X



トップページ女性
1002コメント214KB

育児している奥様6333

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:43:00.310
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

※前スレ
育児している奥様6332
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1571565754/

育児している奥様6331
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1571536922/
0037Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:39.390
寝る直前までイゴイゴウゴウゴするの勘弁してほしい
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:59:56.620
ビールと餃子で晩酌しながら有吉のゲームのやつ見るわね
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:16.150
なんで重度障害者の親ってどう考えても無理なのに修学旅行に行かせたがるのかしら
修学旅行の話をすると眉毛ピクピクするから行きたがってるんです!らしいわ
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:48.430
きゃわが吐いたときちゃんと対処できるか不安だわ
胃腸炎なんて消滅したらいいのに
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:00:52.630
高熱きゃわの夜は奥様どうしてるの別室?
たわしきゃわの横でスッスしながら監視
一度熱せい痙攣してるから怖いの
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:22.560
>>42
実はみっぱらが一番好きなんだけど行きたいお店が入ってないのよ
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:44.050
充電切れたブラーバが充電器に逆向きに刺さってたのよやったのがディンだと思って聞いたらやってないって言うのよ
ってことは4歳のきゃわがやったみたいなのよね
褒められる事が目的じゃなくてもお手伝いしてくれたってことよねBBA嬉しいわ
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:01:57.320
心理士やってる友人にきゃわと目が合いにくくてって話したら
「きゃわちゃんがたわしちゃんを見てる時たわしちゃん全然違う方見てるもんね」「きゃわちゃんよりたわしちゃんの方がコミュ障っぽくてやばいよ」
って言われてガチ凹みしたわ
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:26.150
>>46
行きたいお店が入ってるモールはそのお店にしか用がない!とかあるわよね
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:34.050
>>43
知的には問題ないのかしら
行かせてやりたいのが親の気持ちかもしれないけど周りのことを考えるとそこは我慢しないとと思うわね
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:02:49.730
きゃわの誕生月だから明日アンパンマンミュージアムへ行く予定だけど
土日の運動会の代休で混雑する可能性を考えてなかったわ
混雑してても十分に楽しめる施設かしら?
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:03:39.990
今日自治会の集まりで5人くらいから二人目攻撃されたわ
しつけーのよ
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:02.570
高校の時に障害者施設に研修で行ったんだけど重度障害者はガチでやばくて怖かったわ
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:03.920
>>54
きゃわは今日1日見た程度だと問題ないように見えるけどたわしは多分発達だから検査受けてみたらって勧められたわ
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:11.770
たわきゃわ学校活動でグレーの子の世話係だから可哀想だわ
たわしも小中とお世話係だったの
その子が嫌すぎて絶対ついてこれない高校に進学したわ
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:29.810
>>48
しっかり本当の意見言ってくれるいい友達じゃない大事にしないとだわね
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:34.070
こんだけ不妊だとか二人目不妊だとかメディアでも言われてるときに
子供まだ?とか二人目まだ?とか言う人ってなんか
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:38.320
>>45
横で監視よ
手足の温度に合わせて掛け物調整したりしてるわ
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:04:40.300
>>53
3歳かしら?ええなあ
子供は混んでても楽しいから大丈夫��‍♀
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:07.630
>>63
横田もボランティアいったけどあうあうあーとも言わないわ
無反応
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:13.380
>>64
コミュ障の自覚はあったけど自分が発達だなんて思いもしてなかったからはっきり言ってもらえてよかったわ
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:23.550
>>55
誕生日祝いも兼ねてるから気合を入れて頑張ってくるわね
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:24.480
お世話係ってローテでできないのかしら?
なんか勝手なイメージかもしれんけどお世話係の子ってずっとつききっきりよね
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:12.010
>>65
メディアとかネットとかの情報関心ない人も多いわ
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:31.820
>>63
檻みたいのに入れられてウァァーー!!ギエーー!!って叫んでたわ
オムツたたみに行ったんだけど畳みながら声に震えたたわし

