X



トップページ女性
1002コメント213KB

育児している奥様3276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:35:13.180
自宅で音の鳴らない豆椅子使ってるから
出先の和食座敷で音なり豆椅子に座った時の脅えようと言ったら
0651Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:35:32.580
ショーパン?尻がもう太ももと一体化してるわ
0654Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:36:12.170
>>651
尻が太ももだと思えばTバックで外歩いても恥ずかしくないわね
0655Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:36:27.200
本当にどんな嫌味を言っても通じない
家が散らかってるので他でと言っても「私は気にしないから」で押し通そうとする
旦那の悪い癖について親の顔が見て見たいわて言っても「私でーす☆」とか言うしなんなのこの厚顔無恥BBA
0656Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:36:27.460
>>649
音の鳴る椅子って裏に鳴らなくする仕掛けあるのもあるわ
0658Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:36:53.660
スタバの一杯頼むともう一杯午前中だけだったのね
0667Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:37:49.220
>>659
ビキニで歩いても恥ずかしくない!恥ずかしくない!
0678Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:38:53.940
うちの8kg4ヶ月バンボ入ってるからへーきへーき
0681Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:39:37.400
えバンボてそろそろ卒業なのかしら
玄関でベビカ待機の時使ってるのよ
0684Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:39:44.710
たわしも悩んでるわ
2人目が今3ヶ月なんだけど上の子の時は使わなかったのよ
0685Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:39:46.190
>>674
マジなの?まだ希望あるかしら
今一歳3ヶ月31センチ太腿
0686Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:39:50.930
フードプロセッサーとハンドブレンダーどっち買った方がいいのかしら
家電詳しくないたわしに教えて
0689Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:15.080
>>684
イオンのフードコートとか焼肉キングとかでバンボ置いてあるところに行って試してみるのはどうかびら
0690Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:15.520
>>681
たわし段ボールにキャワ突っ込んだらディンに怒られたわ
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:31.810
もうすぐ4歳もバンボ入るわ
むっちむちの赤ちゃんより走り回ってる幼児のほうが細いのよね
0697Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:38.420
トイザらスで買ったバンボもどきの椅子ベルトでダイニングチェアにくっつけて来月2歳だけどいまだに使ってるわ
0698Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:40.060
>>681
たしかにそれは便利だわ
おすわり安定したら要らないわね
0699Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:40:48.220
>>685
そのうちシュッとしてきたら入るわよ
ただその頃にバンボは不要だわ
0702Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:41:03.260
>>686
使い方全然違うけどなんに使うのよ
どっちもまとめてついてるセットのやつにしたら
0706Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:41:14.870
>>686
料理するならフープロ離乳食のためだけならブレンダーかしら
0707Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:41:16.000
使ってないブレンダーが離乳食で日の目を見るかと思ったら結局数回しか使わなかったわ
0709Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:41:29.270
>>681
たわしの子バンボ10ヶ月あたりから逃亡するようになったわ
0711Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:41:45.780
バンボはお下がりでもらったらまー使うかぐらいの商品ね
0717Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:42:19.600
うちの1歳半はカリブ好きでたまに自分で入るわ
豆椅子もあるけどカリブの難易度高いからパズルのように楽しんでるわ
0721Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:42:36.010
>>690
団体でお花見の時に1歳をダンボールで待機させてみたらキャワだったわ
0725Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:43:34.750
>>690
きゃわ入れた段ボールブーンて動かしたらキャッキャよ
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:43:40.870
ベビーカーを外に広げて自分が出るまでの待機ね
0731Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:44:00.680
>>718
玄関待機の意味わかってるのに何?って聞いたの何で?
0732Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:44:20.700
トーマスのあいうえおカードどこにしまったかわかる奥様いるかしら
0735Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:44:30.200
今までそんな物いらないって言われてたけど、今日初めてディンに子の後期食作らせたら買っていいよって言われたのよ
もうすぐ離乳食時期終わるし終わったら料理に使いたいの
フープロの方でいいのかしら?
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:44:39.640
まさかうちの子がお外大好き人間になるとは…
たわしに似ていない
0739Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:44:45.630
段ボール��置いてたら入って遊んでるわよね
0741Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:44:52.140
>>725
そういうの児童館にあるわ
ただの紐つけた段ボールなんだけど人気で常に誰かしらきゃわが乗ってお母さんが引っ張ってるわ
0745Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:45:11.390
まとめにあったわね
新生児だかなんだかの子を連れて義実家に行ったら子を家の近くの神社に連れていかれて地面に子を置かれて半狂乱になったとか
義実家には一度捨てて拾われた子は丈夫になるって風習?があったとか
0747Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:45:28.620
>>735
次の子の予定があるならブレンダーとフルセットのやつが便利よ
0748Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:45:36.920
>>735
ガチャってつけるとフープロになるブレンダーとかあるわそれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況