X



トップページ冬スポーツ
1002コメント291KB

ロングトラック スピードスケート総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/26 01:12ID:wG7y9Xqj
距離・男女問わず、スピードスケート(ロングトラック)全般について
マターリ語るスレにしたい。

日本スケート連盟 http://www.skatingjapan.or.jp/
ISU http://www.isu.org/

■大会日程
http://www.skatingjapan.or.jp/jsf03-04/speed/speed-event.html
http://www.isu.org/vsite/vcontent/page/custom/0,8510,4844-130788-132096-25624-96957-custom-item,00.html

■国際大会リザルト
http://www.scg-nl.nl/vervolg.ws
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/05 19:43ID:19khiSHR
>>195まさかそれは絶対にない。
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/05 20:44ID:2/GhlxAA
>>195
世界選手権はスプリンターの出る大会ではないよ。
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/05 20:53ID:tDTxo+wt
なんか名前見ると、長距離の人ばっかだもんなあ。
やっぱ出ないのか。
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/05 20:57ID:WxPQWyVx
世界選手権は長距離の選手の大会。
世界距離別は全種目の選手が出る大会。
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 01:47ID:JZ/aZt1W
女子はフリージンガーで決まりでしょ
男子は…わからん
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 06:22ID:eRRSZ700
男子はオランダ人
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 11:57ID:vaOTlWYf
男子は、ロメ、リツマがもしかしたら出てこないかも。
他のオランダはTuitert(読めん)あたりが強そう。あと、ロシアのラレンコフも最近来てるからなあ。
アジアは予選会で1位だった中国の選手と2位の平子裕基が出るのかな?
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 16:35ID:k44dSSJg
この先スプリントの選手が出てくるのは、W杯@コラルボと
距離別@ソウルのみ?
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 20:26ID:i+jPuLY+
インツェルとヘレンフェインのW杯は全距離やります。
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 22:05ID:cDspxwIM
ロメ出れないのかもしれないのか・・・。
長野の時のロメは凄過ぎて見てて震えたくらいなんだがなぁ。
震えるくらい凄いと思ったのはロメと水泳長距離の第一人者、グラント・ハケットだけだ。
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 22:18ID:i+jPuLY+
>>205
パーラはアメリカンでつ。
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 22:21ID:i+jPuLY+
長野の時のロメほんとに凄かった。15分があっという間だった。
今年はロメとかヤンボスとか、最強のオランダ戦士に翳りが見える
というか、次々タレントが出てくるオランダやはり凄すぎる。
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/06 22:28ID:Ys5PLP4D
ヤンボスは自転車でアテネを狙っていると聞いたが
本当なのだろうか?
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/07 12:21ID:rKoBB3OU
 ロメは、いつも表彰台に上がってるヨーロッパ選手権で、今年は4位だったし、
オランダの予選でもギリギリでw杯代表に入れたくらいだったようで。
年齢的にそろそろ、って感じらしい。リツマなんてもっと年いってるしね。
 >>209
 スケートと自転車っていっしょにやる人結構いるよね。もしかしたら本当かもね。
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/07 12:28ID:fz8YfuH4
Hamarの滑走順が出てたので貼ってみる。
ttp://www.scg-nl.nl/events/speedskating/2003-2004/hamar/
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/07 23:38ID:FQ8IQmrF
500はロシア人だったな。
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/08 01:03ID:MbAvqkQY
石野は500m10位、3000m7位、
今んとこ総合で7位か。がんがってるね
彼女は今年高校卒業だけど、進路決まってるんだろうか?

>>212
アメリカ勢も調子いいみたいだね
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/08 01:18ID:0dyyBYGR
女子500のロドリゲスとフリージンガーはさすがだ。
このメンバーでの500では当然かもしれんが。
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/08 01:35ID:BJgTMRtk
>>213
石野は富士急
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/08 22:08ID:ymKMPwR/
なんかアメリカががんがってるねえ>ハーマル
アメリカってオランダみたいに、長距離の方が
盛ん(?)なんか・・・?
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/08 23:00ID:aPDFo91I
アメリカはインラインスケートが盛んなんだよー
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/08 23:06ID:MbAvqkQY
石野、総合5位とは大健闘だね。
全種目安定してる。

フリージンガーは5000出てないようだけど、どうしたんだ?

