X



トップページ女性
1002コメント336KB

●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●7人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:35.680
育児も仕事もと求めるワーキングママを支えるために
実質、仕事を押しつけられている皆さん。
実態を報告し、改善策を見つけましょう。


●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●(初代スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1484025083/


(前スレ)
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●6人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511911961/
0176Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:46:25.940
>>132 以前、土曜日の職場の事務所の引っ越しで、時短勤務の女子社員に「土曜日の引っ越し出れますか?」と確認したら、「私、いても戦力にならないから〜」と子供の理由でもなく免除された人がいたわ。
その子の荷物は他の人に運んでもらっていて、パソコンの設定までしっかりやってもらっていた。 その子のパソコン設定は上司の指示だった。
その子美人で、上司の好み(普段のデレデレしている態度でわかる)

当然、他の社員に不満あり。
こちらは土曜日出てきてプリンターの接続等うまくいかないと苦労したのに。

休み明けのその女子社員は「私の荷物の◯◯はどこに置いといてくれました〜?」「パソコン設定は済んでますか〜?」とへらへらした態度だった。

現行は子供を理由にして休みますがち。
GWも他の社員より一週間多く取得。

まさに「みんなは私のために。私は私のために。」
0177Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:29:35.330
私の5個上のワーママ、去年の4月に戻ってきたと思ったら次の4月からまた産休だって。おめでとう、って言いたいけど複雑。
0178Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:51:49.950
言わんで良い
他人のガキはこっちにはなんの関係もない
そしてしわ寄せだけをぶちまける相手に何故おめでとうを言う必要があろうか
子持ち側が「ご迷惑をおかけします申し訳ございません」と土下座する必要は間違いなくあるがな
0179Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:56:41.300
>>176
そうそう。美人のワーママは無敵。
一生懸命に仕事をしている一般社員よりも、よほど上司のウケがいい。
上司も、特別扱いする言い訳(彼女は育児で大変)があるので、大手を振って、えこひいきできる。
0181Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:58:36.980
>>179
それは妬み嫉みじゃ…
0182Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:26:14.790
>>181
事実を指摘しているだけで、それを妬みと言われても困る
0183Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:02:58.570
美人というより男性上司ウケする風貌とふるまい、じゃないかな。
>>176の美人ワーママ、早めの夏休みをGWと繋げて取るの?
それとも夏休みは別に取るの?
0184Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:22:43.910
別にワーママじゃなくても、容姿が良い者が得をするのは世の常よ
0185Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:25:01.230
ワーママ特権に限って言えば、子沢山のほうが強いような気がする
あとはシンママ
0186Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:42:48.190
流産とかしたらシャレにならないので産休はきっちりとって育休もとってもいいけど
戻ってきたら産休育休ない人も休ませてよ2週間くらいでいいから
0187Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:44:39.270
>>182
ワーママというかその人が憎いのが伝わってきてよかったよ
0188Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:45:06.770
>>184
ほんそれ
仕方ないことだけどね、喪女はつらいよ
0189Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:26:34.790
>>187
しつこいなあ…
気持ち悪い、この人
0190Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:34.170
>>189
IDなしスレで何言ってんの?
0192Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:56.670
>>187
イヤミを言いたいのだけが伝わってきてよかったよ
0193Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:41:24.730
>>192
だってワーママじゃなくて美人に対する喪女の僻みだからついw
0194Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:14.460
>>193
男だねw
0195Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:45.180
>>193
ネットで覚えた言葉一生懸命使ってご苦労さん
0196Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:52:19.800
イケメンでも無能は嫌いっつか迷惑だけどな
まあ現実は不細工の方が無能が多いのが哀しいけど
0197Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:58:06.620
>>183 >>176ですけど、夏休みは別ですよ。
GWの時は建前では(あくまで想像だけど)子供を理由にして他の社員よりも1週間多く取っていました。
具体的な理由はわからないけど、とにかく「子供」というワードをやたらと強調しています。
0198Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:28:33.170
>>195
喪女はしつこいなぁw
0199Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:36:44.310
>>197
旅行三昧だね、羨ましい
普段も土日祝はがっつり休んでそうだしね
0200Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:21:52.580
うちのワーママが就業規則に違反しまくっている。
時短だからバレないとでも思っているのか、毎日きっかり定時10分前に退社。
有給を取ったのに届けを出さない。

