X



トップページ女性
1002コメント215KB

育児している奥様5497

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:56:45.290
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

※前スレ
育児している奥様5496
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1559531368/
0308Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:10.180
>>302
何も今じゃなくていいのにね
もう少し味がわかるようになってからでええやんね
0310Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:22.740
(下きゃわ1歳半すぎに蕎麦解禁してたわ…早かったのね)
0311Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:34.460
>>307
ソバとピーナッツだけは遅めのが良いみたいなことを聞いたわよ
0312Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:39.330
たわしきゃわ近所の蕎麦屋よく連れて行くけど蕎麦はアレルギー激烈だからやめとこ
0313Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:56:47.800
>>307
横田もそれ思ったわ
🐣は早め推奨なのに蕎麦は遅くしたほうがいいのかしら
0316Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:01.600
>>307
たわし小さいうちはキャパ狭いから重症率高いって聞いたわ
0317Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:14.420
ギボンヌダブスタむかつくわ
生魚は7歳までだめとかいうのに蕎麦は1歳から食わそうとすんのよ
0318Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:24.180
カニ、エビ出すけどまだだったら他の食べてね〜って言われたわ
でも他に食べられるもの無くてコンビニでパン買ったわ
0320Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:36.930
>>313
卵は多くの食品に含まれるけど蕎麦は食べなくても生きていける
0321Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:57:41.920
>>309
蕎麦も美味しいとこ連れてってくれるんだろうけど、なんでか印象変わるわよね
0322Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:58:01.400
>>311
そうなのね、症状が酷すぎるからかしらね
アメリカのほうもピーナッツアレ酷い子おるってきくわよね
0323Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:58:12.070
動物性アレルギーと植物性アレルギーだと植物の方が死亡率高いからね
そばとピーナッツはガチで殺しに来てるわ
0329Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:58:39.110
>>322
子供の保湿剤にピーナッツオイルが使われてることが多いからって聞いたわ
0334Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:33.630
今はアレルギーとか医療の発達でアレダメ、これ良いをギボンヌにやんわり伝えるんだけどそのたびに不貞腐れるのがめんどうだわ
「私の育児方法を否定された!」って被害者ヅラするのよ
で、愚痴られたギボンヌ友がたわしに鳩るから余計にめんどくさいの
0336Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:41.640
そういやたわしも子供の頃隣のおばさんがくれた謎の果物食べて呼吸困難になったわ
今思えばアナフィラキシーよね怖
0338Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:51.760
>>331
どゆこと?空中に散ったのがアウトってこと?
キスであかんかったのあったわよね
0339Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:17.100
蕎麦はやったけどピーナッツまだなのよね
0342Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:00:39.540
四六は大丈夫だった年中きゃわ二八で蕁麻疹出たわ
0347Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:37.560
ベリー系のアレルギー友人ダメなもの多くてびっくらしたわ
0348Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:38.040
>>344
キウイアレルギー持ちだからその仲間かなと思ってるわ
0349Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:01:45.260
卵アレって酷い子はゆで卵をたくさん茹でただけでも出るものなの?
親戚のとこでそういうの聞いたのよ
0350Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:02:04.310
きゃわ柿ピーの柿の種食べてるわ
ピーナッツ大丈夫そうね
0351Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:02:10.420
>>334
たわしのギボンヌは絶対折れないからそれはそれでメンディーわよ
元保育士だから余計にめんどくさい
0353Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:02:29.480
うちもピーナッツ試さなきゃと思ってたけどそういえばランチパックのピーナッツバター味あげたことあるわクリアね
0354Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:02:33.600
ピーナッツクリーム塗ったパンあげちゃったわ
0355Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:02:39.650
>>342
なんのことやらと思ったわ
そば粉の割合考えてなかったわ
0357Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:03:04.420
>>345
たわしもディンも食わないのよね
きゃわもジャム系食わないから素通りで2歳半
0358Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:03:10.110
>>334
ジジババハッピーアドバイスみたいな本あった気がするのそれそっと置いとき
0363Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:03:58.640
>>346
仕方ないのよ
たわしに確認せずに勝手に物事を進めよう、やらせよう、食べさせようとするから言い方きつくなるわ
ディンがいる時にしかギボンヌと会わないけどディンが気づいて言ってくれるのが9割よ
0364Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:04:03.130
びわとか普段は食べる機会ないから給食で食べてアレルギー出たりするらしいわね
0367Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:04:33.530
きゃわキウイ好きだけどたわしアレルギーなの
きゃわがキウイ食べてるの見ながら不安になる
0368Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:04:47.970
産後メロン食べると口の中ピリピリするようになっちゃったわ
0369Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:04:51.280
>>351
たわしギボンヌも折れねーわよ
私の時は大丈夫だった!否定された!
て被害者意識しかねーわ
0370Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:05:08.800
イフミーのうドーターシューズ買ったわ
今年は水遊びたくさんさせるわ
0379Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:05:48.080
きゃわ0歳のときに結婚式呼ばれたからアレルギーのところにまだチェックしてないやつ色々書いたら栄養士ギボンヌにきゃわちゃんこんなにアレルギーあるのねふーんされたわ
0387Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:07:19.120
>>377
あのopって毎回出てくる動物違うの?
きゃわが言うんだけどたわしゴロゴロしていつも見逃すのよ
0389Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:07:33.290
頭の固い婆にはなりたくないけどなっちゃいそう
0390Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:07:59.260
>>382
横田だけど半年きゃわに10倍がゆと人参すりつぶしたのが出てきたわ
0391Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:08:10.570
きゃわのランドセル買いたい競争が親族で勃発してるわ
なんか誰が買っても角が立ちそうでメンディー
0398Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:09:05.710
ジツボンヌ人の話全然聞かないクズだったのたわしもジョジョにそうなってってる気がする
0400Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:09:12.370
>>360
きゃわバナナ多分だめだわ
あげると●ゆるゆるになる
0401Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:09:24.330
>>395
そうなのねありがとなの
今日は豚だって言うてたわたわしの事かしらね
0402Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:09:54.060
>>399
実家、ソフボン、義実家、義ソフボンの四ヶ所で争ってるの
0403Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:10:03.650
>>391
メンディーから一律でお金を徴収して奥様とディンと3人で買いに行って
晴れた日に公園で撮影会をしてその写真を両家に送れば良いのよ
きゃわからのお手紙があればなおグッド
0405Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:10:32.100
きゃわえびせん食べられるからエビは大丈夫ね
カニはどうやって試そうかしらカニカマとか?
0406Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:10:40.990
たわしの偏見
息子しかいないギボンヌは話聞かないし自分の意見押し通しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況