X



トップページ冬スポーツ
728コメント229KB

カーリング 世界選手権 男子 2016 [無断転載禁止]©2ch.net

0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 07:48:18.98ID:A5vdCxu+
スイス バーゼル で、4月2日はじまり。
0612雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 09:24:58.41ID:4BaOIQOB
なんか誤解されそうな一文があったので一応訂正w

>あの曲がるアイスでは赤・黄の間をすり抜けるぐらいのちょい強めウエイトだと最後の直進35センチで5センチロールさせるのが相当難しくなるんだよね

まー、新スイープが俺らが思っている以上に超強力で、ガンガン曲げられるっていうなら話は別だが、
それならそれで右側から新スイープ使って攻めた方がやっぱ楽でしょ

例え、それまでみんなが左側から投げてて、右より左側のラインの方がアイス状況を把握できてて有利だったとしても
あの石の配置とアイス状況なら迷いなく右から行くでしょ
0613604
垢版 |
2016/04/14(木) 09:31:49.88ID:qaH7VjUl
>>611
山口のそのショットを見てもう少しウェイトがあれば左は通るのではと思って書いたので
2と3の重なりが推定5センチというのを含めてとても参考になりました。
また具体的と数値を挙げてくださりとてもありがとうございます。
上のやってみればわかる厨、分からないのは君のレベルが低いからだ厨、自称レベルの高い観戦者より余程参考になりました。ありがとうございました
0614雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 09:47:44.31ID:4BaOIQOB
あと実際は両角2点謙譲じゃなくて1点謙譲だったな

左側から攻めると超ラッキーの奇跡を起こして2得点、がんばっても1得点、余裕で失点1、最悪2失点だった
右側から攻めるとがんばれば2得点、失敗しても1得点、運が悪いと失点1、ミラクルミスで2失点だった

>>613
机上の空論ですけどねw
左側から攻めるってのも不可能じゃないけど右側からの方がやっぱり楽だよね、
右と左でどっち側の方がライン把握してるか?とかそれまでのショット成功率とかを考慮したとしても、左と右ならやっぱ右だよね、
あのアイス状況を考えるとそんぐらい石の配置の時点で左側から攻めるのと右側から攻めるのでは差があった、とそんだけの話

来期のSCに期待しておこうw
0615雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 10:14:21.81ID:IUilFNrM
https://youtu.be/8OlY53gm_lM?t=2h47m3s
投球側からのカメラ
これを反対側からドローで通したらすげーわな。

やるとしたらかなり遅めのヒットステイでしょうね。
NO2をぎりぎりかわして、ロールを最小減にとどめて2点の可能性もあるのかな???
https://youtu.be/8OlY53gm_lM?t=2h46m55s
う〜ん、どうだろうね。
もう5cmヒットさせるストーンが外側にあったら左ルート使ってたと思うわ。
0616雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 10:40:17.46ID:4BaOIQOB
もしくは黄色のNO2ストーンがもう5センチ右にあって、センターラインど真ん中にあったら
左側から攻める、という選択肢もあったと思う

センターラインど真ん中に黄色のNO2ストーンがあると右から攻めて2点取るのがちょっと難しくなってくるし、
それならラインとアイスを把握してるであろう左側から強めウエイトで攻めた方が成功率は高かったと思う

現実は黄色のNO2、NO3ストーンがあの短い距離(推定35センチ)で推定5センチ以上重なってしまったので
左側から2点狙うのがかなり困難になってしまった

>ロールを最小減にとどめて2点
は無きにしも非ずな結果だと思うが、その奇跡を目指すよりは右側からの想定通り2点ゲットを目指した方がまあ無難
0617雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 10:44:39.56ID:bcn9RvGR
ハウス側から見ると左側からもいけるかも(ちょっと強めで)と思うけど反対側から見ると無理。
なんで?
それともどっちから見ても無理?
0618雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 11:34:34.95ID:OJJ3uaQh
>>578
語尾に「かしら」付けてる時点でネガティブBBAだととっくにバレてんだよ
クソ荒らし乙w
0619雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 11:56:56.71ID:KRZwCLr5
疑問なんだけど、この競技ってどんなトレーニングするの?ひたすらブラシでこする練習とか?
筋力とか体幹とか関係なさそうだけど
0620雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 11:59:41.85ID:4BaOIQOB
>>617
ガードの位置とドローを狙ったときの実際の曲がりとライン(山口2投目を参考にした推定ライン)を考慮して真上からの映像を見ると「フリーズ目指したドローは無理」って感じ
ガードの位置とヒットステイを狙ったときの実際の曲がりとラインを考慮して投球側からの映像見ると「ガードと目的の石の重なり具合からしてヒットステイはほぼ無理」って感じ

