X



トップページ冬スポーツ
728コメント229KB

カーリング 世界選手権 男子 2016 [無断転載禁止]©2ch.net

0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 07:48:18.98ID:A5vdCxu+
スイス バーゼル で、4月2日はじまり。
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 13:07:25.99ID:OmkJxyku
連日朝5時まで夜更かししているせいで勤怠がめちゃくちゃになっていてヤバい
0103雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 16:36:38.05ID:9nkv7orb
がんばってるじやん
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 16:41:27.30ID:G9fF5J9z
解説現地いりしてないのなら
NHK中継どうかなあ
でも準決勝まで行けば形こだわらず中継有っても良さそうだが
これ勝てばメダル餌に視聴者も集まるだろうし
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 22:48:47.27ID:imR3/Ne7
第10戦 対ロシア
7対2 勝利

6エンドで試合終了 ロシアはあきらめが早すぎる。
楽させてもらってる。
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 22:52:12.84ID:Utq16uwg
清水さん明らかなピールミスがあったのになぜか100%でパーフェクトゲーム達成
0108雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 22:58:31.24ID:fGtXtCy/
5E9投目?
コーナーガード裏に石を残さないのはセオリーだが
スキップの指示がステイしてもOKというならスタッツは100%つくんじゃね
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:23:40.80ID:Utq16uwg
そうなんだ。
結局アレ利用されて苦戦しちゃったね。
4点は甘いような・・・
0110雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:30:35.34ID:fGtXtCy/
まあセンターに強い日本の石が2つもあって相手より点差がある場合は
そういう色気を出すこともあるさ
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:51:03.22ID:3Yl0ESen
スウェーデンが負けた
これでベスト4決定か?
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:52:48.69ID:/0LhDz1D
決定ではないよ
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:53:59.10ID:3Yl0ESen
次勝てば決定か
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:55:44.15ID:/0LhDz1D
負けると7勝4敗組でTBになりそうだね
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 23:56:48.51ID:3Yl0ESen
>>114
タイブレークは無しで直接対決の結果と聞いたが
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:00:49.42ID:2Nsjhm8J
CAN→予選1位確定
DEN,JPN,USA→勝てば自力突破、負けるとボーダーライン 直対&LSD次第
NOR→SWEが勝てばボーダーライン 直対&LSD次第
SWE→勝てばボーダーライン 直対&LSD次第

最終戦
CAN(9-1) v SUI(4-6)/USA(7-3) v GER(1-9)/FIN(5-5) v JPN(7-3)/DEN(7-3) v SWE(6-4)
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:02:20.86ID:vEuNqD9d
メダル取れればアジア勢史上初らしい
ベスト4は2009年の中国以来7年ぶり
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:02:59.48ID:2Nsjhm8J
>>115
勝率ボーダーで複数並んだ時 1試合までのタイブレークならやる
3位が3チーム並べば直対&LSDの結果で3位を決めて 残り2チームでタイブレーク
4位が2チーム以上並べば、上位の2チームのタイブレークをやってそれ以外のチームは直対&LSDで順位決定
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:04:03.79ID:vEuNqD9d
今回の男子の快進撃の要因はなんだ?
0122雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:10:40.33ID:2Nsjhm8J
●USA v GER○/○FIN v JPN●/●DEN v SWE○
で もし2位に7勝4敗の5チーム並ぶと
5チームの対戦成績が2勝2敗で全部同じなのでLSD次第で2位〜6位まで決まる (6位チームはタイブレークせずに予選落ち)

現在のLSD値
NOR 22.08cm
USA 22.42cm
DEN 33.19cm
SWE 45.99cm
JPN 46.78cm
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:13:31.35ID:UrcoSqCr
日本勝ち
デンマーク勝ち

で・・・
デンマーク2位
日本3位


日本勝ち
デンマーク負け

で…
日本2位

日本負け
アメリカ勝ち
スウェーデン勝ち

で・・・
日本タイブレーク?

