X



トップページ女性
1002コメント361KB
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●8人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:51:33.030
育児も仕事もと求めるワーキングママを支えるために
実質、仕事を押しつけられている皆さん。
実態を報告し、改善策を見つけましょう。


●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●(初代スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1484025083/


(前スレ)
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●6人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511911961/

●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●7人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1518444935/
0241Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:27:14.940
うちの職場も土日祝も交代で出勤。通常は、ゴールデンウィークやシルバーウィークをカレンダー通りに5連休にしてしまうと連休明けが忙しすぎるので、間で当番するのも悪くはない

ワーママの場合そもそも担当案件が少ないため、連休の当番をやらないだけではなく、有給と繋げて6連休にしたりする
0242Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:29:00.430
>>238
育メンもそんな常識はずれな人なのか。
仕事できなさそう。
0243Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:27.880
>>239
策士ワーママは、自分のペースで進められる業務や慣れた業務だけはやって、居場所を確保するんだよね
0244Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:08:41.480
庭でバーべーキューはたまにならいいけど頻繁にやってるなら迷惑な一家だな
0245Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:44:28.030
子が小さいから「これ以上働けない」じゃなくて「これ以上働かない」って割り切ってるのかな。
誰しもが無理は良くないけどさ。
いっそ、時短ワーママは同条件勤務の人だけで構成される部署でシフト勤務して欲しい。お互いさま精神で頑張ってw
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:15:34.070
>>245
そういうのをマミートラックっていうのかな?
時短ママ用の寄せ集め部署に異動させても訴えられるんでしょ?
0250Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:12:24.260
>>245
「これ以上働かなくても許してもらえる」ていう感じじゃないかな。
0251Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 03:21:15.050
マミートラックとか知らんがなって感じ
役立たずをあからさまにしてやるとダメって事か?
事実なんだから仕方ないだろ
ワーママと働くメリットって一個もない
ヤクザが同僚なのと同じレベルの迷惑さ
0252Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 06:56:07.030
こどもがいるってだけで、
閑職に左遷された〜って
裁判を起こすのでしょう?
0253Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:52:53.930
子供がいたら優秀な人だって貢献度落ちるのにな
育児ゴロは貢献度どころか迷惑度しか見当たらないな
0254Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:28:33.790
時短勤務さんが妊娠したかもしれない。
3回目だぞ、おい…。
0255Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:39:35.310
>>253
貢献度は確実に落ちる
だからこそ、勤務時間中はたのひとご
0256Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:40:16.370
他の人が嫌がるようなストレス多い業務すべきなんだよ
0257Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:14.010
>>254
うわぁ…

友人の職場にも3人産んだワーママがいて
入社7年目で3回産休育休取って、実際に働いた年数は3年、出勤してる期間は時短らしい
休暇中に業績好調の報奨金が出た時は
業績に貢献していないし支給された時はまだ休暇中だったけど
ワーママは辞退せず振り込んでもらったんだって

一方、代役の派遣さんは連日夜9時まで残業してくれたのに支給対象外
非正規だから仕方ないけど貢献してくれたから有志でお菓子をプレゼントしたりランチごちそうしたらしいよ
0258Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:54:24.220
時短ワーママ今月も子供の体調不良を理由に遅刻早退10回以上してる
GWは1日2日も子供の体調不良と連絡して来て当然の様に9連休にしてた
今月始業から終業までまともに出て来たの片手の日数
仕事が出来ないお荷物でも頭数に数えられているから人員補充して貰えないし本当に迷惑だし
本当に体弱い子供なら退職して子育てと看病に専念すればいいのに
これワーママ本人に言ったらマタハラになるんだよね
マタハラと騒がれるの恐れすぎて狂ってる
0259Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:00:08.770
>>257
それをワーママに伝えるとね、
悔しかったら、正社員になればいい。
ってキレると思うよ。
既得権易者なのよね。
0260Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:03:31.090
>>259
変換ミスった。権益ですわ。

ワーママのご両親が年金受給者で介護サービスも受けていて、
お子さまを保育園に入れていたら、
現役世代は毎月のお給料で貢献してますね。

親子3世代分をね。
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:13:42.450
>>257
その報奨金、育休中であっても在職中の正社員ならもらえるシステムなの?
モヤモヤするね