聞いたら、定時フライングは他のワーママの帰宅と被って渋滞になるから、
有給届を出さないのは子供が病気をした時のために取って置きたいから、
だって。舐めてるよね。クビになればいいのに。
0201Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:44:01.810
>>200
匿名でチクっちゃえ
0202Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:46:00.540
就業規則違反なら堂々と告発したら?
ワーママ以外ははらわた煮えくり返ってるはず
0203Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:11.690
>>200
何で違反してるのに言わないの?
ワーママのさばらせてるのあなたじゃん
0204Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:32:36.730
何か長文で文句言ってる人分に特徴があるね
同じ人だよね?
0205Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:07:49.380
>>203
退勤管理は基本的に管理職の仕事だよ
0206Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:55:12.160
また同じ人が荒らしに入っているね
相手にしないでスルーして、スレの趣旨にそった会話を続けるのが良いよ
荒らしには常に、スルーで対応
今回は男みたいだしね
0207Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:21:44.480
>>205
黙ってブツブツ5ちゃんで文句言いながら働いてる人は奴隷体質なのかな?
0208Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:35:32.480
荒らしはスルーで
長文で書いてる人は創作なのかな気持ち悪い
0210Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:08.380
創作かどうかはわからないけど、このぐらいの事はするのがワーママ
現実はこんなもん
いや、もっと酷い所もあるかも

あ〜嫌だ嫌だ
0211Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:10:15.770
>>210
あなた分に特徴ありすぎよ
0212Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:04.140
コピペですけど

こんなサイトがありました
東京都の保育する子一人あたり保育園に対する月補助金と年間補助金(国+地方自治体)
0歳児 月210,000円+30,000円=240,000円 年間2,880,000円
1歳児 月135,000円+30,000円=165,000円 年間1,980,000円
2歳児 月135,000円+30,000円=165,000円 年間1,980,000円
3歳児 月78,000円+30,000円=108,000円 年間1,296,000円
4歳児 月69,000円+30,000円=99,000円 年間1,188,000円
5歳児 月69,000円+30,000円=99,000円 年間1,188,000円
∴東京都で0歳児から5歳児まで保育園に預けると 計10,512,000円(約1,051万円)
保育園に交付されることになる
ここまでして、ワーママに働いてもらう必要はあるのだろうか?
それとも私がサイトの数字の読み方を間違っているのだろうか?計算間違い?
賢い人教えて!
http://www.nurserymg-fcconsul.net/guide/subsidy.html
0213Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:49:38.770
裁量労働制が発案される日本
経営者にならない限り雇われはみんな奴隷だよ
0214Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:29:30.850
>>212
ワーママは本当に恵まれてるんですね
0215Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:53:07.790
ワーママが恵まれてるのはまあ良い
育児しながら仕事は大変だよ(頼んでないし退職すれば良いんだけど生活の為仕方がないんだろうこっちにはなんの関係も無いけど)
ワーママ「だけ」恵まれてるから大迷惑
小梨は国から死ぬか子持ち様の奴隷になれって言われてるんだよね
そりモチベなんぞ発生しないよ

日本死ね
0216Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:57:12.890
>>197 「子供ガー!」と言えば、何でも通用するからねぇ・・・
0217Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:36:19.340
小梨がモチベ無くしてもいい、イヤならやめろという考えなんでしょ
小梨なんて所詮マイノリティだしね
0218Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:55.770
ワーママだけの職場はすぐに回らなくなると思いますけどね
0219Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:03:32.850
子持ちの方がマイノリティじゃない
少子化になってるのは団塊の子世代が氷河期とかで
年収上がらない世代になってるから
慎重な層は子供はいても一人とかいなかったりする
非正規世代でもあるから結婚もできない層も増えたし