>>216
なるほど。
いいとこ入れて良かったな。
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/09 18:42ID:iifLQ9Jx
2位のデビスもインライン転向って聞いた事あるなあ。
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/09 22:05ID:epaBnFjI
というか日本でもインラインが流行ればもっと競技人口増えそうな。
競輪とか自転車選手は大勢いるんだから、隠れた才能を発見できるかも!
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/10 12:57ID:YVARjYSv
次はコラルボか。
1000はやはりオランダチームがぶっちぎりかな・・・
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/11 12:09ID:4JFXkMy3
スプリント種目が専門のジョーイ・チークもインライン転向だよ。
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/11 13:41ID:99zGL67p
>224
ファンフェルデやベンネマルスのようなベテラン勢だけでなく
若手もどんどん台頭してきてるしね。
あとはフィンランドあたりも期待。
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/11 21:19ID:4JFXkMy3
>>226
そうだね。フィンランドはハンニネンとコスケラ弟がけっこう強いんだよね。
ハンニネンって、まだタイトルないけど実はかなり強い。とくに1000が。
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/11 21:43ID:oF2etkBV
>>227
コスケラって兄弟なの?
ペッカ・コスケラしか知らんのだけど、こっちが弟?

関係ないけど、なんかフィンランド人の名前ってかわいいな。
「ぺっかこすけら」とか「みかぷたら」とか…
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/11 21:50ID:4JFXkMy3
>>228
 ペッカコスケラが弟だよ。
 Pasi(パシ?)っていう兄貴がいて、w杯にも出てたけど、ペッカの方が強いし、
スプリントでもプタラが伸びてきて、今年は国際試合にも出てこないね。
 フィンランドって兄弟、親子が結構いるよ。コスケラ兄弟、中距離のローゼンタール兄弟、
ハンニネンは親子2代の五輪代表ッす。
 名前が可愛いのはわかる^^
 ポッカっていう女子のジュニア選手もいたなあ。
0230228
垢版 |
04/02/11 23:07ID:oF2etkBV
>>229
さんくす。
パシ・コスケラってのもカワイイな。
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/12 22:18ID:qhMEZq34
長田監督らがトリノ視察 スピードスケー代表

【トリノ(イタリア)11日共同】スピードスケート日本代表の長田照正監督と青柳徹コーチが11日、2年後に当地で開催されるトリノ冬季五輪に向けて初めて現地視察を行った。
14、15日にコラルボで行われるワールドカップ(W杯)の日本代表を率いてイタリアに来ている2人は日帰りでトリノを訪問。五輪会場となるリンクの建設予定地や大会組織委員会を回った。
長田監督は「リンクはまだ整地で、本番に間に合うのかという感じ。標高も低いし、記録は望めない。ただ、選手村とともに市内にまとまっている面では便利」と感想を語った。(共同通信)
[2月12日9時45分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040212-00000054-kyodo-spo

