X



トップページ冬スポーツ
932コメント324KB

カーリングの普及方法を真剣に語るスレ!

0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 02:01:32ID:dWGz943a
施設の建設、PRの仕方、その他いろいろどんどん意見を挙げていってください!
0337雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 05:59:50ID:mOONVeIx
>>336
カーリングは技術的な面白味もあるけど、戦略的な面白味もあるので、
育成ゲームにしてプレイヤーはコーチとして指示を出すというゲームにしても面白いかも
0338雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 09:51:59ID:2rC/MPwB
もまえらがほんとうにほしいのは常呂町を舞台にした恋愛シミュレーションなんだろ?










ごめん、漏れだけですか?orz
0339雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 09:58:10ID:5wpVUdWd
マジレスすると、別にいらないや。

DSで気軽にゴシゴシできるのと
graniteより緻密でリアルなのと
チームが育成できるのと
それぞれ欲しいです。

最後のはプリズムコート(知ってる人いるかな)程度でいいからチーム青森を育てたいなぁ。
0340雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 13:05:32ID:/8A6wfkk
カーリングは都市部での普及が強化につながらないスポーツなのかな。
東京にカーリング場ができても、強化選手が長時間独占して練習できなさそう。
0341雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 13:13:52ID:ApxZIOCM
DSでゴシゴシしてええええ!
日本カーリング協会公認で、スキップの指示がデリングの音声とかだったら最高!
0342雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 13:23:32ID:UM/8eqFK
483 名前: 名無しさん 投稿日: 02/02/18 06:50
敦賀が競技の存在
小仲が競技のルールを広めた
トリノで続けば普及するぞ




ううう、予言が的中しとる。すくなくともしつつある。
すごいぞ4年前の誰か。
0343雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 13:26:51ID:f3TJhJwW
>>342
すごいね。
魅力が伝われば人気が出るって分かってたんだね。

更に4年後はカーリング人気を当てにして
企業・メディアがグッズや報道を準備してくるかもね。

そういう業種の中にもカーリング好きになった人いるだろうし。
0345雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 17:07:07ID:dw5T889p
結局ルールは思っていたほど広まってなかったみたいだけどね。

ソルトレイクは、BSでの名場面投票での二位だったのが
今回のNHKの放送枠拡大に貢献した

と思いたい。
0346雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 20:17:31ID:8GPQ+QG3
基本的な質問ですまぬ。

・試合に出るには、リザーブは絶対に必要なの?
・仮に4人でも試合に出れるとした場合、1人が欠場するようなことが起こった時は、3人でもOKなの?
0347雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 21:02:39ID:lEd6LAMC
>>339
>DS

一瞬、林さんのことかと思ってしまったw
ハァ…重症だorz
0349雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 22:10:26ID:8IehKQzq
>346
聞いた話だが

リザーブ無しでも出れるけど、試合中に1人になにかあってプレイ続行できなくなると
即負けになってしまうそうだ

試合前に決まってれば1人足りない3人で臨むのは一応OKらしい
(1人あたりが投げる石の数が増える)
0353雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 01:15:56ID:VHurmcEs
>>342
それ書いたの敦賀自身だとおも
0355雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 19:33:49ID:p9i30liZ
イタリア代表の話
-----------
「1年間、みんな自分の暮らしを中断しました。カーリングだけに専念したんです。
カルダルトは銀行で働いていたのですが退職して、親戚の山荘でウェートレスのアルバイトをしてました。
ジュリア・ラチェデッリは、スキーの先生なのですが、仕事は全部、旦那さんに負担してもらってます。
エレオノーラ・アルヴェラは、コミュニケーション学の学士号をとって、いくつか就職口があったのを断っています。
ローザ・ポンパニンと私は大学生で、ローザが観光学、私が企業会計を勉強しているんですが、
1年まるまる穴をあけてしまって、卒業がおくれることになります。でも、苦労しただけのことはありました。」
ttp://wind.ap.teacup.com/basuketto/
0356雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 21:41:55ID:Hb2spBdL
>>355
(つД`)

やっぱり女子選手だと学生か旦那さんに協力してもらって
というのが良いんだろうね。
一番良いのは企業チームの選手なんだろうけど。
0357雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 21:47:04ID:mfulgkzc
カールおじさんがカーリングをするCM
0358雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 01:34:18ID:jiAKDZOf
ハウスの中央に"ハウス食品"ってかいてあるCM

>>355
ガスパリ只者ではない、と思っていたけど
みんな凄かったのね
0359雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 20:27:25ID:VFdmqQkN
http://tca.room.ne.jp/~katsu/summer.html
苫小牧は夏にカーリング大会あるらしい。
普及に貢献しているね。
0360雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 20:45:42ID:rmjGZA+b
西仙台⇔苫小牧
0362雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 00:13:26ID:dLA/vT/A
>>361
いやいや5位の方がある意味ヤヴァイw
つーかチーム名見ても、カーリングを
思い切り楽しんでるって感じがして(・∀・)イイ!!