投球側からの映像だけでドロー無理と判別できるのかは知らん
慣れれば投球側からの映像だけでもホグラインを参考にしてドロー無理とか分かるのかもしれんが
遠近が圧縮されてる映像でその辺まで判別できるほど俺は通じゃないからさっぱりわからん
0621雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 12:12:59.96ID:tu/4mfOu
>>613
うぜぇ
こいつ何でやってみればわかるって言ってる人やもう少し勉強した方がいいって言ってる人を厨呼ばわりしてんの?
初心者質問スレじゃないし上の人だって悪意を持って言ってる訳じゃないでしょうに
1から10まで自分の疑問に付き合わないヤツは貶すとかクズだわ
0622雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 12:17:11.37ID:4BaOIQOB
>>619
どんな状況でもできるかぎり狙ったコントロール(方向、速度)でショットでするための正確なストーン発射台を目指すので、
頑丈な肉体があるに越したことはない?のかどうかは知らんが吉田ちなみがバーベル上げてるようなトレーニング映像は見たw
(100の力の人が50の力でショットする場合と、100の力の人が100の力でショットする場合では正確性という部分で大きく差がでる≒筋トレとても大事w)

あと鈴木ゆうみが氷の上ではなく、体育館みたいなとこで氷を模したようなプレートをスイープしまくる映像を見たw
あれ、何秒間何セットとかのトレーニングでしょ、ストップウォッチでタイム計ってたっぽいし
想像するだけで地獄w

あと山道をランニングするヒトコミュニケーションチームの映像を見た
でも「まじか!」って思ったのはレーザーポインター使ってストーンが真っ直ぐ投げられたかチェックしてる映像(しかも地元のカーリング教室レベルの練習風景)

筋トレはどんなことするか想像できるけど、ショットの精度を実際に高めるために何やってるのかはいまいちわからんかったからあれは驚いた
他にも「そんなことしてんだ」みたいな練習は色々あるんだろうけど俺は知らん
0623雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 12:33:44.68ID:4BaOIQOB
そう考えると筋肉軍団をセカンド・サードに配置しているSCのランバック戦法は納得なのだが、
テイクメインで練習してるらしい割に今大会序盤の成功確率はいまいちで、
序盤数試合を見たときは「駄目かなこれは」と思った

最後のアメリカ戦も山口のドロー成功率100%、ヒット67%ってなんだよw
想像してないからそんな逆転現象

ともかくSC軽井沢様、プレイオフ進出するとか全く思ってませんでしたどうもすみません
俺の目は節穴でした
0624雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 12:34:24.75ID:KJUKZWPB
>>618
一昨日の書き込みに対して、とっくにバレてるんだよとレスつけるセンスの塊
0625雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 13:41:21.91ID:WFe2lGmD
>>619
海外の選手のインスタとか見るとウェイトトレ結構やってるね
スクワットやクリーン等々
0626雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 14:05:40.71ID:ntGtxBW8
>>619
お前、スイープの姿勢で1キロ早い速度で歩いて見ろ。
そうすればわかるだろう。
0628雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 23:34:22.19ID:8gQq/kpK
本人の解説つきで試合が見られるとは思わなかった
一応録画しといて良かった
んだが、それほどマニアックな解説はなかった

それにしても後ろを振り向かないというか
負けを全く引きずらない性格で驚いた
スキップってやっぱどっかおかしいなw

それともう一回、ハイライトの再放送とかNHKはどうしたんだw
0629雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 04:02:57.75ID:5l4j8qQk
見逃してしまったのですが、昨日のハイライトの再放送あるのですか?
0630雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 05:37:51.62ID:8PrJqqSJ
ハイライトいいながらほぼ3決だけなのも笑えたけど、やっぱ本人解説って面白い

LSの本人解説が観たくなった
5人呼んでワチャワチャ振り返り放送とかしても、また違う人気でそうw
0632雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 07:43:09.14ID:TWbTvniw
>>629 あります