高速リンクにはならないのか…残念

>>231
thx
買います
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/13 11:17ID:R1e1qvH3
>>232
という事は、アルベールビルみたいな感じになるのか?世界新、五輪新ゼロ、みたいな。あれは屋外リンクだったけど。
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/13 14:23ID:SPh7vrYy
標高が高いと酸素が薄いとかいうのはよく聞くけど、
低いのも良くないもんなのか。知らなかった。
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/13 14:44ID:g3Xp3OKk
標高高いほど空気抵抗が少ない。よって記録が出やすくなる。
日本の浅間リンクに屋根つけたら世界有数の高速リンクになる。
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/13 14:47ID:SPh7vrYy
でも長距離レースだとスタミナが切れてバテバテになったりしないの?
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 00:13ID:IaaWfJi5
>>236
空気抵抗少ないってことはそれだけ体力使わないってことだからスタミナ的にも大丈夫でしょ。
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 00:49ID:F1MxIjup
いや、ちょっと前に見たフィギャーの大会がさ
標高高くて空気薄い所だったんで、後半はみんな
バテバテで足が動いてなかったんだよね。
あんな風なのかなーと思ってもんで。
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 01:14ID:rrE2Y7CS
高速リンクの感想で"一歩が長い"と選手が表現しているのを読んだことがある。
余分な力を使わないで済むなら体がラクだけじゃなくて
精神的にもイケルイケル!になるのかもね。
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 01:32ID:je2oh+WB
>>238
でもその変わり、普段10の力で跳ぶジャンプが7くらいで跳べるらしいです。
(その大会で優勝した村主選手の発言)
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 02:08ID:w+OI5+Q5
やっぱ距離が長くなればなる程、高地でのレースは辛いと思う。
塩湖五輪前には長距離陣が低酸素トレーニングしてた記憶がある。
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 14:52ID:4SxPOVev
>>241
あれつらそうだよね。

ところでコラルボ滑走順マダー?
さっさと発表しる!
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 21:51ID:w+OI5+Q5
W杯コラルボ大会

女子500A
1 Marianne TIMMER NED 38.70
2 Monique GARBRECHT-ENFELDT GER 38.79
3 Shihomi SHINYA JPN 38.89

6 Yukari WATANABE JPN 39.15
9 Aki TONOIKE JPN 39.29
16 Tomomi OKAZAKI JPN 39.67

ガルブレヒト調子上げてきたなぁ
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 22:16ID:B4O9RXrE
DQってなに?DNSともDNFとも違うんだよね。
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 22:29ID:bAAzUY5d
DQ=Disqualified(失格) DQNと同じよなモンだw
ちなみにDNS=Did Not Start(棄権),DNF=Did Not Finish(途中棄権),
MT=Manual Timming(手動計時),F=fall(転倒)
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 22:33ID:B4O9RXrE
>>245
おぉ!さんくすこ。
失格のことか。最初「DQN」に見えてもーたよ
0247雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/14 23:06ID:NYJ4PlwS
小林ワールドカップ初メダル
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/15 11:19ID:8n2x3WyO
age
0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/15 11:21ID:2gZzrD0R
小林やった!
っつーか、屋外の割に好記録出まくってるね。
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/15 12:20ID:BGuRiwRu
をざーすぷーん凄いな。
0251雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/16 18:00ID:aRwOQycK
コラルボ2日目はなかなか意外な結果だったね。
500Mでロブコフが13位だったのがビックリ。
どこかでミスったのかな・・・
100Mは、500MではBクラスにいるような選手が
上位に絡んできたりして面白い。
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/17 01:45ID:T+yfIGgL
コラルボは屋外だけど標高が高いだけあって好記録出たね。
スプーンの1日目はいかつすぎ…
2日目は風の強さに皆悩まされたみたいだけど。

ところで、これって何が書いてあるの?
http://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-147007-164223-54288-0-file,00.pdf
世界スプリントがなくなるとか、
団体追い抜き戦がオリンピックに採用されるとか、そんなことらしいんだが…
自分の英語能力では理解できません。
教えて、英語出来る人
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/17 03:59ID:cmHe8M1o
>>252
ルール改定の要望じゃないかな?○○を採用して欲しい、みたいな。
日本がなんか提案しているかと思ったけどしてないみたいだ。
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/17 23:05ID:O9VIOKDb
ルール改定の提案すら出来ないDQNは誰デツカ?

それにしてもスケートのルールって...w
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/17 23:46ID:Dnz1O27+
去年はいろいろ提案してました。
500Mは2本の合計じゃなくて良い方で勝負つけようとか、四大陸選手権を新設しようとか。
0256雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/19 19:24ID:xa2yKXxj
 今週末は世界ジュニア選手権ですな。日本はどうかな?やっぱりオランダが強いか?
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/19 21:02ID:uwpXr7a+
W杯@インツェルのことしか頭になかった・・・
0258雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/19 23:43ID:bIlLPBJv
ジュニアはカナダ祭りの予感。女子の石野枝里子は優勝候補の一人だしょう。
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/21 10:50ID:rbs1WKkZ
中嶋おめ!