ウチのチーム名、何にしようかなぁ。
0363雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 00:29:37ID:qf7JRjo0
優 勝 北大「頂」 (札幌)
第2位 室蘭チオビタブラザーズ (室蘭)
第3位 B’s (札幌)
第4位 帰ってきたヤブ医者と病人と私でタマ (札幌)
第5位 ザ・スターリン (札幌)
第6位 Red Sox (札幌)

思わず吹いた
0367雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 01:13:19ID:bcLLhgUp
学校内、社内の球技大会のチーム名がこんな感じで
ハガキ職人風のもあった。
0369雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 01:19:45ID:lG+gTF0J
石の替わりに豚の生首を滑らす
ヘッドバンクするようにスィープ
0372雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 14:33:43ID:ocwW9sdm
ボーリング場にカーリングレーンを作って欲しい!
ということで某ラウンド犬に要望を出してみた。
ルールとか用具とかボーリングレーンの活用とかも書いてみた。
二週間後・・・当然のごとく反応なし。
できたら当たると思ったんだけど、だめなのかなぁ
0373雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:24:31ID:HmzueUHS
ボウリング場にカーリングレーンて、室温が違いすぎるw
冷凍倉庫とかスケート場に言わないと。
0374雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:29:34ID:w3krMD0j
小林宏氏の記事
http://www.fujigoko.tv/peop/kobayashih/index.html
そして
彼がカーリング普及のために私財1億3000万円を投じて建設した施設
http://www.scctokyo.com/YMCC/CurlplexFuji_image.html

今少子化のために全国で公立学校が閉鎖に追い込まれている
学校を閉鎖すると、近くに風俗店が出店して来たり
地方助成金を国に返還しなくてはならなかったり困ったことも多いんだ
そこで漏れは考えた
学校が閉鎖されても、市民の為になる施設として利用すれば助成金は返さなくてよいので
空き校舎の中にカーリング場を造ってはどうだろう
市民が集い語らう社交の場として、あなたの町にもカーリング
0375雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:35:36ID:HfYlg0A0
いっちゃ悪いけど氷作るの大変なんだよね、
軽軽しく言わないで欲しい脳
0376雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:38:02ID:nBhN2pdH
軽々しく言うくらい自由だろう。
現場の苦労マンセーみたいな主義ばかりが目立つから普及しねえんだよ。
0377雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:39:52ID:nBhN2pdH
できない前提でしか考えないからダメだっつーこと。
さといところなら工夫してどうにかする。ビジネスチャンスでもあるんだから。
0378雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 16:45:24ID:dLA/vT/A
>>365
噴いたwww
仮装で試合、見てみたいなwww
0379372
垢版 |
2006/03/19(日) 16:51:36ID:ocwW9sdm
・・・すまん、氷張る気ない
フロアカーリング?をボーリングレーンで、みたいなのをお願いしたんだがー
0381雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 17:35:07ID:bPASZwg9
フロアだったら、ブラシじゃなくモップにして
ワックスつけてこするのってどう?
一試合終わる頃には床全部ベトベトかもしれないけどw
0383雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 19:17:24ID:dLA/vT/A
なんか話題がループしてきたな。

床でやるのはカローリングというのがあるけど
正直、カーリングとは別モンだよ。
氷上だからこその動きや戦略の要素が大きいからね。
0384雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 19:19:51ID:nBhN2pdH
カーリングの強豪選手が、カローリングをやったら
普通の選手にあっさり負けたりすることもあり得るだろうな。
0385雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 19:40:29ID:2c/k3DrC
北海道や東北の温泉場に、冬のお客が氷の上でストーンを動かす体験+
ミニゲームができる程度のミニカーリング場ができないものかな。

北見市と統合した常呂は温泉がないそうなので、夏の観光客向けの通年
カーリング場を。冬は地元の人が今より余裕を持って利用。夏は経費が
高いのだから、使用料もそれなりに高くてもしかたない。
0388雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 22:13:54ID:FqIUZy8+
ローション床にぶちまけてデッキブラシでバーベルの重りの鉄を滑らして遊ぶ
0389雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 22:25:14ID:yyGPsaZt
スイーパーは ワックス塗る。ワックス拭き取る。
これで空手も強くなる。
0390雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/19(日) 23:05:11ID:aKHeQ57Q
ワックスの、塗り方ふき取り方で、ほんとに距離や曲がりのコントロールが
できりゃいいんだが・・・
0391雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 00:43:05ID:pfBkdKQC
>>383
やはりそれを言われてしまいましたか〜。
その『ベツモノ』を遊びとしてやってみたかったのですが・・・。
スレタイとも違いますしね。しかも前にも同じ話題がっ。失礼しました(汗)