世界男子カーリング選手権2016 ハイライト[再]
4/23 (土) 14:00 〜 15:50 (110分) NHK BS1
【ゲスト】両角友佑,【解説】土屋長雄,【アナウンサー】田中秀樹
〜スイス・バーゼル サンクトヤコブハレで収録〜
0633雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 17:03:46.36ID:I9/sRnlK
手抜き感満載の編集で、せっかく両角をゲストに呼んでるのにあんまし話をさせてなかったな
「兄弟だと言いやすいんでついつい言い過ぎてしまうので、自粛してますw」とか
「クールに振舞ってますけど、内心では喜んでましたw」
みたいな話は面白かった
0634雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/20(水) 22:51:05.39ID:X2omzKVb
・リードの両角弟のときはスイーパーが使うブラシは両方とも伸ばす用のブラシ(その方が成功率高いから)
・今度の6月に世界連盟の会議かなんかでブラシの規格について話し合うらしい(ルール変更かも)

ってのも興味深かった
0635雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 13:55:34.56ID:sP0MraUX
ぶっちゃけ、藤沢や吉田姉に比べたら両角兄はスケジュール抑えやすいだろうし
こうした企画はどんどんやって欲しいね
女子同様、男子も実は頑張ってんだよってのをアピールしないと
0636雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 19:05:40.34ID:nrA4sYFG
選手権はとうに終わって、日もたつのにレスが続くね。

テレビがあるよ。

NHK BS1 世界男子カーリング選手権2016ハイライト
5月3日 AM6:00〜AM7:50

NHK BS1 世界女子カーリング選手権2016 決勝 日本対スイス
5月3日 AM8:00〜AM9:50
0638雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:36:23.67ID:WCSw5FWa
BSで中継があるのがいいね
0639雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 18:57:23.88ID:PJsyKXhJ
ダルの裏は中継しないとかアホかと
ドイツだからどうでもいいっちゃいいけど
0640雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 19:00:55.12ID:ItjwzORq
蹴ったのとブラシで触っちゃったこと、釈明した?
あれって失格になったりはしないのかな
0641雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:37:58.25ID:YYZuRrrk
失格どころか、カーリングはああいうミスに寛容。相手方がそれがなかったらどうなっていたかの場所に石置いて再開。ただ、去年の日本ーアメリカでは、あれに近い状況から(日本のファンの間だけの話だけど)遺恨が残った。
0643雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:36:53.77ID:lWNvBOd5
これが噂の鳩美か
0646雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 03:23:47.62ID:lWNvBOd5
銚子悪そう 次のスコットランド戦が試金石になるかな
ミュアもテレビ観戦しているんだろうね
0647雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:22:40.37ID:ECSEGGGl
こいつらチャラチャラしとんのう!
こんあ連中が日本代表とかふざけんな!
0648雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 12:58:16.76ID:FM5nSk1C
世界選手権出場を逃した女子日本代表に比べたら頑張っているだろうが!
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 13:03:18.98ID:Y9VwgWvj
弟のドロー0%ワロタ!/(^o^)\
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:59:53.13ID:4qxwP9o0
>>630
ロビンス組に自由に喋らせたらガチで収拾つかなくなると思う
0651雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 11:30:12.07ID:VlX+FzK9
      
まぁ、あと1勝すれば合計で3勝。
3勝すれば9位には入れるだろうから、4ポイント獲得できる。
そうすれば合計13ポイント(=9+4)でオリンピックに出場できる。

すなわち、あと1勝すればよい。

オリンピック出場は楽勝だよ
     
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:49:11.13ID:VlX+FzK9
       
よしドイツに勝った
これで3勝

オリンピック間違いなし

あとは目の前の世界選手権で決勝トーナメントに行けるよう頑張ってくれ
     
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:43:52.14ID:RR+QIQMA
>>646 Scotlandもほぼ出場間違いないよね?