第一線で頑張る気持ちがないなら非正規になればいいのに
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:02:48.930
>>257
>業績に貢献していないし支給された時はまだ休暇中だったけど
>ワーママは辞退せず振り込んでもらったんだって
>一方、代役の派遣さんは連日夜9時まで残業してくれたのに支給対象外

おいおい
その派遣さんが社内でテロ起こしても納得してしまうわ
ひど過ぎる
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:06:17.300
子供産んで育ててくれるからってそんなクズ母が育てた子供がどんな人間に育つかゾッとする
クズの子供は残念ながら大抵クズ
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 07:36:30.960
>>237
それを良しとする旦那さまも、どうなのよねぇ。
0265Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:20:23.300
>>264
夫にとってはデメリット無いからね
妻が、平日昼間だけの勤務でそこそこ稼いでくれるし
子供の病気になったときや、行事が平日にある場合も主に休んでるのは妻の方みたいだし
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:32:43.320
>>257
前回の育休から戻ってきてまだ2ヶ月経ってないのよ…
臨月間近まで頑張るけど、肉体労働だから何かあったらとこっちがハラハラするし
頼む、つわりではなく胃腸炎だと言ってくれ
0268Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:25:06.860
>>243
本来、仕事の割り振りをするのは管理職の仕事なんだけど、
そんなのばかり自分の部署に集まってたらお気の毒ね。
0269Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:11:46.180
>>268
その管理職(体制側に近い)がワーママに甘いんだよね
時短は権利だけど、複雑な仕事しなくていいというルールは無いはずなのに
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:47:05.800
うちのワーママは独身の時から軽作業でも凡ミス連発で
複雑な仕事ができる能なんてないよ…
定年までしがみつく気のようで勘弁してほしい。
人物もろくに見極めずに採用して送り込んできた人事さんに面倒みてほしいわ。
0271Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:15:33.150
定年まで安泰でいられるような社会情勢では無いと思うけどね。
若くて優秀、3ヵ国語くらいペラペラな外国人が
どんどん日本で働き出してるし。
0272Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 21:34:32.050
>>102
パートさんって、フルタイムの正社員よりも
勤務時間が短い働き方のはずなのにね。
時短様のせいでライフワークバランスが崩されていては
本末転倒だよ。
0273Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:19:27.180
>>272
パートは休んだらその分給料は減るけど
正社員ワーママには有給があるんだよね
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:33:14.080
パートでも30時間位週に働いてたら社員と同じ有給あるはずだけど
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:19:30.810
うちの時短勤務ワーママは時短だけど固定給で役職手当てもあって、
有給休暇使って連休取得までさせられるのに、
パートには1日だってくれないわ、うちの会社。
まあこれはスレチだな。
0276Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:17:26.570
>>271
資格職や公務員なら安泰でしょ
うちのワーママも「ここの職場には長居しようと思ってます!」てデカい声で宣言してたしね
ちなみに国家資格で何回も転職してて、うちの職場にも育児支援目当てで入ったみたい
0277Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:27.990
いつまでも日本限定の資格で生活できる時代では
無くなってきてると思うけどね。
0278Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:04:13.160
医療職は一部の優秀な人以外は国内限定資格だよ
そして医療職は女が大多数
医師でさえ女が増加してる
0279Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:11:51.600
明後日から復帰予定の時短が今日になって急に
「保育園の行事が入ったので復帰は来週からにして欲しい」って連絡してきた
行事ってそんなに急に入るもの?
そんなわけ無いよね
こいつは元々遅刻魔で当日休みもしょっちゅうだった
一人目生んだあと復帰してからも変わらず遅刻に当日休みするが、理由が寝坊から子供に変わっただけ

何もかも信じられないし迷惑でしかない!!
0280Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:57:22.720
アメリカみたいに能力主義にした方がいいな。
舐めた態度のワーママも危機感持ってまともに仕事するようになるだろ。
0281Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:44:41.120
>>278
お医者様が集まる板でも、
時短の女医さんが話題になってたなぁ。
0282Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:08:33.650
アメリカは産休も短いし育休問題も無いみたいだ
結局能力主義が徹底してるから育児理由だろうが無能なら簡単にクビ切るし減給も出来るんだろう
子持ちだから無能やる気なしでも許される日本は優しい国
子持ちに優しくてもいいけど「子持ちにだけ」優しいから問題なんだよ

