X



トップページ女性
1002コメント231KB

育児している奥様9872

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:27:45.740
>>95
よその女に取られたディンくんになんてあげないんだからねっ
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:28:16.320
>>98
テレビあえて消してないからチラ見してるわ
計れば集中するかしらね
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:28:28.930
>>73
でもなんか家族時間全くないのもどうかと思ってきたわ
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:28:43.520
>>75
お母さんが死んでしまうのは本当に悲しいですが分かりました
今まで本当にお世話になりました。あの世でもお元気で
って返信して
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:28:46.140
先月から職場復帰して先日きゃわが体調崩したから病児保育預けようと思ったのにディンが勝手に義母呼んで仕方なく義母に1日見てもらったのよ
帰ったら病児保育なんて可哀想、会社休めないの?働くの無理じゃない?で帰って下さいって言っちゃったわへへへ
0112Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:28:51.780
>>99
ええっ?!目標というかトップがそれくらいってやつ?
くもん勢かしらわしらんけど
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:29:30.380
>>100
ディンには伝えたわ
はーまたかみたいな感じだったけどどうでもいいからその後どうなったか聞いてない
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:29:45.940
ゲリラで出先から慌てて戻ってトイレに籠るたわし
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:29:58.300
正直ディンとの時間は夜の少しの会話でええわ
土日一緒にいたら疲れる
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:30:23.430
コストコで買ったどら焼きがめっちゃ普通
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:31:18.260
具合わるいときくらいやすみなさいよ親2人もおるなら
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:31:21.910
>>111
まあでも体調崩してしんどい時に他人に預けられるのはめちゃくちゃ辛いわよ
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:31:30.730
>>75
お金をもらうことよりもお義母さんがタヒんでくれることが何よりも嬉しいんで大丈夫ですよぉ安心してタヒんでくださいね😇
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:31:44.160
>>75
その際の葬儀はディンが取り仕切りますか?
場所の希望はありますか?
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:32:00.900
ギボンヌ着拒数日して解除したけどもうかかってこないわ
着拒したの察したのね
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:32:08.850
そら苦しんでたら休むわよ
熱があるだけで元気な時は病児保育でいいわ
0141Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:32:26.060
>>126
これも言ったわ
ちなみにディン在宅中だからずっと家にいるの義母との話し合いの時も部屋に籠もってたけど
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:32:28.070
39度とかでハァハァいってても親休んでくれないの?
心細いわね…
0150Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:33:59.490
>>148
ギボンヌはディンが家にいるのに奥様に休めだの辞めろだの言ってるのかしらね
話がおかしいわ
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:34:04.860
>>145
あっごめんなさい
たわしたち幼稚園ママから見たらものすごく異常なのよ
0153Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:34:18.430
>>145
いやいやいやいや
うちの会社の人は病児保育なんて使わず休んでたわ
胃腸の縁で10日間くらい休んだりもしてたし
0156
垢版 |
2021/02/27(土) 11:34:54.900
>>151
ホイママからしてもそういないわ
そこまでする人
0157Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:00.670
復帰したばかりだと有給とか看護休暇とか取れないの?
0158Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:03.990
在宅の場合子が病気なのでって言って仕事しないのokなの?
0159Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:17.370
全然たわしやすむわ
おかげで欠勤だらけ
0160Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:23.560
今は特別休暇使えるからきゃわがちょっとでも体調悪かったらすぐ休んでゴロゴロしてるわ
0161Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:24.860
>>150
普通に共働きなんだしディン君が見るべきですよねあのクソは何やってたんですかって言えばいい話よね
0162Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:30.850
>>150
義母的にはディンは忙しいからしょうがないけど嫁は母親なんだから休めっていう理論らしいわ
まあそういう考え方もあるよね程度にしか思ってない
0163Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:46.470
ディンと交代で休めばいいのよ
パートなら休め
0164Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:35:58.650
>>157
復帰前に有給使い切ってたりしてたらないんじゃない?
0167
垢版 |
2021/02/27(土) 11:37:07.100
>>164
いやいやいや
産休育休中でも有給付与されるからいっぱいあるはずよ
0170Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:37:20.250
>>164
あなるでもまあ普通に欠勤すればいいわよね
給料減ってもきゃわのためならしゃーないような
0173Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:00.090
>>167
いや働いてないから有給つかないわよ
他の会社はしらんけど
0174Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:01.070
まあどっちみち色々と不自然極まりないわよ共働きなんて
0175Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:08.220
幼ママって思考が片寄るわよねこわぁい
0176Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:23.540
>>168
兼業というか兼業の中でも少数派のお休みの話みたいだわ
0177Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:24.730
女医さんだと病児保育も仕方ないって感じらしいわ
そうそう休めないから
この奥様もそういうお仕事なのかもよ
ただディンが休めばええわよね
0178Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:38:31.020
ディンが無能か有能かは置いといて母親である自分の気持ちとして熱があるきゃわを他人にあずけて働こうとは思えないの
0184Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:04.930
義母「病児保育なんて可哀想、会社休めないの?働くの無理じゃない?2億円あげる」
0185Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:05.790
>>156
ま?横田病児シッターサービスコロナ前はよく使ってた
今は在宅だから使わんけど
0186Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:06.930
>>176
お休みできない仕事の奥様の話かしら
きゃわちゃん体調悪いと大変よね
0188Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:19.040
>>179
たわしもわからんわ
兼業だったけどジツボンヌ病気になってから仕事辞めたし使わんで済んだ
0195
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:58.650
>>173
御相談の件ですが、労働基準法第39条によりまして、ご認識の通り法定の産前産後休業につきましては年休の出勤率の計算上では勤務したものとみなします。
0197Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:40:24.560
>>183
一般的なジョイは大体ディンも医者なのよね
だから病児保育やむなしなのはわかるの
でもリモワなら休めそうやんね
0199Ms.名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:40:30.200
>>190
お熱のきゃわちゃんを他人に預けて働くのが異常だと思わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況