ところで、

ピョンチャンオリンピックでは、カーリングの出場枠は男女とも10。うち1つは開催国・韓国の出場で決まっています。残りの9つのうち7つは、去年と今年の世界選手権の順位を反映したオリンピックポイントの高い順に決まります。最後の2枠は世界最終予選で決定します。

なんで12チームじゃなく10チームなんだ?予算の関係?
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:56:49.58ID:RR+QIQMA
カーリングは、

ABABABABABABABAB

の順で投げるから後攻有利だけど、

ABBAABBAABBAABBA

の順番にしたらどうだろう?
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 00:35:40.05ID:QeBQffhK
>>641 もっと不寛容になってほしいですね。相手が動かしてしまったら元の位置ではなく好きな位置に置きなおせるとか。
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 05:05:45.09ID:bi6a/Q5z
日本男子ノルウェー戦、解説は敦賀じゃなく土屋かあ。
居酒屋のオッサン解説なんだよなあ。
早口でなに言ってるかわかんないし。
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 08:13:21.01ID:4GuvR6Gf
そもそも
敦賀さん、石崎さん、土屋さんと
三人もの解説者をカナダまで連れていく必要があるのかと

NHKは視聴料が有り余ってるなあ
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:00:16.72ID:YQd3L9a6
漁師は今回最後まで現地に居られるのかな?
去年の女子では予選終わって帰ってたよね
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 10:22:05.15ID:8gOcorbq
ということは、決勝トーナメントは意味不明で支離滅裂なことを焦ってしゃべる居酒屋のオッサン?聞き取れないこと多し。
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:06:44.03ID:FriQNHGm
どうしてきっちり先攻5回後攻5回ときっちり分けないのだろうか?
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:38:15.47ID:nS5V4f3/
あと2勝して勝ち越して終わってほしいね
ロシアに勝って、最後の中国にも勝ちたい
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:18:05.77ID:W4K+ZrQK
ここぞというときにナイスショットが出ないのがSCだよな
だからいいところまで行っても勝ちきれない
アメリカ戦なんてそうだった
相手がミスしてくれないと勝てないという印象
やはり強豪国との差はこれだよね
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 01:12:12.02ID:0J6BBVky
ロシア弱すぎ
6回くらいでコールド?
0666雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:54:17.23ID:R1jVPZN2
20年ぶりか
おめでとう
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 10:51:01.08ID:t9JNt5+s
カーリングなんて出来損ないの野郎が女とイチャつきたくてやってんだろ
ほんとちゃらいよな
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 12:33:11.33ID:azC+CX1F
五輪は出るだけ。
出ることに意義があるってな。
前回の貯金があっただけで最終戦中国にフルボッコされての負け越し7位。
去年よりも力が落ちた事実。

ま、平昌、北京とアジアが続くから旅費でムダ税使われなくて良かった。
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:57:46.96ID:gTwa8K6u
男子の日本代表でちゃらちゃら踊って入るやつ
TVのニュースで何度もみかけるんだけど あれ誰?
なにか気分悪くなる
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 18:11:43.56ID:GsdrRJyw
デンマークは世界最終予選に回るのか。
前回12ポイントも獲得したのに大変だな。
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 18:12:52.39ID:2BUNqFcK
解説が三人体制?言葉が聞き辛くて独りよがり的な解説者があたったときはイライラする
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:40:29.96ID:8PnvthZn
NHKが全力で推してた割にピリッとしないままの終戦だったな
べつに五輪出て無様晒すのは自己責任で構わんけど
ビッグトーナメントの度に「メダル狙います」とか戯言ほざくのはやめてくれよな
今大会でも3位以上狙うとかほざいてたよな?
現状分析もロクに出来ない奴らのストラテジーとか底が知れてんだよアホ
なにが氷上のチェスだよw 単なる氷上のおはじきじゃねえかw
0673雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:55:49.36ID:sUODfYzJ
ミスが出て劣勢でも強いチームはスキップのラスト1投or2投でなんとかしちゃうんだよね
けど日本にはそれができないからこの順位
スキップさんもっと頑張らないとね
前3人はまぁまぁだったんだけど
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:12:36.48ID:VwMPGEAw
五輪だけ特別に阿部をスキップにした方がいいね
あと女子は北見が行くのか中電が行くのか知らんけど
これも五輪仕様チームにしてスキップは小笠原で行くべき
協会も来年に向けてそこのところ考えた方がいい
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 01:10:28.65ID:XEIo69bp
今大会で華麗なるスルーを決めたを両角兄なら余裕でデリング劇場出来るだろ
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 03:28:51.33ID:+6Nvib/l
>>679
ヤットに謝れ
両角みたいに鼻の穴あさっての方向に開いてないし
頭も禿げていません
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 09:52:24.24ID:QVn/o/cJ
一か八かを早く脱出してもらいたい、キャナダの堅実路線がいい
裏山
0683雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 10:48:16.05ID:m+oZShx7
>>650
たった20レス前だと思ってアンカー打ったんだろうが
遅レスにも程があるだろこの痴呆老人
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:46:07.27ID:CESm8LTC
これ以上の上積みは望めないだろう。
五輪も8位か9位が妥当。
日本代表なんだから適任を選抜して1チーム作ればいいと思う。
そもそもなんだよSC軽井沢ってダサい名前www
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:10:37.64ID:2Sku+k+a
チームを1つとしてフィギュアみたいに一国最大3つ出場できたら面白いかもね
五輪はともかく世界選手権は独自性も出しやすいだろうし
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:29:13.75ID:2Sku+k+a
同じ国同士は中盤までに対戦で八尾も無いだろうし
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:54:31.82ID:SA2OpHZd
試合時間や選手への負担から総当たりは厳しいし
普段の大会みたくグループ分けして上位がプレーオフ
もしくは最初からトーナメント方式って形になるよね
面白いかなあ…
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:42:57.47ID:mAaHrcFP
ブサイクすぎて応援する気にならん
男のアップなんか見てもしょうがないだろ
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:56:57.24ID:bUp1ipRC
スポーツ選手は強けりゃブサ男、ブスでも許されるんだがな
弱いからなw
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:41:14.46ID:8bGnzSSY
普及と充実のバランスだね
カナダ3つ出場と弱小削減で内容は格段に上がるだろう
その場合、現行システムだと世界選手権参加国数は減るわけで
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 18:07:16.83ID:hSoVVTQ6
準決勝のスウェーデン対スイス録画したの見たけど終盤の攻防すごかったな。
ああいう試合を日本ができるようになる日は来るのか…
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:06:32.09ID:ZfXzQt9l
無理。
去年の3決ラストショットなんてあり得ないショットでスチールされて負けるんだもん。
いまだにアメリカ人あれを持ち出して日本を馬鹿にしてるし。
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:27:43.81ID:jj4cYRCq
準決勝、面白かったね 今大会のベストゲームだろう
明日、それ以上の決勝戦になる可能性もあるけど
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:17:48.55ID:AeC5thIA
たかがおはじきじゃねーか
誰でもできる遊びによく熱中してられんなお前ら
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:18:47.64ID:vtkxRTy1
【教えてください】
「後攻チームはブランクエンドを2回続けることはできない」
とルール変更したら
カーリングの面白さは削がれてしまうものでしょうか?