そんな世代に少子化だからってワーママに特権与えて
仕事のシワ寄せ押し付けて余計に逆効果なのにね
0220Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:22.280
保育園にたくさん税金が流れてるみたいだから
就学前まで育児に専念するママには、流れる税金の半分を支給したらいいと思います
0221Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:39:34.540
日本の労働生産性が下がったのって、夫婦共働きを推進したからじゃないの
男女共同参画社会とか言い出してから日本経済停滞してるじゃん
0222Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:50:15.960
>>220
それだと保育園経営者などの既得権者にお金が回らないので無理だろうね
保育園問題も結局、権力者とその取り巻きに金が回るようにしたいから騒いでんだよ
0223Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 00:28:54.090
自己実現(笑)のために保育園に大量の税金をつぎ込むのやめてほしいわ

>>34の人が書いているようにワーママは五人集まってやっと一人前なんだから、無理に働く必要ないんだよ
0224Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:37.490
子持ち様に働いて欲しいのは子持ち様の旦那だけでしょw
他人にとって子持ち様に働いて欲しい理由は何一つ無い
優秀な人でさえ子持ちになった途端ほぼデメリットしか発生しないのに
無能な権利意識だけ高い子持ち様なんてヤクザと一緒に働いてる様なもんだよ
0225Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:49:39.860
レス遅くなりましたが>>200です

帰ろうとするワーママと上司が出くわしたことがあったんだけど、
注意どころか「お疲れ様〜」の一言だけだったからだめだこりゃって感じで。

でも一昨日に今月休んだ日数分の届出してて珍しくワーママ定時まで残ってた。
まさかここ見てる?泳がせて記録突き付けて糾弾してやろうと思ってたんだけどw
0226Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:12:34.350
>>225
上司が裏で注意した可能性が高いと思うよ
上司も目に余ったんじゃないですか
0227Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:44:09.690
>>225
変な改行やめて
0229Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:05:18.200
>>226
有給に関しては軽くチクり済だったんだけど、本当だったら有り得ないと
言っていたのでそれはあるかも。

>>227
ごめん、自分が行ぎっしりだと読みづらい派なので改行してた。
PCから書き込んでるのもあるからスマホとかだと読みづらくなってるかも。
0230Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:26:35.340
224
ワーママはもはや利権化してるよね
0231Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:24:13.170
標語

みんなは私のために、私は私のために!
0233Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:56:14.520
>>232
無駄な書き込みやめろよ
0234Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:58:31.650
無駄な改行やめてって言われて謝りつつやめないって頭悪すぎてわろた
0235Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:59:09.020
長文創作はつまらないしいい加減しつこいよ
0236Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:06:35.650
インフルエンザまだ蔓延中
スタッフ一人倒れました
そしてこの最中でも子供理由に休める子持ち様
モチベ下がりまくり
0237Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:16:57.310
>>236
ワーママて目に入るだけで、モチベ下がるよね
0238Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:21:50.370
ワーママが息してるだけで憎い
0240Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:50:14.600
ワーママ消えてワーママ消えて
0241Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:10:55.760
哀れな人
0242Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:30:45.870
>>241
ワーママは来んな
0243Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:13:39.500
ワーママうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
0244Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:59:55.740
子持ち様は育児に専念なさってください
0245Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:33:59.130
小遣い稼ぎで周りに迷惑かけないで下さい
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:35:36.930
知恵袋で見かけた妊婦様
二人きりの部署で妊娠中。同僚は一回り年上子持ち。
悪阻で休んでいるのに同僚からどういう風に
フォローすればいいかという問い合わせが来て迷惑。
やり方知っているはずなのに。
他にも保育園の事とか聞きたいのに親身になってくれない。