ところで育休1年以上取れるなら介護もそれ以上取れないとおかしく無いか?
3ヶ月位しか取れないらしいじゃん
0284Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:36:43.740
>>281
急性期病院でキャリアになる症例は経験したい、でも夜間も土日もすべて休みたい。
ていう女医さんが問題になってるよね
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:25:47.930
夜間はともかく土日は子供関係なく無い?
預けるところ探して金払えばいいでしょ高給取りの医師なんだから
0287Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:41.600
>>285
ほんとそれ。
普通の土日だけでなく、ゴールデンウィークや盆正月全部休むのってどうかと思う。
カレンダー通りに休みたいなら外来バイトだけとかにすればいいと思う
0288Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:35:55.410
>>287
「親に子供預けてきた〜」
って、休みの日に職場に顔だすのどうなの、と思うわ
じゃあ保育園休みの日でも、アンタ出勤できるじゃん、と思う
0289Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:24:48.890
朝イチの電話

子どもが家で熱中症になったので
会社休ませて下さい
0291Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:07.400
外国人のメイドさんに日本の就労許可を与えるのは反対だけど、
待機児童に東京都だけでも膨大な予算使われてんのも
困るんだよなぁ。
0292Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:41:42.080
同僚が切迫で早めの産休に入った
代理の派遣の方は今週入ったばかりで引き継ぎもされてない
あれだけ暇そうにしてたのに引継書も作ってない
他部署の私が派遣さんと手分けして業務してるんだけど、どうにも分からなくて電話したいと言ったら上司である課長か部長からじゃないと電話受け取れないってよ!!
二度手間だっつーの!!
0293Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:54:15.450
ワーママの子供が月曜金曜に熱を出すのが治ったら、火曜から木曜まで熱が出るようになった。

働くのが嫌なら育休延長してくれ。
0294Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:22:09.510
病児保育が無い地域なの?
0296Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 13:12:09.890
>>294
子供をだしに使ってるだけだから、病児保育があっても利用するわけない
0297Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:18:12.800
3回育休取って戻ったら今度は介護休暇、さらにそれに便乗して週何回かの在宅勤務の申請してるのが分かった。どんだけ図太いんだよ。
0298Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:14:00.380
寿退社のなにが悪かったのだろう。
理にかなってただろうに。
0299Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:52:58.610
>>298
どうせ辞めるからと向上心を持たない。「腰かけ」なんて言葉もあったな。
0300Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:55:42.910
>>292
似たような目にあったから分かるよ。殺意湧くよね。
頭が出産モードで花畑になってるから、周囲に対して鈍感になってるんだろうね。
雑な仕事で迷惑をかけて戻った時の周りの反応を
0301Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:31:00.670
途中になっちゃった

想像することもできないのでしょう。
こっちは正直かかわり合いになってろくなことがなかったし、
人の時間泥棒にしか見えなかったので今は業務以外は完全無視。
大人げないけど痛い目遭いまくった時の不快感が忘れられないんだよね。

切迫とか早産で迷惑をかけるかも知れないことを見越して
影響を極力抑えるような仕事をするのが最低限のマナーだと思ってたけど、
現状は周りがどうなろうが知ったこっちゃないって人がほとんどに見える。
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 02:46:01.980
子供の体調不良や学校行事で遅刻早退欠勤に加え休日当番は家族団欒の為一切拒否
自分の仕事はフローや尻拭いして貰っても他人のフォローは一切しないそれが当然のような態度なのがムカツク
こんな時短ワーママに理解示せとか無理
頑張って仕事と子育て両立しているのに会社の理解がないとか言うけど権利の主張だけは一人前の妊婦様子持ち様が
好き勝手した結果なんだから自業自得だろって感じる
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:31:07.530
>>297
介護休暇は会社によっては無給だから  
在宅勤務を少しやって金稼ぐ    
0307Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 17:39:03.490
>>302
他人のフォローしないようなのはいらない。
一生懸命仕事してくれる人に代わってほしい。
0308Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:16:49.670
もうアメリカみたいになるしかないのかな
日本の子持ち様みたいな働き方じゃ即クビ
ただ子持ち様以外も待遇キツくなるだろうからそれも辛いなあ
子持ち様のしわ寄せを上手くかわして「手を抜いて無いように」手を抜いて仕事するしかないな

