X



トップページ女性
1002コメント238KB

マダム未亡人 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:37:06.820
ヤクザってどんな人かわからないからなぁ反社はわかるけど
0753Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:40:18.620
>>729
レスありがとう
同じような言い方でやんわり断ってみるわ
ありがとうね
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:43:17.870
>>753
義母さんも含め時間が経てば考え方も変わるかもしれないし取り敢えず今の気持ちを角が立たないように伝えられられますように
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:52:05.740
あけましておめでとうを言うべきではないのが誰かを勘違いしてる自称若い人が暴れてる
どうしてもグループ内で言っちゃいけないと言うならそういうソースを出してほしい
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:52:53.610
>>720
うちは遺髪と小さな骨のかけらを義母に渡してあるよ
0759Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:55:12.510
今でもヤクザって言葉は普通に使うよ
反社ってヤクザと言うと差別と糾弾されるマスコミ用語だと思うが
もの知らずを自分の年齢のせいにして人を年寄り扱いしてるけどもう無知で開き直っていい年齢じゃなくなってるはずだけも
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:58:01.450
ヤクザって言われて悔しかったんだろうね
0765Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:04:20.240
>>757
当事者から言うべきではないってだけよね
年が若いってご本人も書いてるからお察し
0767Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:06:04.440
>>764とかの書き込みで思ったけど、自分が若いことを証明できない場で、どうして人の年齢を揶揄できるんだろ
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:07:06.430
>>766
あのぅ、ここの人は未亡人ですが全員が喪中ではないので
0769Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:07:40.960
>>766
私喪中じゃないけど
中には喪中の人もいると思うけど
0771Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:10:32.110
どっちも使わないのが一番よさそうだけどね
このスレではね
0773Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:12:35.970
あれからいまだにあけましておめでとうって使ってない自分がいる
特に問題なく暮らしてる
0774Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:20:45.100
ここの人全員が未亡人という前提だけど、全員が去年なくしたわけじゃないのに全員に向けて挨拶するなと言ってるのは間違いだよ
0776Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:21:55.380
>>771
おめでとうだけでこんだけ荒れるからね
それと言ってはいけない言葉は別だけど
0779Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:22:51.720
結論おねがい
あけましておめでとうを未亡人スレで言っていいの?
0780Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:28:21.520
>>779
結論じゃなくて流れ見てて個人的に思ったのはここでは敢えてその挨拶しない方が平和そうに思った
喪中の人いるのわかってるし
0781Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:30:09.740
>>779
もちろん構わない
挨拶を受ける複数の人の中に喪中の人がいても新年の挨拶は通常どおり行われる
駄目だと思い込んでる人がいるだけ
天皇陛下が崩御したわけじゃないし
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:30:48.570
>>780
喪中の人がいたら挨拶しちゃいけないことにしようとしてる
5ちゃんにはどのスレでも喪中の人がいる可能性があるよ
0783Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:31:18.830
>>779
結論はわかりきってるでしょ
言う分には自由
言わないのも自由
0784Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:32:08.320
>>780
喪中の人がいるのわかってたら挨拶しないほうがいいの?
あなたがそうするのは反対しないけど
そう思わない人は間違いなの?
0785Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:32:12.510
>>779
言いたい人はいいんじゃないかなと思う
ただしアホがいるわと思って読み流すだけだけどね
0788Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:36:30.330
>>785
言っちゃいけないと思ってるのがアホなのでは
例えば未亡人10人が定期的に集まるサークルがあったとして、去年亡くした新人がいるとする
その人のために新年はあけましておめでとうと言わないの?
その新人さんが新年の集まりを遠慮するのが普通だと思うけど
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:37:02.520
>>785
思うのは勝手だけどあんたもそれを言った瞬間取り違えてるアホと思われる
0791Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:38:30.390
未亡人は一生喪に服すのが間違いないね!
おめでとうなんてもってのほか
0792Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:38:41.150
ここ、喪中の人がいるのはわかってるよね
0800Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:47:12.660
そういえばあけましておめでとうにケチつけてる人って異様に文が短いよね
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:48:17.570
>>796
仮定の話だけど新年にわざわざ集まってる時点で言うでしょ
0805Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:49:11.360
そんなにここであけましておめでとうって書きたいのかと不安な気持ちになってきた
みんなどっち?
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:52:16.790
>>805
私は書きたくないよ
ただもし書いたらこんなこと言われるんでしょう
そんな文句を言うほうが悪い
世間的には何ら問題ない
これからも自分のカンに障ったら文句つけるの?
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:52:44.250
>>805
書きたいと書いていいは違うよね
書いちゃいけないに抗議してる
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:53:40.230
書きたがってる人はいない
いたとしても黙ってるだろう
書かれたあけましておめでとうはいけないのか
これからも書いてはいけないのかが問題
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:55:37.710
書いちゃいけないならいっそテンプレで禁止してください
それが出来ないなら口出ししないでください
0812Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:56:22.970
ググッたけど組織に喪中の人がいることがわかっててもあけましておめでとうは言い合うのが普通
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:56:30.310
>>809
>>805の私は自由なんじゃない?と思ってるから流れ見て聞いてみたくなっただけ
0815Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:57:48.280
追加
言う言わないはそれこそ喪中の本人の問題
喪中の本人には言わないほうがいい
でも言ったからといってたいして問題ない
何のために喪中ハガキがあるのか
0818Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:00:58.910
>>816
ここの組織の人から喪中葉書来てないからおめでとうはダメよね
0819Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:03:39.810
ここって会社でもサークルでもなくて、新年祝う挨拶を言わない人が多くても当たり前だと思う
ここで積極的に言いたい人はちょっと変わってる
0820Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:04:17.560
>>818
喪中はがきは、出した人が言わないことを表明するためのもの
0823Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:06:31.140
>>817
ま、重箱の隅をつつきだよね。
しかも指摘するほうの認識が間違ったという。
喪中の人が混じってても言うのは明らかに自由だね。
推奨事項ですらないわ。
0824Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:07:05.070
>>818は愉快犯
たぶんガチで間違ってたと思うけど
それでも黙らない
0825Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:08:01.640
>>819
いたらいけないのかって話
5ちゃんってあけおめが並ぶの普通だよ
未亡人スレだし喪中がいるからって叱られてるのはビックリした
0826Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:08:10.270
>>821
そりゃそうだけど、挨拶のことについて論争()してるんでしょうが
0827Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:08:55.630
>>822
それはわかった
スレでは言わないのが当たり前なの?
そういう認識自体ないっていうか自由だったはず
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:09:40.710
>>828
怖くないよ
あなたが未亡人スレを荒らしたいだけよ
未亡人様のフリして
0830Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:09:41.300
>>825
他のスレと違ってここって誰もあけおめ言わないんだね、ってことでもごくごく当たり前で普通だと思うが
0831Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:09:56.120
>>826
不幸があった家の人に対して喜びの言葉は新年の挨拶には使わない
0833Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:11:56.960
未亡人は喪中の人もいるからここではあけおめを言ってはいけない

何のギャグwww
0834Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:11:58.350
>>831
当たり前でしょ
喪中はがきは出した本人からの表明であって、相手に何か求めるものではないのは知ってるでしょ?
日本人なら
0835Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:12:25.770
>>830
それは言えてるけどなんで他のスレと違うのが当たり前みたいに
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:15:08.560
>>836
書いてます
多すぎて割愛しますが
>>660,682は勘違いしてたようですが>>702以降は間違いを自覚してるのに暴れてます

660 Ms.名無しさん sage 2021/01/01(金) 15:21:33.32 0
喪中の人もいるんだからおめでとうとかやめときな

682 Ms.名無しさん sage 2021/01/01(金) 19:36:08.32 0
未亡人はずっと喪に…じゃなくて今喪中の方もいるから
ここではおめでとうを控えようって私はわかるけどな

702 Ms.名無しさん sage 2021/01/02(土) 07:58:32.88 0
みんなネタだよね?
喪中の人に対してはあけましておめでとうはNGだよ
そんなことも知らないでってびっくりしたわ
0842Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:15:55.390
>>836
何回も書いててとぼけるの?
あなたが書いたかは知らないけど
0845Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:16:48.030
あけましておめでとうを言われたくない未亡人様の集まり
0847Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:17:28.800
>>844
喪中でスレ内検索したらすぐ出てきました
印象操作は良くないので
0849Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:18:06.340
「ここはこういうスレだから」

荒らしでてけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況