BAの回答者は、フォローさせられた際負担だったけれど
質問者へはその同僚より幸せになってねと励ましていた。

その回答者へのお礼が
同僚は旦那の稼ぎがいいし、子供も優秀で抜かせるか
とことん今のうちに迷惑かけてやります。

これどうよ
0247Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:18:26.520
>>246
お前しつこいよ
0248Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:19:07.660
>>246
長文創作改行喪女はワーママ並みのウザさ
0249Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:54:58.720
子蟻憎い子蟻憎い子蟻憎い子蟻憎い
子蟻失せろ子蟻失せろ子蟻失せろ子蟻失せろ
0250Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:14:29.230
独身選んだのも小梨選んだのも仕事選んだのも全部自分だろうが
0251Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:17:58.400
創作かはわからない。
ただ、知恵袋で目撃してワーママのメンタルに辟易した話。
0252Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:43:34.320
>>251
お前の長文がウザいんだよ
ワーママ並みのしつこさで不愉快だわゴキブリかよ
0253Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:45:10.560
子持ち様は育児に専念なさってください
0254Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:20:29.220
長文の人は改行するなって言われて謝るのに改めなくて笑う
自覚ないのかな?うちの職場にいるワーママみたいに頭悪そう
0255Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:00:31.680
>>200
改行が叩かれているが、ある程度長いなら改行無しだと読みにくい。
スマホだけど変な所で切れているとかない。改行叩いている人はどんな表示になっているんだろう
0257Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:51:33.590
>>255
自演乙
0259Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:16:59.890
文に特徴あるの自覚ないのかな
仕事でもさぞ無能なんだろうなワーママと一緒に退職してください
0260Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:18:33.950
ワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ消えろワーママ
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:18.510
>>250
子供作ったのも自分の選択だろ
自分で全部どうにかしろよ、周りに頼るな
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:13.720
子持ちでも小梨でも能無しは迷惑
そして同程度の能無しなら子持ちの方が子供を言い訳に使うから更に迷惑
子持ちは子持ちってだけでマタハラマタハラ言うし
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:15:26.940
それなら女より男の方が良いわ
女は女ってだけでセクハラセクハラ言うし
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:21:48.140
>>34
男性5人分の雇用機会が失われてるんだ!
0265Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:44:31.920
女だけどセクハラなんておこがましくて言えないw
そんな魅力ないもん
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:49:26.950
子蟻ウザイ子蟻ウザイ子蟻ウザイ子蟻ウザイ
0267Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:21:36.470
>>265
喪女あがりのワーママが1番タチ悪い
0268Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:52:00.220
>>267
森三中の大島みたいなもんか
結婚した途端、態度デカくなりすぎ
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:09:43.440
>>139
子育てはかけがえのないお仕事だと思うよ。
でも、そのしわ寄せが会社の他の社員に来るのなら、
その分のお給料はあげるべきだと思うんだ。
0271Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:11:02.770
>>212
地元の市議会議員さんに聞いてみてもいいと思うよ。
特に待機児童解消!
って言ってるセンセー。
0272Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:32:58.250
>>271
産みもしない非国民は黙ってろって言われるだけでしょ
0273Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:23:05.530
内心はどうあれそんな脇が甘い議員居ないw
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:53:42.870
産休入る人の代替要因を派遣で募集したけど派遣の人でも産休代替は嫌がるらしく結局人が見つからなくて三人で回す業務を二人でやってる
毎日残業で糞忙しいのに子供見せに頻繁に現れる
もういっそ辞めてくれれば一人補充できるのに…
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:27:34.870
妊娠した人が急に妊婦様になってモヤる
夜勤のある職種なんだけど「普通妊婦なのに夜勤させる!?」だの「妊婦なのに〇〇させる!?」みたいな愚痴が増えた
嫌なら上司に行って業務調整してくださいってオブラートに包んで言ったけど周りに察して動いて欲しいっぽい
アホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況