なのかな?
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:17:34.91ID:hNHNWIHM
2位〜6位までTieの場合は、
直接対決&DSCの結果で、まず2位だけ決定され、残りの3位〜6位でタイブレークを争う

Q QX X X | X X
3 v 6 + 4 v 5; winners + QX and losers ranked by head-to-head and if necessary DSC in the round robin
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:21:18.05ID:OPu6MsZ8
勝ったら予選通過(2〜4位)
負けたらタイブレーク
ってことかな。
0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:24:23.88ID:hNHNWIHM
>>127
仮にFINに負けて4敗になり、SWEが勝ち、NORの3チームが4位に並ぶと
3チームの直接対決は互いに1勝1敗、その場合DSCで日本が最下位だったら日本はTBにも残れず予選落ち
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:25:06.02ID:4Gqbp7k0
この後フィンランドに勝つのと、タイブレークでノルウェー、スウェーデン、デンマークのいずれかに勝つのと比べれば圧倒的に前者のが楽だわね
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:27:14.43ID:OPu6MsZ8
>131
swe勝つとden負けなので
4チームが3位
でタイブレークを同時に2試合になるんじゃ?
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:30:12.30ID:XmxT1Wnp
しかし負けてもまだお楽しみが残ってるっていうのは気分いいな
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:32:29.30ID:RHZ7kvkF
勘違いしてる人いるけど
タイブレーク同時2試合はしません
1試合しかしません
4位が3チーム以上あったらLSDの結果で順位を決めて、1位2位のみがタイブレークです。
0142雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:33:05.72ID:hNHNWIHM
3位vs6位、4位vs5位を明日13:00同時に行うとスケジュールにある
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:35:35.05ID:2Nsjhm8J
ああ 1段階だから1試合とは限らないのか
読み間違えました
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:37:39.47ID:UrcoSqCr
復習!

次で日本が勝ったら、
デンマーク●
で日本2位確定
デンマーク○
で日本3位確定

次で日本が負けたら
タイブレーク確定でOK?
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:37:54.62ID:hNHNWIHM
>>144
余分にスケジュールを割かないためのルール改正じゃなかったっけ
同じ時刻に複数のシートでやれば一回のセッションですむ
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:39:05.33ID:RHZ7kvkF
>>146
違う。
負けてもタイブレークは確定してない。
3チームが勝敗並んで4位になった場合、LSDの結果で最下位が弾かれて敗退。
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:41:40.62ID:RHZ7kvkF
ただし
3チームが並んで4位のケースは殆どありません。
米国がドイツに負けた時だけです。

それと
5チームが並んで4位のケースもまだ可能性残っている。
日本 米国 スウェーデン デンマーク ノルウェー
この場合LSD最下位の1チームが弾かれてタイブレーク行けない。
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:43:02.43ID:UlXE7J8K
まとめるとこれでいいかな?

最終戦結果
JPN○ USA○ DEN○SWE× → ADEN 8-3 BJPN 8-3 CUSA 8-3 DNOR 7-4 ESWE 6-5
JPN○ USA○ DEN×SWE○ → AJPN 8-3 BUSA 8-3 ★NOR 7-4 ★SWE 7-4 EDEN 7-4
JPN○ USA× DEN○SWE× → ADEN 8-3 BJPN 8-3 ★USA 7-4 ★NOR 7-4 ESWE 6-5
JPN○ USA× DEN×SWE○ → AJPN 8-3 ☆USA 7-4 ★NOR 7-4 ★SWE 7-4 ☆DEN 7-4
JPN× USA○ DEN○SWE× → ADEN 8-3 BUSA 8-3 ★JPN 7-4 ★NOR 7-4 ESWE 6-5
JPN× USA○ DEN×SWE○ → AUSA 8-3 ☆NOR 7-4 ★SWE 7-4 ★DEN 7-4 ☆JPN 7-4 
JPN× USA× DEN○SWE× → ADEN 8-3 BJPN 7-4 ★USA 7-4 ★NOR 7-4 ESWE 6-5
JPN× USA× DEN×SWE○ → 全チーム7-4 DSC順で1番がA、☆2番★3番★4番☆5番

※○数字が順位 ★、☆はタイブレークの対戦

(参考)これまでの結果
SWE○JPN× DEN○USA× NOR○DEN× USA○SWE× DEN○JPN× NOR○SWE× USA○NOR× JPN○USA× JPN○NOR×
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:46:35.50ID:RHZ7kvkF
なるほど

・タイブレークが同時刻に複数試合できるという情報が正しければ
日本のタイブレーク以上が確定してますね。
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:46:36.35ID:2Nsjhm8J
>>152
まあ アメリカがドイツ負けるってことはほぼないだろうから
日本が負けたときは4チームプレーオフ(2チーム勝ち抜け)か日本−ノルウェーになるだろうけどね
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:47:32.66ID:XmxT1Wnp
>154
わかりやすい!
ありがと!