>>388>>389
ちなみに私は、ブラシなしの投げるだけ、ストーンはボーリング玉を半分にして、
靴は片足ローラーシューズ、1対1か2対2のミニゲーム・・・とか妄想してました。
ボーリング玉が曲がるんだからストーンも曲がるはず!とか(笑)
0393雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 12:17:28ID:RxM1Uxhq
林さんが掛け声にしてた(きゅーはーん)ってどういう意味ですか?
0394雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 12:32:30ID:VphMyzg7
ストーンが到達するまでの時間を
「9.5秒でお願い」ってことでは
0397393
垢版 |
2006/03/20(月) 15:05:19ID:RxM1Uxhq
サンクス
0398雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 20:03:27ID:y7RVgsX/
ハウスのあたりを11分割したときの、
9.5のあたりに止まりそうなウエイトが乗ってる。
って意味かと思ってた orz
0399雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 20:27:08ID:fUg3tul9
雑記帳:ボウリングの「P★リーグ」新設 毎週TV放送も

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060321k0000m040067000c.html

◇ボウリングの復権を、と若手女子ボウラーによるトーナメント戦が新設された。
名付けて「P★リーグ」。英語のプリティー(かわいらしい)、パワー(力)、
パーフェクト(完全)などの意味をかけたという。

 ◇20日に東京都内で行われた発表記者会見には、昭和40年代のブームの
立役者となった日本プロ協会の中山律子会長や参加12選手が勢ぞろい。
名和秋プロ(26)は「初心を思い起こし、全力を尽くしたい」。

 ◇4月2日から「BS日テレ」で毎週日曜日に放送予定。テニス、ゴルフなど、
女性選手の活躍が、人気との相乗効果をもたらしている最近のスポーツ界。
ボウリングも続けるか。【高山純二】



(´・ω・`)イイナ
0402雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 23:28:44ID:fUg3tul9
これだな

【バドミントン】日本代表が会見「美女軍団で頑張る」(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142772165/

1 名前:依頼733@( ´ヮ`)<わはーφ ★[] 投稿日:2006/03/19(日) 21:42:45 ID:???0
 日本の“美女軍団”が世界に挑む。バドミントンの世界団体選手権「トマス杯&ユーバー杯
ジャパン2006」(4月28日〜5月7日、仙台市体育館、東京体育館)の日本代表発表会見が
19日、都内で行われ、男女各10名が代表に決定した。女子ではアテネ五輪代表の米倉加奈子
(ヨネックス)、ダブルスでの出場が有力視される小椋久美子、潮田玲子(三洋電機)らがメンバー
入り。男子ではアテネ五輪代表の佐藤翔治(NTT東日本)、6回目の出場となる舛田圭太(トナミ
運輸)らが選出された。
 潮田とのダブルスで“美女ペア”の1人として注目されている小椋は、会見後に行われた激励会で
「日本開催で、プレッシャーがないと言ったらうそになるが、それをプラスに変えていきたい」と、
15年ぶりの自国開催大会にかける意気込みを語った。また、チーム最年長でリーダー的存在の
米倉は「(メンバーは)みんな若いけれど、すごくしっかりとしています」と頼もしい後輩たちを紹介した
後で「私を筆頭に美女軍団で頑張りたいと思います」と“美女入り宣言”。会場を沸かせ、チームを
大いにアピールした。

>>2以降に続く

引用元:スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/etc/20060319-00000033-spnavi-spo.html
画像:潮田玲子(左)と小椋久美子
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20060319/20060319-00000033-spnavi-spo-view-000.jpg

トマス杯&ユーバー杯2006
http://www.yonex-tuc.com/


たしかにきれいでしゅ
0406雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/21(火) 05:21:09ID:YMtEqPYT
ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=photo02mainichiF20060321k0000m040067000c&cat=2
因みにこんなのもあったよ
0407雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/21(火) 16:07:11ID:w7dPN5MZ
おまえら、結局は可愛けりゃ何でもいいの?

