喜び様
あれ見て、ああ勝つ気ねえんだなって分かったよ
確かにこういうヌルい空気を変えるには、監督外人にしないとダメかもね
あとマスコミやニワカがこういう試合を健闘とか惜敗とか言ってる内は強くならないだろうね
調べたら4年前、スウェーデンと試合して0−1で負けてたよ
4年前でも1点差負けだった訳で、全く進歩してないじゃん
1点差でも負けは負けでしょ
負けたのに毎回よく頑張ったー言ってたら強くならないんでわ?
本人たちが本当に強豪国から1勝したいのだとしたら、惜敗とかよく頑張ったとか言うのは失礼な気がするんだが
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:38:57.82ID:c6wa0o1N
日本ホッケーの伝統はいい守りからいい攻め、だからね。
まあもう通用しないことは間違いないだろな。
でも山中春名体制でなかったらオリンピック自体に今回出場できなかった。
これも間違いない。
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:39:05.02ID:lAAci/vg
>730
オレは、ど素人のオマエと違って八戸で小学からホッケーを始めトップリーガーを目指して都内の有力大学でプレーをした者だよ。
残念ながら力不足でトップリーガーにはなれんだったけど、オマエよりはホッケーの知識ははるかにあるぞ。
オマエのようなど素人がチーム内情も知らずにゴチャゴチャ批判することが許されんのよ。
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:43:57.05ID:qD/5rtcp
外国人監督やってダメだったからこうしてきたんでしょ?
さっきから何言ってるんだよ?
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:54:17.57ID:qD/5rtcp
まだ大会全部終わってないんだから前回は一勝もできなかったんでしょ?

前回より云々はただ早いだろ。
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:47.01ID:BlrwTcK2
外国人監督にすれば、世界で勝てるという考え方も甘いと思う。
選手が海外挑戦して揉まれてくるべき。
連盟もそれをサポートしてやらなきゃ!男子も同様
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:04:50.01ID:Q0UgZ9EC
大澤キャプテンの醒めた表情でのインタビューがすべてを物語っていた。
誰よりも選手が一番、つらい思いでいるのだ。
残り1試合ある中で、どうして誰も応援メッセージを送れないのか。
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:25:42.12ID:+7lOWPXU
先制点がとれてればなあ
5人対3人でも得点できなかったのが痛かった
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:40:53.86ID:xReQNX3D
ゴール裏をうまく使いこなせないから攻撃の幅が狭まったのは否めない
シュート数がスイスより倍以上あったが得点できなかったのは相手GKの出来が良かったって事かな
0746雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:43:16.60ID:5PQjk4mV
リンクが足りない 
0747雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:48:03.59ID:5PQjk4mV
>>730
地元の実業団から張れよ。#9元野のようになれる奴もいるぞ
0748雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:48:34.12ID:KjDiA0nV
>>724
日本のニュースショーはドラマが欲しいだけで、長期的育成なんて何も考えてないと思うよ。
0749雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:49:03.87ID:5PQjk4mV
>>737 だった
0750雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:57:21.54ID:KjDiA0nV
>>732
前回大会と比べても、日本にスピードや体力的なアドバンテージがあるようには思えなかった。
ちびっ子ばかりでシュート力が無いから、攻撃に工夫が無いと得点の匂いがしないな。急に個人レベルが上がるわけはないし、どうすればいいのか...
0751雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:58:07.80ID:v1yg21QS
日本は男子も女子も小さいころから型にはめすぎるんだよ
バランスはいいけど、こじんまりとした似たような選手ばかりになる
0753雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:45.08ID:xReQNX3D
レフトハンドの選手を育てないと・・・・ライトハンドの選手のゴール前でのバックハンドを期待するには『無理がある

あと気になったのはGKの藤本がもっと前に出てゴールエリアを体で隠せば失点防げたきがする
(3点目のミューラーの失点)

結果論かもしれんがGKのポジションニングが悪かった気がするがGKコーチの春名氏は指導しているのだろうか
0754雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:15:39.40ID:zf9bitc6
>>736
間違いないか?(笑) 予選は前体制でも勝てたと思うよ。

