X



トップページ女性
1002コメント361KB
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●8人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:51:33.030
育児も仕事もと求めるワーキングママを支えるために
実質、仕事を押しつけられている皆さん。
実態を報告し、改善策を見つけましょう。


●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●(初代スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1484025083/


(前スレ)
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●6人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511911961/

●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●7人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1518444935/
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:07:55.020
>>925
いえ、中以上大未満な会社です。
本人曰く、給料が意外と良くってぇ〜やめたくないっ、30からがんばりまぁす☆
って・・・確かにカスみたいな量+異常な優遇だからしがみつきたいんだろう。

少なくともボーナス支給される価値はないな。金を溝に捨てているとしか思えない。
取引先の娘でもないし雇い続けるメリットゼロ。

あまりにも使えなさ過ぎて一人目の産休代替さんが通常の派遣に切り替わり、
今は二人目用の代替さんもいるけど、この状況を何とも思わない面の皮の厚さw
さすがアラサーにして一人称自分の名前の地雷だわって
完全にこのワーママが嫌いなだけです、はい。

人事考課が悪い人は産休取れないようにしてほしい。
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:41:20.760
産休は流石に取らせて良いと思うけど育休は要らんだろう
本気で女を働かせるつもりなら子供を安心して預けられる施設制度を完備させないと
病気になっても保護してくれる施設も必須
ならパート以外は時短制度も不要
残業も出来るはず
子供の事で休むのは予定されたイベント時のみ
会社は子供のイベントも管理してズル休みは許さない
急な休みは自分が倒れた時位
子供の健康管理も会社が把握
これならネグレクトや虐待の予防にもなる

それに税金かかるなら小梨も納得するんじゃない?
あ、医療費は有料に戻すべき
収入や特定疾患での線引きで十分
ある意味一定期間は国が子供を育てる
仕事をしたい女なら喜ぶはず
管理が嫌なら退職すれば良い

仕事したく無い女は今のままの制度が都合良いだろうけどね
0928Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:17:41.830
>>922
これ
結局はその人本人の性格による
でも一回強烈な人に当たったことあって本当に辛かったから、
以後もワーママっていうだけで身構えてしまう

部署の管理者がワーママ雇わないって公言する場合あるけど、多分そういう経験あるからなんじゃないかな
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:20:50.290
>>928
派遣さんとかなら全然ワーママでも良いけどやはり正社員としては小さい子を抱えたワーママは突発的な事態があった時に対応できないんだから致命的だよ
お子さんが一人で対応できる小学校中学年になるまで10年はやはり配慮がいる

出来ればそんなことがないポストに付けてあげたいけど、そんな余裕があるところはなかなかないわけで
本来は旦那側も協力しないとダメなんだけどさ
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:29:48.270
子供が産まれたら10年間国が育児すれば良い気がしてきた
そうすりゃ子持ちも普通に仕事できる
そこまでやらないとフォロー側が倒れるもしくは倒れないように手を抜いて仕事する
結局会社の為にならない
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:17:49.010
昔、そこまで育休産休ワーママブログがなかった頃
勤めていた個人事務所の顧客さんが中小企業でママの負担になった人が自殺未遂。

経営者はそこまで追い詰めた僕は経営者の器じゃないって、すぐ廃業してた。

悪いのは僕だ。彼女や周りの優しさと辛抱に甘えすぎていたって。手続きしながら語っていたわ。先生もそれがあったから、ワーママになる可能性がある女性じゃなく、子育てが落ち着いた人をパートにしてたわ。

それを見てたからこそ、結婚のときも子供が小さいうちは仕事しなくてもいいような経済力を結構重点的に見た。

お金あれば働かないママ多いと思う
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:36:33.020
ワーママに対して子供を理由にしたフォローはできないと告げたとする。
誰がフォローを拒否したか。

ワーママ側の職場が拒否→マタハラと大騒ぎ。
ダンナが拒否→「ダンナには育児無理だし迷惑かけられないし〜」でワーママ側の職場に負担。
(義)実家が拒否→「実家には迷惑かけられないし〜」でワーママ側の職場に負担。
ダンナや実家にはいい顔したいワーママが好きになれない。
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:30:28.700
こんな会社より旦那はずっと稼ぎいいしほんとは専業出来るんだけどね〜
って言いながら時短で働く人のこと大嫌いだった
面倒で地味な仕事は周りに振って、少しの労力で目立てる仕事は自分がやる
誰かがフォロー入ってもお礼なんか言わない
2、3年くらい産休と時短繰り返して居るけどその人のフォローに入る人みんな病んでいく
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:32:06.400
育児休業法は悪法だよ