0409雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/21(火) 19:49:26ID:wvXAlUtb
チーム青森の活躍をDVDにするために、ぜひ賛同してください。
ttp://spowww.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56420
0410雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/21(火) 20:21:30ID:Y5D2fpAb
修造なら食いつきそうだなw
この手の競技は見ていてもイマイチはまれないからなぁ
0411雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 17:29:37ID:vYNuQeqf
http://www.curling.or.jp/

ここ見てると広告バナーにtotoが。
少しでも資金に回るなら貢献しちゃいますよ。
0412雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 17:50:57ID:KPLmEJ14
人口の多い東京に住んでる人は、どこでどういう練習をいているの?
0414雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 20:01:07ID:Zv8dE7UM
口コミで無関心層にカーリングを広めるにはどういった切り口で会話したら良いかな。
0415雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 20:16:10ID:V+1nSXOG
>>414
まず「おごるよ」と言ってファミレスに連れて行き、しばらく雑談の後、
「ところで、カーリングって知ってる?」と切り出す。その後はとにかくカーリングについて熱く語る。
必要とあらばカーリング仲間を呼び出す。

某団体のやり口を参考にしました。
0423雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 21:50:12ID:68f2pGI4
「一日コーヒー一杯分のお金でいいのよ」とも言わないとね。
0424雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 23:43:20ID:wnqjqhea
超絶亀レスだけど、>>100が書いていることは重要だと思う。
明日からでもあまり金をかけずにできることはあるはず。

まず、日本カーリング協会のサイトを、カーリングに少しでも関心のある人間が、
知りたい情報にアクセスするためのポータル機能を充実させるべき。
だいたい、今日時点のトップページがなぜ世界選手権の情報じゃないのか不思議。

その他にも、上でも皆いろいろ書いているけど、歴史、選手情報、公式ルール、
基本的な戦術解説、過去の試合データ、国際動向etc発信すべき情報はやまのようにある。
(東京の協会のほうがちょっとだけましだと思う。それでもまだまだ)

0425雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 23:52:48ID:NFeO/V1X
>>424
言ってることは分かるが、
過去の試合データや選手情報に関して言えば、
実は数年前まで詳しく載っていた。

選手情報に関しては、ここまで載せるのかというほどまで
載ってたんだよ。(生年月日、職業まで)

個人情報保護のな
         がれでやめたんだろな。
0426雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:30:36ID:HuMrYwjg
やっぱインフラが問題なんだよ。
俺は最近カーリングに興味持ったんだけど、実際にやる場所がない。
常呂町というところはインフラだけは恵まれてるらしく辺境の過疎みたいな町なのに
五輪代表をほぼ独占できてる。
これはインフラがあるかないかの差がすべてだと思う。
場所がなきゃ普及もクソもないよ。
0427雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:38:13ID:lKgPu5IZ
その金を自治体やら企業やらから引き出すためにはどうしたらいいかと
0428雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:39:25ID:d91t08Rh
インフラ整備は難しい問題だな。
タトゥイーンみたいなところにインフラ整備するより
やっぱし関東甲信越だろ。
0429雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:41:54ID:HuMrYwjg
>>427
もっとメジャーな競技になるように選手や協会が必死で努力するしかないんじゃね?
現状じゃお話にならないよ。
やりたくてもやる場所がない。
企業が金出すからには採算性(つまり競技人口が多く十分ペイできる)がなければ絶対投資なんかしない。
そんな道楽はアブラモビッチみたいな大富豪のポケットマネーでもなきゃ無理。
0430雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:45:06ID:wyB72hMa
昔、ふるさと創生金(だっけ?)として1億円ずつ支給されたことがあったけど、
1億円あれば、トリノ解説の小林さん所有のと同じ規模のカーリング場を作ることが
できるのになぁ。
あの頃に今のカーリングブームが巻き起こっていれば…
0432雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:48:04ID:HuMrYwjg
>>430
これ以上地方交付金に税金の無駄遣いはありえないだろw
国の借金いくらだと思ってるんだよ。
企業主導じゃなきゃ無理。
しかもちゃんとビジネスとしてペイできるように試算(絵に描いた餅ではなくリアルな数字で)して
システム構築しないと無理。
0433雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:50:05ID:hzXvmXvF
>>430
その金でくだらん橋とか作っちゃうんだよ
政治家と土建屋は切っても切れない仲だからな
温泉とか掘った所は偉いよ
0436雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 00:57:24ID:9xVp1aOm
>>433
地元の橋や道路を必要とする人からすればカーリング場も似たようなもの
だろう。とにかく採算性の取れないものを国庫からの支出で作るには
そここそ地元知事の首がかかってくる問題だから慎重にならざる得ない。

青森市のスポーツ会館もカーリング場としてというよりも市民のための
健康増進を見据えた多目的スポーツ複合コンプレックスだしね。
レスを投稿する