しかし、負けたらノルウェーとタイブレークか
これは絶対フィンランドに勝たないとダメなんだね
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:59:27.30ID:FIro4StM
2位になる可能性も若干ながらある もしなっちゃうといきなりプレーオフ1位2位対決に回されるので、
ラウンドロビンのカナダ戦を見た者として、それはそれでどうなのか、と w
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 01:09:17.54ID:ONqFd/UY
これだけは言えるのは、ここまで楽しませてくれて有り難いということですな
カナダ以外とは堂々と戦えてる
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 01:22:01.07ID:FIro4StM
>>159
そうですね ま、この前のカナダ戦は腕試しで体当たりしたら木端微塵、という感じでしたが、
TBにしろPOにしろ、また強豪とこの舞台で試合が出来そうなのはホント凄い事ですわ
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 03:18:26.54ID:6cSOtAo8
すげええええショットが決まった。4−2
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 03:58:51.89ID:I1CPM4S2
カナダ強いな
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:01:46.70ID:I1CPM4S2
7エンド終了

日本 6-3 フィンランド
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:13:02.21ID:rxBGNyNB
8エンド終了

日本 6-5 フィンランド
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:46:08.93ID:Xgu2Azpv
行けるか・・・?というか2位あるぞこれ
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:47:16.63ID:Xgu2Azpv
決勝T確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
後は順位だな…。
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:56:44.85ID:ShLS/p+/
JPN○ USA○ DEN○SWE× → ADEN 8-3 BJPN 8-3 CUSA 8-3 DNOR 7-4 ESWE 6-5
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:57:12.10ID:Xgu2Azpv
ラストのDTOが見事だったな…2位いけると思ったのに。でも決勝Tおめ。
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 04:57:16.17ID:RXlhqV/w
ノルウェーさん激おこ
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:00:58.31ID:FIro4StM
タイブレーク無しの結果にビックリ w SC軽井沢素晴らしい
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:05:24.25ID:InJArObY
LSDで4位?
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:08:18.56ID:2Nsjhm8J
>>174
8勝3敗で並んだチームの直接対決の内容により
デンマークが予選2位、日本が予選3位、アメリカが予選4位になりました
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:09:45.85ID:InJArObY
ありがと
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:11:15.84ID:InJArObY
これで男子もオリンピックに大きく近づいたな
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:12:39.95ID:RHZ7kvkF
>>177
来年の世界選手権出れればね。
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:14:45.46ID:QGnflyTA
オリンピックポイント4位以内は確定
来年出場権できればほぼオリンピック決まり

でも出来れば今回でオリンピック出れるだけポイント稼ぎたいね
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:22:11.99ID:RHZ7kvkF
もし1大会で五輪出場を濃厚にさせたいなら1位14点取らないと。
今回波乱が多くて、強豪国が軒並み中位〜下位。
まさかスウェーデン、ノルウェー、スイス、スコットランドがこんな結果になるとは・・・
おそらく来年は強豪国がポイント稼ぎにリベンジしにくるから、
今回2位12点じゃ足りないと思う。
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:30:41.79ID:RHZ7kvkF
>>181
男子はカナダ
女子は中国