年単位の休業を繰り返すなら辞めて欲しい
給付金が切れないように数カ月復帰されるせいでせっかく業務覚えてこれからって人が辞めさせられて白紙、産休繰り返してる割に引継書すらまともに作らないから後任が苦労する
やっと覚えたら顔出し復帰、決算とか忙しい時期狙って産休入るし最悪
何人作れば満足するのかしらないけど迷惑
子供に罪はないけど、子供まで憎くなる
会社に連れてくるけど、他人の、しかも害与えられた要因のガキ、ウザいだけだし
泣き声うるさいのに置いてトイレいくし
また、やるのかなぁ

席を残して置かなければならないせいで人を育てられなくて、現場はずっといつ終るかわからない地獄に苦しんでる
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:15:29.100
>>926
そんなのでも首に出来ないんですね
子持ちワーママ最強ですね
0937Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:46:51.150
少子化だから、ワーママがもてはやされるんだよね。
ならば、高齢者の延命とかしないで人口減らしてしまえばいいのに。
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:12:40.690
>>933
クソウザいねそのワーママ。
そんなこと言ってるけど、実は旦那の稼ぎ大して良くないから働いてそう。

>>935 しかも害与えられた要因のガキ、ウザいだけだし

分かる。出来婚からのつわり長期休暇なんか取られた日には
デキた瞬間から人に迷惑かけているクソガキにしか見えなかった。
0939Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:38:53.710
>>935
>給付金が切れないように数カ月復帰されるせいで

育休って途切れなく取ると損するとか取れないとかあるの?
そういや一ヶ月足らず程度育休明けに出勤してすぐ次の産休育休休みに入った女いたわ
数日出勤してすぐいなくなってた
子持ち様って他人の負担は考えないけど自分が得する事は全て実行するんだよね
だから子持ち様のフォローはやりたくない
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:28:25.170
>>939

出産の時に常識も産み落としてくるんだなと思うわ

基本的にいて欲しい人は皆やめていって、
残らなくてもいい人ばっかり残る。

で、皺寄せ食らう人が皆辞めていく。
私も含めて。

未だにやめた職場から戻らないメールとか電話来るよ。スルーしてるけど

親会社が有名だから、そこのコンプライアンス担当に送ってやろうかと思うくらい。
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:54:17.850
ワーママがあなをあけて
0942Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:31:18.890
>>940

基本的にいて欲しい人は皆やめていって、
残らなくてもいい人ばっかり残る。

本これ。
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:25:38.430
熊田曜子の児童館の件もだけど
世の中ごねたもの勝ちだね。

特にワーママ
0945Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:16.880
>>939
給付金には要件があるんだよ

基本は育休前の2年間のうちで、1ヶ月に11日以上働いた月が12ヶ月以上あること
だけど、2人目などで先に産育休取得していると、期間が延長されて4年間で12ケ月働いていれば支給される

連続2人生んで続けて休む(例えば計3年)休んでいた場合は3人目の前に最低1年以上働かないと給付金が貰えなくなる
だから、少し復帰して日数稼いでおくの
復帰したばかりだと前任者からの引継ぎ期間は楽できるし(私の職場の子持ち様は完全に2か月ほぼ遊んでた、順番の掃除もしないで辞める派遣に全部させて)、比較的楽な時期に一人立ち、忙しくなる前に産休は入れるように子作り
1人目はともかく役職あるくせに2人目以降は少し時期をずらせよ
それが無理ならせめて妊娠初期の段階で会社に報告して、引継ぎスケジュールを立てろよ>>939
0946Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:49.630
ごめんなさい
最後アンカついちゃったけど、文句言ってるのは子持ち様に対してです

>>938
うん、見たくもない子供連れてこないで欲しい
あの興味あるフリしないといけない空気大嫌い
興味ないし、むしろ吐き気するから
0947Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:27:05.310
今年はただでさえ忙しい決算時期に本支店同時のシステム全入替があるのに、子持ち様は妊娠を隠してた
居なくなるくせに説明会に参加して、その内容を引継ぎもせず、その時に依頼されていたデータ入力もしていなかった
早く言ってくれれば比較的余裕のある時期だったから少しずつでも入力作業進めることが出来たのに、あまりの責任感のなさ、会社も丸投げの姿勢で頭来て、この1ヵ月散々訴えて、最近は本社にも訴えた