これだけ守るだけのチームにしたのも責任があると思うよ。

組織プレーで攻めること、全く出来ない

ボロ負けしない為には守りは必要だけど、いつまでも勝てないよ
0755雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:21:56.28ID:JlLior/A
>>753
藤本は1-0のとき下がりすぎだね。前回大会も同様の失点があった。
0756雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:23:56.89ID:GBePOyHj
スウェーデン先制。まあそうなるよね。
・・・どこかにスレないかな〜
0757雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:27:26.85ID:UL9TXLm2
何しに平昌行ったの?
0758雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:29:07.83ID:UL9TXLm2
黄色い猿がアイスホッケーやるなんて、ジャマイカのボブスレー並のレベルだろ

無理無理
0759雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:30:21.60ID:5PQjk4mV
今夜もボコボコぽいな
0760雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:31:13.11ID:GBePOyHj
スウェーデン3点目。
これ日本は勝たないと恥だ。
・・・妨害が普通にありそうだが
0761雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:31:57.18ID:ss2Fiu4+
日本の決定力不足じゃコリア相手でも厳しいと思うよ
0762雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:59.72ID:qD/5rtcp
つーか、欧州の国にも勝ってきたから五輪出場できたのに
なかったことになってるw

もう、そうなると単なる叩きたいだけのよく見られる光景だわな。
0763雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:35:19.02ID:xReQNX3D
>>755
リバウンド処理がDFとの息が合ってないというか
パックを見失うシーンがあったり今日は悪い面が出すぎた

第一ピリオドで日本が先制点とって主導権とらんと厳しいかな
0765雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:49:32.28ID:GBePOyHj
>>761
いや、今日のあのキーパーじゃなければもう1点入っていた。

・・・そこを何とかしないと、ここから上は無理だが
0766雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:24:09.49ID:xReQNX3D
実況より転載


569 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 16:41:03.98 ID:6kGq+JWO [6/18]
http://k.pd.kzho.net/1518421251124.jpg

89 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 17:16:32.63 ID:6kGq+JWO [2/15]
http://k.pd.kzho.net/1518423375917.jpg

215 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 17:24:33.12 ID:6kGq+JWO [8/15]
http://k.pd.kzho.net/1518423861832.jpg

163 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 17:46:31.38 ID:SuQp7UVh
こうやって足広げて完全ガードすれば確実に0点に抑えられるよな?
http://22.snpht.org/180212174448.jpg
http://22.snpht.org/180212174452.jpg

843 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 17:58:32.84 ID:6kGq+JWO [11/15]
http://k.pd.kzho.net/1518425900020.jpg

879 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:00:08.02 ID:TdH56qfV [12/16]
キーパー藤本那菜がんばれ

https://i.imgur.com/Z9jlc2Q.jpg

933 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:02:21.45 ID:6kGq+JWO [13/15]
http://k.pd.kzho.net/1518426129516.jpg

974 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:05:13.67 ID:6kGq+JWO [15/15]
http://k.pd.kzho.net/1518426301127.jpg
0767雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:29:11.20ID:xReQNX3D
実況より転載


464 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:03:59.59 ID:lBAKOr8m [2/4]
足立さん好きです
http://livecap.info/sports148/img/20130307/20130307-2254-008405.jpg



http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/677947.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/096496.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/053953.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/262424.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/763402.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/915044.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/421191.jpg
http://livetests.info/2ch/img/livenhk/20180212/017575.jpg
0769雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:48.35ID:+zEWZ6ce
決勝トーナメント進出は無理だったが、順位決定戦でリベンジして勝てば最高5位にはなれる
気持ちを切り替えるんや
0770雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:57:32.74ID:ss2Fiu4+
コリアはめざせ1点になってきたわな
きっと日本戦で得点して大騒ぎするんだろうな
0771雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:04:01.07ID:k6vT6EC4
女のアイスホッケー見るくらいまだ男子アイスホッケーのアジアリーグの方がおもしれーわ

日本製紙と王子製紙の対決の方が見応えがあるし
0772雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:08:08.69ID:5PQjk4mV
長野の男子思い出すな。会場の雰囲気で
0773雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:19.61ID:ss2Fiu4+
アイスホッケーよりバンディの方が楽しい
0775雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:28:13.94ID:JlLior/A
「決勝トーナメントの可能性がなくなりモチベーションを保つのが難しかった」
みたいなことはもう言わないで(>_<)
0776雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:21.35ID:zgiQzdb3
男子と比較するなよ
0777雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:40:29.34ID:xReQNX3D
転載

