暇だからポプリンググったら長かったわ

ブロード(ポプリン)
ドレスシャツの代表的な生地です。
経(たて)糸と緯(よこ)糸の太さが同じで、経糸の密度を緯糸の2倍にし、緯糸をカバーするように織ってある平織りの生地をいいます。
緯糸の方向に細い畝(うね)ができます。
糸番手(糸の太さを表す単位/数字が大きくなるにつれ細くなります。)は40〜200番と幅広くありますが、50〜60番手クラスの商品が多く流通しています。80番手以上は高級素材とされています。
ブロードは米国での呼称ですが、日本でもこの呼称で親しまれています。
英国ではポプリンと呼ばれ語源はフランスの地名です。日本でポプリンと呼ぶ場合は20〜30番手の太い糸で織られた生地を指すことが多いです。