でも、大人しく犠牲にならないと悪者扱い
要因の子持ち様は後のことなんて考えないから危機感なしでヘラヘラしてる
男扱いは上手いから、「大変なら旦那と相談して勤務時間延ばします(今、時短勤務中)」とか言ったらしい
誰のせいで大変になってると思ってんだよ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:18:42.080
ワーママの2倍以上の成績を挙げて、ワーママ以上に多忙なメンバーのフォローも行い、ワーママがやらない出張もこなす。本当に疲れてきた。
産休はともかく長期育休や時短制度で守られるワーママってとてつもなく優秀な人でないと会社としても割に合わないんじゃないの?本当は。
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:37:52.200
割になんて合うわけない
会社はワーママの保育園よ
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:48:36.350
子持ち様は会社のお荷物です
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:03:32.750
>>949
ワーママの保育園言い得て妙だわ
保育料ぐらい貰わないとやってられないよね。
0952Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:26:08.250
産休、育休、時短勤務、残業拒否、自己中シフトを約10年。
子供を理由に楽できなくなると介護休業。
ワーママ側ジジババにダンナ側ジジババコンボの介護で期間長期化。
この時点で40半ば〜50近く?
会社はワーママ一人当たり何円無駄になっているかきちんと計算してほしい。
人間性についても自己中ワーママが多く、金額以上の大損だろうな。
0953Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:38:06.710
介護休業はそんなに長期間休めなくない?
育児より介護の方がよっぽど大変なのにね
0954Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:54:09.880
10年勤務、3回も育休とった人がいて、
10年勤務のお祝いをシレーッと受け取ってた。

実務期間にすべきという声が出てますが、そりゃそうだわね。

まだましなのは、マミートラックに乗ってても文句言わないし、負担が来ないから表向きは平和だけど、人事や総務は荷物が増えたって嘆いてるわ
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:58:37.100
実際は何年勤務したのか、でその種の記念物はやるべきだよね
0957Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:26:47.490
なんで業務押付けられる側ばかり我慢しなきゃいけないんだろ

無責任子作り女も、それの肩を持つ奴等もみんな死ね
だったらお前等が業務肩代わりしたらいい
もう、辞めようかな
0958Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:46:41.170
託児所完備か託児所利用代会社全額持ち義務化とかやれば良い
女を正社員として働かせるならこのぐらいはやらないと無理だよ
そこまでして在籍して欲しい女がどの程度居るかはわからないけどw
0959Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:41:31.300
時短望むならパートでいいじゃん
それよりも産休育休繰り返しが迷惑
席確保のせいで人育てられないんだから

一旦辞めて再就職したらいい
再就職出来ないのは元々能力ないんでしょ

給付金は会社在席復帰要件とかじゃなく、今まで健康保険に加入していた期間だけでいい
育児費用申告制にして認められたものに支払うとかどうだろ
0960Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:41:15.690
小梨がいくら吠えても国は子持ち様優遇路線で行くだろうね
ただこの路線引いたところで少子化はほとんど変わらないよ
子持ち様はいくら働きやすいからってボコボコ出産しない
特に高学歴程
ボコボコ無節操に産むのは…

正直生保には出産「制限」かけるべきなんじゃ無いかと思ってる(産むなとまでは言わない)
差別だって言う人もいるだろうけど生保の方々見てると自分が自立出来ないのに育児は無理
子供がまた生保になる連鎖もある
国が欲しいのは将来並以上の税金収めていざとなったら兵隊になるレベルの子供だから
0961Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:57:46.400
身重の身体で働かなきゃいけないとかのほうが酷いと思う

産休も育休 もやめて、会社は育児終わったひとを再雇用制度とかで優遇したらいい
国は再雇用したら、そこから1年分の会社が支払うべき給与を負担するとか
産休育休は会社任意の制度とする
0962Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:06:24.340
ゴキブリって繁殖能力高いから
0963Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:16.130
>>960
あ、わかる気がする。
ビッグダディとか、底辺の子供ばっかり増えてもいみないけど、実際増えてるのはそう言う子供ばっかり
0964Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:36:26.200
東京都世田谷区の「企業主導型保育所」2カ所で保育士が一斉退職だそう
給与が滞ってたらしい
なんだかね〜
0966Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:02:11.940
先日、お祝いランチ会してきたー
子どもに罪はないから抱っこしてかわいいねーってしてきたけど断りもなく突然写真撮られた
他の人も写真勝手に撮られて挙げ句に転送とかされてて常識ねぇー
0967Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:59:18.620
今時写真掲載や転送は許可取るかモザイクが当たり前
そいつバカじゃない?