169 :公共放送名無しさん : 2018/02/12(月) 19:08:10.62 ID:NgnRaC5M
可愛いじゃないか
https://1.bp.blogspot.com/-oDmaJwdtBCQ/Wn7XvQVujqI/AAAAAAAAHbs/MMdWCBDaR3Yiz9C4qTumAZox1_FOBZMQQCLcBGAs/s1600/womens-hockey-japan01.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-QJuZHbvjeYM/Wn7XvVb7VDI/AAAAAAAAHbo/inxpEpgljqk06zq9Pu_O_8gr3_m1db_NACLcBGAs/s1600/womens-hockey-japan02.jpg

872 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:26:42.52 ID:SuQp7UVh
この驚異の映像技術を見よ!もう俺たち日本は韓国に追いつくことはできない。
http://22.snpht.org/180212182558.gif

84 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:41:53.47 ID:zjx7K5+l [1/3]
https://amd.c.yimg.jp/im_siggEAi17plYh6lDF7o2r7W0Cg---x400-y298-q90-exp3h-pril/amd/20180210-00010001-victory-000-10-view.jpg

492 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/02/12(月) 18:45:59.88 ID:Up6w1f9g [1/2]
https://i.imgur.com/qvNvsRe.jpg

811 :公共放送名無しさん : 2018/02/12(月) 20:07:20.07 ID:kzjLZw81
キーパーの藤本
http://wonderbridge.net/wp-content/uploads/2016/05/FujimotoNana04-thumb-240xauto-115797-200x300.jpg
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2017020900092_1.jpg

555 :公共放送名無しさん : 2018/02/12(月) 17:42:50.45 ID:fZq/rEe8
http://nehohaho.com/wp-content/uploads/2017/02/fujimotonana.jpg
http://wonderbridge.net/wp-content/uploads/2016/05/FujimotoNana04-thumb-240xauto-115797-200x300.jpg

842 :公共放送名無しさん : 2018/02/12(月) 17:58:23.89 ID:TdH56qfV
藤本がんばれ
http://www.sanspo.com/sports/images/20170210/spo17021005030004-p3.jpg

623 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 17:10:05.54 ID:yvXwYy/t [2/3]
>>507
プロリーグではこんな製氷係
https://i.pinimg.com/564x/3a/e0/1f/3ae01fa7479a970905d52ae5dc1f2e33--pro-hockey-flyers-hockey.jpg

933 :公共放送名無しさん : 2018/02/12(月) 18:02:21.45 ID:6kGq+JWO
http://k.pd.kzho.net/1518426129516.jpg
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:45:34.40ID:Ks9fMrIJ
そりゃメダル取るぐらい言わないと。
正直に記念参加です、と言ったが最後、かなり批判されると思うぞ
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:02.63ID:XtJGx4Ni
がっかりしたわ
本っっっ当に点取るの下手だよな
スイスには勝てると思ったし実際にあの1ピリ見たら行ける気がしたが
全く期待外れだわ

いくら守りが硬いといったっていつまでも守り切れるわけじゃなし
4年間で明らかに成長したのはボード際で体力負けしていないことくらい
アイスホッケーはスピードや体力じゃなくて点取るゲームだっての

世界に全く通用しなかったくせに権力争いなんかしてるような連中が集まった
日本連盟の強化の限界なんだろうな
0781雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:23:23.33ID:XtJGx4Ni
>>778
確かに高みを目指して頑張るのは必要だけど
能力をはるかに超えた実現不可能なことを公言するのはただのビッグマウス
もうひとつでも上位チームから勝ち星を挙げるというくらいの謙虚さがあったほうがいいと思うね
大口叩いてこの体たらくじゃ世間やマスコミも離れていくよ

合同チームに勝ったくらいじゃ実質的に初勝利とはいえない
0782雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:27:47.55ID:XtJGx4Ni
>>762
チェコやドイツあたりにやっと勝つってのが限界ってことじゃね
あと勝てそうなのはランクが上下するロシア(OAR)と今回負けたスイス

比較的安定のスウェーデンやフィンランドには全く歯が立たない
0783雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:45:44.27ID:FCAsPAMr
>>781
競技前からそんな弱気でどうする!と叩く人は絶対居るし
結果出る前から叩かれるよりかは後の方がいいと思う