どうにもあのブランクエンドがシラケてしまうのですが…
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:20:12.77ID:v866V/VZ
>>697
後攻チームが故意にブランクするのがアンフェア的で腑に落ちないということかな?
シラケるかどうかは個人の感覚なので別にいいけど、
ブランクは意図した場合とミスってブランクになってしまう場合があるから
ルールとして回数制限を設けるのは無理があると思う
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:16:35.43ID:C1t8H4XB
だいたい点を取らない選択肢があるのもカーリングの特徴だろうに
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:47:42.32ID:3PMlCuDC
ミスによるブランクとか点を取らない選択肢もそうだけど
ブランクに規制をつけたら先行のリードはみんなハウスに石を置くようになるだろうし
ワンパでつまらなくなるだろうね
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:06:25.14ID:7Kay4t2L
ルール的にはスキンズマッチのようにするしかないかな
それはそれで別の魅力ということになるでしょう
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 02:25:46.91ID:f8DKUwoJ
1日2試合できるということは、1試合がもう少し長くても大丈夫ということだ。10エンドを12エンドに延長すべきだ。
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 04:29:01.92ID:73Dij0/u
逆だよ
TV放送向け尺にしてちょっとでもメジャー展開考えるなら半分でいい
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:33:48.06ID:4ozRYiFr
エンド間は2分から1分の休みに短縮
ハーフタイムも3分に短縮
アイムアウト廃止

にして欲しい。
あまりにも試合時間が長すぎる。
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:55.17ID:4ozRYiFr
そのかわり
エンド間の1分休みにコーチとの接触OKにして欲しい。
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 13:21:58.86ID:y1hsZi2R
>>707
I'm out
自分で自分を退場にするのを廃止?
わかります。
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 18:35:35.06ID:eXCXk9U0
現在、
ABABABABABABABAB
の順で投げるけど、
ABBAABBAABBAABBA
にしたらどうなるだろう?どちらが有利になる?
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 04:27:36.64ID:FmSny+FX
>>711 それこそ「はぁ?」だよ。何言ってるの?先攻後攻が交替で投げるでしょ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況