幼稚園保育所無償化について引き受け側のアンケート結果
アンケートの結果から、67.1%の保育士・幼稚園教諭が幼保無償化に反対との回答があった
約7割の保育士・幼稚園教諭が幼保無償化に反対していることが明らかに

だそうです
無償化しても少子化は変わらないだろ
いや、むしろ無償化したら産むって親、国が助けてくれて当たり前メンタル持ちだよ?
その子供が将来日本に貢献するだろうか
0968Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:51:09.270
>>924
読んできた
同じくこの人に良いイメージなおけどこの記事はまっとうだ
休みすぎだよ子持ち様
0969968
垢版 |
2018/11/11(日) 19:00:40.130
なおけど→ないけど
0970Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:18:53.170
>>968
ね。好きで生んだくせに、社会を支える子供を生んでやった!的な態度

ワーママの優遇はやめるべき
0971Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:15:50.410
https://livejapan.com/ja/in-tokyo_train_station/article-a0001676/
アメリカみたいに年齢も結婚してるかも聞かない社会ならまだしも、日本みたいに浪人も一回までブランク作ったらいちいち理由聞いたりする閉塞的な社会はレールから外れた者に極めて厳しく、出産退職なんかしたら再就職で相当足元見られるからね
誰だってしがみつくのは仕方ないよ
0972Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:40:50.280
>>967
だそうですってさー
保育士には目先の仕事が忙しくなるイメージしかないんだろ。教育レベルの低い層に政策のアンケートなんて聞いたこともねーわ
公費投入されたら需要増えるんだから給料あがってくのにね。人手不足が長く続くといつのまにか給与だけでなく、扱いも良くなるからね。看護師みたく。
それはそうと、少子化だからどんな子でも産むのが偉いってなるのはやむを得ない。
少子化対策に金使うか、外国人大量に入れるか消滅するか、の3択だから
アメリカみたいな家族大好きな国は補助なくても子供ある程度産んでくれるから、そもそも法定の育休制度がなく、会社独自制度のみ(だったはず)
ワーママ優遇に文句あるなら子無しに言えってことですよ
自分らの老後だって人様の子が面倒見るんだから。金蓄えてたって金払えば動いてくれる人がいなきゃなんの意味もないからね
0973Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:51:47.360
消滅でいいよ
それか人口を出来るだけ減らして身軽にした方がいい
とりあえず8000万人くらいに減らしてくれ
0974Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:53:41.410
人口が減っていけば保育園需要は減って保育士の需要も減って、そのうち健全化する
無理に人口を増やそうとしなくてもいい、国が破綻するなんて移民受け入れて金儲けいしたい連中が言ってるだけ
0975Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:09:44.440
子供産まない人価値のないから、大人しくワーママの奴隷をしろってことか
0976Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:28:38.580
本当に他人の老後なんて見るか?
あてにできないよ
あと小梨の方が税金取られてるし子供に使う税金も考えようね
0977Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:22:11.390
>>973
それなら消滅か外国人でいいし事実国がその道を選んだわけで
少子化などの国力の問題とワーママが優遇されすぎ問題は別にした方が良いよ
正直一人抜けたところでちゃんと辞めてくれれば後任が育つわけで、育児休暇制度は会社の競争力から考えると悪法でしかない

子育て世帯の所得が下がってるから給付金とかの補助はすべきと思うけど、子供をしっかり育ててくれた方がよほど国のためになる
0978Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:25:21.320
同じような環境の方、いらっしゃいませんか。