たまにポゥッ!ってマイケルみたいな声聞こえて吹いたけど
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:06:42.400
>>76
のび太はなんなの?ただの知恵遅れかと思ってたわ
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:53.710
>>78
最後の一文で狙いにきたんだろうけど狙い通り笑ってしまったわ
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:24.620
お世話係ってどんなんよ
たわしが子供の頃もあったのかしら
クラスの誰かがやってた記憶もないわ
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:27.020
障害者施設の職員とかまじで世の中に必要な人材だとは思うけど絶対なりたくないわ
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:45.390
>>75
面倒見のいいきゃわだから断ったら?とか先生に言う?って聞くのだけど大丈夫だよーって言うのよ
校外学習もグレーちゃんがいなくなったりして探したりしてるみたいだからちゃんと学習できてるのか心配になる
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:02.690
>>77
ネットで情報取り入れるのが当たり前になってると昭和で滅んだと思ってた価値観が日常に割り込んできたときにあっ!これ本物初めて見た!!ってなっちゃうわ
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:32.090
>>86
兄弟が障害者で…っていう事で志す人が多いらしいわね
携わったことないと無理よね
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:32.910
>>87
きゃわちゃんが疲れきっちゃう前に引き離したいわね
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:09:48.920
>>85
たわしのクラスにも無かったわ
その代わりグレーなやつは自由で学校抜け出して先生が山に探しに行って授業中断とかあったわ
いまだに同窓会で笑い話になるわ
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:00.120
たわし小学生の頃大人しく見える系のクソガキだったから障害ある子も健常者と同じように喧嘩して殴り合いの喧嘩とかしてたわ
お世話係任命されたけど一週間くらいで他の子に変えられたわ
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:38.080
>>91
話聞いてるとほんとは支援学級に行った方がいいと思うのよ
先生も誘導してるみたいなのだけど親が行かせたがらないみたい
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:42.240
昔は産婆がやばいやつはこっそり〆といてくれたのよね
現代もまた貧しくなってきて障害者の面倒みる余裕なくなってきてるし出生前診断して降ろすのも悪くないと思うの数が少なければ生まれてきた障害者に手厚くできるし
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:10:49.210
>>87
なんとかした方が良いと思うわよ
奥様も本当はそう思ってるからここに書いたんじゃないの?
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:11.600
加配の先生がしっかりついてたからお世話係なかったわ
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:22.790
>>96
それでクラスメイトにお世話させるのおかしいわよね親が毎日学校きて世話しろと思うわ
0103Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:29.680
>>94
たわしのクラスもグレーっぽい子が脱走したらクラスみんなで探したわ
誰か1人に任せるとか可哀想すぎるわ
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:11:35.310
ママ友と大学の話になってけっこうみんなさらりと話すもんだなと思ってびっくりしたわ
たわしはすぐ失言するから相槌しかうってなかったから高卒だと思われたかしら
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:07.500
たわしたぶん今なら発達っていう子イジメてたわごめんね
0108Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:09.620
>>87
そりゃいい子なら親にそんなこと言えないわよ嫌だと思うことさえも罪だと思う子だっているわそういう子にお世話係頼むんだから
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:15.620
たわきゃわの隣の席の子が吃音酷くてなかなか授業中手が上げられないらしいんだけど
こないだ初めて一緒に手を挙げて一緒に答えれたんだよ!って喜んで話してるの聞いてなんかジーンときたわ
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:18.320
たわきゃわの学校は支援級の子がクラスで一緒に活動するときは先生が一人つくようになってるわ今はどこもそうかと思ってたけど違うのね
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:27.150
>>99
こないだは捕まったとかで来てなかったわ
その前は来てたわ
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:32.100
戦時中とか昭和の時代描いたドラマとか漫画でよく
金持ちが蔵に障害者幽閉してる
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:12:49.680
>>89
あっこれ進研ゼミでやったやつだ!ってなるわよね
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:13:12.310
>>97
見た目でわかるダウンはともかく発達はしめれないんじゃない?
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:14:17.690
>>109
吃音ってどもり?
昔たわしのクラスにもいたわめっちゃどもる子
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:01.950
ディンラグビーおわったらそっこー布団にダイブしたわ
0127Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:05.730
ディンがせっせしたくてこちらを見ている
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:21.560
自分のきゃわが発達でも知らんぷりするのはなんで?
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:15:28.650
たたたたわしどもってなんか、なないわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況