これじゃ日本の生産性が上がるわけがないわw
0309Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 19:50:03.930
日本の生産性を下げるために、
核家族化させたうえに、
子供を母親から切り離してる勢力でもいるのかな。

陰謀論者じゃないけど、
そんな風に思っちゃうよ。
0310Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:16:27.130
>>213
現在進行形で、ワーママのご両親と、ご本人、お子さまを
税金と日々の業務で支えているのだが。
0311Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:56:11.890
家が回らないなら、なぜ旦那にもっと家事育児を協力頼まないのか。
なにがなんでも自分と自分の子どもの都合が第一で、家族以外の使える人間をこき使うといった印象。
0312Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:34:07.020
>>311
ダンナや(義)実家にはいい顔してワーママの職場に大迷惑をかけているわ。
マタハラと騒ぐワーママってダンナが育児に協力しないのは
マタハラと思わないのかね?
0313Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:39:36.060
本当にそれよ。男の教育も見直せ。
ろくに協力しないなら稼げ。
0314Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:22.690
育休は男が取る制度にしたら色々変わるかも
結局女は大した仕事してないから居なくなっても周囲がちょっとフォローすれば良いって思ってる制度が今の育休時短
0315Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:13:22.070
平日の昼間だけ、それも子供の熱発や行事があったら休む
ただ、その時間にできる範囲で何らかの仕事はしてるから職場には貢献してるっていう考えなんだろうな
0316Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:49:42.560
子持ちに通常業務は無理
なのに扱い変えると違法とか子持ち雇うメリット無いよ
ひいては女を雇うのを控えるようになる
女の敵は子持ち様
0317Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:27.720
求人中なんだけど、25歳の新婚女性を候補に挙げたら
「新婚とかやめた方がいいですよ、すぐ妊娠して休むかもしれないし」って、産休育休取って時短勤務も延長中の身で何を言い出すのかと思ったら…
自分が希望通りに休んだり遅刻早退できなくなるのが嫌なだけ_| ̄|○ドンダケ…
0318Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:34:19.740
>>311
どうせそれも誇張でしょ
給料貰えて時短の仕事ですら満足にこなせない人が家ではまともなんてある筈無いと思う
どうせ家では仕事ガー残業ガーと言い訳してまともに家事なんてしてないよ。その証拠に回らないと言いつつ退社して2時間も経ってるのに呑気に買い物してたりする人も居た
会社では母、家では社会人の顔を使い分けて嫌な事からとことん免れようとする怠け者体質なんだよ
最後にはお得意の仮病まで飛び出すのもお約束
0319Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:46:28.230
旦那も時短権利妻に弱味を握られたら
一生強く言えないはず
子どもが出来たから仕方なく入籍したとか
0321Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:18:32.030
何かのインタビューでワーママが
「今は辛いけど将来子供の手が離れたら自分のやりたい仕事をやるつもり」
って発言してたけど、
今までしわ寄せ食ってた人達に対して
今度は自分がフォローする側に回るべきじゃないのかな?
0322Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:08:53.130
そうだよね
周りがどれだけ迷惑してるか全く考えてない
気がつかないのかもね
ならばワーママフォローに対して懇切丁寧にデメリットを公言し続けるのもワーママ教育だな
0323Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:30:10.210
早出残業無しのワーママが、私なんか(パートの)私子さんと給料(月給)同じくらいですよwと言ってきたんだが…
私は年間休日が貴女より10日少なくて、毎日2〜3時間多く働いて、有給休暇も1度も貰ったことなくて、ボーナスも年度末手当ても無いんですがねえ…。
0324Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:27:43.540
ご苦労様です。