それぐらい面倒な人多いからね
0784雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:04:46.50ID:iY1vREvp
2欠けで点取れんてなんなん
ありえんわー
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:22:51.84ID:XtJGx4Ni
>>783
関係者を中心にそう叩く人は確かにいると思うが
大衆は自信過剰で思い上がりと捕らえるん人のほうが多いんじゃないかな
ましてやこの結果だからねえ
サッカーの代表だってワールドカップで準決勝以上とか言ったら笑われる

せめて5位トーナメントでファイナルまでいけば多少は面目も立つだろうが
トーナメント初戦で当たりそうなスウェーデンやフィンランドには・・・
0786雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:34:07.31ID:FCAsPAMr
>>785
やたらと声がデカイ面倒な連中は大勢いるから…マスコミ含めてな
まぁ俺と考えは違うし合わないと思う。ここまで付き合ってくれてありがとう
0787雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:36:22.56ID:9FVvCVWx
2つもパワプレーあったのに成功せずタイムアップで選手入れ替えのタイムロスで
スイスのミューラーの独走許しGKとワンオンワンで失点
ミューラー19歳で前回15歳でも五輪出場、現在5得点か?末恐ろしい存在
0788雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:43:25.52ID:9FVvCVWx
昔は月刊アイスホッケーマガジン(ベースボールマガジン社)で
毎回協会の世界戦略の不味さを公然と批判していたな(20年以上の前の話)

協会もアレだが批判するメディアがめっきり減っているので
プレイヤー現場・ファン層と協会幹部の思考レベルにズレがでている状態が何十年も続いている気がする


関係ないが某ひるのワイドショーでT木正Y氏は「日本はスピードで有利なので勝つチャンスは十分にある」とコメントしていた
0789雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:22:08.68ID:8VQv28d2
PPでフリーの選手も動き回って相手の守備陣形を崩すべきなのにパック待ってるだけ
スペースを作って見つけてパックを貰いに行かないと
ブルーライン付近からのシュートも工夫がない
フェイント1つ入れるだけで次から相手は守り方に選択肢ができて迷いが出て隙きが生まれるのに
そもそも世界選手権でトップdiv.に残留し続けてないのだからこの結果は不思議じゃないんだよね
0790雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:25:36.91ID:XtJGx4Ni
>>788
日本は男子も女子も昔からスピードをアピールするけど現実として全く勝てない
前にも書いたがホッケーはスピードを競う競技じゃなくて点を取る競技
点を取るのがヘタクソだという課題が全然改善されていない
チームプレーばかり優先して自分で決めるという意気込みに欠ける
日本のパワープレーを見てると良くわかるだろ

一生懸命やるのと積極的にやるとというのは質が違うんだよな
カナダやアメリカなんかガンガン点取りに行くだろ
0791雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:16:03.59ID:QRdIDQpJ
いやいや、小さな日本人の武器はスピードだから。。これがなくなれば、ボロ負けするから。
0792雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:17:46.98ID:oO8T+zZX
ドイツとチェコに勝つから変に期待させた
0793雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:22:45.57ID:pmr988hl
>>754
前体制はクビになったんだってばw
外国人雇う金もないし。

予選は日本ホームも後押ししてなんとか。
余裕でオリンピックにでたわけじゃない。
がんばって出場権を得た、がさらに壁は厚かったね。という話。

今回そのへんのホッケーファンは上位国に一勝できんかと期待しただけ。
叩きはしゃーないけど、その罰はマイナー競技に戻るだけよ。
日本人は冬のスポーツ興味ねーだろ。
0794雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:33:18.35ID:imLIwLF4
日本リーグ、アジアリーグの選手だった人馬鹿りが指導者なのが問題
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:51:52.73ID:QRdIDQpJ
美人に嫉妬しているのか?ババアと、3流女子ホッケー選手の藤本叩きの書き込みがひどいな。。
男の書き込みと見せかけて、藤本叩き。。
やめたほうがいいぞ。ホッケーもな。
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:07:13.43ID:SZO8ou9E
本当ババアは諸事情も知らんくせに、騒ぐよな〜
0797雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:13:31.96ID:SZO8ou9E
実際藤本は肩口弱過ぎ。 いいだけ狙われてる。

失点時反応すらしてない

だがそれは、今の日本女子にあれだけの肩口打てる選手がいない。よって練習出来ない…

ゴーリーは男子の練習に参加しないと世界に通用せんよ…
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:14:01.62ID:ftKfB5Gi
初めて見たけどおもしろかった
普段の試合もテレビでやってくれたら見るのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況