ところで、世界スプリントなくなる可能性があるみたい…
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-040220-0027.html
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/21 11:48ID:ALjgsSBk
いきなり優勝とはおどれーたー。日本人1000m優勝は6季ぶりって・・。今回日本勢10位以内に3人入ってるし、だんだん強くなってきたんじゃ?
 
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/22 11:50ID:MUqVLgTi
小野寺も長距離得意だし、ガンバレー
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/24 00:39ID:Vop6B7F2
世界ジュニア日本男子はまったくふるわず
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/28 02:15ID:2YzG1Bdn
age
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/28 19:12ID:veRfmNAv
w杯、長距離はてこずってますなあ。
 糸川、小原悠里にもAグループまでもうちょいだから頑張ってほすぃい。
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/29 00:36ID:y6ENDJor
日本勢最近全然ふるわないな〜。
皆もう気持ちは世界距離別なのかな。
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/02/29 18:26ID:hh6m4z+j
W杯1000M男子総合
1. ベンネマルス
2. ファンフェルデ
3. ナイエンハウス

1位2位のベテラン勢がまだまだがんばってる中で
ナイエンハウスのような若手も食い込んでくる。
オランダは当分安泰だな。
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/03/01 04:51ID:jyW1hCsj
最終戦。終了。
あとは距離別を残すのみ。
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/03/21 03:46ID:jIicTSnR
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう

0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/04/06 03:39ID:cNpKISbO
 「デート商法」等の疑いを持たれている「潟Eェディング」が、消費者問題に詳しく、同社につい
ても調査を行っている著名サイト「悪徳商法マニアックス」の管理人Beyond氏を訴えた。これに
対しBeyond氏は実名を公開し、紀藤正樹弁護士ら消費者問題の専門家らと「ウェディング問題
を考える会」を結成、徹底抗戦の構えである。

 Beyond氏はすでにウェディングから6000万円の損害賠償を請求され、   京 都 府 警   から
家宅捜索を受けており、同氏のウェブサイト、そして悪徳商法を根絶しようという世の中の全ての活
動が危機に瀕していると言ってよいだろう。

 現在このような状況に対し、悪徳商法マニアックスを支持する2ちゃねらー、有名無名のブロッガー
等が、スレ立て、テンプレ貼り、悪マニへのリンク、悪マニココログへのトラックバック等により、本件
を周知し、このような事態への警鐘を鳴らしている。本テンプレも、この動きに賛同するものである。

 みなさんがこの件につき関心をいだいていただければ幸いである。

【ニュース速報】“悪徳商法?マニアックス”のBeyondさん、本名を公開
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081155303/
【ベンチャー】株式会社ウェディングってなによ!2
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/venture/1078499181/

悪徳商法マニアックス
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/04/10 16:44ID:Ib7MRc5c
なんだかすごいところに迷い込んだよ
つーか書き子してんの関係者ばっかだろ。世間狭いね。
スケートなんて誰も興味ない。どこが楽しいの?
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/02 04:58ID:cLbzHR28
保守
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/09 02:32ID:l2QjyZ++
バッジテストって受けたいんだけど、どうすればいいの?
スピードスケート、埼玉在住。会社員なのでできれば日曜受けられることを望みますが。

というか、大会に出たいのですけど、どうもバッジテストでC級を取っとかないとでれないそうで。

しかも2種目取らないといけないらしいんですが、2種目受けることも可能なんでしょうか?
500mしか図ったことないので、C級取れるかどうか不安なんですけど。
500m以外は基準のタイム見ても遅いのか早いのかさっぱり分からないし。

確か、子供の頃も大会の出場の仕方が分からず挫折したのですが・・。
最近、何か大会に出たいなぁとおもうようになりまして。
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/11 00:52ID:XzR1g4nB
>>275
ここで聞くより、日本スケート連盟かどこかに
きちんと問い合わせてみた方がいいのでは?
現役のスケーターじゃなければ、あまりそういう
ことまで知ってる人はいない気がする。
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/11 10:38ID:ydZVFlFB
夏でも受けれるバッジテストってない??