カレンダー通りの勤務で、来た仕事を個人に割り当てる方式です。なので産休や、時短が増えると、その他の人の仕事が増えます。人手不足で補充もなかなかありません。
5年位前までは、寿退職が当たり前で、一部署30人中(内、男性は10人位)、時短は1人くらい。
今は各部署4人はいて、産休中が1〜2人、ベビ待ちの人も4〜5人。会社も創業10年ちょいで、年齢層偏りあり。このままだと、女性社員の3分の2以上が時短になってしまいます。
しかも10年近く時短ができるので、2人産んだら20年近くフルタイムをはずれます。
時短の人は仕事も少なく、休みも最優先で取るので、こちらは上限ギリギリまで残業し、有給も空いてる所しか取れません。
時短はパート並みの仕事ですがお給料はあまり変わらず、若い子たちは、仕事がキツイから、早く時短になって楽したいとか言っています。
キャリア志向の方なら休日出勤してでも自分の仕事をきちんとやってくれるのでしょうが、そういう人は皆無。
しかも時短が終わったら、こんな会社辞めると言ってるママも多数います。
そんな環境の中、独身・子なしはどういう心持ちで耐えればいいんでしょうか。精神的・体力的にそろそろ限界。
0979Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:50:37.770
>>978
時短様 勝ち組  
フォローする奴 負け組

よくあるパターンだよ          
0980Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:12:07.330
2/3以上が時短。 いっそのこと全員時短を目指してくれたまえ。
0981Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:02:32.730
>>978
転職

時短や育休が増えて何の手も打たない会社はダメだよ
私の会社もそうだったけど、フォロー側が潰れるのが多発して、必ず後任が来るようになった
その代わり女性採用は高スキル持ちか体力自慢のどちらかに減ったけどね
0982Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:23:48.730
子持ち様が蔓延ると女の採用ハードルが上がる現象
働く女の敵はいろんな意味でやっぱり子持ち様
0985Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:30:09.160
>>984
ありがとう、お疲れさまでした。
ワーママ非常識言動テンプレ貼付どなたかお願いします。
貼りたいけどなかなかうまくいかない。
0987Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:16:26.650
>>978
休みを優先的に取れる制度は存在しないよね、普通。
0988Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:20:01.500
時短だから仕事の難易度が下がるというのも甘やかしすぎだよね
0990Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:57:21.560
いや、それなら別に問題ない
仕事を頑張ればいいだけ

問題はここ↓
キャリアアップしたいと思っている
時短勤務のワーキングマザーは、
ワガママでしょうか。
0991Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:35:39.060
キャリアアップしたいなら、それなりの仕事をすりゃいいじゃん
時短でもアップするだけの成果を上げられるなら、相当優秀なんだし、
子育てが一段落してフルタイムになって出世しても誰も文句言わないよ
0992978
垢版 |
2018/11/16(金) 20:05:33.600
皆さま、レスありがとうございます。
病院と似た環境の仕事で同業他社も同じなので、我慢して過ごすしかなさそうです。

キャリアを積みたい人が利用するのはいいけど、大多数は産休・育休中に働かなくてもパート並みのお金が貰えるから居座るんですよね。
手当をもらいながら2〜3人産んで、やっと戦力になって、自分がフォローしてもらった代わりに、フォローする側になるかと思ったら、家庭がまわらないからと言って辞めるという。

休み中にお金が出なければ、妊娠した時点で辞めてる人ばかりでしょう。本来制度を使うべきキャリア女性にも迷惑になってると思います。
国がそういう制度を作ったから仕方ないのでしょうが。

こっちが妊婦・時短の方の分までプライベート削って、体力の限界まで仕事してる横で、先輩ママが妊婦の子に、こういうお金が貰えるとか指南してたり、時短ママが、またゆっくりしたいからもう1人産んで休みとろうかなとか、せめて自分の前では言わないでほしいですね。
0993Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:08:05.750
サボりと不倫しか頭にないワーママ正社員が、仕事の出来るママさんパートをいびる。

毎日遊んでていいから、仕事してる人間の邪魔をするな。
0995Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:36:16.700
>>994
ネガティブというか、そもそも単純にブランクが2年だったら研修も通常から2年遅れでしょうよと思った
0996Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:37:30.880
>>994
コメントくれたワーママさんみたいな人なら迷惑かからない
一応コメ返してるけど、なんか言い訳がましい。
0997Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:41:33.260
キャリア欲しいというワーママも問題
育児を理由にストレスフルな仕事したくない、お金は欲しいというワーママも問題
0998Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:44:53.130
>>994
7番目のコメントには何てレスするのかな
楽しみだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 209日 7時間 20分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況