時短勤務者業務の補助手当て支給してほしいね。
5割増しくらいで。
0325Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:50:21.020
家事も適当、育児も適当
仕事ぶりは存在する価値なし
0326Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:59:43.310
>>321
やりたい仕事が、みんながやりたくない仕事と一致してればいいんだけどね
たいがいはそうじゃないような
0327Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:01:11.640
>>325
家庭を理由にせず頑張る人の方が、家事も出来るし子供ともきちんと向き合えているような気がする
0328Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:17:38.470
>>324
補助手当要らないから時短のフォローを
拒否しても構わないようになって欲しい
時短のキャリアとか家庭のために
若い人が自分のキャリアやプライベートを犠牲にしてる今の世の中は終わってる
0329Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:54:17.000
拒否権あったら多分誰も引き受けないよw
金か時間をフォロー手当として出してくれたら少しはやる人いるかもねw
無償フォロー?
お断り!
0330Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:09:16.660
お若い方のプライベートは、
将来、納税してくれるのかどうか不確実なちびっこたちと、
ご両親、お爺ちゃんお婆ちゃんのために
犠牲にしなければならないような世の中ですね。
0331Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:39:03.770
>>327
そういう優秀な女性に長く働いてもらうための制度だったんだろうが、
当初の趣旨とはまったくかけ離れたものになってしまっている感じ。
0332Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:44:41.910
結局、誰かが助けてくれると思ってる人が多い気がする。
だって、私(ワーママ)は家事育児も仕事もしてるんだもん!仕方ないよね!って。

極力他人に頼らずフルタイムで頑張ってる人もいるだろうに。その周囲の人は不満ないからここには来ないよねw
0333Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:01:35.440
お子さまが自立したら、
いままでフォローしてあげた分を、
きっちり返していただけるんでしょうね。

待機児童対策や保育園にかかっている
年間数千億円分の予算と、

親御さんの年金や介護にかかる税金分、
本来世帯主が追うべき経済的負担までね
0334Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:49:05.710
返すわけないじゃんw
返さなければって考え方の子持ち様ならフォロー側から不満殆ど出ないでしょ
子供が自立したらって悠長な事言わず今すぐに出来る事やるよ
夜間出勤少しは参加するとか土日出来るだけ参加するとか
0335Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:23:22.020
いやぁ、将来おこさまに返させるんじゃなくって、
日々のお仕事で返してくださいよ。

お宅のご家族3世代分のコストが
毎日発生してるんですから。
0336Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:54:39.660
時短のワーママって何で皆が短時間に効率よく、密度の高い仕事をしているって言われがちなんだろうね。
もちろん上記のような人もたくさんいるだろうけど。

前に残業時間多い人相手に時間内に終わらせようとする意識が足りないと言い放ってたワーママがいるんだけどやっぱ明らかに質量とも楽だし、仕事ぶりも雑。
常時ケアを必要とする担当業務はほとんどないから余計な深掘りして仕事増やしてるし、副担当業務は関係ないからと適当いい加減にやるし。
社内はもちろん社外の取引先とかも彼女のそういう姿勢を察知して避ける人が多く、周りの面々のフォローが増大している。
一方、ワーママは限られた仕事だけだから楽。もちろん狭い範囲だけの仕事なので仕事上の知識経験の差は周囲と大きな差ができる。
一部お人好しは忙しいを自称するワーママのフォローを一生懸命やるから改まる気配もないし、困ったもんだ。
0337Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:32:37.440
>>336
忙しいアピールが上手いんだよね
部署内を良く見ていない上司だとそれに引っかかって時短はテキパキ効率よく仕事終わらせるのに
お前らは残業多いとか言い始める
実際は電話も取らないバイトや新卒レベルの楽な仕事を割り当てられている癖に雑で
やり直した方が早い位のミスするか手を付けずに退勤間際に押し付けて行くだけなのに
自分の仕事に加えて時短の尻拭いなんて余計な仕事が発生するんだから定時になんて終わるはずがない
少なくとも自分は短時間に効率よく密度の高い仕事をしている時短になんて会った事がない
外資系とかだと多いのかもしれないけど
0338Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:55.140
お人好しはフォロー側にこそ発揮して頂きたい
子持ち様には陰口あげれば充分
0339Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:38.260
本来は、業務の配分を管理職がやるものだと思うけど、
属人化しちゃってブラックボックス。
中が見えないようになっちゃっててお手上げなのかもね。
0340Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:48:02.750
10ある作業の内1やっただけで自分が全部やったかのように振る舞う姿勢を見てると、家事子育てで時間が無いとか忙しいってセリフも嘘臭く聞こえるわ
0341Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:55:51.360
>>336,337
めっちゃ分かる、分かりすぎる。
すごい仕事早いし、あれこれ片付けて行ってるように見えるんだけども、雑なのよ!!片付けはやらないし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況