ないよな‥
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/12 00:44ID:vV8Whsmd
いまどき香具師だって(pu
だから未だにB級止まりなんだよ
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/12 02:17ID:tUiT3F2W
>>277
×受けれる
○受けられる

ラ抜き言葉使うガキは
受けても無駄だ。諦めろ
死ねバカ(゚д゚)、ペッ!
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/13 02:37ID:28L1tPKj
>>281
意味が分からない?>>280にも言わないということは‥やはり自作自演ですか?(pu
そんなんだからオマエは人生さえもB級止まり‥
せいぜい>>275,277に抜かれないように頑張れよ(w

0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/05/15 23:49ID:SWTlTw7M
age
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/06/17 00:31ID:w1P9QmuO
関係者集団
全員垂れ流し。
●藤さんバレバレですぜ
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/06/21 23:07ID:48wd7z0p

 『ゴキブリ支那デモ情報!』東京・大阪デモ行進のご案内

中国は日本国首相の靖国参拝に口を出すな。
中国は、テロ国家「北朝鮮」を一切支援するな!
中国は、拉致問題解決に全面協力せよ
中国は、日本の領土『尖閣諸島』に近づくな!

多くは語りません。中国に対しての議論も不要です。やるかやらないか。
この一点が全てです。同じ思いの皆様、ぜひご参加下さい。

【東京での実施要項】
日  時  平成16年7月17日(土)〔大阪:7月11日実施〕
      抗議集会 14:00〜(受付開始 13:30)
デモ出発  14:30
集合場所 【抗議集会会場】新宿西口・大久保公園(台湾正名デモと同じ)
デモ行程  新宿西口・大久保公園→歌舞伎町→伊勢丹前→新宿・高島屋前
      →新宿中央公園(約2キロ)
抗 議 先  中国、中国領事館、日本政府、外務省
お 願 い   平服でご協力下さい。
        ご婦人、チビちゃん・・大歓迎
        国旗、プラカード等は主催者で準備いたします
        (各自のご持参も歓迎)

http://www.emaga.com/bn/?2004060053152502003709.3407



0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/08/09 00:42ID:7PSkjrbw
三協精機だった上原寿香は今なにしてるんですか?
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/08/18 22:52ID:6KSZo2sk
7PSkjrbw
お前こそ何してんの
パチヤがよ
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/08/25 10:38ID:uF/svX3b
そういえばアテネの自転車にヤンボスが弟と一緒に出てたね。
0292アスリート名無しさん
垢版 |
04/09/28 22:10:34ID:/kjF866y
おおスガってイマイとかコバヤシと
付き合ってたの?で振られた?
前なんかで見たんだけど・・

0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/09/30 12:36:57ID:thH409DQ
最近スピードスケートを趣味で始めたものですが、知り合いからもらった靴が
ぐらぐらして立つのもやっとなのですが、結び方等にコツがあるのでしょうか?




1、別売りの硬いインナーがある
2、足首が固定する結び方がある
3、靴の革を硬くする薬品がある
4、その他
5、そんな靴は今の人ははかない
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/10/27 11:39:04ID:JuuCkFlD
八ヶ岳に「スケート学校」発足、園児から一貫指導へ

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041027i501.htm
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/10/27 17:21:13ID:o3V20o3g
すみません。みなさま、質問です。
昔、アルベールビルオリンピックで、500メートルの金メダリスト、マイ選手っていらっしゃいましたよね。
ドイツが統一したての頃、旧東ドイツの選手でした。
当時、めっちゃくっちゃ大ファンで、いろいろ調べたのですが、さっぱり情報がありませんでした。
ネットなんかもなかったし・・・
ドイツに旅行に行く計画なんかも立てたり・・結局イタリアになっちまいましたが・・
どんな人だとか、今何してるのかだとか、マイ選手に関する情報、なんでもいいので、知っているかたいらっしゃいまいたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています