X



トップページ女性
1002コメント216KB

育児している奥様6091

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:43:27.850
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えなさい
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

前スレ
育児している奥様6090
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1579243132/

育児している奥様6087
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1579219247/
0351Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:57:25.760
自閉が偏食なのって常識だと思っていたわ
0354Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:57:42.970
発達とか自閉とかどうでも良すぎるけどメシマズの子供は大変だなっておもいました
0356Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:03.040
>>332
割り勘でお金を渡したら目の前でグッチゃーって丸め潰してニヤニヤしてきたデブの同僚よ
心が凍るほど引いたわ
0357Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:09.400
刻むと食べないけどどーんと出すと食べる時あるわ
そんなん食べるんかーいと思うの
0358Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:18.590
>>339
ファイヤーステーションとガチャっとアクションステーション同率1位
0360Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:27.440
>>339
プラレールの駅
走行音だけでうるさいのにそれをいくつも走らせて更に駅のサウンドが加わると騒音レベル
0361Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:35.390
>>352
まだわからないけどあったとしてもその子なりに楽しく生きてくれたらいいわ
0362Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:36.550
>>354
こういう自分はメシマズじゃないって思ってそうなタイプがホケミで作った菓子配りだすのよね
0364Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:58:37.990
たわきゃわ塩麹で味付けしたやつの野菜は食べる時もあるわ
気分みたい
0370Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:59:32.330
きゃわがさっき超巨大なウンコしたんだけどトイレ詰まってしまったみたいだわ
0372Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:59:36.530
ダラたわしパックはそのまま
タレはなし
もうすぐ3歳
0374Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:59:45.680
>>362
これわかりみ
職場の節約大好き自炊好きBBAがこれなの
よく料理する=メシウマだと勘違いしてるっぽい
0376Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:15.600
>>346
関西は真ん中のまろやか仕様のやつが多いわ
納豆にまろやかさとかいらんのや
0378Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:17.630
たわし油淋鶏だけは得意よ
あとは豚の餌
0379Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:19.300
ホケミ味のクッキーとかマフィンとかマジでいや
0380Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:19.910
初めての子育て 相談を何度も利用していたら……

杉山菜月さん(仮名)は、子育て相談を利用していたことを複雑な気持ちで思い返している。地元自治体の主催とあって、安心して足を運んでいたという。
「長男を授かったばかりでした。『困ったことがあったら相談してね』と優しく声を掛けていただいて。それで、いろいろ話しました。初めての子育てなので、離乳食のこととか。母乳が足りているのかも不安で、細かく質問して。それが原因で“不安が強い母親”と思われてしまったのかもしれません」
どういうことだろうか。
0381Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:35.680
話は3年ほど前にさかのぼる。子育て相談を利用しているさなか、生後10カ月だった長男が義理の両親宅で頭にけがをした。つかまり立ちからの転倒だった。分厚いじゅうたんも敷き、家族も見ている中での出来事だったという。
「けいれんを起こしたので、すぐ救急車を呼びました。診断結果は薄い硬膜下血腫。幸い、長男は意識が回復し、おっぱいも飲めました。脳外科の先生からも『このくらいの年の子にはよくあること』と言われていたんです」
後日、眼科で眼底出血が確認され、事態は一変する。病院は「揺さぶられ症候群(SBS)」の疑いがあるとして児相に通告し、児相は虐待の疑いがあると判断した。
「第三者(義理の両親)もいた中での転倒なので、きちんと話をすれば、事故だと分かってもらえると思ったんです。でも、『親の安全義務違反』と言われ、長男は病院で2カ月間の一時保護です。その後の4カ月間は乳児院にも入りました。離れ離れでつらかった」
ところが、本当に大変だったのは施設入所が終わってからだったという。
0385Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:52.280
>>374
しかも自慢してるのよね
クリスマスも誕生日もケーキ作るわーしんどいわーって
0386Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:00:52.090
児相との約束で、常に第三者に見ていてもらう必要があり、実家の両親と同居することになった。認可保育園にも通わなければいけなくなり、行き帰りにも「第三者」の目を入れるため、ベビーシッターも依頼した。
「入れ代わり立ち代わり、関係機関の家庭訪問がありました。突然の同居で、家族の間もぎくしゃく。シッターさんも、希望日の全ては難しくて……。経済的にも負担でしたが、精神的な苦痛がすごかった。虐待なんてしていないのに、どうしてこんな目に遭うんだろう、って」
菜月さんはさらに、思いもしなかったことを知る。病院のカルテを開示請求したところ、自治体との情報共有によって「産後うつ」と判断されていたのだ。
「自治体への聞き取りの結果だそうです。児相からは(支援の場への)参加が多いからだ、と。自治体の子育てイベントによく行っていたし、顔なじみの保健師さんもいたから、その方たちに尋ねてもらえば、逆に虐待の疑いは晴れると思ったんです。でも、そうはなりませんでした」
0388Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:11.030
鑑定を依頼した別の病院の医師は「事故によるけが」と判断し、一時保護から1年1カ月後、児相も「家庭に問題はない」として介入を終えた。新たに出会った保健師からは「産後うつという見立ても、疑われたのもおかしい」と励まされ、菜月さんは平穏な日常を取り戻した。
それでも、当時を振り返ると、複雑な気持ちになるという。
信頼して通った子育てイベントなどで、職員が自分やわが子のことをひそかにチェックし、その情報が関係機関と共有され、結果的に児相による「親子分離」につながっていた――――。思いもしなかった“リスク監視”の当事者になった菜月さん。そのわだかまりは今も消えていない。
0389Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:12.750
納豆はひき割りに豆腐とオクラと大葉と長芋すりおろし混ぜて食べたい
0390Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:36.040
>>383
電車系のうるささも辛いけど変身おもちゃのしゃべるやつも気が狂いそうになるわよね
0391Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:40.830
ああああ挽き割り納豆最近食べてないわ
きゃわが離乳食のときはおこぼれ貰ってたわ
0392Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:44.020
>>369
けっこうガチめのシンセサイザーよ
きゃわいつもすごく陰鬱なメロディ精製してるわ
0393Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:51.260
>>362
たわしんちホットケーキミックスないんだけどpgrされた事あるわ
小麦粉砂糖BPあれば出来るから買わないだけなのに
0394Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:01:51.440
>>362
わろ
盛大に売れ残ったやつ仲良くもないたわしに投げやりに全部くれた同僚いたわ
0399Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:02:18.910
>>332
義姉が3人目妊娠したと話したらそれ計画?出来ちゃったの?って親戚みんなの前で聞いてた義従姉妹
0403Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:08.170
本当に鬱なら地域のイベントに足繁く通わんやろ
バカジャネーノ
0404Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:15.210
ん?支援センターいきすぎてもあかんの?
0405Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:26.530
たわしちゃんディンときゃわにとってはメシマズじゃないわ
0406Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:03:27.010
>>332
友人の子供が不細工だってわざわざ職場に年賀状持ってきて見せてきた毒上司
0412Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:25.580
保健師「なんでも相談してね」
保健師(なんでも相談するやつは通報やで)
0414Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:36.340
たわ義姉は自ら3人目がうっかり出来ちゃってさと言い出してドン引きだったわ
0415Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:37.830
ディンの義実家の山にフユイチゴがいっぱい生ってたからジャムにしたらめちゃうま
0417Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:04:52.500
>>332
会社のボイラー室で不倫おセッセしてる同僚とそれを追い込んだ同僚たち
0419Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:05:04.670
手巻き寿司やりたいわ
きゃわのはひき割り納豆たっぷり
0420Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:05:08.640
カントリーマァムファミリーパック食べるわね
0421Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:05:11.470
支援センター行くのもダメなのね怖いわ
0425Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:05:41.520
警察みたいに保健師も児相通報でポイント稼ぐ時代なのかしら
0427Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:06:16.850
家で納豆巻き作るのむずいわ
きゃわ海苔だけ剥がして食う
0429Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:06:21.230
友達の毒親が保健師だから保健師だからって信用できないと思うわ
0433Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:07:04.020
>>425
児相と保健師は割とツーツーだわ
たわの時もそうだったし
0441Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:07:45.960
資格もない婆が新生児訪問来る地域もあるのよね
0442Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:10.710
たわし産後うつじゃなくて産後同居嫌で保健師に愚痴ってたんだけど児相にギボンヌ取り上げてもらえる?
0443Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:20.510
前の前の担当の保健師さんかなり有能だったわ命救われたわ
0444Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:23.070
トミカ高速道路はうるさいしすぐバラバラになるし
0445Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:25.530
>>440
奴隷のやつってうるさいの?!
石臼引くような音でもするのかしら
0446Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:25.820
>>436
たわしは児相でギャン泣き相談したら担当保健師が後でヨシヨシしてくれて興奮した奥よ
0448Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:45.090
>>441
ここの奥様にもおったわね
民生委員みたいなただのおばさんが来たやつ
0450Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:51.170
>>431
ジツボンヌ保健師だけどクソだわ
重度の障害あるキャワの親には手厚くするけど発達とかわかりにくいやつには理解ないわ
あと基本はなんでも母親がわるいって思考
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況