ちなみに世界選手権出場をかけたアジアパシフィック選手権は韓国開催。
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:33:04.15ID:oi7Wy5et
その中で7位に入ってないのスイスだけだからあまり影響しないやん
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:39:58.55ID:ONqFd/UY
>>180
それなら女子にも同じことが言えるのでは?
特にカナダ、スコットランド、スウェーデン辺りが巻き返しにくる訳で
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:44:40.84ID:RHZ7kvkF
>>184
女子は日本が健闘しただけで、他の強豪はちゃんと上位に入ってる。
中位下位はいつもの面子。
だけど男子はデンマーク、日本、アメリカという意外な国がプレーオフ。
その下にノルウェー、スウェーデン、スコットランド、スイスって・・・
それに開催国韓国が全く役に立たず、他国のポイント削ってくれなかったし。

女子は2位12点だけで70%五輪行けそうだけど
男子だとほぼ無理だと思う。
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:47:35.29ID:6gvi27PY
五輪ポイント最下位でぎりぎり五輪出場を果たした場合のデータで、統計をとってみた所、
3年合計の時代、2年合計の時代ともに、1年あたりの平均が4.5〜5程度。

現行ルールの2年集計であれば、いっぺんに9から10pt取っておけば、問題ない計算になる。
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:50:57.78ID:6gvi27PY
補足
3年合計時代は最終予選制度がなかった為、開催国を除く上位7チームのうち、最下位を7位としてそのデータを参照した。
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:51:36.15ID:RHZ7kvkF
>>186
特に前回の韓国女子9点で通過ってのは本当に運が良かっただけだから。

今大会の男子は近年稀に見る大波乱の大会。
中位〜下位と予想されてたチームがポイント稼いでしまった。
もし来年いつもの強豪がポイント稼いできたら、かなりハイレベルの争いになると思う。
しかも開催国が弱小韓国だから余計7枚の自動切符争いは熾烈。
確実に言えるのは9,10点だけじゃ無理ということ。
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:56:11.40ID:6gvi27PY
>>188
ソチ五輪の男子も最下位は10だからそれほどの違いはない。
上位7つの中で中国がノーポイントというのは大きい。
当時のロシア男子は11位タイの弱小国。
なので9、10点で無理と断言する根拠には乏しいよ。
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:58:31.85ID:oi7Wy5et
日本が12点取れた場合。

SWE NOR CANの6位以内は確定とする→五輪内定
DEN USA は今大会のポイント的に→五輪内定

残りFIN5位以内SUI4位以内(RUS3位以内それより下位のチームの2位以内)のうち
同時に2つが満たされれば日本が蹴落とされる
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 05:59:28.15ID:RHZ7kvkF
本当に9点10点だけで行けると思ってんの?
つまりSCさんあと1点で行けちゃうってことになるのよ。
ちゃんとシミュレーションしてる?
今回の大波乱の結果をみてちゃんと計算してみなよ。
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 06:07:15.65ID:6gvi27PY
12点必要だったという前例はないし、
韓国女子が五輪に行けた前例を鑑みれば、日本男子が一回で五輪に行けるというのも前例に基づいた計算ですね。
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 06:10:45.11ID:6gvi27PY
ちなみに2回に分けて9pt取ったチームと、1回で9pt取ったチームが並んだ場合は、
後者の1回で9pt取ったチームが優先され、勝ち残ることができる。
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 06:12:01.46ID:RHZ7kvkF
10点で行きたいなら
今回8位以下のチームが来年も下位に沈んでもらうことでしょうね。
フィンランド、スイスなど。
あとソチ4位Team LIU Ruiが復活した中国の低迷にも期待しないとね。
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 06:13:38.95ID:RHZ7kvkF
>>196
それ違います。
同点の場合は来年の大会でよりポイント多く取ったチームが優先されます。
つまり今回12点取れても、今年5点来年7点合計12点取ったチームが上になります。
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 06:23:27.04ID:otKdwuY7
だったら、今年男子で起きたように来年女子で波乱が起きる可能性もあるよね
スウェーデンが今回9位に沈んでるし、女子のアメリカもデンマークも常連の実力国
次回大会に日本が不出場と仮定してみよう。そこでスウェーデンが4位以上、アメリカが7位以上、デンマークが6位以上で日本は抜かれることになる
同じく次回大会でロシアは10位以上、カナダは9位以上、スコットランドは8位以上で日本の今回の単体ポイントを追い抜ける


つまり、心配しようと思えばキリがないのですわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況